【社会】「子供の長時間のゲームプレイには一層の注意が必要」…東北大学が発表、子供の脳の発達や言語知能に悪影響

1: いちごパンツちゃん ★ 2016/01/06(水) 17:10:48.27 CAP_USER*.net
東北大学は1月5日、長時間のビデオゲームが小児の広汎な脳領域の発達や言語性知能に及ぼす悪影響を発見したと発表した。 同成果は同大学加齢医学研究所・認知機能発達(公文教育研究会)寄附研究部門の竹内光 准教授・川島隆太 教授らの研究グループによるもの。1月5日に米国精神医学雑誌「Molecular Psychiatry」電子版に掲載された。 今回の研究では、一般から募集した健康な小児を対象に、最初に日々のビデオゲームプレイ時間を含む生活習慣などについて 質問に答えてもらったほか、知能検査、MRI撮像を実施した。この時点での研究参加者の年齢は5〜18歳(平均約11歳)だった。 これらの研究参加者の一部が3年後に再び研究に参加し、知能検査とMRI撮像を受けた。 その後、必要なデータが揃っている283名の初回参加時の行動データ、240名分の脳画像データを解析し、 平日に被験者がビデオゲームをプレイする平均時間と言語性知能、動作性知能、総知能、脳の局所の水分子の拡散性 とよばれる指標の関係を調査した。 さらに、必要なデータが揃っている223名の初回参加時と2回目参加時の行動データと189名分の初回参加時と 2回目参加時の脳画像データを解析し、初回参加時における平日にビデオゲームをプレイする平均時間が、 どのように各参加者の初回から2回目参加時の言語性知能、動作性知能、総知能、脳の水分子の拡散性の変化を予測していたかを解析した。 これらの解析においては、性別、年齢、親の教育歴、収入、親子の関係の良好性、居住地域の都市レベル、 親子の数等各種交絡因子を補正し縦断解析の場合は、さらに初回参加時の値等の種々の交絡因子を補正した。 これらの解析により、初回参加時における長時間のビデオゲームプレイ習慣は、 初回参加時の低い言語性知能と関連し初回参加時から数年後の 2 回目参加時へのより一層の言語性知能低下につながっていることがわかった。 また、同様に初回参加時における長時間のビデオゲームプレイ習慣は、 初回参加時の前頭前皮質、尾状核、淡蒼球、左海馬、前島、視床などの領域の水の拡散性の高さ (高いほど水が拡散しやすく組織が疎であることの証拠とされる)と関連しており、 さらに初回参加時から数年後の2回目参加時へのこうした領域の発達性変化への逆の影響(水の拡散性の発達に伴う減少がより少ない)と関連していた。 また、言語知能、動作性知能、総知能のいずれも、共通して、左海馬、左尾状核、左前島、左視床、周辺の領域の水の拡散性と負相関していた。 同研究グループはこの結果を、小児における長時間のビデオゲームプレイで、脳の高次認知機能に関わる領域が影響をうけ、 これが長時間のビデオゲームプレイによる言語知能の低下と関連することを示唆するものだとしており、 「今回の知見により発達期の小児の長時間のビデオゲームプレイには一層の注意が必要であると示唆されたと考えられます」とコメントしている。 http://news.myn…i.jp/news/2016/01/06/200/ やはり長時間のゲーム遊びは注意が必要! 子どもの言語能力が低下するおそれ 1月6日(水)14時35分配信 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/a…icle?a=20160106-00000002-ovo-life


15: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:17:34.56 XozbQbQj0.net
>>1 この手の研究って意味あるの? で、この基礎データから何をしたいのかね? もうスマホやゲームなんて、社会に浸透しちゃってるんだから それを今更、脳に悪いっていったところで流れ止まらんだろ。 しかも東北大じゃないか、この研究室の研究費カットでいいよ。

137: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:36:43.30 Ga0z8T4M0.net
忘れた。被験者は大学生。>>1のように小児ではない。 だが、ゲームの種類まで踏み込まないと研究としては甘いだろ。踏み込んでいて 記事ががさつなのかもしれんが。

274: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:59:16.59 U5jyr/aQ0.net
>>1 アラフォーで地方公立中学出身だがゲーム仲間で考えると 京大工学部1 神戸大工学部1 同志社工学部1 同志社文系1 駅弁工学部 ←俺 下位私立大2 Fランク大1 専門卒1 高卒1 だったかな。必ずしも成績も頭も悪くなかったと思う。

361: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 20:20:22.51 W1RGoURW0.net
>>1 >長時間のビデオゲームプレイ習慣 そりゃそうだろw べつに、 ・長時間の読書習慣 ・長時間の孤独なグルメ習慣 ・長時間のプラモデル習慣 ・長時間の鉄オタ習慣 でもいっしょだけどな

3: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:12:34.21 lcdg7tQo0.net
お おれ げーむ する

5: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:13:27.84 U/kfzoCU0.net
それより放射能の子供に与える有害性を調べる方が先だろ 東北さん

10: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:16:22.41 iZJb+V470.net
漫画とかテレビとかアニメとかで調べても同じ結果じゃないのかね 本人も自覚なしの隠れ自閉症スペクトラムなんじゃないの

12: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:16:31.20 /E2lrVP5O.net
スマホのほうが余程危険なのだが…

14: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:17:02.94 84+jnaVn0.net
これはなんとも言えんなあ。 条件同じようにしても、 結局、一方はゲームできる家庭だし、一方はゲーム出来ない家庭だから、同じ条件にはできない。 ゲームが影響したのか家庭環境の別の何かが影響したのかはわからない。 同一人物で比較しないと

76: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:54:32.48 sC4M3l4S0.net
>>15 同じ言い訳をタバコ吸う連中からも聞いた。

19: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:18:31.27 NFlcsEAp0.net
良作といわれてるタイトルをプレイしてみたが3D酔いで30分も無理だった

20: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:18:53.87 IWxtEQe+0.net
長時間とはどの程度なんだ? 同じ時間他の遊びをしても、同等な悪影響があるんじゃないのか?

22: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:19:29.20 sJEFeseX0.net
ゲーム脳がどうこう言う前に 刺激が多くて体感時間が長い幼少期にゲームばっかやるのは 人生を損してるとは思うわ 短いのに長い時間 その期間は出来れば遊んだりゲーム以外の事をしててほしいとは思う

26: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:20:49.67 /E2lrVP5O.net
ゲーム云々じゃなくて親に問題があると思うなぁ。

30: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:25:15.95 NY6o9qSp0.net
補正=改竄

32: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:26:41.21 0yqGjtMT0.net
川島の野郎・・・ 裏切ったな!

36: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:27:42.96 H7GhhnpU0.net
> 「子供の長時間のテレビ視聴には一層の注意が必要」 知ってたw

39: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:29:43.91 qgKm7QymO.net
ドラクエ世代って40台だろ

43: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:37:28.84 Y7Zxk+FW0.net
普通のゲームはまだいいけど、ネットゲームはあかん

47: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:38:54.08 RJ6OjRNH0.net
依存するほどの長時間はダメだけど ゲームは脳にいいんだよ 人間は脳の使わないエリアを使うことによって進化してきたんだから

49: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:40:19.44 iZpSBEAO0.net
養老孟司のおっちゃんがゲームは脳に刺激を与えていいことだって言ってたよ ただゲームだけじゃなくて読書も運動も勉強もゲームもして脳を幅広く使いなさいって言ってた

54: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:41:52.04 rsYWH8G80.net
ゲームばっかりしてたら しなければならない他のことができなくなり 脳の成長が偏るという単純な話だ

55: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:42:52.55 DHzxExNk0.net
結果ありきの研究じゃね?これ

57: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:43:56.62 psp5nII30.net
テレビは番組が終わるまで、漫画も読み終わるまで、でも、ゲームは朝の8時から夜の2時まででもやってられるから危険なんだろう。

84: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 17:59:16.67 Bg9KV0eV0.net
ゲーム脳説は TVゲームだけでなく ちゃんと囲碁・将棋やスポーツゲームも入れないと又破綻するだけだよ

101: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:10:05.49 hVwMqZlZO.net
データに補正いれてんじゃん 補正いれたら結論ありきでデータつくれちゃうよね

105: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:12:11.77 A8ge0i0Z0.net
俺は中学のころからゲーム好きだが、旧帝大の院を出ている。ゲーム取り上げれば頭がよくなるってこと?

110: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:15:08.84 ItI5efE20.net
ほんとに姪っ子ども顔も見ないでゲーム狂いだからもうバースデーメールやめる いいきっかけになったわ

120: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:22:24.32 rxlm6jWL0.net
ちょっとまて脳トレ鬼トレの先生じゃないか

125: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:27:42.48 qTODk1cQ0.net
親戚が集まっても若いのはほとんどスマホに夢中で会話無し 爺婆だけが会話して寂しく茶を啜る静かな会になってる

136: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:35:56.08 glEaBK9b0.net
つまりね。大事なものは「物語」なんだよ。 ギリシャ神話は欧米文明の背骨なんだ。 だからそれに親しむことは、欧米人として実に正しい育ち方をしたといえる。 日本人として日本の背骨の物語ってあるか? 背骨がグニャグニャの国では、何事もうまくいなかくて当然だろ?

138: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:36:50.02 kIgBBcTi0.net
スマフォンのあれはゲームじゃないから 詐欺だから

142: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:37:58.47 OOJegsMG0.net
川島という教授はゲーマーじゃなかったか 興味があるからテーマにしたのか それか自己分析

146: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:39:12.18 Cg7T4vsr0.net
暴走族が成長に良いって言うと疑問だが

147: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:39:17.15 MHE/IEKE0.net
そりゃ勉強時間削ってるんだから当たり前だが

169: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:48:28.32 Bg9KV0eV0.net
>>147 その当たり前の事が理解できない人が多いのです TVゲーム関しては、とりあえず気づいてますが 同じ事が囲碁や将棋にも当てはまるのに メディアを介してしか物事を考えないので除外してしまうのです

164: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:46:09.82 gTsns72D0.net
脳トレもか?

165: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:46:16.90 My7BJYlE0.net
HMD装着してゲームやってみたいが、まだ高価なんだよね

254: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:51:40.05 H85PX1RM0.net
>>169 >>174 囲碁将棋はあの単純な白と黒の碁石やコマの動きに思考をめぐらす PCゲームのように受身ではないだろ さらに指の触感やもろもろの感覚器官も刺激を受けるのも忘れずに

170: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:49:50.33 OOJegsMG0.net
今の子供は外で遊ぶこともないしな 近所の大人と話したりもしないんだろうな かわいそうに

171: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:51:23.23 GQwnVriM0.net
>>170 外で遊ぶと五月蝿いとクレームを付けられ、 大人が話しかけると不審者として通報される世の中だもの。

181: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 18:58:12.25 OOJegsMG0.net
>>171 今の子供は真面目だからな 大人と話してはいけない言われたら本当に話さない

185: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:03:30.17 LOsYQbtP0.net
脳を悪くする子供のDSトレーニング

190: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:09:32.21 MZa+3OAu0.net
スマホゲームは延々同じ操作を繰り返すから、脳に良くないらしいなあ。

192: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:10:23.74 8B6fCRXH0.net
ルービックキューブはどうだろうか?

194: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:10:59.14 VQx0QL9a0.net
まあ、ゲームの実況配信に命かけてるような人は、実況聞いてると無教養で漢字もろくに読めない人とか社会的に知ってて当然なことを知らない奴いるけどな。 それはゲームの悪影響というより、まともに常識を身につけないことの問題なわけで。

200: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:15:22.53 GYV/RwNv0.net
蒲田で喧嘩になった奴も東大出ているらしい。

209: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:19:01.63 RHM40YvS0.net
オレは受験も悪だと思うけどね 一日16時間勉強してる(暗記してる)やつって、廃人だと思うけど だって明らかに病気だし それは良くてゲームだけが悪いなんて論外、それなら徹夜マージャyんも駄目だし

212: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:20:51.01 F39Yvt9g0.net
>>209 これぐらいの忍耐力がないと、社畜として生きていけない世の中なんだよ

219: 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 19:30:06.53 VQx0QL9a0.net
この教授にウメハラやときどをどう科学的に説明するかきいてみたいな。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452067848/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ