「生息」タグの記事一覧

【動物】北極のシロイルカがカリフォルニアの海に出没、科学者ら困惑 生息地から4000km [ブギー★]

1: ブギー ★ 2020/07/19(日) 06:35:18.37 VIgx7L0v9.net 北極海と周辺の海に暮らすシロイルカ(ベルーガ)が、そのはるか南、米国カリフォルニア州サンディエゴ沖で目撃された。サンディエゴは、日本の熊本や八丈島と同じくらいの緯度にあり、公式に記録された目撃場所としては最も南だという。 まさかシロイルカが 発見されたのは2020年6月26日。ホエールウォッチングツアーの船長で野生動物の写真家でもあるドメニク・ビアジーニ氏は、6人のツアー客を船に・・・

【豊洲/築地】ネズミ500匹以上 築地場内生息か 都が推計

1: ばーど ★ 2017/03/10(金) 23:31:08.03 CAP_USER9.net 東京都が築地市場(中央区)の場内にネズミが少なくとも500匹生息しているとの推計を…ていたことが9日、分かった。 築地市場は吹きさらしの「開放型施設」で、ネズミや虫、鳥などが入り込みやすい問題点が指摘されてきた。 2015年5月の調査による推定生息数で、500匹の推計には市場内で大きな面積を占… 日経新聞 この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけ・・・

【UMA】大気圏に生息する「不可視の生命体」、人類を監視か 米国の核物理学者が発見

1: 野良ハムスター ★ 2016/12/24(土) 09:18:51.63 CAP_USER9.net 米国サンダー・エナジーズ社CEOで核物理学者のルジェロ・サンティリ博士は、地球の大気圏に生息する「目に見えない生命体」を特殊な望遠鏡によって確認したと発表した。サンティリ博士の論文は「米国現代物理学誌」に掲載された。 肉眼または通常のガリレオ式望遠鏡(凸レンズを使用)ではまったく見えないが、博士が開発したサンティリ式望遠鏡(凹レンズを使用)で観察したところ、大気中に様々な・・・

【生物】ウナギの生息、コンクリート護岸より自然の川岸に多いと判明 東京大学

1: coffeemilk ★ 2015/05/04(月) 21:38:25.91 ???*.net 絶滅が懸念されているニホンウナギの生息密度は、植物や土など自然の川岸が残る場所の方が、コンクリート護岸に覆われた場所より高く、 太ったウナギも多いことが東京大大気海洋研究所のグループによる調査で4日、明らかになった。 自然の川岸がある場所にいるウナギの方が、食べている餌が多様であることも判明。 調査をした同大大学院新領域創成科学研究科の板倉光さんは「コンクリート護岸が悪影響を・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ