【社会】運転免許のある若者、650万人も減少 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか [七波羅探題★]

1: 七波羅探題 ★ 2022/09/05(月) 12:41:25.32 y0a7pAek9.net
Merkmal2022.9.4日野百草(ノンフィクション作家) https://merkmal-biz.jp/post/19810 ■激減する若者の運転免許保有者数 この20年間で10代、20代の若者の運転免許保有者数(当該年度時点)は650万人以上減っている。改めて…的な数字だ。もうMTだ、AT限定だの話ですらなく、運転免許を取得する若者そのものが減っている。 令和3年度版(2021年)運転免許統計によれば、10代、20代の運転免許保有者数は約1000万人。厳密には1087万5494人で、これだけを見ると「なんだ、『若者の車離れ』といわれるが、1000万人もいるじゃないか」となるかもしれないが、いまから20年前と比べてみれば、…的な現実を突きつけられる。 なぜなら、この20年前となる平成13年版(2001年)の運転免許統計では、10代、20代の運転免許保有者数は1700万人で厳密には1742万7185人。つまり10代、20代時点の免許保有者数は655万1691人(!)も減っていることになる。 10代、20代の若者で運転免許証を保有していた人は2001年には約1700万人以上いたはずが、2021年の10代、20代の若者は約1000万人の免許保有者数――なるほど、国内の自動車市場もかつてほどは若者向けに自動車販売を展開しないはずだ。いまのターゲットはファミリー層を中心とした40代、50代であり、あとはマイカー世代の申し子であるシニア層となる。 もちろん、2021年時点で16歳から19歳までの総人口が450万人、20代が1200万人(総務省人口推計・2021年)の1650万人と考えれば少子化による人口減が主因だが、なにより筆者(日野百草、ノンフィクション作家)が驚いたのは10代の運転免許保有者数だ。2001年には16歳から19歳までの運転免許保有者数が172万人いたのに対し、2021年には84万人と半分以上減っている。コロナ禍もあり自動車学校が臨時休校、縮小を余儀なくされた影響もあるだろうが、実のところコロナ禍前の2019年でも86万人とそれほど変わらない。 ■物流ドライバーが足りなくなる? かつて、運転免許は18歳になったら取っておくものだった。筆者の高校時代も、就職や進学(主に推薦)が決まった段階ですぐに免許を取りに行っていた。それでなくとも成人式を迎えるまでには運転免許を取った。 当時は都会だの、田舎だの関係なく、運転免許証は「大人になったら取るもの」という社会的なコンセンサス(合意)があった。マイカーは当たり前だったし、若い男性の趣味の代名詞は車だった。いまの50代なら、若者に「免許を取らせない」「買わせない」「運転させない」の『三ない運動』をものともせず、学校に内緒で原付の免許を取りに行ったり、2ストのバイクで走り回ったりもしただろう。 それがいまでは10代、20代人口の67%、10代に限れば18%しか免許を保有していない。16歳の免許保有者など日本全国で約1万6000人、多くは原付や実業高校なら小型特殊免許だろうが、17歳女子の免許保有者数に至っては日本全体で9846人しかいない。アニメ化もされた人気作品『スーパーカブ』の女の子たちはそうとうなレアキャラだ。ともあれ、バイクブームの80年代を知る人たちにとっては隔世の感だろう。これまたバイクメーカーはおじさんライダー、リターンライダー向け…り作るわけだ。 この…的な数字の恐ろしいところは、いずれ「日本の大動脈、物流に直結する」であろうことにある。これほどにしか若者の免許保有者がいないとなると、トラック運転手を始めとする物流ドライバーは将来的に致命的な人手不足に陥るだろう。特に大型トラックの運転手の平均年齢は49.4歳、タクシー運転手に至っては平均年齢59.5歳(ともに厚生労働省、2019年)と、あまり時間がない。ましてや、いまの若者は仮に普通自動車の免許を取得しても2017年からの新免許制度上、いわゆる2t車(最大積載量・車種にもよる)すら乗ることができない。いまさらだが、ここまで厳しく免許区分を分ける必要があったか筆者は疑問だ。 ■残された時間はあまりない もちろん各自動車メーカーもさらなる国外における販売重視にシフトするだろう。2輪メーカーはいち早…うなりつつあるが今後、国内市場が絶望的に縮小することが数字で示されている現実にはあらがえない。 ともあれ、この20年間で10代、20代の運転免許保有者数は650万人以上も減り、MTだ、AT限定だ以前に免許を取得しない若者が増えている。車離れどころか免許離れだ。現時点ではまだ限定的とはいえ、将来的には国内の自動車販売の縮小や物流の人手不足は避けられそうにない。外国人の商業ドライバーを増やす計画もあるが、現実問題として低賃金の日本にこぞって来るかどうか、欧州連合(EU)の西側諸国やアメリカの都市部では年収1000万、時給4500円など日本よりはるかに高給でトラック運転手を募り奪い合っている。 ※長文の為以下リンク先で


226: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:12:16.36 vpyEtAVG0.net
>>1 なんでもかんでも無償化

377: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:31:51.10 Y2eesgdXO.net
>>1 ほぼペーパーだけど証明書には便利 若い奴は写真付き証明書に何持ってくんだ? パスポート?マイナンバーカード?

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 12:42:16.94 Sqf0hBTe0.net
物流が人手不足なのは給料が安いからだぞ

233: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:12:53.34 eYvdHpMw0.net
>>3 じゃあ送料値上げするね

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 12:43:25.47 M8ZU8dt/0.net
教習所が高すぎるだけで免許自体は安い

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 12:43:31.28 NOts2cgG0.net
若者の人数が700万減ってるからね

17: 2022/09/05(月) 12:43:49.54 ArI8rsIZ0.net
マイナンバーカードがあるしぃ〜w

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 12:46:02.35 n5CsvAEs0.net
EV限定とかCVT限定とかで安く取れる免許を…

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 12:46:26.76 fv6/AnKD0.net
流通と一般は別やろ 一般は車必要ないのが大多数やから減る一方やわ

424: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:37:56.64 8G8zkz/60.net
>>58 訴訟リスクとシステムにかかる金考えたら 日本人の人件費のほうが安いやろ

335: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:26:34.41 Uq6sy3EA0.net
>>90 昔、ヤマト運輸で働いてる時、 いきなり2トンを運転させられてビビッたわあ。 今でも普免で2トンに乗れるんかなあ。

279: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:18:25.23 +/Lij+vD0.net
>>91 それ俺だわ めっちゃ悩んだわ、どうやって路上試験開始ポイントに車を持っていくのか

244: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:14:24.43 l3y21c/00.net
>>172 自動運転は無理 人が乗れるドローンの方がまだ可能性ある

190: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:08:57.36 OFlqJWEF0.net
ネットで買い物が増えても物流業が無ければ意味ない

191: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:09:08.17 irr3+cgw0.net
物流もグエンにやらせようか 車両ごと盗まれそうだが

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:09:20.65 PJFIgtyQ0.net
都内だと利便性が suicaに2万突っ込む>維持費のうちの駐車場代3万 だから、本当に持つ理由ない 捨てるほど金持ってて車をステータスに出来るやつだけ で、大学も仕事も都内集中してて、身分証としてもマイナンバーカードが代替出来るようになりつつあるので、若者免許持たないでしょうね

203: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:10:28.72 AeMhm7Me0.net
おっさんすらしない運送業を若者がやるわけない 人が来ない理由は待遇が悪すぎるから

207: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:10:37.67 Ld5M/0yx0.net
ちなプロラリーストなんだが

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:11:05.72 u5zcbUT+0.net
>2017年からの新免許制度上、いわゆる2t車(最大積載量・車種にもよる)すら乗ることができない。いまさらだが、ここまで厳しく免許区分を分ける必要があったか筆者は疑問だ。 そりゃ警察利権者には必要でしょ。教習所潰れたら天下り先が無くなるから。 一般市民にとっては害しか無い制度だな

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:11:18.06 3j/ZhJza0.net
交通事故が深刻なんでむしろ免許取得をもっと厳しくして免許取得者を減らすべき 事故が多くて危なくて仕方ない

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:12:11.97 r4qGXKBp0.net
>>217 それな

242: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:14:13.95 4Cp3ngxW0.net
>>217 当たり前だろwww

221: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:12:00.12 CfkAAe7d0.net
まあ車乗らんのら要らんわな

241: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:14:13.89 5A4INLkJ0.net
足りない足りないって じゃあ老人に退陣してもらうしかないな

255: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:15:28.82 qdwoKLcz0.net
このあっちこちからほころびてる感たまらん

259: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:15:58.30 yhezBt7H0.net
問題点が免許取得に金がかかるという点ではないところに気づかないの草

263: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:16:15.96 O3WmUwSO0.net
昭和の田舎であれば親が免許費用出してくれて なおかつ車も買ってあげたという家が多かったが 今は日本が貧乏になったためにそんな余裕もない

270: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:17:21.82 AeMhm7Me0.net
今の若い人がわざわざ中型取ってやる仕事ではないからね 車関係やるなら大型2種取ればいい

273: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:17:27.11 F5VQVdKE0.net
つい最近まで教習所では殴る蹴るが日常茶飯事だったぞ 俺の仲間も運転中に足を蹴られた あとは無愛想でフルシカトw よくあんなのがまかり通ってたよな

280: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:18:28.44 A6YCYnKb0.net
駐車違反や一時停止などの取り締まりが厳しくなったからでは? 金払わないとどこにも停められないし。

283: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:18:53.85 V/PSMPb20.net
物流なんて9割ブラックなんだろ? 若いやつがやりたがる訳ないやん

284: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:18:56.08 fg92RhHA0.net
最低限の認知や運動能力に異常のある高齢者とか池沼は別として、20歳から誰でも運転できる様に免許自体なくせばいいよ これで解決

293: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:20:32.72 veitfTdb0.net
走行税とかふざけた税金導入したらもっと減るね

294: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:20:35.70 l9afq6nI0.net
軽を800ccまで上げろや

297: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:21:03.50 DShxRKM20.net
>>294 リッターカー買え

318: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:24:58.57 ylWib8Ch0.net
ドライバー仕事が高齢者のみになって ブレーキミスでの甚大な事故が多発する時代がくるな

325: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:25:38.08 3KI3bRXK0.net
最近は車でイキってる方が恥ずかしい時代になってきたからな 田舎のジジイの娯楽

339: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:26:56.20 hUjIh3Zx0.net
AT限定じゃないのは農耕、運送、土木とかで使う可能性がある人なイメージ

350: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:27:55.29 AjoV1zuX0.net
日本にもインド人のバスドライバーの時代がやってくる そして彼の運転はめちゃくちゃ荒い

353: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:28:13.93 3KI3bRXK0.net
男ならまにゅある(笑)という 謎の信仰を頭ごなしに信じてる 頭空っぽな田舎の猿達の思考が異常だっただけ 最近の若者は合理的でよく考えてるな

357: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:28:42.18 lqgeL86e0.net
交通緩和されて、事故も減るし 環境問題にもいい事

358: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:28:43.83 eCSLujWe0.net
車の運転怖いから免許あるけど18で取得してから20年運転してないわ

359: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:28:53.22 RDBL1Xei0.net
地産地消自給自足でいいじゃん。

371: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:30:35.37 +NwKtAJB0.net
トラックが無人自動運転で 街中走るのは難しい

373: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:30:59.84 PJFIgtyQ0.net
F1ですらAT化進んでる今、ギアガチャガチャしてマウント取れると思ってるのはもう障害者だよ・・・

383: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:32:26.78 DShxRKM20.net
>>373 ギアガチャガチャなんて言うのはAT限定ばればれww MT乗ってガチャガチャなんて操作ないからww

375: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:31:20.88 xj1gollN0.net
もうすぐ無人の完全自動運動時代になるんだから免許なんかいらんだろ

384: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:32:29.09 Im+2rtGC0.net
>>375 ならんよ テスラの開発ですら一般道は無理と白旗

376: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:31:50.26 yV2w9MF40.net
若者には貧しくなる自由がある 貧しさをエンジョイしたらいい

391: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:33:32.54 BWbAm+h30.net
物流ドライバーになるような層は免許とるから関係ない 免許とらない奴らは免許があってもトラックなんか乗らない

395: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:33:46.90 tZBifrWL0.net
近所の30キロ道路でスピード違反のネズミ捕りやってるけど あんなことやられたら運転するのも嫌になるよな

396: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:33:48.44 Cgh0rxvs0.net
全自動運転と荷役ロボットで

398: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:33:57.26 OWCaNKU50.net
工事現場で使う自動車や重機とか今でもマニュアルが多いからなあ オートマとか邪魔扱いされても仕方ない

408: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:35:46.82 TXo1mBKc0.net
物流は仕事だからな必要なら免許取るだけ 一般人と混ぜて話しても意味ない

412: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:36:39.32 QNdTLE8K0.net
自動運転に期待するしかないな

414: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:36:56.21 WVNjxzS20.net
素晴らしいスレタイ 免許なんて無償が当たり前 そんなもんに金取るのは利権でしかない あとは環境のためにカーシェアを推奨してマイカーどもには炭素税を思いっきりかけよう

418: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:37:17.76 C63Bz4E70.net
職場がフォークリフトのMTで、メンドクセー操作にウンザリしててあんな操作するぐらいなら普通免許はAT限定で良いやと、限定免許にしてしまった

428: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:38:30.80 O+xDQdod0.net
大型取っ手も9割ブラック運送に就職するしかない

432: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:38:48.85 uw5xCMsM0.net
今まで高い金をとっていたことがインチキだと認めるようなもんだ

456: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:41:43.12 JN0dIXMn0.net
1が長過ぎて読めてないけど世代人口総数の何%くらい免許取得率が下がっているのかな? 若い人口も減っている免許取得者も減っているでは当たり前過ぎるからなあ。

462: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:42:49.55 hUjIh3Zx0.net
まあ万が一事故になって子供乗せてたらと思うと 家族乗せたくない気持ちはわかる 実際同級生で重体になった人が居たしな

470: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:44:11.36 uA+LdDBa0.net
なるほど 確かに車離れはこういう弊害を産むよな… ○○離れという甘えによる問題は、最終的に自らに降り掛かって来るのか

489: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:47:01.13 XKAZ1vkb0.net
どこかの誰かさんたちが税金ぶっこ抜いて遊んでるから、誰も子供を作らないし金もなくなっていく こんな当たり前の事をわざわざ記事にするなんて…

490: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 13:47:04.04 EBNS1ZCR0.net
伊藤忠のCMの様に麦茶でももらって花火はあの辺ですかねぐらいの ゆるゆるの職場なら免許無償化なんて考える必要の無いこと

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662349285/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ