【社会】“若者のおせち離れ”加速…おせち存続のカギは「コンビニおせち」の台頭 「味・見栄えとも百貨店に引けを取らない」と識者

1: 野良ハムスター ★ 2015/11/22(日) 16:15:15.28 CAP_USER*.net
2016年の正月を前に、百貨店、スーパー、ネット通販などで予約受け付けが始まっている「おせち料理」。 だが、近年は、30代以下の3人に1人がおせち料理を「まったく食べない」というデータが出るなど、 “若者のおせち離れ”が加速している。 総合マーケティング支援事業を行うネオマーケティングが3年前に実施した「年末の買い物」調査 (30歳〜49歳の既婚女性500人対象)でも、〈毎年おせち料理は準備しますか?〉の質問に、 〈まったく準備しない〉と答えた人の割合が33.8%にのぼり、30代だけで見ると40%を超えていた。 そんな中、重詰めのラインアップを増やして売り上げを着実に伸ばしているのが、“コンビニおせち”だ。 例えば、セブンイレブンは日本料理「神谷」監修の三段重『極尽』(3万2400円)を用意しているが、 昨年は1万個の販売を達成した。 おせち需要が減少傾向にもかかわらずコンビニ販売が好調なのはなぜか。 『コンビニエンスストア…』編集長の清水俊照氏がいう。 「かつてはコンビニで売っているおせちと聞けば、百貨店やスーパーよりも『ランク下』に見られがちでしたが、 最近のコンビニ…を食べてみれば分かるように、専用工場で作られた加工食品の質や味は格段に進化しています。 特に早くからおせち料理を扱ってきたセブンイレブンのこだわりは半端ではありません。黒豆ひとつ取っても、 大粒で良質な丹波産を使用しているうえ、茹でる際に傷がつかないよう一粒一粒チェックしているほど。 いまやコンビニおせちは味・見栄えとも百貨店などに決して引けを取りません」 では、気になる大手5チェーンの『2016年おせち』の特徴を紹介しよう。 【セブンイレブン(最終予約受付/12月28日)】 前出の『極尽おせち三段重』ほか、北陸の老舗旅館「加賀屋」料理長が監修した二段重や、 少人数向け一段重(9000円)も用意。インターネットお届けサービス「セブンミール」での予約対応も可能。 【ローソン(最終予約受付/12月25日)】 長崎産あわびや北海道産数の子など国産食材のみを使用した『プレミアムおせち三段重』(3万3000円)が メイン。フォアグラのムース、中華くらげなどが入った『和洋中折衷おせち三段重』(1万8500円)は、 肉や魚を盛り付けた「弐の重」でカップごと温めて食べられるなど工夫している。 【ファミリーマート(最終予約受付/12月27日)】 厳選食材を詰め込んでいることは他チェーンと変わらないが、『和風おせち二段重』(1万3000円)や 『おせち一段』(7000円)など、小世帯や単身者向けのおせちが充実。また、海鮮食材を多くして 日本酒やワインなどに合う二段重(1万8000円)も揃える。 【サークルKサンクス(最終予約受付/12月25日)】 厳選素材を使った35品目の『曙三段重』(1万7064円)ほか、割烹料亭千賀監修の迎春おせちや、 一人暮らしでも気軽に正月気分を味わえる“おせち弁当”の『華御膳』(1380円)も用意。 【ミニストップ(最終予約受付/12月25日)】 イオングループの同チェーンは「トップバリュシリーズ」の中から厳選した5品を取り扱う。 『和洋おせち三段重』(3万240円)ほか、1〜2人用の和風一段重『結(むすび)』(6264円)もある。 また、和風スイーツとの買い合わせ提案も行っている。 こうしてみると、コンビニおせちには共通した…があることに気付く。 …は高くても3万円前後で、小人数世帯や単身者向けの商品を用意していることだ。 「コンビニの客層は、おせち離れの進む単身の若者や男性がメインなので、 そうした人たちも気軽に購入できるよう、…や中身で趣向を凝らしています。 いくら売れ行き好調といっても、おせち市場自体が落ち続ければ需要も減ってきますからね。 いずれにせよ、最近のコンビニはクリスマスやバレンタイン、節分(恵方巻)、ハロウィンなど 『催事商品』の売り上げ強化を図って勢力を伸ばしています。そういう意味では、今後のおせち商戦も、 しばらくコンビニ台頭の流れが続いていくと思います」(前出・清水氏) コンビニが「おせち文化存続」のカギを握っているといっても過言ではないだろう。

http://www.news-postseven.com/archives/20151122_365642.html


2: 三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2015/11/22(日) 16:15:49.57 5y1Y+/yj0.net
おせちくらい自分で作れよ。

395: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:58:05.09 K3CFjvaO0.net
>>2 そもそも年始に火の神様に感謝するって口実で竈とオカンを休ませるために年末のうちに日持ちする食べ物を作り置きしようってのが御節だし 買ってきた御節でより楽をするってのは合理的な気がする

3: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:15:53.66 RI/thcr80.net
コンビニおせちの宣伝記事じゃん

8: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:18:08.43 hwe/7+cu0.net
だから6Pチーズじゃなくて8Pチーズだって言ってんだろーが!!!

20: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:19:25.31 0tEjtV6+0.net
飽食の時代に何を言っても無駄

22: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:19:30.12 m7rZBfPL0.net
若者は関係無いでしょ。

24: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:19:45.93 ICUOi/sL0.net
まじか? でもコンビニ店員なんか信用できないし

25: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:19:52.80 ElXO5Y9A0.net
コンビニの高くね? ネット注文したけどこんなに高くなかったぞ 検討した大手スーパーのもこんなに高くなかったし

28: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:20:33.42 MUApBPnV0.net
昔は腐らず長持ちするように作った料理だから、味が濃いいんだよな。 やたら塩辛かったり甘ったるかったり。

32: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:20:55.66 9eqcMuxV0.net
どうせ売れなくても月数万しか貰えないバイトに大量に買わせるんだし おいしくする必要なんてないんじゃないの?

36: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:21:50.79 x0iEZn510.net
昔は正月三が日はお店が閉まっていて買い物できなかったから おせちが必要だったけど 今は元旦からお店が開いているから おせちの必要性はない おせちなんて 高くてまずいだけだよ

38: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:22:22.06 sH4kN4yu0.net
>ご時世におせちは不要 おせちが不要? おせちにとっては お世知辛い世の中??

40: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:22:52.16 ggKUII8y0.net
お節もう工場で作ってるはずけど 冷蔵で一ヶ月持つのかい?

43: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:23:25.98 bZKIaSCf0.net
かまぼこは好き

57: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:25:16.57 iJ3kt7SL0.net
コンビニを正月に閉めれば、食うものがなくなって仕方なくおせちを食らう。

58: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:25:23.98 NmnnSLFh0.net
若者がお総菜に2万も3万も出すか?

59: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:25:25.90 j7dSCKTp0.net
おせち、、、 バードカフェを思い出すな

63: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:26:00.36 tTHnRZNc0.net
御節だの海外だの言ってる人は富裕層様かな? 貧困民には関係のない行事ごとだわ

71: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:26:57.07 /d1airzF0.net
百貨店で買っていた層がコンビニに流れただけじゃないの?

80: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:27:51.93 QxYRbFYl0.net
一口サイズ10種類くらいで一人前1000円以内なら買ってもいい

85: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:28:16.54 NS+xl/V20.net
かつおだしたっぷりの雑煮食いたくなるな

88: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:28:30.91 fDm7EZYi0.net
元旦におせちないと寂しいだろ? だから毎年近所の料理屋のおせち買ってる、、、大して美味しくはない でも元旦からハンバーグもないしね

91: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:28:45.91 s0jVw9xU0.net
元は正月の保存食だろ うちは10年前に御節なんぞ食卓から消し去ったたわ 自分の子供時代も食うのがいやになってたのにあんな甘ったるい物や脂っこい物の 詰め合わせなんていらんわ 今は百貨店やコンビニの地獄ノルマ商品の一つだしな

93: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:29:02.86 kEKJT6dJO.net
逆を言えば百貨店のおせちはコンビニレベルってことか

94: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:29:30.06 QxYRbFYl0.net
ここ数年は自宅は寿司と雑煮で済ましてる だって挨拶行ったら他所で食えるしw

103: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:30:46.98 zNleLQ2S0.net
正月三が日店が休めば食べると思うよ。 元々それ用だし。

105: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:30:52.73 E2aaaCDT0.net
正月から鴨カレーや寿司や豚汁食ってる方が満足する

112: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:31:15.32 zSimajYe0.net
おせちって不味いイメージしかないんだよなぁ……

118: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:31:46.50 zRX9IJoE0.net
保存食はおいしくないよ今時防腐剤とか何が入ってるか危険極まりない

122: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:32:09.80 j1OMFY900.net
味、見栄えだの百貨店に引けをとらないだの そもそも、おせち要らねぇって言われてる意味わかってないよね。こいつら。

127: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:32:50.11 VZXhw2l90.net
おせちってカレー ? ?_

131: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:32:55.64 zSrT9BcR0.net
なんでもかんでも伝統を大事にする必要はない。 あんまり厳密に伝統を守ると、皇室の祝い事の食事みたいになっちまうぞ めでたい日なのに、罰ゲームのような食事する羽目になる

132: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:33:07.31 7VdcTG++0.net
日本嫌いだけどおせちは好き キリスト教だけど、クリスマスはやらない 聖書にクリスマスなんてのってないしw

150: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:34:53.32 zSrT9BcR0.net
>>132 クリスマスも似たようなものだぞ 七面鳥は実はまずい。鶏の方がうまい。 フルーツケーキっていう伝統のお菓子も、まずくて嫌われてる

137: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:33:28.65 YvCMooRI0.net
お雑煮食えればいいや 年賀状の文化は既に俺の中にはない

139: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:33:49.07 ggKUII8y0.net
6pチーズはないわ ひでぇなぁ

143: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:34:13.64 ohQPXOTG0.net
栗金団だけ作るようにしてるキロ単位で

147: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:34:26.72 X/1FWoIo0.net
店がやってるのと冷蔵技術の発達で食材が長持ちするおかげでおせち作る理由がなくなったね 季節モノのアイテムに成り下がった

151: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:35:12.22 UiHS+McB0.net
スカスカぼったくりおせち、アレの罪は深い

154: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:35:46.17 A65887el0.net
もう欧米文化のほうが懐かしさを感じる 和風なものは俺の人生には関係ない大昔の変な文化って感じしかしない

155: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:35:50.28 5/vGA1h90.net
おせちってマズいよな、こんもん買うより、ほかにうまいもんくったほうがいいだろ 別におせちを食う必要性を感じない

159: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:36:06.51 xc+++00×0.net
昔は7日まで休む店があるからって長持ちしそうなのを買ったり作ったりしていたそうだけど、 今は元日から店が開いていたり冷蔵庫みんな持っているし、不味い物必死に作る必要が無い

168: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:37:10.20 ohQPXOTG0.net
元旦から鉢盛りとってもいいじゃない

169: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:37:23.45 ncdKwd0R0.net
全然関係ないけど端午の節句のちまきって異様に美味しいよな…

174: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:37:41.63 dAJEhjwZ0.net
作るの大変だから無くなるならありがたい 作ったり片付けたりで年末年始は休めなくて疲れるだけだ

177: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:37:47.65 JT43IJMf0.net
スイーツおせちとかでもいいと思うんだけど 一口サイズの甘味がいろいろ詰まってる奴 まあ昔からあるけどね

180: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:37:54.50 1ipFfa3K0.net
いちいちたけえんだよ うまくもねえくせによ

184: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:38:32.97 7VdcTG++0.net
買った奴は料亭のだろうが不味いよ やっぱ作んないと

193: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:39:10.32 VZmygRy80.net
そりゃ最近の若者はジャンキーフードしか食わんからな オセチなんて食わすのは勿体ないってもんだ

195: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:39:14.93 801UmlK30.net
食わなくなったなあ

201: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:40:01.67 mhV7pO7z0.net
おせちツマミながら1日中コタツの中で正月番組見ながら酒びたり これがやりたくて重箱買おうか悩んでるところだ

216: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:41:12.78 7VdcTG++0.net
>>201 絶対買った方がいい 保存の為というより見た目的に うちは、くりきんとん意外は全部作るよー 紅白なますが美味しい

217: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:41:17.21 JWuEXIfn0.net
金に余裕がなければ食べないだろうな

218: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:41:25.98 VZXhw2l90.net
大正の頃のお年玉は10銭くらいだった。 懐かしいなぁ 角松に爆竹入れて遊んだもんだ せち料理は簡素なもんで はぜの甘露煮 うわぁ 食いたくなってもた

220: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:41:33.45 YvCMooRI0.net
そういえば10年くらい前に2chで「コンビニなんて高いし行かねーよ」とか言ってた連中は消えたなw

227: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:41:57.89 wg9vPB1a0.net
ワイワイ騒ぐ家族や仲間がいないからね・・・

247: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:43:45.70 MY23+HvV0.net
正月は秋吉食うぞ

256: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:44:15.75 ylZSwl5C0.net
売れないなら値段だけ上げればいい。 あれは一定数の見栄っ張りが買うもんだし大丈夫だろ。

257: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:44:21.91 uaZbiHLG0.net
>昨年は1万個の販売を達成した。 店員のノルマを引いたら何個?

264: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:45:21.51 OVHHYmPO0.net
昔の正月ってスーパーも営業してなかったもんな 年末にいろいろ買いだめしておせち食べらなしゃーないもんな

280: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:46:54.10 jPQqFB3W0.net
子供がいる家(孫が来る家)はオードブルの方に手が伸びるだろうな 二日目からはすき焼きや鍋、焼肉でもいい

296: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:48:14.76 IvfRAFg+0.net
コンビニが開いているのにコンビニでおせちって確かに意味不明w

297: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:48:18.55 7VdcTG++0.net
日本嫌いだけど、おせちは好き おせちに天ちゃん関係ないしw

307: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:49:03.02 k26w8qUr0.net
昔正月は3日まで食品店は休みだったからおせちも必要だったけど 今は1日から開いてるからな

309: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:49:25.13 lhPOWJ1q0.net
監修わろすw

317: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:50:19.14 tsBl555M0.net
苦労して作っても残すし 作り甲斐がない料理ナンバーワンだと思うわ 旦那がおせちの具全部嫌いだから作らなくていいって言ってるわ

323: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:50:51.68 kMSJwCv90.net
なんで、あんな保存食みたいなん食わなアカンねん

324: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:50:51.82 XfNCMZff0.net
もうグルーポンの季節か

325: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:50:53.76 qWFA73u60.net
今から30年前までは私がおせち料理を作っていた。代が変わるとホテルの おせちになった。時代の流れだろう。 大晦日は色とりどりの羊羹などで歳とりの細工物も作っていた。昔は数え年だったから。 今残っているのはお雑煮ぐらいだ。

330: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:51:10.34 3OPEyxbF0.net
なのに会社はおせちを買えとうるさい 買いたくない

332: 名無しさん@1周年 2015/11/22(日) 16:51:12.75 lmxdb1A40.net
嫁は子ども連れて嫁実家、俺は仕事。 別に要らないかな。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1448176515/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ