マイナカード、なぜ交付率が上がらない? 取得に「二つの障壁」が 個人情報流出を疑う人も [鬼瓦権蔵★]

1: 鬼瓦権蔵 ★ 2022/10/06(木) 13:40:20.10 3QRJgKkO9.net
https://news.yahoo.co.jp/a…icles/a03487c2a5f23f2fbe2a1ece246e7905341e50ea マイナンバーカード(以下マイナカード)の申請件数が6303万に達したと寺田稔総務大臣が明らかにしたのは8月23日のこと。全人口の50.1%である。 一方で、現場では妙なことが起きているという。総務省担当の記者によると、 「マイナカードの申請率に対して交付率は約47%です。なぜこのような“差”があるのかというと、受け取りに行くのが面倒になって、交付期限の過ぎたカードが廃棄されてしまう件数が増えているからです」 マイナカードは、役所に出向いて身分証を見せればすぐ交付されるわけではない。「第一関門」は、多くの自治体が予約制にしていることだ。 「混雑回避のためという理由ですが、顔の確認などに相応の時間がかかるのです。また、交付の際には6&…65374;16文字の英数字パスワードのほか、4ケタ数字の3種類の暗証番号を用紙に記入する必要があります。暗証番号を覚えられない人もいて、受け取りに30分近くかかることも」(同) 個人…流出を疑う人も これだけでも面倒臭そうだが、関門はまだある。 「15歳未満の子供は親権者が同行しなくてはいけないので、子供がいる家は、家族全員の予定を調整し総出で役所に行くことになってしまうケースもあります」(同) そこで総務省に聞くと、 「予約制にしている自治体が多いのは、それがスムーズにカードを受け取れるとの判断からです。暗証番号については、4ケタ数字のほうは同じ番号でかまわないので、実質2種類を記憶するだけでいい。交付率が上がらないのは、コロナで外出が減ったことが大きいと考えています」(マイナンバー制度支援室) 政府は、9月末までに申請し健康保険証や銀行口座と紐づけすれば最大2万円分のポイントをさしあげますと普及に躍起である。だが、ITジャーナリストの井上トシユキ氏は言うのだ。 「7年前、日本年金機構が125万件以上の個人…を漏洩させた事件がありました。マイナカードによる具体的なメリットを浸透させられないままポイントを配っても、今度は病歴やクレジット…を抜かれるのではと疑っている人も少なくないのでしょう」 申請率が5割に到達したというが、つまり国民の半分はまだ申請していないのである。


4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:42:34.75 PzUoqGeA0.net
子請け孫請けで敵性外国企業が関わるパターンは嫌だからな

14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:44:10.54 EuiPiFTD0.net
受け取らずにポイントだけもらえるのなら賢い でも無理よね?

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:44:13.87 j7ctOsOF0.net
運転免許証のパスワードすら覚えてないのに そんなの無理に決まってるだろ

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:46:13.30 j7ctOsOF0.net
ポイントで釣って交付したとしても次は更新が待ってるぞ 期限切れのカードが巷に溢れることになるなw

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:47:40.23 ZWJSWB740.net
顔認証に登録されるのがな 花粉症大国なのに何故かマスクを外させたがる勢力もいるし

41: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:48:42.15 4ekYNqTT0.net
マイナポイントって最初に2万円分チャージしないと5000円貰えないんだな。めんどくさい。

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:50:20.78 VAYjmbT/0.net
それが普及しちゃうとナマポや共産党が困るからね

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:51:25.59 RzRXyQM/0.net
確かに受け取る時に暗証番号書いたけど、書き留めてた紙切れも何処か行っちゃったし暗証番号も忘れた どうなるんだ?

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:00:54.46 B3qcJ8ww0.net
>>63 役所の戸籍課にマイナンバーカードを持っていく

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:52:05.43 lQ8uX9g00.net
できて直ぐに作ったが これまで6年間使うことは無かった 作らせる事より使える事を考えては?

71: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:52:12.94 Q3BaoFJ60.net
ポイント欲しさに嫁が勝手に申請したが平日昼間に絶対行けんから交付されてねえな

97: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:55:20.08 ZC1XQUsY0.net
必要性を感じないから

122: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:59:16.74 JLuoVBoO0.net
申請したとしてもわざわざ時間取って役所に行ってまで受け取る面倒臭さに勝るメリットが今のところないんだよな 確定申告作業が簡略化とか不要になるならもう少し増えるだろうけど

126: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 13:59:41.05 W9bNam+r0.net
まずジジババが面倒臭がって作ろうとしないからな 役所も平日の昼間しかやってないし

222: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:09:39.12 rI8EOQ2H0.net
>>126 ジジババは昭和のある時期からの様式を崩したくないからな(´・ω・`) 若い層と人口比が釣り合っていれば数の暴力で若返りや先進性も考えろと強く訴え世の中にももう少し反映されてたところだろうが 「子供を作らないほうが経済的に正解!」とか言ってたら各家庭が楽だけど大元の国は沈みだした

131: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:00:00.90 8YbWYoz30.net
・マイナンバーを不特定多数の民間に知られたくない。 ・マーケティングに利用が可能としている事。 ・数年毎の更新が面倒。

147: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:01:55.24 6MlTX9YS0.net
マイナンバーとインボイスで脱税できなくなるからでしょ 特に自営業の人

155: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:02:47.51 SZjFcev40.net
パスワードアルファベット大文字だけの理由がお年寄りが混乱するからって窓口で言われてこの国ダメだって思った

165: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:03:42.17 qsnSgJqe0.net
犯罪者は申請すらせんからな

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:04:20.10 dtjES5WU0.net
なんか嫌だよね

206: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:07:33.61 8enEzSAL0.net
LINEのインフラ化と同じ デジタル化の前に統一教会を潰さないといけない

218: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/06(木) 14:09:26.99 PCYsBREv0.net
>>9 マジそれ。今のデジタル省も信用できんしな。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1665031220/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ