【研究】「事象の地平面」なんてなかった? (要約:もしかしてただの普通の天体?)ブラックホールに新理論、理研が発表 [しじみ★]

1: しじみ ★ 2020/07/16(Thu) 05:23:40 A9wng6vb9.net
ブラックホールには一度入ったが最後、光さえも脱出できないほど強い重力がかかる領域の境界「事象の地平面」があるといわれている。しかし、理化学研究所はこのほど「ブラックホールは事象の地平面を持たない高密度な物体である」とする、これまでの通説とは異なる研究結果を発表した。 この理論を発表したのは、同研究所の横倉祐貴上級研究員らの共同研究チーム。従来のブラックホール理論が一般相対性理論に基づくのに対し、研究チームは一般相対性理論と量子力学に基づいて理論を組み立てた。 従来の理論では、光も脱出できない内側の領域をブラックホール、その境界を事象の地平面といい、ブラックホールの質量によって決まる事象の地平面の半径を「シュワルツシルト半径」と呼ぶ。また、従来の理論に量子効果を加えたときに考えられる熱的な放射「ホーキング放射」によって、ブラックホールは最終的には蒸発してしまうと考えられている。 しかしこれまでは、物質がブラックホールに落ちた後、その物質が持っていた「…」がどうなるのかをうまく説明できていなかった。ブラックホール理論研究の第一人者だった物理学者故スティーブン・ホーキング氏は「…は永遠に失われる」という立場を当初取っていたが、晩年には「量子理論ではエネルギーと…はブラックホールから脱出できる」(…は保存される)と意見を変えた。しかし、依然として…がどこに行き、どのように戻ってくるかは分かっていない。 https://image.itmedia.co.jp/news/a…icles/2007/14/ki_1609376_riken01_w390.jpg 今回、横倉上級研究員らは蒸発の効果を取り入れ、物質が重力でつぶれていく過程を理論的に解析した。 研究チームの理論では、重力でつぶれていく球状物質をたくさんの層の集まりと見なす。各層は粒子からなり、ある層の粒子を中心へ引き寄せる重力はその層より内側にある物質のエネルギーによって決まる。そのエネルギーから計算できるシュワルツシルト半径は、ホーキング放射によってエネルギーが減っていくため時間とともに小さくなる。 https://image.itmedia.co.jp/news/a…icles/2007/14/ki_1609376_riken02.jpg このとき、落下してきた粒子がシュワルツシルト半径の近くまでやってくると、落下と蒸発の効果が釣り合うために、蒸発が先に生じている分だけシュワルツシルト半径の内側に届かないという。 この現象が球状物質のあらゆる所で起きるため、物質全体が収縮し、中身の詰まった高密度な物体ができる。特に一番外側の層はシュワルツシルト半径の外側にあるため、ブラックホールは「通常の星のように表面を持ち、事象の地平面を持たない高密度な物体」だと研究チームは指摘する。また、この理論解析の解には「特異点」(エネルギー密度や時空の曲がりが無限大となるブラックホールの中心)も現れなかったという。 研究を主導した横倉上級研究員は取材に対し「本研究では解析を簡単にするため球状のブラックホールで考えたが、実際のブラックホールは回転している場合が多く、つぶれたまんじゅうのような姿になっている。しかし、自分の他の研究で得られた結果から、回転している場合にも事象の地平面はないのだと考えている」と話す。 ただ、表面とシュワルツシルト半径の差は小さいため、外から見るとこれまで考えられてきたブラックホールと同じように見えるとしている。 ブラックホールに落ちていった…については「今回の研究では、ブラックホールにリンゴが落下したとしても、リンゴはブラックホールの内部構造の一部となるので、リンゴの…の居場所が分かる。…が内部で取りうるパターンを調べると、熱力学から導かれる結果にも一致する」(同)と説明する。ブラックホール内での…保存の在り方が分かれば、遠い未来には大容量の…ストレージとし…ックホールを活用できるかもしれないという。 「物質の…(波動関数)の経時変化(時間発展)を詳しく調べることで、蒸発後に…がどのように戻ってくるのかを解明できる可能性がある」として、ブラックホール内部での…の移動について調べたいと話した。 https://image.itmedia.co.jp/news/a…icles/2007/14/ki_1609376_riken01_w390.jpg https://www.itmedia.co.jp/news/a…icles/2007/14/news046.html


2: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:23:54 zsfs7t/O0.net
因果地平

3: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:26:43 lgP2T5uH0.net
ニュートンに見られたせいでブラックホールに落とされるリンゴさん可哀想

168: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:51:47.61 Y53ieQAz0.net
>>3 気の効いたことを言うなぁ。頭の回転が速いんだろうな。

7: (゜д゜)さん 頭スカスカ 2020/07/16(Thu) 05:32:32 4uHORmWg0.net
ライデンフロスト効果みたいなものか…

8: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:33:33 9jJKhJwX0.net
ノンオイルだったのか

19: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 05:38:55.01 29lwR7ry0.net
ノーベル賞頂き

24: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 05:42:25.25 jr/7ALkr0.net
全然判らん

26: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 05:43:59.65 gNOifUAH0.net
でも宇宙空間にトンネル構造があることは否定できない

30: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:46:24 AvxmfLDY0.net
ありまぁーす

33: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:47:00 9sLDeewl0.net
誰にもわからないから言ったモン勝ち

43: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 05:53:14.20 8RVZ6BeI0.net
ブラックホールではなく ブラックボールで 落ちた物体は 穴に無限に落下するのではなく ボールの表面にペタンコになって 張り付いてるってことか???

49: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 05:55:50 bfMDKtJp0.net
特異点がないと言うのはホーキングさんも言ってなかったか? 異常な密度なだけで物理法則自体は成り立っているみたいな

60: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:02:16 EYXqzEVd0.net
でもまあ少なくとも ブラックホールの外部の存在から見た場合、実はブラックホール(の特異点や事象の地平面)が形成されたことは 宇宙が始まって以来一度も無いんだよな 形成される直前でブラックホールは凍り付きそれ以上重力崩壊は(少なくとも外部の観測者から見た場合)永遠に起きない

64: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:05:30 QwRkwlHL0.net
ちょっと見てくるわ

68: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:06:55 WnDBYWBB0.net
なるほど、分からん

75: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:12:47.15 7+zRoxkA0.net
これ本当だったら大変なことだぞ。ノーベル賞2つ分ぐらいの価値はあると思う。

78: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:14:13.03 1CKfBdeb0.net
ちょっとなに言ってるのか分からない

81: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:16:01.99 mxTivgOC0.net
シュバルツシルト解は数学解なのでこれでは否定できない。

84: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:17:18.10 /9L4WIsF0.net
ブラックホールの中心には宇宙一強力な磁石があって、吸い込まれた物質はくっついてその磁石の一部になるってこと?

96: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:24:48.74 d4fQ73zG0.net
もうあれだな 宗教の領域だな

108: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:29:24.03 ZOurLeMf0.net
ブラックホールはデータベース説あるからな

112: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:30:53.11 a2XiGBA+0.net
>>1、ブラックホールは、泡。

115: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:31:23.59 BAin513/0.net
シュバルツシルド半径より中には絶対に落っこちないと

119: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:32:43.27 gT21kcQX0.net
すべてを吸い込むブラックホール♪

135: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:38:11.62 T4oTxJZ90.net
なるほど、りんご味のつぶれた饅頭なんだな

136: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:38:33.90 U4TTRoIk0.net
参考URL 【アニメ】 いきなり大人の展開!子供には早すぎた『マクロス』の後継番組『超時空世紀オーガス』 2020/07/03 [朝一から閉店までφ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1593804477/

156: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:45:34 dzuSckbk0.net
クーパー、高次元の奴らが4次元立方体を閉じ始めた(´・ω・`)

162: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:48:39 k8LZOUt10.net
漁師なんちゃらと経済なんちゃらは親戚だろ

163: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(Thu) 06:48:50 tNv9dLNK0.net
人間の記憶に重力かけたら メールで送れるバイト数になるアレか

179: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:58:16.14 fi1Oldxo0.net
>>163 カーブブラックホールってすごいんだね〜

176: 不要不急の名無しさん 2020/07/16(木) 06:57:07.01 Kod4WRMA0.net
宇宙ヤバイ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594844620/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ