【社会】「休めないなら辞めます」イマドキ20代は余暇を優先 上司「有給休暇は、1年目から取るものじゃない」 ★1

1: trick ★ 2017/06/09(金) 09:06:04.59 CAP_USER9.net
「休めないなら辞めます」イマドキ20代が余暇を優先する理由 (1/5) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) https://dot.asahi.com/wa/2017060200048.html いよいよ6月から、新卒採用の企業面接が解禁される。時代とともに若者が会社に求めることは変化している。どうやら今の若者は、休みを重視する「余暇ファースト」主義らしい。世代間の価値観のギャップが原因で、職場でハレーションが起きるのは世の常。彼らの行動の背景や本音を知ることから始めよう。 頼むから、出ないでくれ──。 都内の大学に通う、就職活動真っただ中の男…学生、横山正さん(仮名・21歳)。ここ数日、夜11時以降は、一人暮らしのアパートの部屋から“志望企業”に電話をかけるのが日課になっている。汗ばむ手でスマホを握りしめ、祈るように番号を押す。だがワンコール鳴ったところで、願いは砕け散る。 「はい、○○(会社名)でございます」 相手の声を聞き、急いで電話を切った。 「ここも、ウソつきか……」 手帳に書いた志望リストの中から、電話に出た企業名にチェックを入れる。優先順位が落ちたことを示す印だ。日曜日に電話して電話に出た企業にも、同様のチェックをつけた。明日は友達と飲みに行った後、深夜に志望企業の電気が消えているかどうか直接見に行くつもり。こうして、入社後に残業を強いられないか、週末は本当に休めるのか、企業の実態を確かめているのだ。 そこまでする理由は、企業が採用募集時に公表する平均残業時間や有休消化率を「全く信用できないから」(横山さん)だという。 「現に残業…をうたっているところでも、深夜や日曜日でもワンコールで電話に出る人がいて、背後で働く人がいる様子が伝わってきたこともある。先輩からも“会社が公表する数字なんて、お飾りみたいなものだ、信じるな”って言われてきました。いわば選考に進む前の“自己防衛”みたいなものです」 横山さんのような就活生は珍しくなく、20代の若者は給料より休みを重視する“余暇ファースト”傾向があるという。今年5月、三菱UFJリサーチ&コンサルティングが発表した、「2017年度新入社員意識調査アンケート結果」によると、新入社員が会社に望むこととして、今年度初めて「残業がない・休日が増える」が「給料が増える」を上回った。同社調査部研究員の土志田るり子さんは、「将来の不安が、休み重視の姿勢を後押ししている」と分析する。 (中略) 都内のアパレルメーカーに勤める、入社2年目の桜木洋子さん(仮名・23歳)。入社1年目の9月、初めての夏休みに、ボーナスを使って友人とイタリア旅行を予約した。「せっかく行くなら」と申し込んだツアーは8日間。通常の夏休み3日間+週末の5日間では休みが足りない。それならばと、5日間の有給休暇を直属の上司に申請した。 今でも忘れられないのが、申請を受け取ったときの上司の表情だ。あぜんとした後、上司は苦笑いをしながら「有給休暇は、1年目から取るものじゃない」と申請を突き返した。桜木さんは心の中で思わずこう叫んだ。 「え? だって入社したときには、“休みはしっかり取れ”って言ったじゃん!」 周囲に迷惑をかけないよう、休みの前には猛スピードで仕事を進めようと張り切っていたのに。休みが取りやすいという環境も入社の大きな動機だったのに──。反発心に火が付き、収まらず、こう言い放った。 「せっかく与えられた初めての有給休暇なのに、休みたいときに休めないんなら、辞めます」 その瞬間、上司の苦笑いは消え、表情がこわばった。「取得OK」と申請が通ったのは、その翌日のことだった。桜木さんは言う。 「それから2回、残りの有給休暇を取得して、台湾と韓国にも行きました。2回目からは、上司も半ば諦めモードで認めてくれるようになった。上司からすれば、私はたぶん、異次元の人種。私は取れる休みはしっかり取って、旅行もしたいし勉強もしたい。やりたいことがいっぱいあるんです。今年ももちろん、有給休暇は全て使う予定です」 “異次元の人種”と接する中間管理職からは、戸惑いの声が相次いでいる。あるサービス業の男性(51)は、こう嘆く。 「今の新入社員は、まだ仕事も覚えていない半人前なのに、自己主張だけは一人前。ですが、時代が時代なだけに、休みたいという声を真っ向から否定することもできない。どうやって歩み寄ればいいのか」 若手社員が定着しないことも、人手不足に悩む企業には大きな懸念材料だ。 (全文ソース) 前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496955156/ ★1 :2017/06/09(金) 05:52:36.39


9: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:11:14.80 WYp610KA0.net
>>1 上司ももの知らんな 辞めるなんて言われるくらいまだマシ 労組に「有給申請断られた」なんて駆け込まれたらコトだし、 労組とつまらんことでトラブった中間管理職なんて 会社は守らんよ

15: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:14:34.55 ati3/avg0.net
>>1 結婚しないから給料は安くてもいいから 楽で休みが多い仕事を求める男が増えてる。

150: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:46:57.92 4XIgrrF00.net
>>1 上司を労基に通報だな つか、うちの社でこんな事言う奴おったら即刻クビだよ 社員のモチベーション下げるような奴等は要らんし

274: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:05:58.64 JEit9dyH0.net
>>1 { 「そんな弱音を吐いていたらどこも雇ってくれないぞ!」って叱りの言葉が通用しない時代になったのか これじゃ社畜を奴隷調教が捗らずブラック困っちゃうね

7: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:09:35.05 Z/8RKynm0.net
当たり前 いままでが異常 腐りきった利権の上級国民のための奴隷洗脳を解く時代に突入した

8: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:11:06.65 km1MM8+g0.net
「有休を1回使うごとに君は信用を失っている」

10: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:11:37.62 S1u/snkT0.net
辞めていいよ

12: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:14:26.87 hbr19ylP0.net
やる気があるときにガシガシ稼げて、 休みたいときは好きに休める。 わざわざ会社に出向かなくても自宅でできる。 もしくは、会社に行くとしても好きな時間に行ける。 っていう働き方ができればいいんだろうけどね。 細々と個人事業主やってるけど、 それでも「休みたいときに休む」だけはままならない。

18: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:15:39.23 ajGmIv2q0.net
まあ有給を自由に使えなかった今までがおかしかったのは事実だよな どんどん上に行くやつは心象良くするために使えないだろうけど ずっと下っ端でイイヤっていう奴や嫌になったらやめようと思ってる奴は ガンガン使って使い切る勢いでいいと思う それを止める理由は企業にはない

20: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:16:24.69 q7ZOjyr/0.net
取れない有給をなぜ一年目から与える?

23: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:16:54.97 mDtZec/r0.net
この上司は労基法違反だろ。 有給休暇はそういう契約なんだから取るのが当たり前だよ。

25: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:17:12.10 y5VsAW400.net
取らないと、役所から言われる

26: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:17:32.88 hNBgMhyv0.net
会社から与えられた権利を行使しただけだろ? この上司は会社が決めた事に反対なのだろうか 嫌なら辞めればいいのに

28: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:18:07.23 oIQRUFe30.net
確かに休みの取りやすい会社をハシゴするのもいいかもな。

43: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:23:17.43 IjxHWjxI0.net
有給って消滅するんだよな‥ 使えないのに酷いよな‥

51: 名無しさん@1周年(東峰村) 2017/06/09(金) 09:25:35.81 g5NkKQGb0.net
有給制度なんて最低限決まりがあって会社ごとにバラバラなのに なんで自分とこと日本中同じみたいなレスが出てくるんだろ

53: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:25:52.18 bgD7lUCW0.net
有給休暇は与えられたら自由でしょ。

54: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:26:39.42 IroWzaV50.net
有給使えない人ってどうやって体力回復してるの? 中年になるとたまに有給使わないと無理…

59: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:28:03.62 PFv2LqRq0.net
深夜残業が当たり前になってる企業って何やってるんだ? 機械設計やってても、繁忙期に残業する事はあるが普通はないぞ?

60: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:28:49.77 BEvt7lkK0.net
まだ今年遅刻の時に使った0.5日しか有給使ってねえやw まさか四半期で0.5日しか使わねえとはなwww

62: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:29:05.31 jvuAd1PT0.net
月収20万そこらじゃ、そりゃやる気出ないだろ 休み位やれや

67: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:30:05.69 rzgwyTkp0.net
今の50代の若い頃も大差ねえよ 新人類とかいって好き放題やってたんだろ

83: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:33:03.52 MLb47Igd0.net
そんなに休みたければ 働かなければ良いのに

90: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:34:01.17 43fC4iJY0.net
他の人とシフト代わって貰わないといけないから周りにも迷惑かけるよ とか言われた事あるわ それで誰にも使わせないという

92: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:34:13.65 vvF7cuBE0.net
俺が入社した頃は一年目は有給休暇自体貰えなかったからなあ まぁ40年近く前の話だけど

104: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:36:19.87 N4x6cnsy0.net
会社がサービスしない限り有給休暇の付与は就職6ヶ月後からなんだし別にいいだろ

114: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:38:46.57 djNIB7rL0.net
毎日休みのお前らが権利主張してどうすんだよw

115: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:39:05.76 x1s39wZ30.net
ワンコールで出るとか、外注のコールセンターやろw

117: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:39:37.64 qzpuvSrd0.net
うちの新人も普通に年20日年休あって、結構休んでるぞ。新人のほうが仕事忙しくないんだし、どんどん休めばいい

129: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:41:38.01 DYzRU3jo0.net
出来るやつは休むときは休むし、仕事する時は猛烈に仕事する。

136: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:43:16.39 82TJ+6Es0.net
組合があるなら組合に駆け込むか労基に駆け込めばいい 労働協約を守れない会社なら潰してしまえばいいんだよ

139: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:44:19.69 v3RU5+xg0.net
大企業だと強制的に取らされることある 休みたくない日に

157: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:47:33.06 cRn40nEz0.net
>>139 ww

143: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:45:06.21 DDsaF7B00.net
有給とらせない事のどこが法律違反なんだよ。

189: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:52:51.18 Kx513S3M0.net
>>143 えw 労基法だろww 今時はバイトでも有給取らせないと 指導が来る時代なのに何言ってるんだw

149: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:46:47.45 qzpuvSrd0.net
今どき、正社員でも半年は年休付与されないなんてあるんだな。うちは契約社員ですら入社すぐに年休付与してる

169: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:49:20.38 cRn40nEz0.net
>>149 そうなんか、半年は付かないから無理なんだと思ってたよ、どこも

152: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:47:14.28 0xS68NA20.net
会社としては新人は給料分働いていないという立て前があるからな ようは先輩の不満解消に虐めてるだけなとこが大半 研修なんかは休めばまずは本人が不利益を被る可能性が高いわけだから過保護にしないで ほっとけばいいし

160: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:48:04.01 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産んで生活したら世間の仕組みが分るだろ

166: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:48:55.67 Z/N1Sie90.net
就職氷河期の頃とは全く状況違うな

173: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:50:06.65 hJfECIWB0.net
日本は有給取ると査定に響くんだよね 前の会社がそうで、希望有給用紙に書いたら首になった

176: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:50:43.80 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活し初めて、社会の仕組みが解かるタイプ 、

179: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:51:30.60 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活して、初めて社会の仕組みが解かるタイプ 、

185: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:52:13.91 qNekebTU0.net
とにかく会社に来なくてはならない って発想がむしろ労働効率の低下に繋がってるんじゃねーかと

190: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:52:51.60 nq9LZ6JI0.net
良いね、新人の内に有給はバンバン使っちゃいな。

196: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:53:36.98 S1u/snkT0.net
入社しました! 次の日「一年分の有休明日から全部取ります」 ってできる?

197: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:53:37.33 kDjXiELo0.net
人生一度きりだからね。やりたくない仕事はやらないで良いと思う

213: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:55:28.78 V89yFVGN0.net
残った有給休暇の会社買い上げを法律で義務化してはどうだろう? 法定内分だったら5割増しとか

214: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:55:29.40 1QN9rJiF0.net
だって下請けが徹夜で仕事してるんだから、その問い合わせの 電話に出ないわけにいかないだろ 下請けがいなくなったら、その仕事が自分に回ってくるんだぞ

224: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:56:44.84 Hj+JwpgJ0.net
いいんじゃね? 自分は勤務時間厳守です、有給使い切りますってやるなら 自分だけじゃなく社会全体もそういう風潮になっていくのは許容しないとな コンビニは24時間やれ、役所は昼休みも窓口開けろ、病院の診察時間ぎりぎりに駆け込んでもきっちり診療しろはダメだぞ 実際余暇を大切にする国ではそんな感じだし

234: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:58:05.79 LMrhsxRq0.net
「休めないなら」とか言ってる時点で社畜思考なんだけど本人は気づいてない もう入社する前から社畜として出来上がってるという皮肉に本人は気づいてない まともな人は実際に何を言われようが休むし自分のやりたいようにやって本当に まずいのか身をもって体験しようとするが臆病者にはそれができないだけ

242: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:59:01.35 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活して、初めて社会の仕組みが解かるタイプ 気付いた時には、日本社会は外国人労働者、AI機器で溢れてるだろ この人達の居場所が無い、、ドギイマギイする

243: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:59:07.80 tnZFD/vk0.net
つか、社畜状態が異常なんだよ。 結婚して子供を設けてもらうために 私生活の時間をちゃんと与える(サビ残や 残業そのものを少なくするべき) のが日本の消滅を防ぐ鍵

248: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:59:38.86 pkZbo0Vk0.net
バブル世代、自分達だけ良ければ後はどうでも良いと信じてる。

249: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 09:59:48.18 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活して、初めて社会の仕組みが解かるタイプ 気付いた時には、日本社会は外国人労働者、AI機器で溢れてるだろ この人達の居場所がない、、ドギイマギイするよ

256: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:00:33.61 tKP5yHtI0.net
朝日叩いてる人がいるが、 右と左の対立ではなく、上と下との戦い 朝日が書いたらなんでも悪なのではなく、良いこと書いてる時は素直に取り入れればいい

262: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:01:28.43 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活して、初めて社会の仕組みが解かるタイプ 気付いた時の日本社会は、外国人労働者、AI機器で溢れています この人達の居場所がない、、ドギイマギイするよ

271: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:05:16.77 Q2Fz4NWQ0.net
、 ゆとり、世代の名残りだよ 別に良いんじゃないですか、辞めたいんだから 結婚して子供産み生活して、初めて社会の仕組みが解かるタイプ 気付いた時の日本社会は、外国人労働者、AI機器で溢れています この人達の居場所がない、、ドギイマギイするよ 、

275: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:06:00.89 VFFefOs40.net
上司の顔色伺いながら仕事するなんて窮屈すぎる そのせいで効率悪い仕事しかできてないんだよ

280: 名無しさん@1周年 2017/06/09(金) 10:08:02.77 +OxtUBYG0.net
上司「有給休暇は、1年目から取るものじゃない」 新人「あの・・・代理人のかたを連れてきました」 労基「はい何でしょう?何でもお答えしますよ」 上司「いえ・・・有給休暇は自由に取れる制度です・・・はい」

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496966764/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ