【若者の政治離れ】日本は若者世代にとって、もはや民主主義社会ではない 問題は若者の投票率ではない [七波羅探題★]

1: 七波羅探題 ★ 2022/02/09(水) 09:07:32.47 QwGiPQPr9.net
現代ビジネス2022.02.09 https://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/92217 「若者の政治離れ」。この言葉を聞いたことがある人は多いのではないだろうか。実際、昨年行われた第49回衆議院総選挙では、20代の投票率は36%(全体の投票率は56%)と全年代の中で最も低かった(総務省選挙部「年齢別投票状況」より)。 では、若者が投票に行かないとどうなるのか。よく見聞きするのが、若者が選挙に行かないと政治家は自分に投票してくれる高齢者の期待する政治…りを行い、子育て支援など若者が求める政治が行われなくなる、という意見だ。ジャーナリストの池上彰氏も選挙と政治について解説する冊子『池上彰のマンガでわかる選挙と政治の話 2021』でまさにそう語っている。 一方で、少子高齢化の進む日本では、そもそも数が少ないので若者が選挙に行っても意見は通りづらい、という声も聞かれる。実際、昨年の衆院選の時点での30代以下の有権者数は全体の26%であり、若者世代が少数派であることは事実である。 では一体、若者の投票には具体的にどれほどの有効性があるのか。本当に若者が投票に行かないことが今の高齢者重視の政治を生んでいるのか。ここ50年の投票率や有権者数の推移を詳しく見てみると、選挙ベースの民主主義を基本とする日本社会の大きな危機が浮かび上がってきた。 ■「若者の政治離れ」は今に始まったことではない 最初にグラフ1を見ていただきたい。このグラフは、30代以下を「若者世代」、40〜50代を「中年世代」、60代以上を「高齢者世代」と3つに分けた場合の、過去50年間の投票率の推移を示している。 このグラフで何より特徴的なのが、若者世代(黄色線)は50年前から常に投票率が一番低かったという点と、その変動の大きさだ。50年前に60%台だった若者世代の投票率は、現在は40%近くにまで減少している。 一方で、高齢者世代(赤色線)の投票率は、現在は減少傾向にあるものの50年前と現在との間に大きな差はなく、70%前後で推移している。 次に注目したいのが、若者世代の投票率が大幅に減少したのは最近の話ではなく、30年程前の出来事という点だ。ここ20年はむしろ減少が止まる傾向にあり、減少率(グラフの傾き)で見ると中年・高齢者世代より緩やかである。現在は「若者の政治離れ」が急進した過去に作られた水準がキープされているだけなのだ。 「若者の政治離れ」を議論するのであれば、今の若者に責任を押し付けるのではなく、自身が若かった時にこの風習を生み出してしまった今の中高年世代を含め、社会全体で議論しなければ本質的ではないということだ。 ■今の高齢者世代は若い頃から常に多数派 次にグラフ2を見ていただきたい。このグラフは、先の投票率のグラフ同様に世代を3つに分けた場合の、各世代の有権者数(左図)および投票者数(右図)が全体に占める割合の推移を示している。 まず有権者数の推移について目に止まるのが、その変動の大きさだ。 50年前は若者世代(黄色線)が最多数派であったのだが、その数は年々減少し、現在では最少数派になっている。反対に、50年前に最少数派であった高齢者世代(赤色線)は若者世代と入れ替わるような形で増加し、現在では最多数派になっている。この若者と高齢者世代の入れ替わりが起こったのは約20年前であり、これ以降、若者世代の有権者数は最少数派となっている。 この大きな変動は、言うまでもなく日本で深刻化する超少子高齢化の結果だ。医療の発展や出生率の低下等の少子高齢化を加速させる要因に加え、「団塊の世代」と呼ばれる数の多い世代が現在は高齢者世代となっていることが、高齢者世代が有権者の4割以上を占める現状を生み出している。 ※グラフ及び全文はリンク先で


54: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:23:13.15 dn6vC8ni0.net
>>1 ヒトラーにバチーンとやってもらうしかない。

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:33:19.47 +yF4bC0G0.net
>>1 若者が発奮すればそれに感化される高齢者も増えるかも知れん そこに期待するしかないんじゃね?

288: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:55:33.41 PFbYtLsc0.net
>>1 団塊世代が50代の時に 就職氷河期を意図的に生み出した 団塊世代が60〜70代になったら 「若者の政治離れ」 「若者の〇〇〇〇離れ」 とか言い出した 他の世代が割を食って いつもいつも利益を得ているのは団塊世代

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:12:35.26 MgC0oyqD0.net
CLP1500万円 ブルージャパン9億円

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:14:31.42 NYZEk2yI0.net
戦後のベビーブーマーって、今は75歳だぞ? あと、10年したら半分も選挙に来れない

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:16:37.02 sNrsN/tw0.net
日本人は封建制度が望みなんです

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:18:52.30 L5oJajex0.net
与党か野党かというより与党か反与党かでほぼ与党に対する信任投票みないなもんだし。

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:20:10.81 xkQjK9YQ0.net
もう年だし 地元に金持ってくる与党候補に投票するよ 若い奴が青臭い理想論で得体のしれない奴に投票されると困る

43: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:20:43.71 rr09bsvL0.net
若者ほど自民に入れて年寄りは野党に入れてる、にもかかわらず毎回選挙で負ける野党 野党が負けるのを若者が投票に行かないせいだって言い訳はやめようよ

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:21:13.66 DAbxK3gI0.net
国家権力をシビリアンコントロールしても 国家運営が官僚と権力の癒着で動くのはどうしょうもない もっと言うなら愛国意識が無い国ほど自浄作用も無く 上辺がどうであれ全てが上級国民とネオコンの利益で動くようになっている

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:22:15.49 WStmerrU0.net
これから団塊ジュニア氷河期の逆襲が始まるからねw

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:23:35.47 5aiHq3nK0.net
中国も一応民主主義だよ

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:23:43.32 aCWpTsS00.net
今頃気づいたか? 手遅れ てか、予定通り

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:26:06.07 S8Du9nL40.net
また世代間煽りかw どうしても世代間の対立に見せかけたい都合があるんだろうな

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:29:04.79 6IbRXWvK0.net
資本主義も行き過ぎて格差社会で 民主主義も人口バランスが歪んでおかしくなってる 大丈夫かこの国

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:31:41.21 wD7aql770.net
結局 世襲議員を勝たせるために 供託金上げて 立候補年齢も上げてるわけ そらそーなるよ そこ指摘しない新聞もおかしいよ ようは 政治と癒着してるから書けないわけじゃんね もう腐敗してんだよ

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:34:16.50 HDV4hpXD0.net
だけどじたみを支持する不思議

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:34:40.51 3Rh8bMN60.net
投票権は18歳から もはや若者の2倍はいる老人 若者が全員投票しても絶対勝てないのに、選挙の責任を押し付けられる若者達 総人口 男 6098万人 女 6446万人 50歳以上 男 2799万人 (45.9%) 女 3281万人 (50.9%) 65歳以上 男 1572万人 (25.8%) 女 2050万人 (31.8%)

116: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:34:55.11 qplO32M30.net
敵は世代間対立させて矛先をかわす工作。 国民の真の敵は中抜き屋と消費税を決めた人。

133: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:36:51.19 DAbxK3gI0.net
そもそも愛国教育を否定したら社会そのものに対する求心力も失われて 上級国民の我田引水を批判する論理的根拠がなくなるよね こうして倫理観が崩壊して底辺から上級まで誰もが利己主義に陥り 利他の精神とか社会的正義とかそういったポジティブな感情はおとぎ話と化した

134: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:37:00.48 roYSMZJQ0.net
どんどん日本の人口は減って、 外国人の割合が増える。 たぶん大阪からそうなって行く。

151: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:40:23.63 +tgCPhwP0.net
老害が死に絶えたら立憲や社民は消えて無くなるからな

163: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:42:09.71 YgSu3fuF0.net
中国は国民の0.8%しか投票権を持ってないがパヨクは憧れるもんな

176: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:43:57.75 pC2Kf79f0.net
若者は自民がちゅき

188: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:45:06.38 3Rh8bMN60.net
民主主義の最大の欠点は、選挙で選ぶ候補の中に有能がいる前提だということ 全員無能や悪人であることを想定してないし、選ばれた無能や悪人は民意を得たと声高に喧伝できてしまうことが問題だ

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:46:05.31 UG65Wsza0.net
混乱、対立させる簡単なお仕事w

202: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:46:30.32 d20aOGtu0.net
実はプロレタリア独裁

210: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:48:44.06 gozz49lC0.net
だから何? 何を目指しているの? 一人一票の格差是正と言ってみたり 今度は世代間格差是正?

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:49:26.77 YgSu3fuF0.net
パヨ爺 共産立憲 東大生 自民党

228: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:50:38.47 AncYg21g0.net
>1 パヨの泣き言?

250: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:52:36.55 m9yq5vEc0.net
イカサマ野郎は見せしめだろ不正選挙はどうなったのwwwwww何が国民が決めただよwwwニヤニヤしやがってwもうチョットマジメにやれよwwwオカマ野郎www

262: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:53:28.49 X+CZyson0.net
若者の投票率の問題だよ これだけ好き勝手やられてんのに変える気が無いんだもの 他人事だと思ってんだよ

296: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:56:17.43 41tCOLOp0.net
そういうのは投票率が8割9割超えてから言ってくれる?

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:56:21.80 wD7aql770.net
シルバー民主主義っていうけど 若者が暴動起こして終わりだろ 最終的に

302: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:56:54.14 Tz4CB4bo0.net
個人レベルならこんなに自由に競争できるのに 負け組古事記は救いようなし 無能

313: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 09:58:11.03 Tz4CB4bo0.net
行くのも自由行かないのも自由 知恵遅れは強制されたいのかwwwwwwwwwww

337: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/09(水) 10:01:26.11 J76D9Cvm0.net
選択肢が一つも無いんだから投票しようがない

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1644365252/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ