【社会】 「なんでこんなん作ったの?」安藤忠雄・設計の本棚、子どもたちのツッコミが的確すぎる [朝一から閉店までφ★]

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/03/30(水) 02:57:19.50 37iTyLAu9.net
2022.3.29 Author: 昼間たかし 「なんでこんなん作ったの?」「(本を)どうやって取るの?」 これは3月25日にオープンした「こども本の森 神戸」にある本棚を見た、子どもたちの感想だ。この子どもたちの素直な言葉をNHK…が報じると、ネットでは大きな反響が起こった。(取材・文:昼間たかし) 子どもたちが話題にしていたのは、この施設の目玉、高さ約9メートルにも及ぶ壁一面の「本棚」について。「こども本の森 神戸」の公式サイトによると、 本棚の5段目より上は展示本で免震対策がされているという。ようは単なる装飾だということなのだが、それだと子どもたちが「なんのために作ったの」と疑問に思うのは当然だろう。 SNSでは見栄え重視の図書館に批判的な声が根強い。今回も安藤忠雄の施設設計に、辛辣な指摘が相次いで出ていた。 https://news.careerconnection.jp/news/social/133152/


38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:13:25.42 +9cjhVHh0.net
>>1 見た目の凄い本棚といえば東洋文庫ミュージアム 手が届かないから無駄とか、そんな事思わんかったで ↓下の方に館内3D表示がある http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/exhibition.php 駒込にある東洋文庫には 魔導書の1冊や2冊、所蔵されてんだろうと踏んでいる

49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:16:49.70 f8/oxIe70.net
ん?ツタヤや中野の方じゃ無いのか 高層本棚がデスられてるけどダブリン大のトリニティ・カレッジ図書館みたいなのは憧れるよなあ >>1のやつは吹き抜けスペースじゃ無く狭い廊下の両側で表紙陳列されてもまともに見えないから確かに「なんでこんなん作ったの?」ではあるけど

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:00:56.72 IpjeHMv/0.net
リフトとか設置すればデッドスペースもなくなって蔵書も増やせるしアトラクション感あって楽しいのにな まぁ安全面の課題が出てくるけど、このままじゃ無意味すぎるだろ

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:03:03.84 jnXq0KgM0.net
実用性だけを重要視すると無印良品みたいに無味無臭になってしまう 無駄は芸術にとって必要なんだよ

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:04:42.48 i6TN1has0.net
>>11 よし。子供を納得させてやってくれ

198: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:39:01.25 iFiB+iL/0.net
>>11 用の美を目指して欲しいところだね これは単なる装飾

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:03:14.11 eK/TptHg0.net
元ボクサー

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:05:31.76 ymz7koVU0.net
今どき図書館とか昭和かよw

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:06:15.77 3kHCCnUG0.net
上には有害な本を設置すればいい

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:08:27.30 rlJMZ/lU0.net
こども本の森 中之島 https://kodomohonnomori.osaka/ 安藤忠雄より大阪市に寄贈された文化施設

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:10:57.37 bsY5ymx20.net
で、本人はなんて釈明したの?

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:11:35.99 RwcsNXDo0.net
リフト付きの車に乗せてくれよ

33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:11:41.89 4opUADrg0.net
ただでさえ建築資材が手に入りにくく高騰している時期に 見た目だけとか、ふざけているのか これは怒りでしかない

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:12:22.95 zru2J85i0.net
利便性を一切考慮していない建築家の自己満足 https://i.imgur.com/KqgRjZP.jpg https://i.imgur.com/oOX0g2o.jpg https://i.imgur.com/TgP64BN.jpg https://i.imgur.com/CDUWBUt.jpg https://i.imgur.com/UwCnkf3.jpg https://i.imgur.com/BuYpuZH.jpg https://i.imgur.com/udBRyf9.jpg

75: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:21:43.58 VurEaCSE0.net
>>34 草

173: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:35:57.04 J75ee8qS0.net
>>34 震度3で本が落下しまくり

239: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:44:11.47 kVe63Vbp0.net
>>34 >>130 なんか見たことあると思ったら司馬遼太郎記念館だった あれも安藤忠雄だったっけ https://www.upon.co.jp/usj/ss/img/09080300.jpg

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:44:37.91 YG3JwwzV0.net
>>34 どう考えても登りたくなるだろ

271: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:49:06.77 6rBlQiNl0.net
>>34 自分を育てる本をゲットするって本を登って取る事で物理的に鍛えるって事かな

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:14:37.71 h+lePBmd0.net
芸術建築って実用無視が目的だ。 邪魔であればあるほど芸術的価値がある。

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:16:28.79 FA50VKYj0.net
高いところの本が取れない→利用者が読めないと無意味 しかも高いところの本は飾り本専用→おいおい ほかにも光が入りすぎて本を傷めるおそれがあるとかの問題も 前衛的すぎて本末転倒

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:16:32.69 u1nN0fXe0.net
子供は忖度が一切ないからある意味辛らつだし、そして真実w 安藤さんは子供の目線で考えても良かったと思うわ

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:17:42.44 uesGUa4t0.net
ff5の古代図書館みたいなの作ろうや

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:18:06.51 sIWXNC4I0.net
安藤忠雄のコンセプトが実用性重視じゃないからで終わる話 実際公立図書館じゃなくて、安藤忠雄が勝手に作った図書館だから どう作ろうと安藤忠雄の勝手でしょってなことよね

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:20:26.72 5G8+E7zO0.net
地震で高い位置から本が落ちてきたり棚が倒れたりしたらかなり危なそうだけど大丈夫なんかな? 安全性とか利便性をちゃんと考えてデザインされてる?

64: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:20:35.72 bR+z1o+U0.net
本の数は多いんだから無駄のある並べ方しないでデジタルで検索できて機械で取り出せればいいだろ デジタル化できない老害建築家は廃業しろ

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:21:49.17 BYVfrYo40.net
新しくはないな これなら階層分けした書架を遠くから見れる場所を作る方が良い これはほんとにただのハリボテだもん

78: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:21:49.24 kpO/eGrE0.net
「なんでこんなの作ったの?」 という子供の感想を聞いて、 「そのとおり、酷い図書館だ」 と思ったやつは子育てしたことないんだろうな(笑)

82: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:23:03.54 jnXq0KgM0.net
実用性だけを考えたらラフに使えて割れないプラスチック製の茶碗でいい でもそこに「味」を感じたいから陶器の割れやすい茶碗を使う 日本人の美意識の中には「侘び寂び」という実用性度外視の感性があるからな

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:23:27.84 o/eJdyH30.net
本棚上部の本を見たり手に取れるように 水噴射して浮くフライボードを備える

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:23:28.70 u86sMIGV0.net
展示本を展示してんだろ? 全ての本が読むための本だと思うなよ 本そのものに価値がある読まない本だった沢山あるんだぞ 芸術的価値や歴史的価値のある読まない本なんてザラだ 電子化で読む事だけに本が特化してしまってる世の中だから 読まない展示本の価値も分からない奴らが増えてるのも分かるが 学がなさすぎだろう

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:23:44.80 0a81CbVB0.net
本の森だからな 背の低い木だけの森があるかい? まあこういうのは権力者がポケットマネーで作って孤児しろやって感じではあるが

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:24:23.66 GuIFENU/0.net
発注者がアフォだっただけだな 丸投げでもしてたんじゃね

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:25:08.33 Bg8BYFhJ0.net
無駄に歩かされるだけの渋谷駅。 設計者は安藤忠雄。 最悪ですわ。

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:26:04.53 jpJcbXgd0.net
テレビで見たけど 話題になったエジプトの図書館も なんだかな〜かな 意識しちゃったかなタダオ爺

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:28:25.21 nGu/6V6g0.net
フジテレビ社屋も叩かれたけどいいと思うよ

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:28:29.82 wbx5OpEZ0.net
同じものを建築系の学生が考えて提出してたら合格もらえてなかったかもね

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:29:05.72 3RDH1W7B0.net
空っぽの本棚で君達の空っぽの頭を表現してみました

149: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:32:02.07 3PmzIdGM0.net
ソイツの空威張りなんてイラん

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:32:45.81 na6Y00CK0.net
こんな本棚を使わなくてもなんぼでもカッコいい図書館が作れるだろうにねー(´ω`)

158: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:33:38.71 OKKwWxlX0.net
自己満のアート作品に実用性を求めるなよ

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:36:50.01 ilCFGGXt0.net
>>158 アートでさえない そこには感動も思想もなにもない ただ虚栄心と自己満足があるだけ

167: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:34:50.58 3PmzIdGM0.net
ソイツ自慢のアート 街中スプレーで落書きする奴と同じ

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:37:30.42 J2kenvpu0.net
独創的な元プロボクサー

209: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/30(水) 03:39:49.88 Vc/D0PvR0.net
神戸の公共建築でこれという皮肉

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1648576639/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ