【生物/和歌山】側溝に大量のカブトエビ 専門家「初めて目撃」

1: ( ´`ω´) ★ 2015/06/25(木) 16:58:21.80 ???*.net
■側溝に大量のカブトエビ 専門家「初めて目撃」 和歌山 和歌山県白浜町才野の側溝で、小型甲殻類のカブトエビが大量に生息しているのを、京都大学 大学院博士課程に在籍して瀬戸臨海実験所(白浜町臨海)で、ホウネンエビ・カブトエビ・カイエビ類の 研究を続ける長縄秀俊さん(51)が見つけた。「側溝の中で繁殖している可能性が高い」と話している。 このほど水生生物のフィールド調査中、コンクリート製側溝で水流に逆らって泳ぐカブトエビの群れを 見つけた。側溝は幅約30センチ、深さ約40センチ、水位は5センチ前後。カブトエビが群れているのは 長さ2、3メートルの範囲。 カブトエビは通常、初夏の水田で繁殖する。当初、側溝周辺にある複数の水田の水が大雨などであふれ、 偶然、側溝へ紛れ込んだと考えていた。しかし、側溝と水田のカブトエビのサイズや生息密度が大きく異なり、 さらにさまざまなサイズが混在している点や体が水田の泥で汚れていないことなどからここで繁殖したものと 推定した。 長縄さんは「長年カブトエビの研究に携わってきたが、日本で水田以外にカブトエビが生息している姿を 目にしたのは初めて」と驚いている。 現在、日本に生息するカブトエビはアメリカ、アジア、ヨーロッパの3種。体長は3〜4センチほど。側溝の 個体はアメリカカブトエビの仲間とみられる。日本には明治以降に移入したと考えられ、3億年前からほとんど 姿が変わっていないことから「生きた化石」とも呼ばれる。1カ月ほどで…。 http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=296836&p&p=more

http://www.agara.co.jp/ AGARA 紀伊民報 (2015年6月25日更新)


223: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:04:04.64 Z6d+qjvO0.net
>>1 綺麗な水の中で見ると 逆にキモいな 豊年海老の方が好き

225: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:05:23.40 Rb3C6TpY0.net
>>1 なんかでかい… ちょっとグロい… 自分の知っているカブトエビはもっと小さいぞ

6: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:00:31.89 QFdH9sZH0.net
うわ、くさそう

11: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:01:36.62 OIOgksgu0.net
今にして思うと、これ育てる事にどんな意味があったんだろw

14: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:02:10.30 zDYxYWjE0.net
少しは進化しろと言いたいが、見た目カワイイから許す

15: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:02:12.75 ginXbk8cO.net

これだけ密集してるとちょっとグロい

27: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:05:12.36 rupWVrxI0.net
これの孵化セットが学研の付録についてきたな こんなに大きくなるのか

35: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:07:45.44 39Ulk36D0.net
>>27 手前のは苔だろうから、拡大じゃないの 最大でも1cmくらいじゃない?

41: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:08:43.90 js4ZJjlZ0.net
貴重なカブトガニが・・・

42: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:09:09.34 qxlVYspk0.net
ここが適してると思っていても 生き物としちゃそうでもないこともあるわなぁ

44: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:09:11.95 bdp8Eqx9O.net
で、味は?

51: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:10:29.18 3D7PbqB+0.net
生きた化石なんだろ

55: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:11:58.87 yUE4ubcS0.net
大人になると 昆虫とか気持ち悪くて 触れなくなった なぜガキの頃は平気で触れるんだろうな

58: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:12:28.13 t3oFsNie0.net
都会育ちの俺は 初めて見たときは興奮したものだ カブトガニみたいだしな

60: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:13:09.07 AYiEIZcB0.net
ものすごい毒持ってるんだよな

61: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:13:31.79 LyaZ7i3vO.net
カブトエビって横幅30センチくらいあると思ってた

76: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:16:55.55 37oyIi900.net
あーこれ運搬中に俺が落とした奴だわ ふきん捜したが見つからなかったんだ

85: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:19:00.52 Ypb+F/VT0.net
一方うちではネズミが大量発生中

89: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:20:36.76 Rqs1cOQJ0.net
昔からいなかったか?側構にザリガニもメダカもいた気がする。

90: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:20:43.61 rgsn/gFz0.net
カブトエビやホウネンエビは格好良くて好き どんどん増えて欲しい

92: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:21:20.92 PTtyQjpxO.net
田村ゆかりスレッド?

94: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:21:51.07 Wg0fuGsF0.net
カブトエビは通常、初夏の水田で繁殖する しらんかったわw

101: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:24:35.30 Sep8x8WZ0.net
海老ってことは食べられるのかね

106: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:25:33.53 LGc/RVAo0.net
一週間ほどで記憶からも消える

107: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:26:06.81 hkVlEIgz0.net
水田や畑が減って農薬の使用量が減れば今よりもっと生物が増えるよ

115: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:28:03.59 LfX89T6f0.net
田んぼが多い地域に住んでるけどカブトエビが何処にも居なくなったな 昔にくらべ農薬増えてるのは間違いないな

126: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:30:28.53 OkxlAupe0.net
昔学研の付録のシーモンキーに粉コーヒーいれたら全滅した

130: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:30:57.89 tslGj1eE0.net
今では田んぼにうじゃうじゃ湧いてるけどさ 昔は見なかったよな

133: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:31:58.25 K7g+5bNi0.net
農薬撒いていたから田園に生物はほとんど居なかったな。 シーモンキーもカブトエビも学研の科学の付録で育てただけだった。

141: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:34:22.45 JYDHmsRw0.net
学研の教材で育てて大きくなりすぎて捨て場所に困ったんだろう

149: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:37:08.70 xtCUrkj+0.net
水きれいだね

150: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:37:39.52 aHpmMKwl0.net
神奈川南東部では全く見かけない 俺にとっては外国の生物みたいな奇妙な存在

160: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:40:33.06 9NMYoLA80.net
昔田んぼにいたやつか

162: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:41:00.13 msBZ9HDN0.net
キモい

166: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:41:46.71 uS7w+FzS0.net
水が綺麗でうらやましい。 ええな和歌山

168: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:42:18.20 d4iI5KXk0.net
これ唐揚げにすると美味しいんだよね

180: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:47:49.89 bEYhVp4/0.net
水のきれいな田舎だと、6月前半ぐらいに田んぼを覗くと こいつらがちょこまかと泳いでるのを見ることができる 稲がまだそんなに生育していなくて水草も少ない時期だからこそ ただ暑くなるといつの間にかいなくなる、それも込みでの寿命だろう

183: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:49:05.46 kc5ZAs5B0.net
画像が予想外にキモかった

194: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:52:50.60 X17oSziN0.net
カブトエビなんか田んぼにいっぱいいるだろ

199: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:53:59.79 7vL3utXu0.net
で、こいつらエビなんか?

200: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:54:00.97 Oktis2lp0.net
0和歌山の天丼はこれだろ

204: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:56:09.26 0bGComgY0.net
その後スタッフがおいしくいただきました

213: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 17:59:50.88 GdRkVj8L0.net
カブトガニの炒め 850円

221: 名無しさん@1周年 2015/06/25(木) 18:02:46.90 XKT2PR8x0.net
誰かが卵を撒いたのでは

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1435219101/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ