【政治】「米国の力落ちた、何かで補わなければ」自民党・谷垣氏

1: ぬーぼー ★ 2015/08/31(月) 03:54:14.83 ???*.net
1960年、私は高校1年生でした。岸内閣のもと、今の安倍総理のおじいさんですね、日米安保条約改定をやりました。 今日では日本の平和と安全に大きな功績があったことは、だいたいの方がお認めだと思います。しかしあの当時は、岸さんは日本をもう一回戦争できる国に持っていくんじゃないかと、大安保反対闘争が起きたこと、私もまだ高校1年生でしたがよく覚えています。 あの当時、世界で圧倒的に強い国だったアメリカと同盟を組んでいること自体によって、日本の安全が相当確保できたことは間違いありません。 しかし今、アメリカの力がかつてほどでなく、代わりに中国がものすごい力をつけてきた。アメリカの力が落ちてきた部分を、 何かで補わなければいけないことを正面から認めなければならないと思います。そうしてそれを冷静に分析して組み立てていく 議論を今回、本当はしなければいけない。なかなか実はそうなってないんですね。私どもはこうした観点を、こ れからはっきり国民のみなさまに説明しながら前に進んでいく、こういう態度を取りたいと思っています。(兵庫県豊岡市での講演で) http://www.asahi.com/a…icles/ASH8Z6J9YH8ZUTFK009.html


17: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:04:08.95 T3AiXJeT0.net
>>1 物事には両面がある 補い合って協力しているというのが真実なら 敵同士の強大国が互いの脅威を利用していいように周辺国を隷属させてるのもまた真実 どちらも間違いではない 人類の数千年の歴史から学べ

132: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:43:51.92 9a4Ds2PF0.net
>>1 谷垣さんいいこと言うね。

2: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 03:55:59.30 bOfzb4Rm0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/498/73/N000/000/001/133851764399913114889.JPG

3: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 03:56:02.02 HNUAfpV20.net
日本の核武装ですね

160: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:53:42.33 duGU/tlE0.net
>>3 経済制裁を、トリモロス!

12: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:02:09.22 uPySRcHL0.net
全然落ちてない 通信軍事宇宙となんでもトップを押えてるのが米国だぞ それに米は日本なんて自分の持ち物と思ってるし、それが分かってないなら政治家にしちゃいけないw 大抵の政治家は承知の上で米に売るか中に売るか考えてるけどな

21: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:04:53.15 cL8Yoa3h0.net
http://b it.ly/1Q1LQal

27: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:07:49.41 uPySRcHL0.net
日本は米国の核の傘がある!というのも嘘 米国の同盟国でちゃんと核の傘があるところは、核爆弾やミサイルの仕組みや訓練がある それに対して、日本には言葉だけがあるので抑止力が成立していない 中国が日本に対して核を使うことだけは可能という状態

35: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:12:53.21 f+02ehfZ0.net
落ちた言っても全世界相手に戦っても余裕で勝てる国力だろ

38: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:14:54.91 20vT7QF80.net
中国が力をつけているのは分かるが、米国の力が落ちているというのは具体的にはどういうことなんだろ 最近、よく言われてはいるが例を挙げて説明するならどのあたりだろうな ロシアは弱まってる気がする でもアメリカは別に……とも思うんだが

68: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:24:45.64 lZiWNC1n0.net
>>38 アメリカを恐れる国が少なくなっていったというのはあるな 各国にアメリカの外交的な支配権が及ばなくなってきている ドイツとか韓国のような関係の深い国でも既にアメリカ離れが始まってるし

45: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:17:48.85 8JTL8Rhx0.net
人口の核がアジアに移動した 当然金もアジアに集中してる 能ある鷹は爪隠すそれが日本

48: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:19:16.25 W1fj2JGB0.net
アメリカの力が弱ってきているので アメリカのかわりに日本も戦います! おい谷垣。日本の力もこの20年でだいぶ弱ってんぞ! アメリカの代打とか無理じゃねーの

58: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:22:08.39 jnnkE9zlO.net
>>48 世界の軍事費の半分は、アメリカだろ。 世界中に、アメリカ軍が展開している。 アメリカ市民が>>1を聞いたら、激怒するそ。

49: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:19:36.92 fCAs9QTy0.net
醜いなあ

66: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:24:35.99 qK9DK34h0.net
環境ODAさっさと切れよ、マヌケw

70: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:25:42.89 KJ7648Cc0.net
お国のことを日夜考えてご苦労さんですが 全然間違ってます。なんかどっか悪いですか。病院行きなさい

84: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:29:15.08 HDZ0yduM0.net
たしかにアメリカは第二次大戦後も膨大な戦死者を出しながらも、世界各地で 世界秩序の維持のためにまい進してきた。 一方、日本は専守防衛の一国平和主義でやってきた。 アメリカが頑張らなきゃあ、世界は混とんとしていただろうなあ、とは思う。 けど、日本人の戦死者が出るのは嫌だなww

85: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:29:19.16 1Cwc3dYC0.net
谷垣「自衛隊の力で補わなければ。だから安保法案を通しましょうね。」

88: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:30:05.23 qHjRb2AZ0.net
アメリカの軍事力は相変わらず圧倒的。 中露がタッグを組んでも相手にならん。 イラク戦争での嫌戦ムードがオバマを臆病にしてるだけ。

96: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:35:08.07 KJ7648Cc0.net
自衛隊に日本ブラックウオーター軍を作るつもりだろう。

104: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:37:32.55 4yMu02dF0.net
まったくのでたらめだわな。 仮にそうだとしたら、対抗しようとするのはまったくの夢物語。 話にならない。 投資したのは誰か?

106: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:38:08.61 1KpSHoDv0.net
今まで米国べったりだったんだから今後もそうするしか無い

119: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:41:41.43 lw2wKW2h0.net
世界全体でみたら中国がアメリカを抜くのはかなり難しいだろうけど 東アジアだけで言ったら近い将来現実のものとして現れるだろうね

137: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:46:05.64 v0vBwcF30.net
ベトナム戦争でもゲリラにビビって逃げ帰ったよなあ 世界の警察ヅラで民主主義の押し売りは結構だが やるなら腹括ってやれよっていうね

147: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:48:58.08 Bt9OvtIR0.net
>>137 総力戦やっていないからな 総力戦やったらアメリカとか日中露が組んでも勝てんよ

144: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:48:15.85 lw2wKW2h0.net
1.とことん米側について中国と対抗 2.米中ともに仲良くする 3.米中以外の第三国と仲良くする この3つの内どれかだろうな。 日本一国で中国やアメリカと対抗するのは無理だ

166: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:56:12.77 mSqL7gED0.net
もっと力が落ちた国があるようなきがするのですが

176: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 04:58:45.92 bg7t5eHr0.net
これは、いいフリw

183: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 05:00:52.17 kxJAjWU30.net
ひい

194: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 05:04:01.82 Qp7pMPwj0.net
日本の税金で補うってことか・・・ さすが財務大臣経験者は言うことが違う。 増税するってことね。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440960854/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ