【科学】 史上最大の宇宙建築物 ISS廃棄、どうする? 迫る寿命あと5年

1: カドモス ★ 2015/03/02(月) 08:38:08.59 ???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000001-withnews-sci 史上最大の宇宙建築物である国際宇宙ステーション(ISS)、実はあと5年の寿命です。どこに、どうやって落下させるのか。今から、議論が始まっています。 ○ 使用期限は2020年まで ISSは2011年に完成した有人の実験施設です。15カ国の協力で運用しており、いまのところ使用期限は、2020年までとなっています。 現在、6人の宇宙飛行士が滞在しています。2014年3月には宇宙飛行士・若田光一さんが日本人初のISS船長に就任しました。 ○大きさ、サッカーのピッチくらい ISSがあるのは、地上から約400km上空です。宇宙という環境の中で様々な実験や研究が続けられています。 重さは420トン。面積はサッカーのピッチと同じくらいで、7898.8平方メートルもあります。 ○地球圏外への移動は不可能 そんな巨大な建築物をどうやって処理するか。 地球の重力の及ばない外へ運ぶことは経済的に不可能だと言われています。 自然に落下させたい場合は、どこに落ちるか慎重に制御しなければいけません。 ○バラバラになって落下か 落下させる場合、サッカーのピッチほどの建築物を、大気圏で燃焼させなければなりません。 予想では、ISSは、様々なモジュールが組み合わさってできており、大気圏突入直後には、バラバラになって落下すると見られています。 ○「ミール」では大騒ぎ 2001年には、ロシアの宇宙ステーション「ミール」が日本に落下するのでは?と騒ぎになったこともありました。 結局、「ミール」は、ニュージーランド東方沖の南太平洋の、予定された海域に落下しました。 ○落下実験は断念、慎重に検討 2015年2月、任務を終えたヨーロッパの補給機ATV5号「ジョルジュ・ルメートル」で、落下の実験計画がありましたが、電源装置の故障で断念しました。 誰も経験していないISSの落下。的川泰宣・JAXA名誉教授は、朝日新聞の連載記事「宇宙がっこう」で「(ISSを)一体で落下させるか、分解して落とすか、慎重に検討されるでしょう」と述べています。


7: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:46:59.52 bAM7BfS+0.net
>>1 >地球圏外への移動は不可能 何言ってるんだ? 普通に宇宙ステーションの地球周回速度を上げれば、地球の重力を振り切って宇宙の果てへ飛び出すよ。 周回速度の増加は、宇宙ステーションに設置した小型ロケットエンジンで簡単にできる。

23: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:54:49.80 Cqrlgba2O.net
>>1 は?太陽に向かってGO!だろ 専用エンジンと燃料はコウノトリで運ぶ

2: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:40:04.49 iPQT6lwS0.net
北京に落とそうず

3: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:40:42.40 X7O0I7m00.net
isisの上に落とせ。

16: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:52:13.71 PnnmiaVf0.net
>>7 もったいないじゃないか

64: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:18:44.80 pxQlYJqo0.net
>>7 第一宇宙速度と第二宇宙速度が3km/s以上違うことはご存じか?

11: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:50:05.94 Hu1O9zR20.net
逝けISIS 忌まわしい記憶と共に!

12: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:50:40.16 KSpPqKO70.net
ニダの上に落とせ

13: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:50:56.32 /hUTrWZz0.net
6年後には新しい宇宙ステーションを作るのか ? それとももう終わり ?

47: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:08:06.12 FNS5sz3I0.net
>>23 コウノトリで運べる程度の小さなエンジンで地球の引力圏外に飛ばすなんて、 コウノトリを何回打ち上げればいいんだ?

25: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:56:34.71 qoVBEldX0.net
日本はもう手を引けムダ金は遣わず震災の避難民に回してやれ

28: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 08:59:41.88 0jrPqB820.net
今度は食べれる宇宙ステーションにしよう

29: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:00:32.81 cHbOHqBM0.net
太陽か水星とか他の惑星に投棄か大気圏再突入で焼きつくすのに必要な分解以外の手段を講じるだけだろ

40: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:05:58.23 3Wv+VKOK0.net
廃棄は無いだろう? 少なくとも、USAは2024年までの延長を検討中とのことだ

41: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:05:59.11 9hkBn/CY0.net
420トンもの質量宇宙に上げて9年とかコスト掛かり過ぎだな ブロックごとにユニット交換とか運用の長期化考えないで作ったのか

43: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:06:35.26 KWJajw5z0.net
リアルコロニー落しで胸熱

44: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:06:47.46 5ADEw0Wx0.net
使用期限延ばせばいい

193: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:23:30.47 Bf1qKiuQ0.net
>>47 ソ連時代の衛星は600年後に落ちる場所まであげてなかったか

51: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:09:39.94 G1ORXwnx0.net
ヤバいモン外してモジュール単位に大気圏き落とすだけだろ 燃え残りそうなら大気圏突入直後に爆発とか

54: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:11:32.15 6EbEm3900.net
破棄せずにロボットを遠隔操作で作業させようぜ それで高い安全性や生命維持関連は必要なくなるだろ

61: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:15:39.87 fXmbrC0S0.net
大加速に耐えられる構造じゃないんだから、小型エンジン(イオンエンジンなんてどうかな)で 長時間化加速して軌道を外れてもらうのがいいんじゃないかな? 目標は月かラグランジェで

65: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:19:29.06 XKHJrP800.net
いまから少しづつ分解して 小出しに捨てていけばいいんじゃないの

67: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:21:17.78 uWjoRYWJO.net
宇宙の果てにとばしちゃえよ

69: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:23:30.78 9hkBn/CY0.net
無重力体験が出来る民間宇宙旅行会社があるが 2020年までにISSまで届けば普通の人もISSに乗れるかもね 予約一杯で富裕層だけだろうけど

84: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:29:08.29 dTpmAK+V0.net
おい、廃棄方法考えてなかったのかよwww

89: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:32:33.22 N2xpTUp80.net
少佐!シャア少佐あ!助けてください!

94: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:34:53.47 UmaOnyhi0.net
こういうのって最初から処分方法も決めてから作ってるのかと思った

97: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:36:18.16 Xyu82Oe30.net
イスラム国へ

108: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:40:28.70 W5aD+UpuO.net
イスラム国に落とせ!

109: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:40:45.07 UdIQrmvw0.net

110: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:40:47.39 FsB1Eh2o0.net
落下させて大気圏突入間際にミサイルの標的にすればいいじゃん。

112: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:41:14.79 F3BgXa+70.net
月に運べないかな

115: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:42:32.32 oftfEEwC0.net
安心のガンダムスレ ・ファースト世代 少佐!シャア少佐! ・CCA世代 逝け!アクシズ忌まわしき記憶とともに ・ORIGIN世代 ブリティッシュ作戦

123: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:44:23.48 UdIQrmvw0.net
>>115 0083とZZがない

125: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:45:17.92 RNQZaRtOO.net
地球の重力圏から出すのにどれだけの力が必要かってことだよね。 太陽光か太陽熱を動力にするエンジンを打ち上げて、 宇宙ステーションにドッキングって可能なのかな?

127: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:47:24.06 kpipVMOA0.net
おいおいせりかちゃんは乗れないのか

134: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:50:10.04 ER/LQeh8O.net
月にそっと置いてこれないのか

136: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:50:40.56 L4lF9rBF0.net
コレ生物の半分くらい滅亡するパワーあるの? スピードないから無理か

137: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:51:09.14 M2jjKUP90.net
宇宙兄弟って漫画では民間宇宙飛行士が修理業務をNASAから請け負って存続させるんだよな

141: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:52:26.58 41mBtzH50.net
人々は自らの行為に恐怖するしかないだろ オーストラリアか北米穀倉地帯を希望

142: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:53:07.36 2wereAWX0.net
人類が地球を離れるのは何世紀先なんだろう

143: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:53:18.38 AwSSZX/d0.net
宇宙での実験ってホントに役に立った実績ってあるの*?

156: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:01:13.46 b3j0ETxV0.net
>>143 全部が全部じゃないと思うけどいくつかは役に立ってると思うよ(採算は全然取れてないと思うが) ハヤブサも苦労して戻ってきたと話題になったが、プロジェクトとしたら大失敗だろ (話題になったおかげでハヤブサ2号につながったから体裁は保てたかも知れんが)

145: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:54:45.15 79Ih84sh0.net
コロニー落としならふさわしい場所があるだろうに。

147: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 09:55:54.91 ijSEIApM0.net
スカイフックみたいな装置を宇宙に作って それで宇宙に放り投げちゃえよ

155: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:00:57.26 ijSEIApM0.net
今後新しい宇宙ステーション作ったとしても また同じことの繰り返しになるんだろうなw

160: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:03:42.34 WPqMXMe/0.net
ついで 削除 Lv.1_up62484.jpg Panoramaしたがきじゅんびらくがき12015Mar2 ss .jpg 682KB 15/03/02(Mon)10:02:56

161: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:04:16.75 2b67EPZGO.net
ホピの予言で、空の家が落ちてくる時が終末云々ってあったような

165: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:06:46.36 W5aD+UpuO.net
月か火星に運んで宇宙基地として再利用

166: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:08:31.90 IZsMq2CC0.net
波動砲

168: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:09:30.52 XtVWls6p0.net
誰も言及しないのが不思議なのだが・・ 物事を始めるときは、どう収束するか考えておくのが基本中の基本だろう 宇宙の場合、その必要性はとうの昔に分かり切っている筈。 本当は考えられる手を打っているんだろう

169: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:09:59.46 nme7QqAl0.net
若田光一ってなんか好きじゃない。努力家なんだけどなんかね・・

194: 名無しさん@1周年 2015/03/02(月) 10:24:08.23 8nZfrtjT0.net
作ってから考えてるのかよ。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425253088/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ