【過疎地有利】東京の2倍!「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」必要なのは充電インフラではない… [BFU★]

1: BFU ★ 2022/02/13(日) 10:28:04.40 hgzDOK5O9.net
トヨタ自動車が2030年までに30車種のBEV(バッテリーEV)を展開し、350万台を販売すると発表したことを受け、日本も一気にEV普及モードになるかのような報道がある。しかし、自動車業界に詳しいマーケティング/ブランディングコンサルタントの山崎明氏は「EV普及の真の条件は小型・軽量・低…にある」と指摘する──。 ■東京の2倍以上EVが普及する「地方都市」 1月22日の日本経済新聞の1面に興味深い記事があった。日本の人口あたりのEV普及台数を見ると、地方のほうがはるかに多いという内容である。 最も多いのは岐阜県で、人口1万人あたり34.8台ということだ。東京は15.4台だから、岐阜は東京の2倍以上EVが普及していることになる。現状ではEVはガソリン車に比べかなり高価であり、所得の高い大都市部中心に売れているように思いがちだが、実体は逆なのである。 なぜこのような現象が起こるのか。その大きな要因のひとつが過疎化によるガソリンスタンドの減少らしい。 ■背景にある「ガソリンスタンドの減少」 ガソリンスタンドは、車の燃費向上(国交省のデータによれば、平成初期にくらべ2倍以上向上している)による需要減で都市部でも廃業が相次いでいるが、過疎地域では人口減も重なりその傾向がさらに強い。最寄りのガソリンスタンドまで15km以上離れている、という人も少なからずいるらしい。 15kmというと30分くらいかかる距離であり、ガソリンを給油するという目的のために往復1時間もかかるのはあまりに不便である。 EVを選べば就寝中に自宅で充電が可能であり、満充電で走れる距離内で運用している限りはガソリンスタンドに行く必要もなくなり、非常に利便性が高い。また、自宅での充電では電気代も安く、ガソリン車より運用コストも大幅に安くなるというメリットもある。 過疎地域の住宅なら駐車スペースは十分あるだろうし、充電設備の設置も(費用を除けば)問題ないだろう。長距離を運転することがほとんどないであろう地方の高齢者の足として、EVは理想的に思える。 ■都市居住者には使いにくく、コスパも悪い 続きはソースで https://president.jp/a…icles/-/54485


32: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:37:34.86 vI5/L7iz0.net
>>1 田舎なら15kmを20分くらいで走れるぞ。 農道なら1km1分切れる。

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:41:29.35 CjoO5R7o0.net
>>1 >過疎化によるガソリンスタンドの減少らしい。 ちょっと違うな 霞が関の中央官庁による「消防法」の改悪によって 過疎地でガソリンスタンド経営をするのが不可能になり 過疎地を中心に国策的にガソリンスタンドが潰された

136: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:02:08.80 eEjAOQRO0.net
>>1 EVを普及させる画期的な方法がある。 それはEVだけは車検を免除することだ。

321: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:42:49.00 M39ri+ed0.net
>>1 人口当たりのガソリン車数だって地方の方が高いだろ。

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:30:58.37 0kuZwcd60.net
良いこと考えた!沖縄、九州、四国だけ今すぐEV義務化すればいいんじゃあ?

39: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:40:11.37 aQX9uzVe0.net
>>5 せめて 新潟、秋田、青森あたりでいいんじゃない? ガソリンスタンド撤去させてさ

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:58:36.61 RjMcm/mT0.net
>>5 それいうなら横須賀、熊本、三鷹 https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/feature/15/355120/103100010/?ST=msb&P=2

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:33:09.27 RD5LpjRh0.net
確かに近場の足なら自宅充電できるEVは最適解かもな

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:33:54.01 H/fbyYVK0.net
岐阜は名古屋の植民地だから愛知の自動車産業の実験場

35: 通りすがりの一言主 2022/02/13(日) 10:38:29.26 vOHlpJy/0.net
例えば車で旅行に行ってホテルや旅館に充電設備ってあるの?

130: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:59:34.58 sVZv3dar0.net
>>39 evって雪の時どうなの? 走れるの? 携帯も電動チャリも冬はバッテリー持たないけどガンガンで0℃より寒くなる地域で外に置いておく車ってどうなるのかな

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:41:07.94 WCOOkKc80.net
遠出しない老人なんかにはいいかもしれんな

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:41:26.03 9Cur0wwf0.net
ガソリンスタンド行かなくていいって めちゃくちゃ便利 最高

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:41:57.59 mTy2GCW30.net
セカンドカーは電気自動車でも務まりそうではある

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:42:27.79 PrYAZFWD0.net
まあEV抜きでも都会で車維持する費用公共交通の利便性と違い有りすぎるからなあ

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:42:41.54 AJZS8aeT0.net
この前某地方都市に出張したがテスラが結構走ってたな 大都市圏でもない普通の県庁所在地

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:42:45.26 L0+7WYdF0.net
田舎こそEVなんだよな 農家なら200v電源も大抵あるし

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:44:22.76 e9bNfXV70.net
正直帰省がなければ電気自動車で十分ではある。

59: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:44:30.22 nx7MLhQT0.net
電気代が下がらない限り EVには全く興味がない

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:46:01.04 pLJDkbXj0.net
屁で走る車つくつてくれ

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:48:30.70 4pfrLy2D0.net
国内主要メーカーで出してくれないと 車通勤者には怖くて買えない

79: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:49:22.90 VGgSkqiV0.net
田舎は車社会なんだから人口比の所有割合が東京の2倍でも普及してるとは言えんやろ 元々車の所有率が高いんだから 岐阜の自家用車の何割がEVで東京の自家用車の何割がEVなのかで比較しないと

80: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:49:25.67 I6puEDnH0.net
ガソリン高いしなぁ 街乗りしかしないから 家で充電出来るならEVもいいかも・・・

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:52:37.11 2PBC+v+e0.net
離島で普及しない不思議

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:54:04.16 LHk2/jvA0.net
たしかにスタンドどんどん潰れてるからいいように聞こえるけど 過疎地域なら燃料代高く設定すればいいだろ競争相手いないし田舎の人は都会の会社に土地売らないだろうから敵が来ることもないだろう

119: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:56:28.07 uEbL01e60.net
岐阜は今年大雪だったよな、使用感を集める良い機会だ

148: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:04:26.03 2jYhPjMq0.net
>>119 岐阜は日本で真夏の暑さは一二を争うから、寒さもそうだが暑さにも弱いリチウムイオン電池は激しく劣化するだろうね

121: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 10:57:23.86 mfysoTQY0.net
EV運用の実験地になって下さい

135: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:01:30.01 5scvLVdD0.net
だからモスピーダのHBTみたいにバッテリーを全メーカー共通規格にして出先でパパッと交換出来るようにしろよ バッテリー切れる度に何時間もかけて充電するような車なんか乗りたくねぇわ

138: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:02:31.02 1ouNxLEv0.net
東京も去年は1996年以来の人口減少だった このまま流れで人口減少フェーズに突入するとインフラも維持できないが 逆に一般人でもEVを持てるだけのスペースを確保出来るかもしれない

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:04:44.22 IA8yP+5i0.net
岐阜で一括にされてもなぁ。岐阜市付近と飛騨高山では全く状況違うし。

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:11:45.64 rQ6iDz1K0.net
寒冷地でも低下する電費は2割程度だよ バッテリーを暖めるプリコンディション機能が付いてる 毎日400kmも走らなきゃ十分実用レベル

178: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:13:32.43 9wXjtqRc0.net
現代自動車のEV買う

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:16:17.22 Jzvr7iFE0.net
一般家庭では電力容量に限界があるから急速充電器を付けられなくて普通充電しかできないわけだが 半日かかる充電時間で次の走行までに間に合うの?

211: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:21:16.71 HB2i6GG00.net
出川の番組みたいにどこでも表向き顔パスでバッテリー充電できる人が一番いいよね

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:26:02.32 AnLcbM9a0.net
EVは無変速で快適なことをもっとアピールすべきだと思う。もう普通の車乗りたくない。

231: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:27:09.29 1K1JjSdR0.net
仮に普及できたとして、繁忙期に充電待ちで地獄絵図になるの容易に想像できるだろ。 日本でEV普及は不可能。いい加減ごり押し戦法やめろ

243: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:29:15.42 jfxMuo9x0.net
日本車の販売を何とか阻止しようと、ABSやエアバッグとかゴテゴテつけさせたから、小型EVをどんなに安く作っても150〜200万円くらい、中国や東南アジア、南米アフリカでは売れない その間に中国がしこたま儲けるんだろうね

252: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:30:54.68 h2ANBxyY0.net
一軒家が多いとこが普及進みそう 隘路坂道多い地域も小型EVの需要あるだろ

254: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:31:55.57 p8P6/Ggz0.net
うちの県ではガソリンスタンドが1軒もない町村がある 一方電気が来てない家は一軒もない ぽつんと一軒家でも充電出来る

263: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:32:50.93 KmigQIJ90.net
太陽光パネル直結式の直流充電できるように法改正が必要 なぜ自分家で作ったエネルギーを買い戻さないとダメなのか良く分からん 間で抜くなよ

268: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:33:53.23 ZWtkXe2x0.net
田舎、特に灯油販売基地でもある東日本よりも 西日本側のガソスタ減少は顕著だからなぁ

275: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:35:20.75 YSUoYCah0.net
軽トラの代替が出んことにはだめだろ 未舗装路での最大積載、使われ方はタフだぞ

282: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:36:48.93 rQ6iDz1K0.net
都営バスでたまにトヨタSORAって水素のFCVに乗るけど魔法のじゅうたんで移動してるみたいで楽しいぞ 音や振動を出すエンジンがないだけでめちゃめちゃストレスが減るし何より発進加速がスゴい

290: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:37:43.40 OGnEe0U40.net
テスラって走行中にボンネット開く危険ありでリコールしてたじゃん。令和だぞ、今は。当分普及しないって。

305: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:39:35.24 Zp0Xndve0.net
evの欠点は二台乗りなら、何の問題も無いから 地方の方が普及は早いよ

325: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/13(日) 11:43:01.71 1K1JjSdR0.net
日本で電気自動車が普及するとかいう妄言を吐くのなら、 せめてガソリン車の10分の1くらいは普及してから言えよ。 現状は100台に1台が50台に1台まで普及した!とか言って喜んでるレベル

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1644715684/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ