テレワーク導入で都心部のオフィス賃貸解約や面積縮小の動き [未確認生命体★]

1: 未確認生命体 ★ 2020/05/12(火) 02:16:53 0h1uhuZt9.net
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレワークの導入が進むなか、企業の間では、東京都心部にあるオフィスの賃貸契約を解約したり、面積を縮小したりする動きが出ています。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛の要請を受けて、テレワークを導入する企業が増加し、オフィスに出社する従業員は減っています。 こうした中、東京都心部のオフィス物件を多く手がける不動産会社によりますと、先月中旬以降ベンチャー企業などから、都心部のオフィスの賃貸契約を解約したいという相談が、ことし1月の4倍余りのペースで寄せられているほか、大手企業の間でも、オフィス面積を広げる計画を取りやめる動きが出ているということです。 背景には想定以上にテレワークが機能し、従業員が出社するオフィスの必要性が見直され始めていることがあるということで、不動産会社アットオフィスの中西孝至さんは「高い賃料を払わずにシェアオフィスなどを活用する動きが進むものとみられ、都心のオフィスは拡張傾向から分散縮小へと流れが変わり始めた」と話しています。 こうした動きについて、日本不動産研究所の吉野薫不動産エコノミストは「テレワークの普及で、一概にオフィスが不要になるとは思えないが、作業スペースからコミュニケーションの場へと機能が変化し、むしろそうした役割が見直される可能性もある」と話しています。 オフィスの賃貸契約の解約を決めた会社では… ことし3月下旬から原則、すべての従業員をテレワークにした東京 千代田区の企業では、業務の効率がかえって上がったことから、11日、一部のオフィスの賃貸契約を解約することを決め、従業員に通知しました。 東京 千代田区にあるエネルギー関連のベンチャー企業「エネチェンジ」では、ことし3月下旬に100人ほどいる従業員を原則、すべてテレワークにしてから、…的に仕事のしやすさを調査していて、先月下旬には、90%余りの従業員が生産性が上がった、または以前と変わらないと回答したということです。 このため、会社ではテレワークによって、業務効率がかえって上げられると判断し、オフィスの一部を解約することを決め、11日、従業員に通知しました。 解約するのは、エンジニアが使っていた部屋や、全社員がいちどに集まれる集会スペースで、今後は半数の従業員の分の席しか設けず、新型コロナウイルスの感染が収束したあとも、従業員には週に2日から5日はテレワークをしてもらうということです。 またオフィスには、インターネットを使った打ち合わせの増加に備え、数個のいすとモニターを置いた専用のスペースも設けるということです。 エネチェンジの城口洋平会長は「テレワークを前提に、オフィスは、コミュニケーションを取るための場としたい。新型コロナウイルスによる社会や経済への影響は大きいが、未来の働き方を一足先に実現するきっかけにしたい」と話していました。 2020年5月11日 16時50分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425101000.html


259: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:38:01 eTkui5HN0.net
>>1 日本がやっとこ自浄作用動き始めてるな しかしこんだけ国難に遇わなきゃ変わらん国も酷いわ

342: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:54:54 iOHomAs/0.net
>>1 テレワークのテレ てっきり電話かと思ったら違ってた (´・ω・`)

350: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:56:23 3lgzA6UM0.net
>>1 不要な会議 不急の出張 も不用だったなw

3: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:18:57 idB8G5Xy0.net
オフィスREIT終わった

13: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:26:52 ZftB7WNd0.net
週2とかでテレワークローテすれば事務所は小さくて済むもんな 家賃安くなるしやらない手はない

20: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:30:26 BrEqkUkl0.net
関東大震災のあとも東京脱出ブームが起きたけど結局は元に戻った 今回も同じ事になると思うわ

25: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:33:24 jDa1+mN/0.net
ワクチンできるまではこの流れが続くかな

34: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:38:04 iT4K9Scu0.net
固定費は敵だからな。人が集まりにくい小規模で解約しやすいビルをオフィスにすればいいよ。

39: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:39:56 SpxBv+pi0.net
というかもう固定のオフィスを構えるところはなくなるだろうな 最悪コワーキングスペースでいいし

40: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:40:06 CD52tDYy0.net
テナント料ってコンビニの3倍くらいの広さで月50〜100万は大体いくからね テレワークで経費抑えられるんだったらそりゃそうなるわな

50: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:44:00 t7Y9E1p30.net
家で仕事できるなら社員というより会社から一定の仕事を依頼された 個人事業主のような感じがする。雇用契約の形も変わっていくのかな

54: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:45:22 SpxBv+pi0.net
>>50 そうなると思うよ

52: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:44:45 Wyidmw7N0.net
ああ、テレワークの後押しをしたみたいなのはあるかもな 私は実機に触らないと話にならない職なので、コロナ自粛で自宅待機という名の休日で給料貰えてラッキーだけど (いや、そもそも今も限られた出勤日で必要なミッションをこなしている時点でこの待遇が適正なのではと思い始めている)

56: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:46:21 2IZ+Bj2Y0.net
パソコン持って買っただけで仕事完結するような奴らは、コロナ終わったらリストラ要員だよww

57: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:47:11 ywnzvudA0.net
飲食店の店舗も激減して厨房レンタルの出前が増える

67: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:49:54 lF2pgyyr0.net
都心に通勤して作業するなら、オフィス賃料もかかるし、交通費もかかる、満員電車のストレスもあるから、 業務内容によってはテレワークどんどんやった方がそりゃ効率良くなる。

77: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:51:58 p/6mWUF60.net
国会議員だって8割削減してもいいくらいだし

78: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:52:07 YqpvGbkA0.net
家賃ビジネス崩壊だね

81: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:53:20 EbykPvvw0.net
大家さん泣いてまう

82: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:53:42 MLWwdZPb0.net
虚勢張ってるけど、テレワーカーはコロナが終わるの実はビビってるだろ

90: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:55:21 ifIw94C20.net
地方の中で生活に便利な、”ちょっとした都会”みたいなところでまだ地価の安い地域が人気になりそう

98: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 02:59:21 yZOFgl/N0.net
ウィワーク終わったな、ハゲバンクも終わり あと、不動産REITも終わり

105: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:00:58 lF2pgyyr0.net
>>98 weworkは逆に需要増える。個人でオフィス使いたい人増えるから。

136: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:06:16 5/Esjzxj0.net
>>105 そうだね 今回コロナでテレワークになったけど、家庭が不和だったり集中できないパパ社員は こぞってカフェで仕事していたし「オフィスがわりの場所」は今後発展すると思うよ 家に居づらいって絶対にあるから

111: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:01:55 CybmAN3B0.net
テレワークで事務所縮小、解約 経費大幅削減になって良かった

120: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:02:52 4pTJikiS0.net
>>111 光熱費は社員もちだし本当は会社としてもいいはずなんだがな

114: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:02:15 o36UYwt70.net
俺の会社も早くテレワークになって欲しいけど、無理なんだよね リサイクル関係は仕分けの機械化が現時点で無理だから。

121: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:03:01 7KiImnco0.net
電気や通信費は? PDFなど書類作るにはスキャンしないと、会社から経費出るの?

122: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:03:11 5/Esjzxj0.net
大手企業はともかく資金面が潤沢でないスタートアップ系は一気にテレワークになるだろいうな

130: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:04:52 U2GLLko00.net
いいことじゃん

134: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:05:20 SGVK4O/N0.net
満員電車は解消されるし会社はオフィス縮小交通費も出さなくていいし良いことずくめじゃね?

140: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:07:19 o36UYwt70.net
金稼げなくなった大家、不動産関係が、こどおじ、こどおば煽りしそうだな

152: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:10:50 N3DUbkdp0.net
賃料相場下がればおいしいな

155: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:11:59 ywnzvudA0.net
働き方改革って80まで働くことじゃなくてこういうことだよな

161: づら 2020/05/12(火) 03:14:22 u9G5lhcI0.net
殆どが人生を無駄にして終わるのが躊躇無くバレてしまったこんな世の中じゃー!

163: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:15:16 7v7u8z/X0.net
飲み会なくなるからテレワーク最高 仕事終わったらバイバイ素晴らしい

165: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:15:22 mGrsgaq90.net
半分正月のようなこの状態はたぶんこれからのライフスタイルなんだよ 全員がいそいそと通勤して一日中職場にいてっていうスタイルはもう終わり

180: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:20:35 9Jvdi4tj0.net
>>165 そうなってほしいけどな マジで

168: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:15:52 7KiImnco0.net
勤務時間管理が曖昧になる 成果による給与体制移行が 顕著になるな 管理職は役職整理され少なくなりそう

208: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:27:51 03rx4ubt0.net
>>168 逆だろ 評価が固定されて上に行くチャンスが少なくなる 下からの突き上げがなくなり、上と下が固定化する ほぼオンラインの世界だしね

173: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:16:57 rKHMn+mEO.net
少なくとも東京本社って何の意味もないよなぁ

174: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:17:14 7v7u8z/X0.net
パワハラとかも減るよな セクハラも減るよな 素晴らしい世界や

176: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:18:26.92 OmpVZBPB0.net
テレワークなら東京周辺に住んでる必要がなくなるな 極端に言えば田舎で子育てしながらでの勤務も可能 東京一局集中の是正、ひいては地方の活性化につながる ちょっとした一大ムーブメントがくるかも

177: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:19:31.46 D4oHPUr40.net
テレワークで生産性が落ちてる会社も 今からでもシステムやらツールやら機材やら見直したら まともに仕事できるようになるとこも多いだろうし。 うちは上司が早々に全員出勤させる気満々だから テレワークは根付かないだろうな。

191: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:23:02 rKHMn+mEO.net
通勤理論はさトンボ鉛筆の佐藤なんだろ? 何か忠誠心とか根性試しみたいに とりあえず本社に来い!って話だろ? あえて佐藤を擁護すると 入社面接の時だけ、やろうとしたコイツが叩かれて 毎日やってる会社のお偉いさんはスルーされるのはおかしな話だわな

205: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:27:19 e7bYEHRF0.net
東京へ出張する必要も軽減される

213: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:29:06 azYVlvln0.net
ピラミッド社会構造から ピザ状社会、日本ならお好み焼き状社会への転換かな

215: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:29:28 Wdyrq1G60.net
今不動産会社が家賃交渉に応じないどころか 役所や政府から言われたと嘘を吹き込んでテナント苦しめてたらしいからなあ

240: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:34:50 d7OZnpam0.net
損正義の髪の毛なくなるぞw まさに孫切り

241: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:34:57 rKHMn+mEO.net
コンビニみたいにさ それこそコンビニオフィスになるんじゃないの?

248: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:36:20 J9idSF8V0.net
こりゃあサラリーマン向けの飲み屋相当減るなあ 満員電車が前時代なら帰りにちょっと一杯も廃れるな

258: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:37:53 Cz0ckl/+0.net
転換に希望抱きまくり派は、 「今までも勤め先に携帯やスマホで管理されてたようなもんなのが、 今度は企業がテレワークで家まで攻めてくるぅー」 未確認だがこれ系の無視がやぶさかでない派でもあるだろう? 新たな歪み発生と思っとかないとな コロナショックでメディアがテレワーク推進一色で、 どんなすげえ特異点が出てくるんだろうと

275: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:40:44 dkCk3VSG0.net
どう考えても田舎の方がコロナからの立ち上がりが早いから 田舎に資本が移動するのは間違いないよね これからちょっとグローバルなサプライチェーンから、自国回帰の波もくるだろうし

276: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:40:45 o36UYwt70.net
自宅で一杯やりながら5ちゃんやる時代になったんだね 前からか。

277: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:41:21 /LVmmj960.net
上司「通勤往復2時間だったからその浮いた分残業出来るよな

279: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:41:42 PO1S1GBz0.net
本社を地方に分散するべきだよ。 疫病でロックダウンされるのもリスクだよ。

282: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:42:14 fOnQN53Q0.net
人が集中しなくなると人集めてなんぼのビジネスはもれなく大打撃だな 逆にオンライン系のビジネスは追い風 揺り戻しビジネスとしては地方の不動産と自動車産業あたりか?

293: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:43:53 Tx9Zlo1c0.net
ハイハイきました。 まず会社オフィスの縮小閉鎖、次に学校校舎が縮小閉鎖。 オンライン化の流れはじまったよ。

304: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:46:12 dkCk3VSG0.net
シンガポールで大流行しているのをみるに、夏になっても勢い収まらないのは確定だし 都市部の経済活動が鈍ると、猛烈な数が帰郷していくんじゃないかな

307: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:46:48 dkCk3VSG0.net
田舎は人手不足な業種が多いから、実は地方の方が 有効求人倍率高いし 給料安い仕事が多いけどさw

322: 不要不急の名無しさん 2020/05/12(火) 03:49:52 4H1lfXxU0.net
>>307 あれだ、地方から集団就職してきたのが70年ぶりに帰る感じだ まぁ地方は地方でめんどくさいがな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1589217413/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ