【次に買い替えたい車の種類】「ガソリン車」「ハイブリッド車」が7割以上 一方「電気自動車」は1割程度にとどまる [鬼瓦権蔵★]

1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/09/05(月) 20:53:13.26 QyFnYs1C9.net
「電気自動車に関する調査」 モニタスが2022年7月15日にインターネット調査にて実施 自動車を保有している全国の20代&…65374;60代 計3000名を対象 https://news.yahoo.co.jp/a…icles/a267d300d3c88aeb36a7d3a1ec0818f94d51745e 【次に購入予定の車の種類】 1位 「ガソリン車(レギュラー)」(38.5%) 2位 「ハイブリッド車」(35.3%) 3位 「電気自動車」(10.6%) https://public.potaufeu.asahi.com/a9e5-p/picture/27066048/08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg 現在、国や自治体から補助金を交付されるなど、電気自動車を普及させる動きが注目されていますが、みなさんは電気自動車に対してどのように思っているのでしょうか。 自動車を保有していて、今後3年以内に車を買い替えたいと思っている全国の男女に聞いたところ、次に買う予定の車の種類は、「ガソリン車(レギュラー)」「ハイブリッド車」で7割以上を占めた一方で、電気自動車は1割程度に留まりました。 ちなみに、電気自動車の購入意欲がある人に聞いた「購入したい電気自動車のメーカー」の1位は「トヨタ」だったそうです。 株式会社モニタスが2022年7月に「電気自動車に関する調査」と題して実施した調査です。 自動車を保有している3000人に、「車を買い替えるタイミング」を聞いたところ、25.3%の人が「3年以内」と回答。 この「3年以内に車を買い替えたい」と回答した人(762人)に、「次に買う予定の車の種類」を聞いたところ、「ガソリン車(レギュラー)」(38.5%)と「ハイブリッド車」(35.3%)で7割以上を占める結果となりました。 一方で、「電気自動車」は10.6%と、直近で電気自動車を購入しようとしている人はそれほど多くないということがわかりました。 また、3年以内に車の買い替え予定がある人に「電気自動車への興味と購入意向」を聞いたところ、「興味はあるが、購入したいと思わない」(42.9%)、「購入したいと思う」(41.5%)、「興味はない」(15.6%)という結果に。 直近の電気自動車の購入予定者が10.6%だったことから、電気自動車に興味はあるものの、実際に買ってみようとまでは思わない人が多いことがうかがえたといいます。 次に、「電気自動車を購入予定」と回答した316人に「購入したい電気自動車のメーカー」を聞いたところ、「トヨタ」(29.4%)、「日産」(23.4%)と続き、電気自動車においても自動車全体での国内シェアナンバー1のトヨタと、『リーフ』『サクラ』などを筆頭に様々な電気自動車を展開している日産に票が集まる結果となりました。 一方で、電気自動車市場で近年人気を誇る「テスラ」は3位にランクインしているものの、割合としては5.7%に留まったそうです。 続いて、「電気自動車を購入したい理由」を聞いたところ、国産車は共通して「信頼・安心感がある」が最多となったほか、「環境にやさしそう」「メーカー・ブランドが好き」「国産だから」などが挙げられました。 一方で、外車では「おしゃれ・かっこいい」が最多。 以下、「メーカー・ブランドが好き」「ステータスになる」といった回答が上位に並び、電気自動車の機能性等に利点を感じているというより、メーカー基準やかっこよさから選んでいる人が多いことがうかがえたといいます。 最後に、「電気自動車を購入したくない・興味がない理由」を聞いたところ、「充電スポットが少なそう」(51.1%)が最多に。 以下、「車両代金が高い(高そう)」(46.6%)、「走行距離が短そう」(41.5%)など、利便性に懸念を感じている人が多いことがわかりました。 また、「まだ新しいジャンル(発展段階)なので様子をみたい」(18.6%)という回答も比較的多く見受けられたといい、電気自動車の普及に際し、その機能性やインフラに対する不安感や不便そうといったイメージを持たれていることが課題として浮き彫りになったといいます。 ◇ ◇ 調査を行なった同社は「電気自動車の機能性やインフラに関する不安感が大きいなどの課題を解決した電気自動車が販売されるようになれば、電気自動車が当たり前のように街中で見ることができる日も、そう遠くないのかもしれません」と述べています。


2: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:54:20.41 yab0PiqZ0.net
まだ高いよ電気自動車

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:54:36.04 qXiusgp20.net
ガソリンMTにしたぞー

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:56:19.72 Z+B5tOzh0.net
充電する場所がない。

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:58:39.91 Y2uy2N4s0.net
四六時中電欠の心配をしなきゃならない車なんていらない

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 20:59:55.87 ZLRteR+U0.net
おれ、電子デバイスが極力使われていない少し古めの中古車を買ったよ

70: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:15:02.63 OIZqLEK90.net
>>20 ご愁傷様です 携帯と同じでバッテリー劣化が激しくてすぐに買い換えることになるよ

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:00:22.74 SDTmWe9a0.net
アイミーブやコムスやリーフは大分前からあるのにこの結果だよな

330: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:43:34.50 wKDof+Oq0.net
>>21 欧米のEVと比べるとみすぼらしい

24: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:01:47.63 UUvmzhcl0.net
これからの時代、ガソリン車なんか買う意味がない

30: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:04:20.13 P8/dg0dl0.net
むしろ電力不足の国でEVとか言ってるグレーゾーンが1割もいるとかやべーだろ

32: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:04:58.13 bY4StIkR0.net
絶対に電気で進むのか、そしてそうならどういったタイプが統一規格になるのかとか方向性がはっきりしないんじゃ手は出さないわ βのような負け規格を掴むのはみんなイヤ

44: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:07:37.35 ockab+7Y0.net
天然ガス

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:07:47.41 6oA5vSpm0.net
EV以外、5年後のリセールバリュ0円になるけどな。

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:08:47.13 c10DtCUt0.net
燃費の悪い短距離利用をevでカバー出来るphevが当面の正解なのかなー。 今のプリウス並の値段にならないと普及しないだろうけど。 渋滞がなく、1回の移動距離が長い環境ならHVとかガソリン車で十分だけど。

50: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:09:16.32 hlAHukfW0.net
今年度の補助金が底をつくらしいが それ程売れているんだな

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:10:03.43 773VBCWt0.net
月極めに充電器設置しない限り伸びないだろ

57: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:11:20.03 lQEN7s0F0.net
エクストレイル買った e-POWER最高 値段500万は正直キツいが

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:13:53.73 24GX9lgF0.net
日本人の物理的な技術視野は結構、的を射てるからな 食い物にはもっと鼻が利くが

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:15:16.15 y0D9Cvu50.net
エンスト(アイスト)しないZC72S7年目だけど、後10年乗るわ。 動けばいいしね。

76: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:16:06.37 AWYZHQkw0.net
PHVがベストだけど、プリウスみたく元より100万高いとなあ・・

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:18:13.87 /xNK76/V0.net
昔のRX7やシルビアを復活させてくれればよいのに。

87: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:18:46.79 AWj2Jai70.net
プリウスじゃ無くても廉価版のハイブリッドでも今は満タン600も走るって本当?

88: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:18:46.90 /oc2IQNa0.net
日本はガラパゴスでいいよ また独自に進化していこう

90: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:19:05.47 H+MxI++R0.net
家充電ならちゃんとしたガレージじゃないと怖い

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:19:31.44 ADtUWYVv0.net
節電しろとか言われて車使えなくなったらシャレにならんからな

99: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:20:15.45 0Xw4mjUF0.net
電気自動車? そんなもん発展途上国の話だろ? って思ったが途上国はランクルだった

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:23:52.29 SDTmWe9a0.net
>>99 ランクルも今やラグジュアリー求める車になっちゃたよ 動力源以外はめちゃくちゃ電動化していてビビるわランクル 将来的にHEV搭載するんだろうな

123: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:29:19.19 lkZ9InN80.net
1割は クルマのこと殆ど何も考えたことなく 新しいものは良い物って思ってしまう層だろ 女とかな

124: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:29:38.72 HSkTryUg0.net
そらまあ、現実に役立つ道具が欲しいんで、誰かさんの夢が広がりングはその人たちだけでやってくれと

125: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:29:52.25 uYn/Q0H60.net
大阪府下だけで車両が356万台あるらしいけどうち1/10の36万台がEVになったとして 1台30分×24時間=1日48台が充電できる つまり大阪府下だけでも最低7500箇所の急速充電設備がいるわけだ しかもこれはタイムロスなく常に充電してる場合でそんなことはありえないから 不自由なく充電できるようにするなら10倍はほしいところだな

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:35:19.07 DIKbqjN70.net
ちょっとした足用に50万の中華EVなら欲しいけどな

143: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:36:39.35 SDTmWe9a0.net
>>140 車検後に自然に発火する車はいらない

428: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 02:49:19.73 lmni9QlC0.net
>>140 燃えるときは他人巻き込まないでくれよ 放火に等しいぞ

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:36:27.62 KBxAmIqd0.net
だって 騙し だもんね

144: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:36:43.59 rbnVEt8l0.net
カローラが電気自動車になったら考えてもいい

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:36:57.53 fnhFzhSK0.net
ガソリン1リットル500円くらいになったらEVを検討するわ

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:37:33.47 kAiO4vL/0.net
加速がいいらしいからPHEVに興味ある

152: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:38:20.34 6Dqvw2WJ0.net
とりあえず原発回せ 話はそれからだ

157: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:40:16.42 X+tAc7Eg0.net
もう長距離運転すること多分ないからEVも視野に入れてるけれど家をいじらないとちょっと充電し辛いのよね

159: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:40:43.85 3a8L6P7A0.net
EV車の電池切れ対応大変そうなんだよなJAF

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:42:56.09 FumK1Qje0.net
>>159 EVは事故っててもシロウトが救助しちゃいけないしな(HVもだが)。 消防は絶縁装備で訓練してる。

160: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:40:56.71 Ax6Rd6VY0.net
5分で80%充電出来るようになったら考えるわ

162: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:41:05.78 wDgJl90L0.net
あえてマツダでディーゼルMT契約したよ。 マニュアルも選択肢少なくなったね。

179: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 21:46:14.74 aTSHgLB20.net
国産6気筒ディーゼル 乗ってみたいとは思う

384: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:54:51.91 AGme6Efi0.net
>>307 だからいつ枯渇するんだよ 40年以上言ってるぞ

333: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:45:45.86 oTNKX0wL0.net
>>316 2020年の時点で、全国のガソリンスタンドが 約29000ヵ所だったらしいので、最低限その1/3程度は 設置密度ないと、BEVへの買い替えは進まんだろう、って 思って書いた数字なだけだからね

406: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:51:49.84 Jcu+mK4k0.net
>>316 ちょっと考えたら、その総充電電力が、今の発電送電能力を超えるとわかりそうなもの

336: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:52:09.81 YYkXcz0C0.net
買い換える金が無い

337: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:52:37.94 gGOC8OLA0.net
直せなくなるまでお気に入りのアウトバック乗るもーん

338: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/05(月) 23:52:39.63 3/Nkq+yh0.net
EVなんかまだ原付レベルじゃん

354: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:11:56.58 iGdyIO0T0.net
とりあえず、自宅の敷地に駐車場のある人じゃないと無理だろ。 マンションの駐車場や月極に停めてる人は見向きもしないよ。

362: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:17:54.06 ccdCAnqG0.net
IQ85以下が15%はいるからな

376: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 00:38:48.20 8YJl0Oq20.net
電池交換という補助金を上回る罰金が待っているしな

387: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:00:28.35 SPpV09tk0.net
バイクでもそうだけど電池をもっとなんとかしてくれ 実用化の最低ラインは今の倍の航続距離で今の半分のサイズ、半分の値段だろ 安全性も更に高める必要ある

388: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:02:13.28 zUlo3Qaw0.net
車の充電とかスマホ感覚じゃないからな

391: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:05:53.60 csY/ERlf0.net
皆EVには期待してるのよ 家庭用コンセントで簡単に充電できて走行距離は1000kmくらいは走って充電少なくなっても近くの充電スポットで数分でフル充電出来る そんなEV社会が来たら皆が競うようにEV買うよ

399: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:30:01.74 ZFWzgQIn0.net
10年後にどうかなって感じ

401: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:33:43.20 FBu30rRv0.net
災害あったら終わりじゃん

405: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:44:17.52 aexMieil0.net
田舎民からしたら選択肢にも入らん 充電できるとこ少なすぎ

407: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 01:52:22.99 Acl+PVLP0.net
充電以前に冬の北国じゃ バッテリーで暖房とか 生死に関わるわ

414: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 02:11:22.05 lZI4R2dT0.net
給電で困るに決まってる

417: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 02:15:02.80 Uqizkxk40.net
現状ハイブリッドだと700kmくらい無給油で走れるしな EVにする必要性ある?

429: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 02:54:51.00 illMJzWr0.net
車なんて捨てる

431: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 03:06:30.44 1OTEsjip0.net
現状ガソリンスタンドは物流、農耕車などの特殊車両、灯油などいろんなものを支えるインフラに対して、充電スタンドは趣味車を快適に運用するためだけのインフラだからな。 CO2削減のお題目がなければ、有志でインフラ整えろってレベル。水素も同じだけど。

432: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 03:11:26.23 Jcu+mK4k0.net
>>431 水素が本当に採算取れるのか、政府も金かけて専門部局つくってしっかりと調査見極めすればいいが まだよくわからないな 洋上風力やら地熱やら何でも水素に変換できるが、それを冷やしてインフラとして維持する時の採算とエネルギー効率

435: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 03:21:43.49 YpygCpqU0.net
次?次はママチャリかな。本当はポルシェ911GT3が欲しいけど。

437: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 03:43:33.29 qNHJGitu0.net
沖縄とかEVでよさそうだよね、狭い視野

438: ニューノーマルの名無しさん 2022/09/06(火) 03:43:39.18 JZA7NHEC0.net
そりゃまだインフラ整っていないし利便性に欠けるからね あと、電力供給や電気代の高騰もあるし 現状は金持ちか人柱だね HVが最適解かねぇ…

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662378793/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ