【国際】英王子ら退屈&居眠り? 習近平氏の演説を英紙が「ぶざま」と辛口評論 [産経新聞]

1: 極限紳士 ★ 2015/10/24(土) 19:03:15.66 ???*.net
【ロンドン=内藤泰朗】中国の習近平国家主席は23日、4日間に及ぶ英国の公式訪問の日程を無事終えて帰国した。 習氏は訪英中、上下両院や公式晩餐会、金融センター・シティなどで演説を行った。だが、演説を称賛する報道は、英国では見当たらない。 反対に、演説中に出席者が居眠りをしているかのような屈辱的な写真が掲載され、「ぶざまな瞬間だ」「強さをひけらかした」など、辛口の論評が目立った。 「外交用に行われるディナーに列席するのは、退屈なのかも…」 ロンドンのフリーペーパー、メトロ(電子版)は22日、こんな見出しをつけ、習氏が前夜、金融街シティで行った演説の際、主催者が居眠りしているような問題の写真を掲載した。 ちなみに、習氏が演説を行ったギルドホールでは2013年6月、訪英した安倍晋三首相も自らの経済政策「アベノミクス」について演説した。 習氏は演説で、中国が過去37年以上の改革・開放政策で世界第2位の経済大国となったことを強調した。 英中両国が演説を前に、中国以外で世界初となる人民元建て国債の発行を始めることで合意したのを強く意識した内容だった。 さらに、演説では、中国は「過去に、立憲君主制や議会、大統領制などを導入しようと試み、失敗し、それに学び、最後に社会主義の道を選んだ。社会主義は人民が求めた結果だ」と説明した。 演説は約27分間。中国語の演説を、通訳を介して聞いていたことや、一日の疲れもあったのだろう。 演説する習氏の隣で、英王室のエスコート役、アンドルー王子らが疲れたような表情で下を向いて話を聞く様子がカメラに収められた。 一方、20日の議会演説については、英紙フィナンシャル・タイムズが「議会制が誕生した揺りかごでみせた習氏のぶざまな瞬間」と紹介した。 習氏は演説で「英国は最も古い議会制国家だが、中国は2000年も前から法治の重要性を語ってきた」と述べ、民主主義に関係した中国批判は受け付けないとの姿勢を暗に示した。 同紙はこれに対し、「法の支配」の理念を生み、近代民主憲法の礎石となったマグナカルタ…憲章)制定800年を迎え、中国で巡回展示を行う予定が急きょ、当局に中止させられたことを紹介。 「中国に法治と民主主義を強調する資格があるのか」「自分たちに有利な歴史だけ言及した」などと批判する議員たちの声を報じた。 習近平主席のあいさつ中、下を向く出席者(AP)

2以降に続く ソース 産経新聞 http://www.sankei.com/world/news/151024/wor1510240035-n1.html


22: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:13:36.44 koycx4zE0.net
>>1 そんなんで日本人やイギリス人の自尊心が保てるとでも ホルホル韓国の新聞社のような底の浅い3流記事だ なんか幻の大戦果にみられた大戦末期の現実逃避は 日本だけではなかったのかと イギリスはやはり斜陽なのかねえ

47: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:20:20.50 cxSGLpri0.net
>>1 こりゃあ酷でえwww コントかってぐらいにあからさまだなww

193: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:41:33.21 qrz9qPu30.net
>>1 アンドルーの態度、超ウケるwww イギリスの上流の人達がここまであからさまに態度に出すって、よっぽどだぞwww

292: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:56:21.14 1G0o3YNR0.net
>>1 あははははは

19: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:12:44.03 IH6uSYLW0.net
日本は本当にしっかり独自戦力を立てないと、中国に日本包囲網をひかれる 中国の言う歴史が正しくて、中国が主張する領土が正しくなる 力ある国が歴史を作る いずれどこの国も中国の顔色を気にして、日本を相手にしなくなるぞ

25: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:14:54.32 LhqA5Ze60.net
むしろ王室の人間の無礼さが際立った感じ どんな教育受けてるんだ?

29: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:16:23.33 L81XYMGe0.net
悪口レベルのくっだらねえ記事だな 新聞屋のやることじゃない

39: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:18:08.52 V4n4Eo4f0.net
暴発スマソww チャールズ皇太子は昔、江沢民に会ったときのことを おぞましい蝋人形みたいだったと語ってたからなw 英国王室は支那を侮辱して忌み嫌ってんだろう。

44: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:19:49.97 LSKHpzqU0.net
イギリスも面白いなあw

46: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:20:16.44 IH6uSYLW0.net
これから益々自信を持って増長してくる中国と付き合わなくてはならない ハッキリ言って今の中国は戦前の日本と同じだ 最大限気をつけておかないと暴走する可能性が高い

50: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:20:49.62 3dd47c5y0.net
晩餐会で出たワインの年号が天安門事件の年だったらしいなw

160: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:38:19.22 N6ZX1SIUO.net
>>50 シュールやなあw

52: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:21:21.28 PWnf25ks0.net
イヤホン押さえてるだけじゃないの? 実際つまらないんだろうけど。

82: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:26:39.59 1NzMNQZ20.net
>>52 真ん中のおばちゃんはイヤホンだろうけど両側はうんざりしてるよ

54: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:22:02.30 kSENasK80.net
>演説は約27分間 ディナー前のスピーチってそんな時間掛けるもんなのか

63: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:23:57.56 j/j6RB4x0.net
>>54 みんな「なげーよホセ」とか思ってそう

58: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:22:52.22 MAG3sZaf0.net
4000年独裁制しかなかったでしょ

61: ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 2015/10/24(土) 19:23:56.80 lUi1nCO40.net
瞬間を切り取ったのかも? …にしても、周りの方々のうんざり感 半端ねー www そもそも人権問題に厳しい イギリスがこの体たらく。 やっぱ、貧すれば…何とやら。 イギリスの誇り=埃

70: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:24:30.90 jqkxlYe40.net
こういう品位も客観性も面白味も 何もない記事をホルホルするような連中が 書いて読んでるのなサンケイて そら部数も伸びませんわ

96: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:29:27.70 ccTC7JpC0.net
20世紀どころか中世から成長してない

99: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:30:21.54 KnUysR/30.net
> 英王子ら退屈&居眠り? 習近平氏の演説を英紙が「ぶざま」と辛口評論 それでも、中国に寄り添っていく英国。

111: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:31:32.58 vKIgxIUX0.net
>立憲君主制や議会、大統領制など 立憲君主制ってあったかな? >中国は2000年も前から法治の重要性を語ってきた ずっと人治だったと思うが 法律はあってもその通りにはしてないだろう

117: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:32:20.18 MY5meEKF0.net
アラブ人寝てるぞw

135: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:34:43.21 oop8Wus+0.net
想像以上にガチで寝てたw

140: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:35:06.03 p+Ul9IJG0.net
中国は好きではないが仮にも大国のトップが演説しに来てるのにその態度はないだろ… 紳士の国とか言うくせに礼儀すらも出来てないのな

169: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:39:06.82 NH7vaJiQ0.net
>>140 キャメロンが王室を政治利用してるのの せめてもの反発だろ。

145: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:35:44.93 x1vEBt/V0.net
礼が0だな

148: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:36:34.09 NH7vaJiQ0.net
議会演説も拍手起きなかったというしね 内閣と実業界のためだけの主賓待遇だろ

150: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:36:44.10 tno7cxnH0.net
もう一度イギリスを見習うべきだな

151: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:36:46.99 kp1/ejEh0.net
今回の件は、中英ともイメージダウンで大損でしたね。

153: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:36:59.93 L8uEhN7Y0.net
他人の自慢話なんか30分の聞いてられるかよ。 主催者もメンツを潰されたな。

190: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:41:26.81 0cfps5IK0.net
イギリスは、香港の二国制度を避難しろよ

218: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:45:00.11 9FBy6aEN0.net
奥さんの横のアラブ人みたいな人だれ?この人も寝てるなw

219: 【B:87 W:85 H:96 (C cup) 186 cm age:38】 2015/10/24(土) 19:45:06.60 OKrOpnrt0.net
キャメロン以外歓待してないんじゃね(笑)?

229: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:46:20.46 Aob8haZB0.net
>中国は2000年も前から法治の重要性を語ってきた チャイニーズ・ジョークかな?

232: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:47:10.18 jze54Zr70.net
習さんも、TEDのスピーチばりのクオリティだったら30分持ったろうけどな

250: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:49:58.37 Mr78cJj/0.net
あまり仲良くしたらアメリカの兄貴に怒られるからな

255: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:50:14.03 LY7HmGxQ0.net
ぐうぐう

264: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:52:08.44 yFRPf7t/0.net
資本主義は経済格差は出てもみな平等だが、 社会主義はみな経済が平等でも立場に格差がつく社会。 社会主義の連中に人権云々言っても、そういうのが当たり前の社会なんだから意味がない。

266: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:52:25.88 jze54Zr70.net
結局、イギリス国民へのアピールでしょ? 中国に無礼な態度をとるのは 逆にそんなことをしなきゃならないほうが無様なんだけどな

273: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:53:41.40 AfhvuEiL0.net
何となく オバマが鳩山で キャメロンが菅直人 というイメージ

275: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:54:00.28 QvjVj7FV0.net
金で買われたのだからもう少し真面目にやってあげればいいのにw

276: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:54:09.76 CXpYlQop0.net
イギリスも金が目当てなんだから、きっちり受け取り完了するまでは体裁たもてよ

290: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:56:11.01 jE0TSvj70.net
金の為なら何でもしまっせー

296: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:57:08.72 uo5+nm8bO.net
2000年ってw 中国無いだろ

302: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:58:11.81 OOPxfrxjO.net
あの仏頂面だし… ジョーク交えて話せるタイプでもなし そりゃ退屈だろうね

307: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:58:59.14 LoOoQyXv0.net
ここで習近平が寝ている人にチョーク投げれば英雄になれたのに・・・(´・ω・`)

309: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 19:59:47.60 CXpYlQop0.net
まあこの写真が中国内では出回る前に検閲対象になるんだろうなw

325: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 20:02:29.48 B21LyIsj0.net
日本の場合 たとえ皇室晩餐会で江沢民が失礼な態度をとっても 意に介さずにもてなしたけど 英国は露骨というか、ハッキリしてるというか スゲーな

333: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 20:03:21.42 sGMcgVQX0.net
イギリス人を見習わなきゃね〜 日本はお人よしすぎるから

344: 名無しさん@1周年 2015/10/24(土) 20:05:19.04 bYgIP2rd0.net
日程とか設定はみんな中国側の要求だった らしいね、王族も退屈極まりない演目だった

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445680995/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ