「訓令」タグの記事一覧

【法務省】「共謀罪」法が適用される全ての事件、検察庁に全件報告求める大臣訓令

1: ばーど ★ 2017/07/11(火) 19:06:41.05 CAP_USER9.net 法務省は11日、「共謀罪」法が適用される全ての事件について、検察庁に事件受理から裁判確定までの報告を求める大臣訓令を出した。 金田勝年法相は閣議後の記者会見で「適切な運用をするよう関係機関への周知につとめたい。我が国は裁判所の審査が機能し、捜査機関による恣意(しい)的な運用はできない仕組みだ。 (同法の新設によって)捜査機関が常時、国民の動向を監視するような監視社会にはなりようが・・・

【話題】ローマ字は「訓令式」と「ヘボン式」のどちらに統一すべきか 議論に

1: ニライカナイφ ★ 2017/03/25(土) 20:45:39.26 CAP_USER9.net 日常生活でしばしばお世話になるローマ字だが、混乱を招くのが「訓令式」と「ヘボン式」の存在。 事実上2つのルールが存在するローマ字はどちらを使うべきなのか、ネットで議論になっている。 訓令式は、「A」「I」「U」「E」「O」という母音と、「か行=K」「さ行=S」「た行=T」「な行=N」「は行=H」「ま行=M」「や行=Y」「ら行=R」「わ行=W」という子音を組みわせた2音で5・・・

【教育】ローマ字の表記「訓令式とヘボン式」、使い分けに混乱する児童も…小学校で英語教科化、教員ら「どちらかに一本化を」

1: かばほ〜るφ ★ 2017/03/21(火) 12:42:52.32 CAP_USER9.net 表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」 3/21(火) 12:19配信 2020年度から実施される学習指導要領改定案に基づき、小学校のローマ字教育が従来の国語だけでなく、 新たに教科化される英語でも始まる。ローマ字には「ち」を「ti」と表記する訓令式と「chi」と書く ヘボン式があり、使い分けに混乱する児童もいることから、教育現場から「どちらかに一本化してほしい」 との・・・

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ