【社会】「田舎は仕事がない」は大ウソ?若者たちの地方移住が止まらない!

1: ひろし ★ 2015/09/29(火) 21:30:15.66 ???*.net
★「田舎は仕事がない」は大ウソ?若者たちの地方移住が止まらない! 筆者が若かりし頃、「協力隊」といえば、外務省所管の独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する「青年海外協力隊」だった。 新興国などに赴き、現地の人々に役立つ技術や知識を教えるのが主な任務である。 恥ずかしながら、筆者も約2年間、青年海外協力隊員として任務に就いていた時期がある。 当時、青年海外協力隊で得られる報酬は少なく(とはいえ、現地ではかなりの金額になる)、日本に帰ってきた後の保障もない。 今思えば、青年期特有の無謀さがあったからこそ、参加できたのかもしれない。 私事で紙幅を費やしてしまったが、最近では「協力隊」といえば、総務省所管の「地域おこし協力隊」を指すことが多いという。 過疎地などに生活拠点を移して協力活動を行うものだが、日本の過疎地は新興国並みの状況になったということなのだろうか。 そして、隊員たちは任務終了後、どうなるのだろうか。 地域おこし協力隊は、都市部から過疎地などに移住した人を対象に、地方公共団体が「隊員」として業務を委嘱する制度である。 隊員は一…間(おおむね1年以上3年以下)、地域に居住し、地域ブランドや地場産品の開発、販売、PRなど地域おこしの支援や、 農業、林業、水産業などへの従事、住民の生活支援などの「地域協力活動」を行いながら、地域への定住・定着を図る。 この活動の実施主体は各地方公共団体だが、主管は総務省で、財政支援が行われる仕組みとなっている。 隊員を募集する地方公共団体には、募集などの経費として上限200万円、隊員には活動経費として1人当たり上限400万円が支給される。 400万円の内訳は、報償金と必要経費が200万円ずつとなっており、事実上、これが隊員の給与ということになる。 さらに、任期最終年あるいは翌年に起業する隊員には、1人当たり上限100万円の起業資金が支給される。 同制度は2009年度の開始後、隊員が増加している。09年度の89名(実施自治体数は31)から、10年度257名(同90)、 11年度413名(同147)、12年度617名(同207)、13年度978名(同318)、14年度1511名(同444)となっており、総務省は16年度までに隊員数3000名を目標に掲げている。 過疎地に移住する隊員の実像とは、どのようなものだろうか。「田舎暮らし」といえば、 リタイアした高齢者層の専売特許と思われがちだが、隊員の約8割は20代および30代となっている。 ボランティア精神が強いのか、田舎暮らしに憧れがあるのか、都会暮らしに疲れたのか。 また、就職難で地方での就業を狙ったのか。理由はさまざまだろうが、若者層が率先して過疎地に移り住んでいるのだ。 ●隊員の4割が女性、6割が任期後も定住 さらに驚くのが、隊員の約4割が女性ということだ。つまり、20〜30代の女性が全体の3割以上を占めていることになる。 よく、「地方は嫁不足で悩んでいる」といった話を聞くだけに、驚きの事実だ。 また、任期を終えた隊員の約6割が、同じ地域に定住するという。そして、定住者の約4割は女性だ。 20〜30代の若い女性が、過疎地に定住するのである。この傾向を、どのように説明すればいいのだろうか。 定住する人たちは、5割弱がその地域で就業し、2割弱が就農、同じく2割弱が起業する。 過疎地に住み、過疎地で職に就き、過疎地でこれからの人生を送るということだ。 安倍晋三政権が進める「地方創生」では、高齢者の地方移住を勧めている。しかし、発想を転換して、 受け入れ態勢を十分に整えた上で、若者に移住を勧めてみてはどうだろうか。意外な成果が出るかもしれない。 (文=鷲尾香一/ジャーナリスト) http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150928/Bizjournal_mixi201509_post-4220.html


341: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:25:29.20 aK03J0tcO.net
>>1 見苦しいステマ

3: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:31:20.18 GUfQwbUV0.net
カネだけもらってロクに仕事もしない

7: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:34:26.14 OPJcstGd0.net
宮崎の某地区じゃ赴任してきた協力隊員が立て続けにヤクで捕まって大問題に

10: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:34:56.27 pSQ8WtFN0.net
なんだ税金で飯食ってる一般人の事か そんなの昔から腐るほど居るだろう

12: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:35:56.13 jC1Mo2L30.net
俺今生活保護だけど都会は辛い、田舎行きたいw

192: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:10:48.35 5JXIB0+Q0.net
>>12 田舎は車必要だから都会の方がいいのでは?

14: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:36:18.27 lb2Y4prR0.net
全体主義生活とプライバシーがない事がへっちゃらキャラならいいんでね 携帯ばっかりいじってるコミュ障には無理だな

17: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:37:28.84 u/uZ51GW0.net
勘違いした奴しか来ないやつだよね

19: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:37:40.91 RvwCsRyL0.net
ハロワで田舎の求人見てみろ 求人はあるが、年収300万にも満たない仕事ばっかだぞ

20: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:37:45.18 E8GOAHdA0.net
地味な派遣業務と違い 役人と一緒にイベントや集落の説明会に出て 地域のマスコミでも有名人、アイドルになれるから いろんな仕事もまわしてもらえるんだろ

22: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:38:00.78 9LakPXan0.net
ジャップなんて どこも土人しか住んでないが?

29: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:40:50.67 f9JZaK1C0.net
| \ __ / _ (m) _ヒ゜コーン |ミ| / .`´ \ (‘A`) 俺のロマンティックも止まらない!! ノヽノヽ くく

39: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:44:08.43 H+QnXvry0.net
ブラジルへの移住を煽ったアレだな(笑)

45: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:45:32.19 MYa3GhSr0.net
下放やんけw

48: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:46:08.95 6cveW/GU0.net
地方「底辺の仕事を安月給で用意してお待ちしてますよグヘヘ」

50: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:46:47.24 UDGOFnBH0.net
ムダな経費を積み上げるのが好きだな ほんとに あほみたい

54: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:47:59.98 wvAgh/TY0.net
仕事は色々有るけど 自分に出来る仕事が無いんだよなぁ…

55: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:48:00.10 ORZ0RiWt0.net
そりゃスキルのあるやつならどこだって仕事はあるだろう ただ田舎より都会で働いた方が遥かに有益ってだけで 田舎に行っても使えない無能には仕事なんかないよ

64: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:50:02.41 QvZ3TrVl0.net
地域おこし隊ね 最初は周りもチヤホヤしてくれるんだよね 最初はね >>55 スキルありすぎると今度は疎まれるよ 使えるのに使えねえとか言われるね

65: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:50:49.24 TAYPJacu0.net
アウトドア志向なら田舎って言う人がいるけど 田舎に住むと他の田舎に行きづらくなるんだよね 余程良い所じゃないと田舎に定住は無理だわ 精々地方都市だな

81: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:53:38.76 De/GlbfK0.net
介護があるだろうが介護が

88: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:54:24.42 l9/XhHEg0.net
田舎と言っても車で10分で都市部に行ける田舎もあるからなー スーパーまで車で山道30分の田舎なら定着しなさそう

106: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:56:59.97 jBAGaaMs0.net
これが田舎の実態だからな 上小阿仁村 http://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E9%98%BF%E4%BB%81%E6%9D%91

109: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:57:36.50 hk2uKg7y0.net
>私事で紙幅を費やしてしまったが、最近では「協力隊」といえば、総務省所管の「地域おこし協力隊」を指すことが多いという。 >過疎地などに生活拠点を移して協力活動を行うものだが、日本の過疎地は新興国並みの状況になったということなのだろうか。 移民推進より愚民推進www

116: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:58:09.34 Q246bfbt0.net
それだけ地方を見下してるクズが多いというだけでは

126: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 21:59:51.62 qAfnqlZ/0.net
この制度 変形生活保護ってか変形ベーシックインカムだよね

149: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:03:43.81 xR8GfZYM0.net
後の過疎地慰安婦である

153: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:04:04.87 nvgPKHAa0.net
今の氷河期のおばちゃん、おっちゃんも、 田舎じゃ、若者が田舎ルールをしてないと文句言うの? そういうのは過去の遺産で今の年齢のジジババまでってイメージだが。

154: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:04:29.45 Sjdzu9xr0.net
県全体が過疎ってることはないんだよなあ

167: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:06:38.78 t9+t9X3G0.net
地方から地方へ引っ越した 元々いた地方は人口6万人くらいの市だけど 完全に大阪のベッドタウンって感じで働くところなし 引っ越した先は工業地帯って感じでいくらでも働くところある 田舎は仕事がないっていうけど 仕事がある田舎もあればマジ何もない田舎もある

173: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:08:04.47 a+Shxe/z0.net
地域のコミュニティみたいなのがウザくてすぐ嫌になるよ 田舎の年寄りと現代の若者とか価値観が絶対に合わない 今の時代は隣近所の付き合いなんて一切無いぐらいでいいのにね

179: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:09:25.91 l3hFIWrb0.net
仕事は何処にでもあるんだよ。だけど、田舎には娯楽が無い。 自分の趣味を満喫出来る娯楽施設のある都会に行くんだろ。そんなもんよ

187: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:10:13.29 6nFaQKSQ0.net
田舎に年寄りじゃなくて若者がほしい 田舎=老人ホームだと思われても困る 老人もだいぶ高齢になってその世代が亡くなると、ほんとうに人口が減るからぜひ若い人たちこそ田舎に来てほしい、そして市や町を発展できたら嬉しい

188: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:10:15.47 U5osIpYS0.net
入ってくる以上に地方からの転出が多いのが問題なんだが…

193: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:10:56.44 J2yQpdCT0.net
http://takahirosuzuki.com/2015/0124112803 興味がある人は見ておくと良いと思う。負の側面が良くまとまっている。 http://greenz.jp/2013/10/03/mimasaka-mlat/ これを見ると、移住者って東南アジアに一人旅に出て現地で沈没するタイプが多いような印象を抱くわ。 でも、都会特有の生き辛さがあるからな〜。憧れるんだけどな。

204: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:12:31.08 XQK4O+Ya0.net
東京一極集中は団塊世代の負の遺産

207: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:12:42.34 4+JysSqx0.net
田舎は地方工場の派遣と看護師介護士土木があるくらいやぞ

220: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:14:12.17 iasLwoS+0.net
助成金狙いかw

222: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:14:16.48 2yOXjHrq0.net
こいつら補助金を食うだけで地方で本当に何かを生み出しているわけじゃないだろ。 こんなことするより東京の老人を西日本の地方都市に送り込めよ。

228: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:14:50.93 rABgz7VF0.net
東大、早慶マーチは網走キャンパスに移転。 これで若者の流入が減り一極集中是正につながるだろう。

250: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:16:48.48 p1K20c5M0.net
>>228 東京農大かよw

277: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:19:35.51 2yOXjHrq0.net
>>228 首都圏から地方大学(特に東北大)に行く学生は多いけど、仕事が無いからみんな首都圏に戻ってくる。 地方大学の地元民は地元で就職したがるけど、うまくいかずに東京に出て行くのが多い。 とにかく問題は雇用なんだよ。 東京の老人を地方に追い出せば地方の若者も地元に残りやすくなる。

229: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:14:52.69 nM5iEGQY0.net
人口2500人ほどのど田舎で介護の仕事未経験から5年ほどしてたけど、残業無しで資格ヘルパーのみで年収350万ほどだった。介福とって380万。 都市部の下手に大きい介護施設より給料よかった。 今は別荘地の管理みたいな仕事してるけど、残業なしで年収700万。 存外、スキマを探すと田舎ですんげえいい仕事転がってるもんだよ。

232: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:15:17.91 orruqqVl0.net
止まらない!んだったらいいことだが 実際に人口が分散してないだろw 一過性のブームを煽っても意味がないって

233: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:15:32.57 nioGl5nF0.net
愛想笑いは確かに東京の方がレベルが上だったが労働や自給とはそういうことではないだろうよ 条件を同じにするために都会側と田舎側を5人ずつにしてみよう どちらが勝つか? はい田舎!!

258: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:17:50.78 ev2uCnoD0.net
西日本はもう終わってるからね 人口が毎年20万人減少してるのは、世界でも西日本だけ 毎年賃金が上昇してる韓国の方がまだいいw

261: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:18:10.21 6nFaQKSQ0.net
その田舎特有のめんどくささは、今の高齢者が火種だから、その高齢者も先は長くはないからね…(笑) 田舎の若者はぜんぜんめんどくさくないから大丈夫だよ(^^)どんどん田舎においでよ(^^)

268: 名無しさん@1周年 2015/09/29(火) 22:18:54.34 rVppaCvy0.net
ねーよw@山梨

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443529815/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ