【スキーバス大事故】 「利用者ができる対策」と「二度と事故を起こさないために求められること」

1: ベクトル空間 ★ 2016/01/18(月) 14:10:42.29 CAP_USER*.net
スキーバス転落事故はどうすれば防げたのか? http://gendai.i…edia.jp/a…icles/-/47417 ●規制緩和後事故は増えていない。 グラフをみれば一目瞭然 先週15日、長野県軽井沢町でスキーバス転落事故が起きた。 亡くなった方のご冥福を祈るとともに、けがをされた方の一日も早い回復を祈りたい。 事故原因はこれから究明されるだろうが、バス運行会社には多くの法令違反があったようだ。 マスコミの中には規制緩和の弊害を指摘する声もある。 先行して規制緩和した貸切バスや、それが遅れた乗合バスのいずれでも、懸念されるのが事故率の変化である。 認可制であるので、法律上の建前としては安全基準に問題がある業者は、事前チェックによって排除される。 ところが、実際にそうなっているかどうか。それがポイントであり、もし安全基準をないがしろにする業者が、 規制緩和によって参入してきたとすれば問題である。では、その点についてみてみよう。

国交省の統計でチェックしてみても、規制緩和によって事故率が大きく増えたとはいえないことが分かる。 ●責任はやはり旅行会社に有り 行政処分を乗客たちが知っていたらどうなるか。取りやめる人もいたかもしれない。 こうしたブラックな…は、国交省のサイト「国土交通省ネガティブ…等検索サイト」 ( http://www.mlit.go.jp/nega-inf/index.html)から知ることができる。 ある程度の…を確認することができる。ただし、直近のものは検索できない。 もっとも、バス運行会社のブラック…はネットで検索することができるが、旅行者としては、 ツアーを企画した旅行会社に申し込むので、その旅行会社がどこのバス運行会社と契約しているのかは事前になかなかわからない。 実際にバスに乗り込むときにはわかるが、そのときには、悪徳バス会社とわかっても、もう手遅れだ。 となると、旅行会社の責任が重大になってくる。旅行会社は、旅行業法に基づいた登録が必要であり、旅行業法による規制を受けるからだ。 今回の旅行会社は、株式会社キースツアーである。 旅行会社として株式会社キースツアーが、バス運行会社が適切な会社であることを確認しておくのは常識以前の話だ。 株式会社キースツアーが、株式会社イーエスピーに対する行政処分を知っていたのかどうかは、大きなポイントである。 ●二度と同じ事故を起こさないために 株式会社イーエスピーに対する行政処分は、輸送施設の使用停止20日であって、営業停止ではない。 このため、今回のバスツアーが直ちに中止される訳ではないが、結果として行政処分対象会社のバスを使って、 事故を起こしたのであるから、旅行業者としての責任は免れない。 株式会社イーエスピーのほかの旅行会社にも、旅行業法に基づく立ち入り検査(検査を行うのは東京都)が入るので、旅行業法上の問題も…的に洗うべきだ。 規制緩和は、参入障壁などの経済規制であって、安全規制は規制緩和すべきでないという当たりまえのことを確認した上で、 今回の事故を教訓にすれば、次のようになる。 第一に、バス運行会社が法令違反を…た場合、営業停止のような処分も必要である。 国交省で公表している行政処分は大半が文書警告にとどまっている。4000以上の事業者数に対して、許可取り消し処分は年に1件あるかどうかである。 かつて筆者が旧大蔵省時代に、投資顧問業者の登録制を担当していたが、数百の業者数に対して、登録取り消しは年間で10件近くやったこともある。 悪徳業者の排除を行政は躊躇してはいけない。 第二に、旅行会社に対して、どこのバス運行会社を使うのか旅行者に対して開示する義務を負わせるべきだ。 こうしたことは、ネットの時代であれば簡単に行えるのだから。 安全のための対策、規制は、安全の…を旅行者に正々堂々と示すためにも必要である。安全はただではない、ということを改めて肝に銘じたい。 (以上、縮約。全文はソース先を参照)


34: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:19:56.45 1DctQTqF0.net
>>1 バスに乗るときはシートベルトをしましょう!

261: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:59:40.10 1JPdplhn0.net
>>1 理想論ですね。 実際には取り締まれないという現実があるから 悪かろうは選択しないという 消費者側の自衛は必要になるし しない人は、お花畑だねってことなる。

358: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:12:03.22 yzTEnUid0.net
これだと規制緩和後に極端に事故率上がってるんだけど>>1のグラフと何が違うの? http://i.imgur.com/1y8ZwRs.png

4: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:11:38.83 J7ojNwU90.net
さんざんだ

10: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:12:50.90 1Y5dLPkR0.net
自分で運転して池w

11: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:13:21.16 DQ7dPBZ20.net
結論 乗り合いバス乗り継いでスキー行け

14: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:13:47.50 wW1nnxB50.net
業者は事故が起きるまで、自分たちは事故らないと思ってるから無理

25: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:18:07.11 2t728W740.net
バスガイド

43: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:23:28.01 6aSeRbuU0.net
早くて便利な新幹線をご利用ください

47: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:24:22.76 fmF9SHgf0.net
億km走行単ねえ 片道件数いくらか毎に何件とかは出せないのかね 報告義務とかもないのかな

50: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:24:37.86 92v8LFHq0.net
ある程度の談合を認めるとかw

52: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:24:42.05 70gu0C4p0.net
鉄道を始発から鈍行乗り継いで行けとしか

55: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:25:06.66 iXbLyBd+0.net
ひきこもることだな

63: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:26:47.00 yfC9aXhk0.net
見張り役買ってもいい人は運賃半額

65: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:27:02.06 92v8LFHq0.net
金持ちの子供と友達になる → 運転手付きの自家用車で長野まで送迎 → 別荘に泊まってスキー だなw

68: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:27:41.52 e1VKwbJ50.net
バス全座席エアバッグ もしくは射出座席

69: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:27:50.46 k7G6Sd2H0.net
”安かろう悪かろう!” この先人の教えをもう一度思い起こそう

70: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:28:07.75 ld7/eHkX0.net
シートベルトしてたらここまで死者出てないだろ。 事故った時は普通乗用車よりはるかに安全なんじゃないの?

75: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:28:48.66 xiT09On30.net
高いのが安全とは言えないけど 安すぎるのは安全面が削られてる可能性大と考えるべきだね

79: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:29:02.94 nugSO7OT0.net
バスの運転手はイイ加減なやつ多いから無理だろ。 反面、プロ中のプロは全体の約1割のみ。

82: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:29:35.92 x+y07IVt0.net
ベーシックインカムがあれば こんなクズみたいな給料で引き受けたりしない

89: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:30:28.28 y3ycoSvw0.net
スキー場での女は、現地調達が基本

93: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:30:44.04 Zd+WIDRE0.net
少子化なのに貴重な若者が失われるとはな

100: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:31:58.00 DOeg1Sgu0.net
運転手に直接、カネを渡す。 旅行会社やバス会社に払っても、命に何の関係もない。

108: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:33:48.09 DOeg1Sgu0.net
12000円のツアーなら、1人1000円、40人で40000円を 運転手に渡して、「ゆっくりでいいから」ってあげるんだよ。 まず事故らない。

297: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:05:05.43 zG+bNydg0.net
>>108 だが、それをやり始めるとタクシー運転手もチップを寄越せという 風潮になってくる。 チップは懐に入っちまうと源泉徴収できない。税務署も調べようがない。 つまり所得として税金が取れない。 チップの流行はセコイ日本政府が許さない。

109: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:33:53.35 NPN0S2N+0.net
この事故の根本的な原因は、政府国会が、バス事業を誰でもやっていいようにしたからだろう。 そのため過当競争になり、安い請負が常態化。 まともな安全運行体制が取れないバス会社が続発。

118: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:35:36.77 CQIBG1qZ0.net
交代要員の有無 これにつきる

146: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:40:57.38 xorqbSAE0.net
バスの故障ぽいね、お気の毒

148: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:41:15.37 FOFXF5ni0.net
ヘルメット着用

165: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:45:02.76 k7G6Sd2H0.net
昔はバスの運ちゃんの年収は700万円くらい有ったらしいな

167: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:45:09.24 Ze8X73Gl0.net
スキーがしたけりゃ雪国に引っ越す これしかないな

173: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:45:58.86 JtHPw6Z80.net
行かなきゃいいってことを除けば客側にできる事なんて祈るくらいだろ

180: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:46:36.78 iW7jlaFw0.net
ベテランでも大手でも事故率は変わらんだろ

197: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:49:19.45 k7G6Sd2H0.net
>>180 本当に、運転4回の65歳の運転手と同じと思うのか?

193: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:48:38.11 pkt3HaTQ0.net
利用者がリスク回避していけばいいだけ ツアーバスって年間500件ぐらい事故ある 1日1件以上のペース 宝くじみたいに当たるかもしれないと思って買うけど買わない奴には当たらない 乗らない奴は事故に合わないだけ

196: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:49:10.25 ZTmhaIAk0.net
早稲田に一般受験で入ってくる貧乏人とは付き合わない

199: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:49:27.74 LsAQRzqM0.net
炎上しなくてよかったな。

201: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:50:04.36 YBJ933CR0.net
コスパ厨の皆さんは?

212: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:51:29.96 RZTgRawY0.net
ひたすら自室に籠る

273: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:01:01.25 TSiVja6w0.net
>>212 ジェットとか飛行機が落ちてくる >>225 他の車からアタックを受ける >>228 脱線、衝突で死亡

219: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:52:33.44 EEXd9xGP0.net
なんでもそうだけど、職務別の最低賃金を設定するしかないと思う 非正規ってだけでどんな職でも安くなるからね 職務給(ほぼ同一労働同一賃金になる)の導入が絶対必要なんだよ 職務給なら資格と経験年数で賃金が決まる。

221: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:52:44.33 VbFJBno50.net
スーツ着たのは若い奴らで運転なんかせず手配だけ 長距離運転するのは60過ぎてなんだかなぁ

225: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:53:09.46 FHzOgZ6O0.net
レンタカーで行けば

253: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:58:01.43 F3xSoMVA0.net
国交省が立ち入り検査してダメだったんだから、無理だよ 国交省を潰すか、格安旅行会社を規制するか また同じ事故起きたら政権まで傾くよ

260: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:59:24.10 UrmZlIdL0.net
自公政権が続けばまた同じような事故が起こるだろね。

262: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:59:43.70 g2EWJzqk0.net
高いバスツアー、他の交通手段を使ったとしてもそれが事故起こす可能性は0じゃないんだから もう自力で運転して行くしかないと想うぞ

265: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 14:59:56.63 KGKQP5M/0.net
賠償金も格安

272: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:00:59.12 TTS0Hp0b0.net
大都市から離れた観光地へは鉄道→最寄駅からバスを推奨。 直接目的地まで行くバスは、鉄道+最寄駅バスより高い値段にしなくてはならない。

276: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:01:33.56 l5ryJlqy0.net
東京行きの寝台列車ですら通勤が優先で使いにくい時間の到着となっていた。

287: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:02:51.17 lYVJU+Ga0.net
オリンピックまではなんとかなるだろうけど 終われば半分以上バス会社、運送関係は潰れる 何故なら高齢化で運転手がいなくなるから

291: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:03:31.66 pX3+acJx0.net
日本は労働法なんて無いに等しいからな 法令違反して当たり前 違法なのに、それだけではブラックと呼ばれない不思議・・・

296: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:04:41.76 1JPdplhn0.net
リスク軽減の話してるのに リスクがどのケースにも存在することに論点ずらして る やつは 一体なんなのか 1/100と1/500と1/10000で悪いことが起きます どれも1だからどれも同じ? んなわけない

298: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:05:10.71 xteujiz50.net
運転手のほかに車掌の乗車を義務付ける。

300: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:05:12.14 nmsYlX6+0.net
労働者を守らないと、サービスの質が低下して、結局消費者にツケが回るだよな。

303: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:05:41.15 wVKWxBAe0.net
日中に公共機関を利用して移動 スキーはナイターでってのが安全なのかもな

308: ??? 2016/01/18(月) 15:06:20.92 V/hpcRO60.net
スキー自体で起こる事故の確率は?まず話はそれからだ・・・。(w

312: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:06:46.22 tfB+j4N40.net
ひきこもってplaystationVRで遊ぶ

313: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:07:01.74 7PrEYv0U0.net
規制前は年収800万とかだったらしいから そこまで戻せはドライバー集まるだろ

333: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:08:36.75 cXr4Y9kn0.net
新幹線に乗ってGALAに行こう!

337: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:09:29.06 YDfPr7qC0.net
10年ほど前に実施された規制緩和が完全に仇になっている

344: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:10:44.19 4PKVes760.net
小泉・竹中路線の成れの果て。 格安ツアーの禁止をすれば良い。

345: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:10:44.86 TARtv5Ee0.net
バスの運転手の最低賃金を月収60万以上にしたらこんな事故はなくなる

355: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:11:45.28 XbDzLGDf0.net
利用者が出来る対策は、金をケチるなってことだな

356: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 15:11:45.42 kwxRZo+O0.net
企業は金を貯めこまずに賃金を上げる 下請けから搾取しない これだけで結構改善すると思う

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453093842/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ