【調査】噂どおり? 「東京人は冷たい!」と思ったエピソード

1: すゞめ ★ 2015/11/09(月) 15:27:29.60 ???*.net
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20151109/Escala_20151109_5342460.html 2015年11月9日 12時15分 (2015年11月9日 15時04分 更新) 地方から上京してきた人からよく言われるのが「東京の人って冷たい!」という言葉ですよね。誰かが転んでもさっさと足早に通り過ぎる人が多かったり、 同じマンション内でもあいさつをしなかったり、いろいろと思うところがあるようです。今回はそんな「東京の人は冷たい!」と思ったエピソードについて、上京経験者に聞いてみました。 ■見て見ぬふり ・「困ってる人がいても見て見ぬふり」(29歳/…・IT/技術職) ・「みんな見て見ぬふりをする」(32歳/金融・証券/事務系専門職) ・「トラブルがあっても他人は皆見て見ぬふりをする」(32歳/建設・土木/事務系専門職) 多かったのは「何かあってもみんな見て見ぬふりをする」という意見でした。スーパーでのレジの行列の横入りや、 電車でのマナーなど「良くないこと」だとわかっていても、トラブルに巻き込まれたくないという気持ちの方が強いようです。 ■道に迷っても教えてくれない ・「道に迷っても教えてくれない」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職) ・「道を聞いてもスルーされそう」(31歳/学校・教育関連/専門職) ・「道に迷ってしまい、道を聞こうとしてもなかなか人が立ち止まってくれないこと。みんな忙しいのかもしれないが」(24歳/食品・飲料/専門職) 「道に迷っても教えてくれない」という意見も多くありました。のんびりした雰囲気の地元とはちがい、東京の人はいつもせかせか歩いていますよね。 道を聞こうとしても、みんな先を急いでいるので立ち止まってくれないということもあるようです。 ■転んでも誰も助けてくれない ・「困っていてもあまり助ける人がいない」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職) ・「具合が悪そうな人がいても、声を掛けない」(32歳/その他/その他) ・「誰かが転んでも誰も助けないで通り過ぎていく」(28歳/医療・福祉/事務系専門職) 具合が悪そうな人や転んだ人などを「誰も助けないで通り過ぎていく」ということに「東京の人は冷たい!」と思う人も多いようです。荷物が多い高齢者が階段をつらそうに上っていたり、 妊婦さんが席を…もらえなくて困っていても、声をかけない人が多いのかもしれません。 ■その他 ・「同じマンションの住人でもあいさつしない人が多いなど」(24歳/その他/事務系専門職) ・「世田谷の等々力が何区かわからなかったとき、おばちゃんに鼻で笑われた」(30歳/…・IT/営業職) ・「向こうからぶつかってきても謝らないどころかにらまれる」(28歳/機械・精密機器/技術職) ほかには「同じマンションの住人でもあいさつしない人が多い」や「地名がわからなくて鼻で笑われた」というエピソードもありました。… 「鼻で笑われた」のは、冷たいというより意地悪ですよね。「ぶつかってきても謝るどころかにらまれる」は、経験したことがある人も多そうです。 見て見ぬふりや道を教えてくれない、困っていても助けてくれないなど「東京の人は冷たい!」と思うエピソードが多数寄せられました。 東京で…育った人からすれば普通の感覚かもしれませんが、地方から上京した人にとっては「冷たい!」と思ってしまうこともあるようです。 この結果を東京の人は教訓にして、「東京の人は冷たい!」イメージをふっしょくしたいですよね。


62: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:44:16.26 SY6ecD/H0.net
>>1 かっこつけ これが全て

2: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:29:13.28 gzhvm0OG0.net
また大阪か!

11: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:32:25.51 9ogdoKd90.net
殆ど地元の人じゃないから道訊かれてもわからんだろう。

14: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:33:09.01 sVNlT1qD0.net
>・「道を聞いてもスルーされそう」(31歳/学校・教育関連/専門職) エピソードじゃないじゃん

20: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:35:18.04 3/FTy5YQO.net
(東京人を)助けるな (東京人に)教えるな (東京人に)関わるな

28: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:37:09.65 3/FTy5YQO.net
地方に居場所のない奴の吹きだまり それが東京

34: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:37:52.73 P0UlixyX0.net
田舎は田舎で他人のプライベートにズケズケと入り込んでくるから鬱陶しいよ

38: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:38:50.13 3/FTy5YQO.net
田舎もんとか言ってる奴もこれまた田舎もん

39: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:39:26.28 l/tDWp2g0.net
クールジャパン

52: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:42:42.44 CNW0HgnK0.net
地方の方が冷たいし陰湿だよ

53: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:42:49.30 V7Ntqoyw0.net
ありがとうを言わない ごちそうさまを言わない 業者に対して態度がデカく見下し方も異常

73: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:45:49.17 CSBohb9I0.net
昔の話だけど、おれも若い頃に本社勤務になって転勤した時 駅構内で迷子になってわんわん泣いていたけど だーーーーれも助けてくれなかった。 本社の人が迎えに来てくれたけど 遅刻したせいなのか、営業所に戻されたよ。

77: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:46:29.43 mC7IoA470.net
>■見て見ぬふり >■道に迷っても教えてくれない >■転んでも誰も助けてくれない 他人に干渉しない優しさを知らんとはw 道聞いてきたら教えるからw あと、転んだ人を助けたら不審者として通報される危険がある。

91: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:47:56.88 tfW80URG0.net
つーか道に迷ったらお巡りさんに聞けよ

92: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:47:58.51 x84aqj/A0.net
深川あたりのガチ下町は 下手な田舎より田舎くせえコミュニティーが未だに有るけどな 古き善き日本って感じだ

94: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:48:16.61 Su+4Liav0.net
見て見ぬふりは、わりと、世界共通。。

98: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:48:29.35 5Gh0SWHi0.net
カッペが一言↓

116: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:51:20.79 0xet3uW80.net
繁華街ならそんなもんでしょ、東京育ちだって土地勘なけりゃアウェーだし。

123: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:52:14.83 AA53fpDW0.net
一時期東京に住んでいたけど冷たいとは感じなかったな。なんていうか、合理的だけだと思う。

127: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:52:32.96 9r8fnljN0.net
繁華街や中心部と山手線の外側とは、違うんじゃないの?

131: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:53:12.54 mC7IoA470.net
>「世田谷の等々力が何区かわからなかったとき 自分で世田谷って言っているのに、分からなかったらそりゃあ笑われるわwww

146: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:54:39.91 QSHPbRwi0.net
初めて東京に着いた日に電車の切符を落とした乗客が居て拾って 渡してあげたのだが何も言わずに去っていった。 冷たいというより礼儀知らずだと思った。

168: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:57:13.19 jCjeNqKK0.net
>>146 キセルかも

148: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:55:03.18 pIFWVkVH0.net
根が冷たいのは大阪の方だと思った だから人情話が喜ばれるんだと理解した

153: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:55:27.65 v7cGBOWI0.net
>「世田谷の等々力が何区かわからなかったとき、おばちゃんに鼻で笑われた」 ○○村の××谷が字△△だとわからなくても たぶん土地の人間はおめえこんなことも知らねえのかと笑うんでねえべか。

156: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:55:49.25 +Ie4wwUs0.net
道に迷わないよう事前にちゃんと調べておくか 案内表示が豊富だから自力で調べるようにしないと

163: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:56:28.69 karhZgrq0.net
人口密度が高すぎるんじゃ 会う人会う人いちいち関わってたら身がもたん

174: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:57:43.44 2P06qSzU0.net
東北で市役所がわからなくなって、下校途中の女子高生の一団に 聞いたら、教えてくれなかった。 変質者あつかい?

176: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:57:55.27 iEqEKt420.net
日本人ニダ<丶`∀´>(`ハ´ )ニホンジンアル

179: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:58:06.26 H8fZpiXQ0.net
東京人が冷たいんじゃなくて、先に上京した田舎もんが後の人に冷たくしてるだけ。

189: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:59:14.23 aGpHBFu10.net
大阪人のあの距離感が嫌い。 千原せいじみたいで

211: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:01:05.69 GGxKgdTh0.net
>>189 馴れ馴れしいよね 最初から馴れ馴れしいベッタベタの大阪弁で来る人いるわ

195: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:59:34.81 TdY/Dls30.net
線路で飛び込みあってバラバラになったのを みんなニヤニヤしながらスマホで撮影してるのはゾっとしたな 笑うのはやめい!

200: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 15:59:55.56 iBKnQJ0I0.net
心臓が止まって動かなくなってた時

205: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:00:36.83 eWWnQuTi0.net
東京って地方から集まった奴らばっかだしなw

207: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:00:44.30 dvC63zKl0.net
田舎では道ですれ違うとき知らぬ同志でもたいてい挨拶する。 人が少ないのとお互いに危害を加えないことの確認のためだと思う。 新宿の雑踏でそれをしていたら身が持たないし変質者と思われかねない。

208: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:00:45.37 O1oLxPBB0.net
東京なんかほとんど地元の人じゃないんだから 道聞かれてもわからない人が多いよ

218: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:01:38.60 YsU/C0Hj0.net
そもそも東京が田舎もんの集まりだろ

225: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:02:06.02 vMCYVIsB0.net
東京の人って歩いててぶつかりそうになっても頑として避けないよね あと歩くの早すぎ

243: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:03:41.04 GGxKgdTh0.net
>>225 それ大阪だろ 断然早いし、距離の取り方おかしい ただしぶつかるギリギリで避けてはくれる

227: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:02:17.92 Pdt9hXea0.net
電車がトラブルですぐ止まるイメージ

236: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:02:59.13 3mrBM9HH0.net
人が大杉ていちいち相手してらんねーんだよ

241: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:03:24.99 GWwA+oy00.net
俺が禿げてて困ってるのに 道行く東京の人は誰も助けてくれなかった…

247: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:03:59.13 txmllHwl0.net
>>241 その分、禿を責める人間もいなかっただろう?

274: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:06:36.32 vMCYVIsB0.net
>>243 >>254 まあ俺が遅すぎるんだわな(笑) こないだ札幌でも次々抜かれた(笑) スマホ弄ってる人しか追い越せなかった(笑)

258: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:05:36.32 7HZLub610.net
うっかり失敗したときはなるべく無視して欲しいから大阪は苦手だ 旅行した感じ神戸がよかった

270: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:06:21.86 q4WQVOIs0.net
分断工作にはうんざりです

275: 名無しさん@1周年 2015/11/09(月) 16:06:40.03 ahOx2MUh0.net
8割地方出身の田舎者集合体

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447050449/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ