【社会】インターナショナル・スクールに入ってはいけない!中途半端、卒業後の人生で苦労…卒業生「通ったことを後悔している」

1: いちごパンツちゃん ★ 2015/11/07(土) 18:30:56.61 ???*.net
インターナショナル・スクール(以下、インター)と聞くと、「芸能人や富裕層が自身の子供を通わせるところ」 といったセレブなイメージを思い浮かべる人も多いのではないだろうか。 そもそもインターとは、日本だけでなく世界中に存在しており、基本的には所在地における外国人の児童・生徒を対象に、 英語による授業が行われる幼稚園から高校相当までの各教育機関のことを指す。 日本においてもその前提は変わらないが、スクールごとに入学条件や優先順位はあるものの、日本国籍の人でも入学は認められている。 子供を小学校から高校までインターに通わせた場合、数千万円の学費がかかる場合もあるといわれており、 なかなか一般世帯には手が届かない存在であるといえよう。 では、なぜそんな高い学費を払ってまで子供をインターへ通わせるのだろうか。 その大きな理由として挙げられるのが、「子供のうちから英語力や国際感覚を養うため」というものだ。 しかし、現実には一筋縄ではいかない現実があるようだ。日本のインターを卒業したAさんは、その実態をこう明…。 「私はインター卒業後、運良くある大学のインター出身者対象の募集枠で進学することができましたが、 インターの中には卒業しても日本の大学受験資格が得られないところは多いです。 血を吐くつもりで一生懸命勉強して、かつ超高額な留学費用を払って海外の大学に行くのであれば問題はありませんが、 そのためには莫大な経済力も必要です。そこまでの覚悟がない家庭の子供にとっては、インター卒業の経歴は足かせにしかなりません」 「帰国子女枠」を設けていても、国内にあるインター出身者を対象としない日本の大学は多い。 つまり、日本人がこれらの学校を卒業しても、一般受験で日本の大学に通おうとするならば、 大検を取得した上で、大学受験に臨まなくてならない。 「日本のインターでは、生徒の半分以上は日本人というケースもざらです。 そのため、授業は英語で行われますが、友達との日常会話は日本語。先生たちは『英語を話すように』と注意しますが、 結果として授業の時以外は日本語での会話が常態化してしまっているのが実情です」(同) ●日本語も英語も中途半端? 2008年のリーマン・ショックの影響もあって、日本で生活する経済的に恵まれた外国人家庭は減少傾向だという。 そのあおりを受けて、インターによっては経営事情から日本人生徒の門戸を広げたため、 このように日本人…りの環境になってしまうこともあるようだ。別のインター卒業生・Bさんは語る。 「そういった環境で育つとどういう生徒ができあがるかといえば、“日本語も英語も中途半端な人間”です。 本当のバイリンガルというのは、自分の年齢に応じた思考をそれぞれの言語でアウトプットできることだと思います。 その意味では、インターに通うことで国際感覚が育つなど幻想にすぎません。 あくまで私の感覚ですが、子供をインターに通わせる親の中には国際感覚を履き違えている人も多い。 中途半端な環境で学んでも『日本語力と英語力を足しても“1”にならないレベルの語学力』となってしまう可能性は高いです」 それでは、高い学費を払ってインターに通わせることは無駄なのだろうか。 「もちろん最初からアメリカの大学に進学させることを視野に入れていたり、 日本の学校のカリキュラムに対し具体的な問題意識を持っている親なら大丈夫なのかもしれません。 最悪なのは、ファッション感覚で通わせるパターンです。 当たり前すぎる話ですが、日本人の大部分は一般の小中学校で同じ義務教育課程を経て、一般の高校を卒業しています。 その意味では、日本でインター出身者は特殊ともいえます。 私の周囲のインター卒業生でも、大学進学後や社会に出た後に言語面、文化面で苦労したり、環境に適応できずに悩んでいる人は多いです。 はっきり言って、私はインターに通ったことを後悔しているし、自分の子供を絶対にインターに通わせたくはありません」(同) もちろん、今回紹介した意見は、あくまで一部のインター出身者のものであり、インターに通うことで大きなメリットを得たと感じている人もいるだろう。 しかし、以上のような体験談も実際に存在するという事実は、 子供をインターに進学させることを検討している人は考慮したほうがよさそうだ。 http://biz-journal.jp/2015/11/post_12316.html


256: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:48:40.78 U0qeUcY4O.net
>>1 知人にインター出身の子がいるけど、相当残念な頭。 小学生レベルの漢字書けない、読めない、間違える。 常識知らない。 数学理科なんかは壊滅状態。 本当に英語のみ、って感じだけど、それすら発音悪くね?って言われてる。

266: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:51:11.14 C5cr4FxN0.net
>>1 > 日本で生活する経済的に恵まれた外国人家庭は減少傾向 ここが気になったが…。 まあ日本人がサマースクールに参加するのは有益だと思う。語学と異文化体験の意味で。

2: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:32:19.14 pkkBSKH80.net
ルー大柴っぽくなるのか

5: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:33:59.45 e7LmJcxlO.net
親の自己満足だよな

18: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:40:37.04 +u3bVeNc0.net
両親モンゴロイドでインターナショナルとか寝ぼけてんじゃねえよ

23: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:42:37.91 L+7YKhtv0.net
でも上智にいるかわいい子は半分くらいインター出身…

29: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:45:41.35 Y1ZqqEgg0.net
根無し草つくって何になるの?

35: 名無し募集中。。。 2015/11/07(土) 18:47:20.20 S1IP5U7W0.net
力士見てたらわかるだろ 会話はなんとでも習得できるって

36: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:47:49.18 +Ouo/PX50.net
現地画像 中央線 総武線 荻窪駅で人身事故 線路に肉片散らばる わかはなた https://t.co/i51AxWHAxH

37: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:47:59.37 EPsiE5Y20.net
インタナショナルでは英語は習得しても、その他の学科が全然ダメだから、上智の特別クラスくらいしか 入れず、じゃあ、外語大に入れるほど英語ができるかと言うとそれは無理。 結局、学部留学と語学留学の話になるのでは。

38: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2015/11/07(土) 18:48:14.63 z6Xxk8Kq0.net
英語なんてある意味無駄 白人は、着てるスーツのブランドしか見て無い 俺の場合は履いてるリーバイスの番号しか見て無い はなしても聴いてくれないよ

41: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:49:08.32 BYNlI0Wk0.net
英検1級取れたら、日本でも十分だもんな 英語字幕の人も、小林克也も日本で公立高で勉強だもんな

72: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 18:59:30.42 wAU5k7T30.net
私はインター卒後、スタンフォード大学に進学して カルテックの大学院に行き、phDをとりました いまはバークレーの物理の准教授で、スタンフォードの メディカルスクールに在学の二足のわらじ

78: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:00:41.85 SbC7EHCY0.net
というか、日本語は高等教育の資料が揃っている言語だから、変に寄り道せずに日本語で勉強しても問題ないんだよ。 変な海外コンプレックスでその点軽視されるけど。 国際感覚はその国で生活してれば嫌でも身につく。無理に現地学校に通わせてもリスクが増えるだけで得る物に乏しい。

101: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:05:21.81 IH/B28Cb0.net
でも英語は読み書きできなくていいから会話はできたら楽しいだろうな思うわ 外人さんとハァーィとか言いながらハイタッチしたい ・・( `・∀・´)ノ

104: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:05:45.53 8L7Y5U9ZO.net
インターってそんなことどうでもいいような富裕層の子どもが通うんでしょ?

114: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:07:52.29 O2aQv3AO0.net
全くしゃべれなかった ダルビッシュも2年くらいですっかりペラペラになったって書いてた

117: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:09:19.32 yZ2sybJs0.net
外資の日本法人なんて、たいていは日本語でオッケーだしw

130: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:13:30.46 Hy0h4AHH0.net
多くの日本人は日本で生活が完結するんだから必要ないわな

131: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:13:32.67 KW6XALSx0.net
芸能人の場合、芸能人の子供も芸能人ってことが多くなってきたからな 普通に日本の学校に行くよりもインターナショナル・スクールに行ってちょっと違う雰囲気に育ったほうがいいかも 普通じゃ需要ない世界だしな

134: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:14:20.47 3xdKKbaL0.net
>中途半端な環境で学んでも『日本語力と英語力を足しても“1”にならないレベルの語学力』となってしまう可能性は高いです 俺の知り合いでもいるけど、これはさすがに言いすぎ。 足したら1.3くらいにはなってる

144: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:17:34.49 a0hu94ZR0.net
母語はどこで学ばれるかって結構大きなテーマで 論文もけっこうある。結論は「同世代の友達から」 なんだってさ。ガキの時代はギャングエイジとも呼ばれ まさにサバイバルな人間関係。ここでは微妙なニュアンス がとても重要。このサバイバルで使った言語こそ母語になる。

154: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:20:47.85 z8ImagA60.net
金持ちなら慶應幼稚舎通わせればいいのに

160: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:23:19.10 JJ0R0DsvO.net
インターはダメ、インターはダメって、うるせえんだよ。 お前に安生や宮戸の苦労が分かるのかよ!

168: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2015/11/07(土) 19:25:07.15 z6Xxk8Kq0.net
トヨタも金があるなら、こういうあまったインターを買い取って F1ドライバーの要請がてらイギリスはじめ各国で走り屋専門でもつくらあいいんだよ そのデータが自動運転のブラッシュアップになるのは残酷かもだが

192: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:31:19.09 9m+jlLU00.net
国内であえてインターナショナル・スクール通わせてる人って 金のある在日韓国人のイメージしかない。

193: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:31:28.09 5c2KShF00.net
在日パチ屋の倅とかが通うのがインターナショナルスクールのイメージ 千葉の在日の不動産屋で、在日系のキリスト教教会の理事の倅がインターナショナルスクール通ってた 確かアーチストになったやつとかもインターナショナルスクール出てアメリカ留学した在日パチ屋の倅だったような気がする

206: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:34:58.31 zc9f4XJi0.net
>>193 おまえ、それはおまえの在日世界のことじゃん それ、間違い。 大手日本企業の上流家庭帰国子女が多いからね

201: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:33:11.34 NebQD4/x0.net
でも年間200万円近い学費払ってるんだからある程度余裕のある家じゃないと 通わせることはできないよな 入ってはいけないっていうか、ほとんどの家は入れない

211: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:36:05.29 jdbMuzl60.net
マジレスすると帰国子女って漢字の書き取りは絶望的だぞ

216: 名無しさん@1周年 2015/11/07(土) 19:37:28.73 fMmRP++C0.net
貧乏人が無理してインターなんて行かせたらまずほとんどは後悔するだろな。本来高い学費は遊びで払えて、ガキがどうなっても不労所得がっつりあるから仕事なんかしなくてもいいよって家が行くべきだからな。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1446888656/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ