【宇宙】地球から14光年、最短距離の地球型惑星を発見

1: シャチ ★ 2015/12/18(金) 14:04:30.22 CAP_USER*.net
CNN.co.jp 12月18日(金)13時58分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151218-35075186-cnn-int (CNN) 地球からわずか14光年という「至近距離」に、地球型の惑星が発見された。 これまで見つかった中では地球から最も近く、生命が存在できる可能性も指摘されている。 この惑星は地球から14光年の距離にある赤色矮星(わいせい)「ウルフ1061」を周回する3つの惑星の1つ。 オーストラリア・ニューサウスウェールズ大学の研究チームが南米チリにある欧州南天天文台の大型望遠鏡を使って発見した。 惑星は3つとも固い岩盤が存在している可能性がある。中でも「ウルフ1061c」という惑星は、 恒星との距離が極端な暑さや寒さにさらされない圏内にあって、 液体の水が存在し得る「ハビタブル(居住可能な)」惑星に分類できることが分かった。 研究チームを率いるダンカン・ライト氏は、「これまで見つかったハビタブル惑星の中で、 これほど地球に近いものはほかにない。これほどの近さであれば、もっと多くのことが分かるチャンスは十分にある」と解説。 メンバーのロブ・ウィッテンマイヤー氏も「生命が存在できるかどうかを探るため、 大気を調べることも可能かもしれない」と述べた。 ただしウルフ1061cの重力は地球の約1.8倍。一方は常に恒星の方を向いていて極端に暑く、 反対側は常に日が当たらず極端に寒い環境にあると思われる。 それでも部分的に日が当たる地域に生命が存在できる可能性はあるとライト氏は期待する。 同惑星は、質量が地球の4倍を超え、固い岩盤をもつ可能性があることから「スーパーアース」と呼ばれている。 宇宙にはまだ、人類が発見していないハビタブル惑星が無数にある。「あと20年もすれば、 私たちの銀河系に他の知的生命体が存在するかどうかについて、もっと詳しいことが分かるだろう」とライト氏は話している。


2: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:05:55.61 DOvfy/3m0.net
よしここに移住しよう

3: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:06:36.92 XafhXJoJ0.net
エライ近いな これで太陽系じゃないとか

4: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:07:15.19 1rD7D64Y0.net
14光年なんて近いなら探査機送ってみようぜ。

5: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:07:29.33 3mkWW9/D0.net
無人探査機を光の速度で飛ばしても14年かかるのか

7: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:07:47.45 ucles1n00.net
光の速さで14年でも 長い棒を渡したら、一瞬で通信出来るよ。

72: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:25:55.05 S2m1QCra0.net
>>7 電線を通る電気も同じ原理 電子は常にそこにあって、電流が生じて一番手前から一番端の電子を押し出す速度が光速 長い棒を渡して手前を押しても、一番端が動く速度(時差)は光速を超えられない

8: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:08:28.81 P/oRs46r0.net
近いなw

13: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:09:30.95 nxhMGqUrO.net
火星もろくにいけないのに・・・

14: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:10:05.09 gyxJrLn40.net
いくぞスカリー

17: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:10:23.10 DgcBgPL50.net
リアル マーズアタックあるで

19: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:10:49.54 dTxu/02E0.net
地球を捨てて、氷の船800隻を作り上げて未知の宙域へ旅立つか。

20: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:10:53.30 w3QdD5Cz0.net
スーパーアースかっけえw

21: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:11:13.02 bkq+3Njg0.net
今の技術で14光年ってさ、見つけてないのと一緒だよね

24: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:11:44.06 xGh8n0M30.net
銀英伝は銀河系全体を二つに分けて戦争してると思ってた

25: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:11:55.99 OCEcnzkm0.net
高度な機械文明があるといいな。

26: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:12:16.49 ibLAnHtr0.net
向こうの住人がとっくに地球を観察しにきてるかもしれないぞ

31: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:13:59.63 /dk6kyYn0.net
地球、どんだけ奇跡の星なんだよ

42: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:17:53.94 z9vLM8V90.net
「ウルフ1061」 見事なまでのドキュンネームwww

51: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:20:33.37 96YWUhg00.net
1G加速なら宇宙船の中の人間はかなり短い年数で行けるな でもってインターステラーでは地球より30%重力が強いだけで 1時間が7年とか途方も無い時間の遅れ方をしてたが 1.8倍ならどれだけ時間がゆっくり流れてるのか非常に興味がある

59: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:22:30.28 Vpqa5nor0.net
全く自転してないってことか?

63: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:23:22.05 bmcmOGcZ0.net
地球にもマグマでぐつぐつとか全球凍結とか人類の生存できなさそうな時期もあったから その星が今どういう状態なのかってのが重要だな

64: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:24:19.05 qqxVshyD0.net
赤色矮星を周回する 赤色矮星を周回する

73: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:25:56.29 B0/ivRKK0.net
その惑星の住人もこっち発見して大喜びしてんだろうな 「居住可能な惑星が近くに見つかった!」って

74: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:26:11.12 uowMp0/E0.net
月くらいの距離に地球とまったく同じ環境の星があったら ガンダムの世界くらい科学が発達してただろうな ライバルって大事だわ

75: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:26:13.77 +KiLGzkf0.net
捕らぬ狸の皮算用

82: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:28:20.05 bhu4SYfy0.net
その惑星の文明が、地球より13年だけ進んでいたら嫌だな 地球からその惑星に行って、最新の科学技術を貰って地球に戻ってきても、 15年遅れの技術になる

89: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:29:28.27 c8DWla5O0.net
実は物凄く遠いんだよね

91: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:30:01.51 CHWv3p8o0.net
どうせまた地球型惑星を誤解してるやつが多量発生するんだろ?

96: 名無し募集中。。。 2015/12/18(金) 14:30:49.31 Kx7YDdHV0.net
いくら探しても人類のボッチがわかるだけだろうな 仲良く地球内で暮らすしかないよ 木星みたいな隕石ふせいでくれる惑星ないとすぐ生物なんて滅亡するから条件が難しすぎ

107: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:32:51.13 6NW2n9K00.net
てかもう何か住んでるんじゃないか? まー宇宙人なんていないけどね。事実今宇宙にはいろんな衛星やISS国際宇宙ステーションとかあり宇宙空間を 映像として撮影できてい。なのに何一つ宇宙船も宇宙人も発見されていない。 人類とは孤独な生き物だ。全宇宙で地球にしか生命体は存在しないのだから。

115: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:34:19.46 wUYRCCOA0.net
どうせハングルが発見されるんでしょw

121: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:34:53.56 lxWWo/Gt0.net
北の富士「やはり、思っていた通りだ・・・」

125: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:35:50.60 JV4axg8WO.net
のび太にそっくりな秀才がいるんだろ

129: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:36:47.93 3TpzHLgj0.net
光年はわかりにくい。 チャリンコで何年かで語れ。

133: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:37:33.22 QzF1I2Zp0.net
きたか ちょっと逝ってくるわ

141: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:39:02.20 LfAJbm4f0.net
いやいや、ちっとも近くねぇ

143: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:39:03.75 yMRy0Mld0.net
>地球からわずか14光年 学者って感覚が麻痺してるよな

144: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:39:23.43 YRPc9BjH0.net
猿の惑星かもな。

147: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:39:35.29 rl5RQaij0.net
ワープ航法はよ でもワープできるようになると、逆に「近く」に拘る必要無くなるんだよな

149: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:39:52.76 Pm7KLMZ80.net
14光年って光ファイバーで通信しても 届くのに14年かかる?

176: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:06.64 P10wWoL+0.net
>>149 むしろもっとかかる。

151: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:40:37.04 Hq4XYW3r0.net
1.8倍の重力かー。 水棲生物は普通だろうけど、陸棲だと昆虫系なのかな?

152: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:40:40.94 tz+N0qQ/0.net
肉眼で見える?

157: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:40:57.14 16orb0Z80.net
侵略しようぜ、トラトラトラ

159: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:41:06.67 7vUhK/100.net
来年には移住できるように頑張れ 中国の星でいいから

173: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:43:23.83 WIwyjGhc0.net
>反対側は常に日が当たらず極端に寒い環境にあると思われる。 お前らかよw

177: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:14.36 V2TenNSp0.net
常に恒星の方を向いてる面があるって事は、このウルフ星は強力な重力の ブラックホールみたいな恒星か?

178: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:17.88 GhPLagwZ0.net
突然現れたなら宇宙船だったらいいな 優しい宇宙人だといいけど

180: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:35.32 EGf9hnyZ0.net
銀河系には星が数千億個ある・・・って言う時の星って太陽みたいな恒星のことなんだよね 惑星は入ってないんだよね

183: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:47.29 wrSgzS970.net
猛狼魂を感じる

184: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:44:49.10 9gojnmp/0.net
ちょっくら行ってくる

190: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:46:54.64 YRPc9BjH0.net
永遠に加速し続ければ光速もいけるだろうけど、 その状態でその空間の時間が止まってるとするとどうやって減速するんだろうな

196: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:48:29.70 4g9V72ta0.net
ヤードラット星人に瞬間移動教わってくるわ

199: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:49:25.51 cmiWz5m80.net
太陽系ごと移動するって方法は無いの?

201: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:49:49.12 vCSrUhrM0.net
光に乗れば14年 近い…のか?

202: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:50:00.70 wUYRCCOA0.net
宇宙人が地球に来てるってのは嘘だったんだね

210: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:51:20.40 se/P2CIB0.net
ああ、ここの惑星なら昨日行ってきたよ。

211: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:51:21.63 MxtuDB+K0.net
よろしい、なら行ってみようw

218: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:52:06.33 gygBQpWX0.net
―-光年と言うのは1秒間に地球を7回半回る速度の光の速さ で宇宙移動(旅行)してかかる時間の事。30万キロメートル毎秒くらいだね 月まで2秒程、太陽までなら8分20秒程で行ける。片道 この地球型惑星まで14年、超新星爆発が近づいているペテルギウスまで720年程 次元ワープでも無いとやってられない

219: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:52:33.01 uO+LxjQvO.net
重力は有るってわけだけど水が有ったとしても植物のバランス悪そうだしハゲかけのオヤジ的な大気も不安定になるんじゃないかと思った

220: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:52:44.00 ZdBfV+Z70.net
いまさら白々しい 1947年のロズウェルがあるじゃまいか

224: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:53:00.85 yY75CVXc0.net
近いなー

225: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:53:20.23 2q6pMuVc0.net
光って遅杉ね?

235: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:54:38.09 P2Z3GOXA0.net
イスカンダル?

237: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:55:31.54 rie9cCG40.net
で?それがどうした。近くても行けなきゃ意味ないわ

241: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:56:01.95 KZUeBRmz0.net
親戚が住んでる

248: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:57:20.04 6NW2n9K00.net
光の速さを超えると何か起きるのかな? 今まで誰一人見たことのない世界が見えてしまいそうだ。

255: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:58:54.73 In4VAeV80.net
今見ているのは14年前の姿でしょ もうなくなってるかも知れないよ

256: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 14:58:57.47 UUWMy3znO.net
西暦2100年、人類は時速10光年で走る車を手に入れる

289: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 15:04:24.43 kffOLO4q0.net
>>256 アクセルとブレーキ踏み間違えて大気圏突破

262: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 15:00:34.37 DClz+ZXg0.net
自転してないじゃん

273: 名無しさん@1周年 2015/12/18(金) 15:01:59.04 WSDpFWYd0.net
光速の半分のスピードでも28年か これはいけるな

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450415070/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ