【長野バス転落】経験不足、運転手に「一般道を走るな」運行会社が指示 理由は「一般道は慣れが必要なので」

1: ミントソーダ ★ 2016/01/18(月) 21:50:09.40 CAP_USER*.net
14人が死亡した長野県軽井沢町のスキーツアーバス転落事故で、運行会社「イーエスピー」(東京都羽村市)は、事故当時運転していた土屋広運転手(65)の大型バスの経験不足を懸念し、一般道を走らないよう指示していた。採用後、大型バスに乗車させて研修をしたとも説明しているが、国土交通省は教育体制が十分だったか確認している。 過去に7?8年勤務したバス会社によると、土屋運転手は主に車体の長さ9メートルの中型バスを運転していた。事故車両のような全長12メートルの大型バスは数回しか運転しておらず、入社以前はトラック運転手だったという。その後、約5年間勤務した会社でも、小型のマイクロバスを使った近距離送迎を主に担当し、大型バスは運転していなかったとされる。 イ社によると、昨年12月、冬場にバス運行が増えるスキーツアーに対応するため、土屋運転手を契約社員として採用したが、過去の運転歴は確認しなかった。土屋運転手は「大型も何回も乗ったことがあるから大丈夫だ」と説明したという。 イ社の運行管理者、荒井強所長(47)は取材に対し、「土屋さんには一般道の運転はさせず、高速道路をやってもらおうとしていた」と話した。理由については「一般道は高速道路に比べて慣れが必要なので」と説明した。 採用直後は「心配だったので」12メートルの大型バスの研修運転を2回受けさせた。その後、ツアーの営業運転を3回担当し、事故当時は4回目のツアーだった。報酬は長野県での約8時間の休憩も含めて往復2万5000円だったという。 大型と小、中型バスとの違いについて、大型観光バスの元運転手(49)は「車体が長いので、曲がる時の後輪の扱い方が難しい。完全に覚えて自信がつくまで1年かかった」と話す。 新たに運転手を採用したバス会社には「初任運転者講習」が義務付けられており、運転手は6時間以上の実技運転を経験したり、点検方法を学んだりする。ただ、経験者が転職してきた場合、退社後3年以内なら講習の義務はない。研修時に12メートルのバスを使う必要もないという。 国交省の特別監査では、イ社は昨年1月以降、土屋運転手以外のドライバーに対し、国が定める運転手教育を実施していなかったことが判明している。 ソース:毎日新聞2016年1月18日 19時09分(最終更新 1月18日 21時29分) http://mainichi.jp/a…icles/20160119/k00/00m/040/039000c


99: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:21:20.72 i9q/od3N0.net
>>1 一般道を「やってもらおうとしていた」って、実際に指示していたわけじゃないのかよw あたかも運転手が指示を無視したかのような見出し やっぱり運転手になすりつけるつもりか

100: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:21:27.13 ekxSAVIB0.net
>>1 表向きは、だよな?

6: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 21:52:51.88 M1Qz2Ttv0.net
死人に口無しだからなあ いくらでも言えるわな

18: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 21:56:40.28 Z8ucmCjw0.net
運行計画が一般道通るルートじゃなかったっけ?

19: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 21:56:43.76 CK0ixZzD0.net
つかこれじゃ運転免許の区分の意味があんまなくねーか

21: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 21:57:03.96 A2hCsiw30.net
走らなきゃ慣れないよね・・・(´・ω・`)

37: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:03:02.23 ZgxGuaFT0.net
>>21 だから昼間・空のバスで練習するんだろ。 >>1 会社の言い分が事実だとすると 強面の相方が無理矢理練習させたという線も出てくるけど。

23: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 21:58:08.42 SBDSXnYV0.net
>土屋運転手は主に車体の長さ9メートルの中型バスを運転していた。 >事故車両のような全長12メートルの大型バスは数回しか運転しておらず アルトしか乗ってない奴がいきなりハイエース運転するようなもんか?

31: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:00:42.90 /QJnarbH0.net
全長が同じでもバスとトラックはホイルベースがかなり違うからなぁ、バスの方が小回りは利くけど安定性悪いし 前後のオーバーハング長いの意識しないといけないし、操舵輪が自分の後ろに有るのも気持ち悪い。 運転手の居眠りじゃなければ、根本的な技量不足、スピードオーバーで突っ込むなんて…バスだからとか大きい以前の問題。

33: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:01:24.01 XY7uWfm80.net
イ社の山本… やっぱそういうことか

48: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:05:43.56 RfauSnQB0.net
面接時、「大型バスの運転は苦手」と言っていたにも関わらず、 無理に運転させた結果w 会社ごとダメになりましたとさwwwww

52: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:07:47.32 NdSJ18NT0.net
前のバス会社では「大型は乗らない」って言ってた証言があるのに 全部運転士になすりつけようとしてるな

62: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:11:00.15 B43bnM3R0.net
このバスの管轄って国土交通省じゃなくて観光庁じゃないの? 乗合バスが国交省で貸切バスが観光庁だったと思う。 中には富士急みたいに高速路線バス増車用に貸切バスを乗合バスにしてる場合もあるが

65: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:13:13.71 dtD1jNZK0.net
大型二種を持っている以上、運転能力は国から担保されているんじゃ。

78: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:15:56.18 b3fFN1BO0.net
登坂車線があって道が広くなってると普通に走ってるつもりでもスピードだしてたり

84: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:16:39.69 2gZ+aGdm0.net
技量に不安のある乗務員が速度を上げるかなぁ??? しかも教習も兼ねた常務だという。 憶測だが、同乗の乗務員が指導がてらに何か言ったか、ヤったかで、神経を逆なでする行為をしたんじゃないかな!? JRバスで務めてた時、結構こういうケースがあって、キレることが多かった。

88: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:17:58.31 B2saqFp60.net
指示が本当なら、相方が怪しくないか? 生存者のインタビューで「休憩の後に運転手の交代がなかった」 なんて言っていたから、新人に適当な指示出して自分はずっと寝ていたんじゃないだろうか

95: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:19:50.03 IhxaXcj50.net
イニDに挑戦して、失敗したんだと思います。

114: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:24:18.91 NdSJ18NT0.net
テレビで普通は高齢者に深夜の運転させないって言ってた 相方の人相悪かったけど、こちらも亡くなってるしな…

124: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:27:08.33 5JAcrXpfO.net
>>114 ジジイいないと大型業界回らんぞ

122: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:26:58.19 nS9j7nec0.net
オレ会社に入ったらすぐ2種免許しか持ってないのに4トン運転させられて やっぱり後ろ電柱にぶつけたわ 無茶苦茶運転しても乗用車が逃げてくれるからけっこう街中の運転は楽だった

134: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:29:28.64 et+BvelE0.net
だが高速代は

135: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:29:39.28 FsKQE87z0.net
なれっつーか 昼間走ってないところをいきなり夜はしってるのなら事故率あがるのはとうぜん

161: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:35:04.33 3VqE+jIh0.net
バスって後輪駆動だったのか。ボクちん涙目w

171: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:36:26.44 B43bnM3R0.net
シボレーのエンジン使った5000?のバイクは仕様から一速しかミッションない位たから、なんとか乗れるかもな

176: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:37:10.76 rAkW079U0.net
あーしろこーしろ言うだけで事が起こるまでチェックしないんだな国って

177: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:37:24.91 S9ks2zjl0.net
これがアウトなら、 大型と中型で免許を分けないと駄目なんじゃないの?

199: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:40:43.46 RnzBJCcX0.net
>>177 普通、中型、大型でさらに営業用の二種がある

208: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:41:46.87 IhxaXcj50.net
>>177 今は分かれてるだろ?

185: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:39:06.07 Sl1mDLwDO.net
ほんとは、プロの運転手は、飛行機みたいに機種と場所毎の免許がいいと思う

188: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:39:32.96 FtcT3Ztq0.net
河野化山「俺は不死身の男」

194: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:40:20.54 F1dP+Io90.net
運転手両方亡くなったから言いたい放題だな

195: (玉音放送)(カ゛ラフ゜ー KKe2-WdBm) 2016/01/18(月) 22:40:28.54 qCGSQ0z2K.net
ETCで駄目なのかな素人には判らん理屈だな

198: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:40:38.62 msFUfHSu0.net
昔は観光バスや高速路線は花形で、ベテランしか乗務できなかったそうだな。

206: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:41:26.85 yTyTmQwP0.net
走る実験室。 OJT。

207: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:41:30.02 nS9j7nec0.net
4トントラックとか運転したらやみつきになるよね 乗用車蹴散らす感じで王様気分 うっかりしまったと思っても乗用車が逃げるし

235: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:44:38.11 EzhdUj050.net
西武線高田馬場の発車メロディーうざいので この機会に変わるといいんだが

263: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:49:58.00 5DYnNIMx0.net
>>235 鉄腕アトム?

236: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:44:39.87 Rs3dl87s0.net
立場を考えれば運転手は無理な業務を強要されていた可能性のほうが高い。 運転手だって死にたくはないからな。 経験が不足しているのならば大型バスなんか運転させるべきじゃない。 これは会社の責任だよ。やるべきことをやっていなかったんだからな。

239: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 22:45:11.53 S9ks2zjl0.net
65歳まで働いたら働いたでこうなるんだからなw

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453121409/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ