【経済】スバルはなぜ「無人自動運転」を目指さないのか

1: ニライカナイφ ★ 2017/03/27(月) 04:45:15.49 CAP_USER9.net
「運転支援システム『アイサイト』を軸に究極の運転支援の実現を目指す。この延長線上にあるのが自動運転だ」。 取締役専務執行役員の武藤直人は富士重工業が目指す自動運転技術開発の考え方をこう表現する。 ぶつからない技術―。 2008年5月に投入したアイサイトはスバルブランドの代名詞だ。 世界で初めてステレオカメラだけで車や歩行者を検知し衝突事故を防止する機能を実現した。 国内におけるアイサイト搭載車は非搭載車に対し、1万台当たりの人身事故発生件数が6割減、車両同士追突事故に限ると8割以上減少。 アイサイト搭載モデルの世界累計販売台数は昨年末に100万台を突破した。 米グーグルなど自動運転車の開発を進めるメーカーの中には、ドライバーが運転に関与しない無人自動運転車の実用化を目指す企業もある。 公道での無人自動運転車の走行実験を認める各国の動きも活発化してきた。 だが富士重は「無人運転が可能なくらいの技術レベルまで高めてはいくが、ドライバーの不在を想定した自動運転車は目指さない」。 武藤はこう強調する。 ドライバーに“安心と愉(たの)しさ”を…するスバル車にドライバー不在の自動運転はそぐわないからだ。 自動運転技術の高度化を巡っては日系メーカーでは日産自動車がミニバン「セレナ」にイスラエル・モービルアイの画像処理技術を使い、渋滞時の自動走行を実現。 海外競合なども経営資源を集中させ開発を進めている。 これに対し武藤は「アイサイトはまだまだ進化する。自信がある」と断言する。 アイサイト自体の性能向上はもちろん他のセンサーも使用し、対象物の認識精度を一段と高める。 16年4月には日本IBMと組み、アイサイトが取得した走行データを効率良く管理できるインフラを構築。 開発を円滑に進める土台もできた。 20年には高速道路で車線変更できる自動運転技術の実現を目指す。 画像:運転支援システム「アイサイト」の認識イメージ。アイサイトの進化で自動運転技術を確立する

http://newswitch.jp/p/8441


4: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 04:49:46.17 N1LeqgXC0.net
>>1 バイクが…(・ω・`)

31: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:13:21.19 YkmDtJBR0.net
>>1 自動運転車の販売が増えれば方針変更するだろ 使う技術はそのままで

3: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 04:48:37.95 P66Z/xJm0.net
やりたくてもできるほどの体力と技術がないだけだろ 自動運転やその周辺システムをやれない自動車メーカーは淘汰されるよ ハード屋がソフト屋にやられるサマを嫌というほど見てきただろうに

7: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 04:53:04.12 j6dvrxpL0.net
実際のところ、「自動運転できます」となっても、怖くて任せられるかって思うよ。 スバルの考え方は一つの見識。

10: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 04:57:19.37 +lhpc1YP0.net
他社が開発した技術を後で金払って買ったほうが得策だと考えたんでしょ。

33: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:14:53.26 RTYx2rwP0.net
>>10 トヨタから買うんだろうな

19: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:02:34.20 FW0L0CJK0.net
韓国車は自動駐車機能が低グレードですら付いてるらしい

21: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:05:23.54 3+6ow1fv0.net
>>19 トヨタも低グレードでも付いてるだろ。ヒュンダイもトヨタも安い車には付いてないけど。

55: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:31:49.99 p9bg02OoO.net
>>19 「いきなり路駐()」かw いやいや三菱が出したエンジン載せているんだ そこまで酷くはなかろうw

29: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:11:24.71 0qnI6UpZ0.net
スバルのボクサーエンジンは 確かに力強い。 しかしスポーツ車に関しては 運転席周りに収納スペースが少なく エアコンなどのスイッチも いまいち使いにくく USBスロットも使いにくい。 純正カーナビは 絶対にヤメた方がいい。

32: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:14:33.20 3dumOY7zO.net
法的にクリアできない無駄な技術だからだろ 踏み間違いアシストとよそ見アシストブレーキだけあれば十分 自動運転とドローン宅配はオーストラリアとかアメリカの田舎でしか運用できない技術

42: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:26:15.64 KRUKUL8s0.net
日本の高齢化限界過疎地域はテスラの自動運転技術に市場独占されそうだな。アポーの二の舞いだな。

51: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:29:30.44 ihFQT7Yf0.net
自動運転化の過渡期には車運転してる奴は 喫煙者の比じゃない迫害に遭うやろうね。

61: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:35:09.36 sZzOd3010.net
走りのスバル だからだろ

93: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:52:19.20 CKrstg2m0.net
今までドライバー個人の責任になっていたものが製品の欠陥=メーカーの責任になる メーカーがそんなものをつくるわけない

98: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:54:58.58 XPRkl79P0.net
まあ、そこだよね 事故の責任がメーカ-に被るような事はできない なので特に責任逃れの国、日本では自動運転は成り立たない スバルは現実をよく見ている

102: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 05:58:01.96 j6dvrxpL0.net
自動運転車に乗ってます、冬の雪道の志賀高原も含め、そのクルマに運転任せます 事故が起きて死にました。 さて、本当にメーカの責任になるのかね、これ。 何だかんだ理屈つけて「乗客」の責任にするよ。そんな気象状況は想定してないとか。 諸条件を満たしていなかったとか、ああだこうだ理屈つけて。

118: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:03:36.72 YkmDtJBR0.net
>>102 なる 改造とか不正使用がなければメーカーの責任 刑事罰も事故を起こせばメーカーの役員が逮捕される そうなるはず

110: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:00:31.64 jdKrmRmR0.net
スバル乗りは幼稚

112: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:01:14.23 ndAjEAbb0.net
スバルだからいらない

123: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:06:33.26 PjeAHUwF0.net
電車を無人化して本数を増やし早朝の定員数オーバーを無くすことさえできないのが 日本の厳しい現状

128: 名無しさん@1周年 2017/03/27(月) 06:07:56.14 DqCggpJs0.net
完全自動運転は技術的に不可能 googleも開発に頓挫して事実上撤退の方向だし

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490557515/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ