【科学】ゆるまないネジが開発。ネジの歴史2000年の革命 [マイナビスチューデント]

1: 極限紳士 ★ 2015/12/27(日) 14:19:44.21 CAP_USER*.net
ゆるまないネジが開発。ネジの歴史2000年の革命 12月21日放送、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)では、ゆるまないネジが登場した…。 ゆるまないネジ「L/Rネジ」が開発されたという。ゆるまないネジはネジの歴史2000年の中でも、壁を超えたという。 右らせん構造のナットと、左らせん構造のナットが同じボルトに入るため、お互いにストッパーになるためにゆるまないのだという。 「L/Rネジ」のボルトには、右回りで締めるナットと、左回りのナット、両方に対応した山が作りこまれている。 2つのナットは別々の動きをして、互いにぶつかると相手をロックする。そうしてゆるみを封じることでゆるまない構造を用いているのだ。 これは、ネジの歴史2000年の中でも革命的なものだ。一本のボルトに、右回転のネジ山と、左回転のネジ山が一緒に設けられている。 一本のボルトの同じ回転によって、ナットを右回りさせたり左回りさせたりできる。 このため、振動が加わってもネットが回転しつつボルトの回転により、もう一つのナットが逆回転することによって、お互いに反対方向に進む動きをするため、お互いに締め付け合う。 この原理によって、絶対にゆるまないネジが可能となった。 これまで、2000年のネジの歴史の中には、ゆるみにくいネジはあった。 だがそのどれもが、らせん構造を緻密に作りこんで摩擦力を強くすることで実現されてきたもので、あくまで「ゆるまない」ではなく「ゆるみにくい」にとどまっていた。 そこで、開発者は、らせん構造そのものにメスを入れて、摩擦に依存しない開発を行ったのだ。 そもそも、ゆるむこととは何かという定義から始まり、63種類のゆるみ方があると見出した。 そして最終的には最も過酷と言われるNASAでの耐久試験に合格し、ネジの機械が壊れるほどの耐久テストをクリアした。 ネジは、螺子と書くように、螺旋の構造が元になっている。ネジの2000年の歴史の中では、らせん構造は当たり前のものだった。 だがこのらせん構造が2種類刻まれることで、通常回転と逆回転のナットが作用し、…にゆるまない完璧な状態を創りだす。 この革命的なゆるまないネジに、今支援が…到し、開発会社は巨額の資金調達を受けている。 実用にはあと2年かかるといい、宇宙や橋などの巨大建造物などに実用として使われる可能性がでてきた。 ソース マイナビスチューデント http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151226/Mycom_freshers__gmd_a…icles_28261.html


3: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:20:53.69 ccZNdYzw0.net
なるほど、わからん

4: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:21:15.74 prKyII8I0.net
この技術が20世紀にあればスクリューキッドも2000万パワーズに勝てていたものを

6: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:21:47.13 GIz/5JTrO.net
あれ新幹線で使ってなかったっけ?

15: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:23:33.28 k/haPEEr0.net
>>6 U-ナット?

7: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:22:07.37 eXT913uX0.net
緩まないネジとか外す時どーすんだよ

8: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:22:11.93 CctA29YG0.net
> 実用にはあと2年かかるといい なぜ?

9: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:22:16.36 1NLAKz1S0.net
ダブルナットと何が違うんだ?

28: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:16.11 LVPeflSY0.net
>>9 ダブルナットの1つは時計回り、1つは反時計回りで構成してる

18: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:23:54.95 mQ39ieET0.net
意味わからん

20: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:24:22.87 72WHrSfW0.net
なんか同じこと3回言ってないかこの記事

21: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:24:33.02 QTSfCBz+O.net
鉄郎ですね

24: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:03.36 ZIF9lKRl0.net
逆ネジみたいだな。

25: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:03.54 j8jN7EkN0.net
売れるの?

31: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:35.94 T9rIB8/l0.net
これは、俺の頭に朗報だな

33: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:47.77 oS7PD8XQ0.net
面白い発明だな 小径だとボルト側の左ネジ用の山に右ネジのナットが噛み込んで潰れる可能性がありそうなもんだが

34: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:25:48.31 mc11t05a0.net
本当に画期的なのかなダブルナットは有るし こんな事ぐらい以前からあって問題があったから葬られて来たんじゃないのかと

38: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:26:36.18 1t3LwcIm0.net
メンテナンス業界やばす?

41: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:26:56.08 T9rIB8/l0.net
一方ロシアではリベットを使った

42: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:26:59.01 phTt0SSy0.net
つまりDNAの螺旋構造からヒントを得たんだな!

48: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:28:18.58 k7dxyIz10.net
こないだ新幹線に乗ったらドアの上の電光掲示板に ハードロック工業ってのが流れてびびったわ

58: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:29:18.64 Hrt4LHec0.net
緩み止めナットの決定版?

60: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:29:59.63 Vrge7+sf0.net
何言ってるかわかんねー

63: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:30:06.28 Y2RzqvtE0.net
こんなワッシャーで十分

66: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:30:16.64 sbgRnQpb0.net
ゆるまないまんまんください

68: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:30:26.06 GIz/5JTrO.net
医者はどこだ!

71: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:30:41.19 KyDonyr90.net
何年も前に開発されてなかったっけ

77: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 14:31:26.39 a1GdS4jc0.net
年をとると日本語の細かい間違いがきになって仕方ない

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451193584/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ