【意識調査】平均月給41万円「国家公務員」大企業並みでも給与に不満感 [孤高の旅人★]

1: 孤高の旅人 ★ 2021/06/15(火) 10:58:24.77 2tgcOqeV9.net
平均月給41万円「国家公務員」大企業並みでも給与に不満感 6/15(火) 5:01配信 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/6ade1ca80cb6c1f415d6baef82c02afc67f79387 エリートで安定しているイメージが強い「国家公務員」。しかし人事院が発表した、国家公務員に対する意識調査からは、イメージからかけ離れた実態が見えてきました。 民間企業に合わせて決められる、国家公務員の平均月給 国家公務員…高給取りというわけではありません(※画像はイメージです/PIXTA) 6月9日、国家公務員の人事を管理するしたりする人事院が、国家公務員の業務状況等の報告を行いました。 資料によると、令和2年、国家公務員25万3132人のうち、一般職にあたる行政職は14万2236人。給与は全職員の平均給与は41万6203円で、行政職(俸給表(一)適用職員)に限ると40万8868円でした。 国家公務員をはじめとした公務員の給与は、民間との乖離をなくすため、毎年「職種別民間給与実態調査」で、公務と類似すると認められる54職種に関する平均給与等を調査しています。 たとえば「初任給」。民間企業の給与をもとに、大卒程度(2級1号の場合)であれば月額22万9240円とされました。 【民間の職種別、学歴別、企業規模別初任給】 ●新卒事務職員:大学院修士課程修了 「企業規模500人以上」23万1667円 「企業規模100〜500人未満」22万1309円 「企業規模50〜100人未満」22万3866円 ●新卒事務職員:大学卒 「企業規模500人以上」23万4160円 「企業規模100〜500人未満」22万5378円 「企業規模50〜100人未満」21万9311円 出所:人事院『令和2年職種別民間給与実態調査』より また手当含めた月給に関しても、以下のような結果をもとに、民間企業の平均を顧みてすべては決められています。 【民間の職種別、平均年齢及び平均支給額】 「支店長」776265円/53.1歳 「事務部長」694600円/52.8歳 「事務部次長」632648円/51.6歳 「事務課長」588606円/49.1歳 「事務課長代理」570942円/46.8歳 「事務係長」461263円/44.8歳 「事務主任」388202円/41.3歳 「事務係員」328464円/36.8歳 出所:人事院『令和2年職種別民間給与実態調査』より 調査対象の民間企業が、企業規模、事業所規模50人以上とされているので、国家公務員をはじめとする公務員の平均給与は、ある程度の企業規模以上ではありますが、大企業と同等か、それ以下というのは確実。国家公務員といえば、どこかエリートのようなイメージがありますが、給与体系はガラス張りなうえ、大企業勤務の同レベルの会社員ほどはもらっていない、というのが現実のようです。 次ページは:国家公務員…「報酬・処遇」に不満あり 以下はソース元


40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:09:40.71 8PHdT1q90.net
>>1 こういうリストって管理職以上は対象外だからな むしろひどいのになったら契約社員や、嘱託社員まで 統計に含めて回答するからな 勘違いすんなよ おおむねこの1.5倍はもらってる

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:14:50.80 WRYy9pIh0.net
>>1国家公務員は 若いうちは低賃金で働かされまくり 地方にも何度も転勤で ふるい落としかけられる 仕事出来なきゃ容赦なく退場だし

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:26:47.97 Z9v3KHKq0.net
>>1 給料高めの上場企業の平均じゃん ほんとうに役人はクズだな

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:27:40.02 bx/c+Z4D0.net
>>1 公務員の仕事は主に交渉事だから メンタル疾患にかかる人は民間以上に居て、苦しい思いをした割には その月給では額が合わないのにね。 ぱっと見楽そうな仕事は全部非常勤職員(時給のパート)の役目な事を 知らない奴が大杉

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:50:44.35 lsqbVswq0.net
>>1 いわゆる基本給部分のみでこれです 実際にはこれと別に住宅手当て、家族手当て、勤務地手当て、危険手当て、さらに期末手当てなど各種手当てが支給され、 他に金利優遇の財形貯蓄サービスや、保険料優遇の保険サービスも任意利用可能です

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:57:29.06 0qoWFWJp0.net
>>1 就業中はほとんど脳死状態なのに、 異常に役職の割合が多いよな。

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 10:58:47.48 8+ef91hD0.net
あまえんなksg

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 10:59:50.77 WYVZ75cR0.net
こんな無能な行政しか出来ないに高須

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:00:45.71 XSvk5KEI0.net
世界を見習って下げたらどうだ?w

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:04:36.74 Y3VwGoPH0.net
民間と違って いろいろと良いものがくっついてくるだろう リストラにもならないし それに仕事の中身はそんなに濃いかね

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:06:57.54 gesVbI1D0.net
>>20 民間ならたいていある借り上げ社宅がない。 一部を除いて宿舎はボロ。 住宅手当もしょぼい。

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:06:15.65 Ed3EaCiV0.net
公務員は絶対安定だから低給料でも優秀な人は集まるのに無駄に高いよなぁと 外国と比べても無駄に高いけどこういう部分だけは見習わないよなw

377: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 12:02:18.37 nkrKrHi80.net
>>31 借り上げ社宅はたいていないだろ 一部の上場企業ぐらい

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:07:21.19 7LerlU050.net
謎の経営者目線で語る底辺労働者が集まるスレになりますw

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:08:37.12 vIgdq53/0.net
団塊やバブルや維新の特別職はいい給料貰ってるけど下の方は…

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:08:40.39 SxbQPIvj0.net
民間と言っても大企業を参考にしてるんだろう それがおかしい、全ての会社の平均を参考にする 零細もちゃんと入れないといけない 公務員は低くて良い、それでも上げようとするなら 税金で対応して、公務員だけ10%の公務員税を作るべき 特別公務員、政治家も入る

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:10:01.07 la/rwNiH0.net
仕事出来ねえ癖に偉そうなんだよな

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:10:20.82 5m0ZsSwz0.net
調整に限界があって上がりが遅いのはあるな 格ではなく同年齢経歴だと中堅クラスは安かったはず

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:13:08.67 bgmUl3vl0.net
人事院こそが任期制の民間で運営しろよ、公務員が公務員の給料を決めてたら青天井で上がるわ

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:14:13.69 MCFOoC+i0.net
財政危機と言うなら全ての公務員のボーナス無くせよ。

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:14:33.77 XUzqA9DT0.net
国家公務員は高給でも仕方ないわ 野党の嫌がらせで深夜残業させられて 進次郎の思いつきで法整備させられるなんて 薄給じゃやってられん 地方公務員は減らせ

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:56:36.22 JM4yn05E0.net
>>62 仕事できなきゃパワハラ当たり前だからな

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 12:02:57.25 d3Vs4wdP0.net
>>62 上のポストが限られてるからどっちにしてもそうなるでしょ で、その仕事ができるという評価基準自体が歪んでいて佐川宣寿が出世してる

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:15:17.93 nkokzORf0.net
公務員の仕事は可視化したほうがいいわ 税金で食べてるんだからそのくらいの権限あるだろ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:17:21.04 /ZUFVe7t0.net
それじゃ非正規込みの中央値から算出しよう これこそ公平な計上方法だろ?

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:17:34.24 3odoqUn50.net
え? なんたら手当てとかが いっぱい付いて結局 手取りは2倍ぐらいになるんじゃないの?

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:18:06.38 yVyIzX5l0.net
よく考えたら地方公務員はしょうもない仕事でほぼ同じ額貰ってるんだな。地方公務員給与減額と人数減が急務だな。

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:18:32.73 OEJZIssf0.net
パソナに丸投げで40万

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:18:39.83 TruCH93T0.net
そこそこ貰ってても、仕事がツマンナイんなら残念としか言いようがないな

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:20:32.62 eCI28SGt0.net
こいつ等は分かってないんよ

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:22:42.88 dXgQShxe0.net
パソナ電通に転職するしかないな

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:24:07.92 kxsHQYUF0.net
地方経済は公務員による消費が下支えしてるのだから 公務員を給与水準と定員をもっと増やせば景気回復の原動力となるよ

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:24:14.43 1sAfDUC50.net
基準は世界平均で算出しろよ グローバルスタンダードだろ

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:24:23.40 iImNiNET0.net
30年停滞の真の戦犯

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:26:27.88 wswSZ35x0.net
だって何も産み出してないじゃない。産み出してないどころか民間が自由に創造しようと してるのをことごとく邪魔してるじゃん。そんなやつらがなぜ高給取りになれるんだ?

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:27:44.68 9fdDJ9Md0.net
公務員の魅力って月給よりそれ以外だろ

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:29:02.54 wj+o1AwF0.net
公務員未満の民間で働くとか頭おかしいのか?

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:30:08.15 vMLePGxz0.net
国家公務員はホント激務だから。まあいいよ 霞が関勤務の知り合いに聞いた話では水曜日は強制定時退社だけど、他の曜日は終電まで働くらしい。別に国会開会中じゃなくても

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:30:34.07 n6hAzSUU0.net
実働時間に床屋行ってる時間とか 爪切ってる時間とか 新聞読んでる時間とか ネットサーフィンしてる時間とか 入ってるんだっけ?

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:32:08.11 ZSqSkAI50.net
トリクルダウンなんかないんだから公務員の給料を全勤労者平均まで下げろよ それで7兆円くらい浮く

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:33:10.28 MKuHZRJ40.net
退職金は6000万で少ない方w

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:33:49.22 Gs9w8yVB0.net
役人は安定し金もいいなら甘えるな

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:34:27.65 Y93Vy1Aa0.net
欲深いな 金に執着すると人が見えなくなる

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:35:13.60 d7AFmHYO0.net
定年間近の団塊の世代が多いから平均が上がる 40以下に絞ると一気に減る

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:36:55.32 EUZvgvsC0.net
公務員は月給10マンでいい 解雇されないからね 民間は解雇されるから高給

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:37:23.23 qE/4Q0yQ0.net
行政職公務員って何やってんの? デジタル化が進んだらAIでできること何でしょ?

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:37:54.41 xiAcUzE70.net
高い禄食んでる無能なバ官僚が全体を引き上げてるんだけどね 下っ端はサビ残当たり前の奴隷

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:38:02.80 Tb7QK5WF0.net
なんだ多くて不満なら減らしても変わらないってことだな

226: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:38:25.24 aIOxsLRS0.net
国家公務員もだけど 地方公務員の給料をなんとかしないと

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:38:41.72 2WQAH0yM0.net
不満なら辞めるよ、民間人は 辞めなさい

245: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:41:23.84 niAe/C1r0.net
安いだろ 大手の40くらいなら年収800くらいだぞ そのへんの町工場の連中と横並びにするからおかしくなるんだろ

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:42:11.99 ULH5NXd20.net
???「たとえば、たとえばですね、私たち国会議員や国家公務員は、いま、この状況でも全然影響を受けていない。収入に影響を受けていないわけであります。」

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:42:21.57 pT9a3ZCd0.net
年金やら手当やら高齢になっても楽に働けてリストラの不安もない 国民は本来デモ起こすべきレベル

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:43:00.94 /2FlAQJY0.net
国家なんだからもっとあっても良い 手取り30以下やぞ どんだけここのオッさんは底辺なんや

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:43:07.24 n/Va+e+s0.net
というか、公務員になる層を考えれば安いほうだろ 民間なら年収800万の企業に行ける学歴のある連中が公務員になるんだぜ

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:43:48.13 udxb99FA0.net
給料なんかいくらにしても不満が出る。

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:44:01.76 m+2tJnRH0.net
コロナ対応で残業代マシマシで月に90万貰ってるって知り合いが言ってた

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:44:26.53 x3wjaBiF0.net
公僕の分際で甘ったれんな

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:44:33.34 mpK/3eoE0.net
平均41でもピンキリあるんだからそりゃ不満ある人居て当たり前じゃん

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:45:09.16 CBPF7ry80.net
まあ首切りないならもうちょい下げてもいいんじゃね 月給はともかくボーナスくらいは

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:45:28.87 sIvgYqAk0.net
ノンキャリも強すぎるんだわな 完全に共産主義蔓延る悪平等 何一つ進まない

283: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:48:10.06 sIvgYqAk0.net
キャリア制度っていうのはよくないよ 現場の嫉妬で全くうまく機能しないからね なんで一種試験受かっただけで、そんなデカい顔してるんだっていうのはみんな思ってる どうせなら、キャリア職みたいなのを政治任用にしたほうがまだうまくいく

291: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:49:33.95 sLxEaDgh0.net
税金ドロボーやん

296: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/15(火) 11:50:23.67 NxoieVSP0.net
キャリアとノンキャリは、同期で年収300万くらい違う。 ノンキャリは安い

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623722304/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ