「科学」タグの記事一覧(3 / 17ページ)

【科学】「技術先進国とは呼べなくなった日本…デジタル化は20年遅れ、未知数の研究への投資にも消極的」 元内閣府副大臣が警鐘 [ボラえもん★]

1: ボラえもん ★ 2021/02/03(水) 22:53:09.18 n4Mg3RyY9.net 科学技術と安全保障の取り組み 「20年」遅れる日本 大塚拓・衆院議員 ■科学技術大国と呼べない日本 IT革命により世界中で…伝達の様相やコミュニケーション、社会のありようなどが大きな変革を遂げていることを背景に、さまざまな分野でこれまでの延長で捉えることができない時代に入ってきた。 しかし残念ながら、日本はこの大きな変化に取り残されている。そして、その事実をあぶり・・・

「科学は男性」 先入観が女性進学の壁? 東大など調査(朝日) [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2020/12/13(日) 19:44:40.84 Qd7vq9rf9.net 物理、化学、機械工学、…科学、数学、生物といった科学のイメージは男性的? それとも女性的? 東京大などがそんなアンケートをしたところ、いずれも男性的だという印象を持つ人が多いことがわかった。特に女性でその傾向が強く、科学への女性進出を妨げている可能性があるという。こうした調査は日本ではあまり行われてこなかったが、印象の偏りが浮き彫りになった。 東京大カブリ数物連携宇宙・・・

【科学・発電】中国の核融合装置が稼働 1億5千万度「人工太陽」 この高温を利用できるように目指す装置 [どこさ★]

1: どこさ ★ 2020/12/09(水) 07:00:43.61 hvCm08I59.net 中国の核融合装置が稼働 1億5千万度「人工太陽」 産経 2020.12.7 12:20 https://www.sankei.com/world/news/201207/wor2012070010-n1.html 新華社電によると、中国が自主開発した核融合研究装置 「HL-2M」が4日、四川省成都市で初稼働した。 HL-2Mは核融合反応で生じるエネルギーを発電に利用することを目指・・・

【科学】トップアスリートが「1日1食」と決めている脳科学的な理由「食べないほうが集中できる」 [NAMAPO★]

1: NAMAPO ★ 2020/11/07(土) 21:50:28.94 MOGj+1AA9.net ☆内村航平選手が1日1食である科学的な理由 たとえば私の場合、ボトムアップ系の欠乏状態をトップダウン系に生…方法として、大好きなコーヒー を利用する。大好きなコーヒーが目の前にあるのに、見るだけで飲まない。飲みたいと思っているときに ドーパミンの量は最大値になる。 ポイントは、まずはこの状態に「気づく」ことが第一段階である。次にその「飲みたい」状態にあるボトム ・・・

【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」 [影のたけし軍団★]

1: 影のたけし軍団 ★ 2020/10/21(水) 23:46:50.62 BfSCK8Bg9.net 英政府の非常時科学諮問委員会(…)は21日、英議会に対して、新型コロナウイルスが絶滅する可能性は低く、 「永久的に」存在するだろうと述べた。ワクチンは状況を改善すると付け加えた。 欧州諸国と同様、英国では現在、新型コロナ感染が再び急増しており、 大半の地域は各自で封鎖措置を導入している。20日の新規感染件数は2万1000件を超えた。 …のジョン・エ・・・

自然科学系ノーベル賞に根強い「白人男性偏重」 受賞者、女性は3.7%、黒人はゼロで、圧倒的多数が白人男性(Newsweek) [首都圏の虎★]

1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/16(金) 21:25:47.67 GoOZOwo99.net 2007年、筆者はスウェーデン王立科学アカデミーのノーベル化学賞の選考で助言した関係で授賞式に招かれた。受賞者と同じホテルに滞在し、「知る人ぞ知る」存在だった彼らが一躍「時の人」になるのを目の当たりにした。 例年10月上旬の発表直後から受賞者は世界中で講演に引っ張りだこ。12月の授賞式前後の1週間はスウェーデンの首都ストックホルムで取材攻勢に遭い、王室の人々と懇談。その様子が・・・

【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う [どこさ★]

1: どこさ ★ 2020/10/12(月) 03:54:09.38 qsqIj1US9.net 日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「…組織」と拡散したが… BuzzFeed 10/9(金) 11:33配信 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/9389cfb5fff523e160a5626b8634c466ae07f423?page=2 日本学術会議の担当者はBuzzFeed Newsの取・・・

科学誌「ネイチャー」 日本学術会議の任命見送り 社説に掲載 [首都圏の虎★]

1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/10(土) 03:43:53.74 AGZNBqv09.net 国際的な科学誌として知られる「ネイチャー」は、政治と科学の関係性についての社説を掲載し、日本学術会議の会員候補6人が任命されなかったことにも触れながら、学問の自律性を尊重することの重要性を訴えました。 世界で最も権威のある科学誌の1つとされるイギリスの「ネイチャー」は、今月8日付けでアメリカのトランプ政権や、大統領選挙が科学に与える影響についての記事を掲載し、「科学と政治の切・・・

6人任命拒否を「憂慮」 自然科学系93学会が緊急声明 [蚤の市★]

1: 蚤の市 ★ 2020/10/09(金) 22:08:59.36 Od1dufAn9.net 日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、日本物理学会や日本数学会、日本地球惑星科学連合など自然科学系を中心とする93学会が9日、理由を説明しないまま候補を除外した政府に対し、「任命されなかったことに憂慮している。対話による早期の解決が図られることを希望する」とする緊急声明を発表した。 オンライン会見した自然史学会連合の大路樹生代表は「今回の任命拒否は学問の自由・・・

【米中2強】中国、科学論文数で首位 30万本 研究開発でも米国を猛追 58兆円 論文の質でも米国に迫る [ばーど★]

1: ばーど ★ 2020/08/08(土) 00:35:51.68 4XFMZ7199.net 自然科学分野の論文数で中国が米国を抜いて1位になったとする報告書を、文部科学省の研究所が7日公表した。中国は研究開発費でも米国を猛追。研究者数は最多で、米国留学などで育成を進めた。貿易や安全保障の分野で対立が目立つ米中間の攻防は、軍事や企業活動の根幹をなす科学技術の分野も含めて激しくなっている。 科学論文の数は国の研究開発の活発さを測る最も基本的な指標だ。文科省科学技術・学術政策・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ