職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々 [トモハアリ★]

1: トモハアリ ★ 2020/05/25(月) 09:27:25 NFQOkPKP9.net
コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した…勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは? サービス業の店舗向けに…共有などが可能な…サービスを…するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。 都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50〜60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長) ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。 ※続きはソース元へ 05月25日 08時00分 ITmedia https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html


88: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:51:44 hAAGFJvP0.net
>>1 すごく単純に、地方の実家に帰る事情が出来た人が実家でも会社の仕事続けられるならとても良い事だと思う。

181: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:02:59 HkwtjL6z0.net
>>1 好きな時間に飲食できることの効果を調査した方が良いのだろうか

2: 名無し 2020/05/25(月) 09:28:00 i64uiuxj0.net
まあ、ダウンサイジングはできるよね

5: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:29:32 t43dwqta0.net
近くの整備工場もテレワークになってたわ。整備士誰もいない。

18: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:33:31 b+D/06Dx0.net
>>5 ま?遠隔操作とかできるの?

32: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:36:09 yyqS5SIG0.net
>>5 休業だろ。。。

60: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:44:12 3IO87Tfu0.net
>>5 いずれ、ロボットが、、、

19: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:33:43 RVfwTe3d0.net
不動産屋死亡だな

21: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:33:57.11 vOVhwjp10.net
通勤時間の勿体なさにきづいた

29: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:35:39 ROL45lBe0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像) http://yahoo.justdied.com?2223.html

33: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:36:16 8Q2aSvSJ0.net
うざい人間関係ないし 口臭い奴に合わないでいいとか最高じゃん

34: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:36:25 XeLJ9Blm0.net
月500万 たっけぇ

43: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:38:28.32 BoOuae/j0.net
家賃勿体無いよな

44: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:39:02 /Iih57xM0.net
WeWorkの無価値化

48: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:39:32.81 fi0qlTJ30.net
人間さえもいらんのや

53: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:41:54 S7iiozLT0.net
悪いけどテレワーク連中の仕事の遅さがな。 出て作業する下請けが家でだらついてる奴のせいで無駄に納期狭められる。 311の後の年度末も散々だったが今回も酷い。

65: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:45:43 jUQ/HtIa0.net
三菱地所「ムリムリ」 住友不動産「せやな」

66: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:45:49 4ICWmFBU0.net
出社して人と関わることが普通のまともな人間にとっては必要だ

127: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:57:14 /A/iyAQN0.net
>>66 と、いうのは昭和の方々がメインじゃないすか?

69: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:46:48 j5zpNiTI0.net
家で仕事するほうが断然いいに決まってる 通勤時間が睡眠時間になるんだぞ? 服代も浮くし、女なら化粧品代も減るし、余計な交際費もいらないから金も貯まる 会社だって交通費やら光熱費を払わなくて済むんだし テレワークはwin-winでしょ

149: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:59:56.92 YQHjhRIJ0.net
>>69 無駄が無さすぎて金の流れが止まりそう 本来の姿だと思うが一時はかなり経済が落ち込むかもしれんね

72: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:47:11 A6gcKgul0.net
テレワークは効率が悪いとかいうけど それで社会が回るなら効率落としても何ら問題ないだろ 競争を抑制しろ

80: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:50:22 3meRiKq10.net
テレワーク反対してる人ってなんなの? 全業種は無理でも、やれる人はテレワークやったほうがいいに決まってるじゃん

91: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:52:04 B7hkmFUG0.net
>>80 不動産屋、タクシー会社、ビジネス街の飲食業界 この辺だろ

83: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:50:35 ChzYxx1q0.net
うちの会社はテレワーク3割目指すらしい オフィスもフリーアドレスにして出社人数半分に減らす(1日おき)って 高層ビルで空調止めないと換気できないし、もう追加のフロアー借りれないし ちなみに大阪のど真ん中

95: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:52:55 s1hwbeBa0.net
2時間満員電車に揺られて通勤なんて人生のムダでしかないし、心身共に悪影響あるだろな テレワーク進めば地方暮らしが流行って都心の地価も下落しそう

102: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:53:36 /YmU/3Uk0.net
自宅がオフィースの役割を50%でも 担うとその経費分が個人に還元されるので 会社も社員もお得。ただし不動産屋と 外食産業・交通機関は困るだろうな。 税収もそれなりに減るから社会が大きく変わる。 無駄なものって結構あったんだな・・

103: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:53:46 /U0sCjyE0.net
オフィス街の食べ物やはそうなったら終わりだ

111: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:55:16 BoPhNxoS0.net
そんな100%パソコンカチャカチャな仕事なんてあるんか? 真っ先に淘汰されそうだが

124: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:56:55 0wx5XIBT0.net
>>111 営業なんて自宅と営業先に直行直帰すればオフィスいらんだろ

114: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:55:49 TwZKocNz0.net
いいことじゃんどんどん推進してこーぜ

115: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:56:01 IyJmarXS0.net
他の会社の人が営業なり 訪問できなくね?

128: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:57:35 0G/48vJm0.net
顔合わせたくないだけだろ(´・ω・`)

135: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:58:15 xXp9jgRJ.net
ハゲ 正義「オフィスは必要です!! 借りてください!! てか、借りろ!!」

139: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:58:50 fDWG8WqX0.net
ペーパーカンパニーみたいになるな

148: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 09:59:43 XVcv62zi0.net
外回りの営業がいないとこうも車減るのかって分かったからな 大量解雇時代が待ってるぞ

206: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:05:13 58Yer+Pm0.net
>>149 過去にブルーカラーが通った道じゃないかな。 ホワイトカラーがようやく本当の意味での効率化の俎上に上がったってこと。

153: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:00:34.44 A+cPLJO+0.net
オープンソースならぬオープンワークが可能だと思う。 業務の書類とか何もかもネットに公開して人の手が必要な部分を勝手に作って対価をもらう。

160: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:01:26 YbujjFs40.net
フリーランスの仕事がヤバいのは 散々マスコミで報道されてるじゃん 自営業とは違うんだぜ?

186: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:03:41 DF+eMOj70.net
不動産終了 東京大阪終了 地方復活

188: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:04:01 HkwtjL6z0.net
観光地で旅行しながら勤務すると、アイデアが出やすくなるのだろうか

195: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:04:44 23Lx6CVq0.net
システム作りはアメリカが得意おそらく日本企業はそのシステムを金払って使わせてもらうだろう

198: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:04:46 0ZU4YJva0.net
会社も消滅

199: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:04:54 ChzYxx1q0.net
ZoomとかTeamsに対応できるIT環境整えるのが結構大変かも 今はPCのスペックが足りなくてしょっちゅう落ちるし

210: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:05:30 5rnjkzV90.net
5ちゃんねるなのにテレワーク全否定する人が多くてびっくりだわ。 参加層がかわってきてるんかね。

212: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:05:35 TxD/26CF0.net
ずっとテレワークで頼むわ 月に二回の出勤は我慢するけど 仕事の効率上がったし食生活を見直して滅茶苦茶健康になった やっぱ時間は必要だね

218: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:05:59 d0vZ95T00.net
テレワーク、良いこと尽くめだわ。

219: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:06:16 r2SMtIJm0.net
電気代、トイレの水道代、部屋代を給料で払えよ

229: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:07:13 9gw9e5Ir0.net
不動産って需要は減らないし売りも増えるから、その分安くしても利益出るし別にだな 新しい家を建てる業者は値段を下げないと生き残れないかもだけど

241: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:08:28 ZhARFqQa0.net
コロナのおかげで不要不急がわかったもの ・恒常的に使うオフィス ・通勤時間 ・飲み会(飲みニケーション)

245: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:08:46 d0vZ95T00.net
家賃も半分ぐらいは会社持ちになるでしょ? 最高だわー。

261: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:10:15 iZ7+9z2W0.net
オープンオフィスで仕切りが無い職場は絵面がいいだけで作業効率は滅茶苦茶悪い。とにかく気が散る 経営者、管理職から見てやってる風に見えるだけ

264: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:10:27 YbujjFs40.net
アメリカや欧米並みの労働法制や下請け、アウトソーシング保護、失業時や仕事が手隙時の国からの支援などが整備されれば良いよテレワークも 今の日本はどうだ?派遣法の改悪から始まってろくでもない下請けフリーランス、労働者搾取

269: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:10:37 /Z84N34M0.net
家に書斎があるならともかく オンオフつけられねーんだよなぁ まぁ家で出来ないことないけど 会社のほうがバリバリ仕事できる

281: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:11:14 ICh6BVkR0.net
これからはIT系のインフラ整備とかセキュリティのがいいかもね

292: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:12:28 34ZQYG0J0.net
サボるやつのリストラがはかどる

298: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:13:01 /Z84N34M0.net
不動産は冬の時代だな 鉄道各社も少子化よりテレワークの方が 打撃デカいかもな

313: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:14:08 xoIVJ35U0.net
『オフィスは必要な時期だけ借りるもの』でこの先やっていけるならいいな

314: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:14:31 pKC+4rQy0.net
テレワークが一般社員にとってほとんどメリットがないことがバレてしまった 常時監視とかストレス半端ない

331: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:16:00.35 wLyJubiF0.net
まぁクッソ重要なデータ取り扱うとかインフラ系は無理だろうな、いくら頑張っても出来ない

333: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:16:10.56 gVPK4joc0.net
不動産屋涙目

334: 不要不急の名無しさん 2020/05/25(月) 10:16:16.04 /VfCta0S0.net
誰も見てないできっちり働き続けられるやつは一部だけ。 そういう奴らはホワイトワーカーの上位のやつら。 中堅以下の実務系でテレワークを進めるのは難しいし 進んだとしたら「実力主義の嘱託社員」みたいな社会になるよ。 強烈な労働プレッシャーがくるよ。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1590366445/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ