【技術】「人間の転送装置」が実現する日も近い?微生物のテレポーテーション実験が本格化、驚愕の実験内容とは?

1: ニライカナイφ ★ 2016/01/27(水) 23:27:23.82 CAP_USER*.net
◆「人間の転送装置」が実現する日も近い? 微生物のテレポーテーション実験が本格化、驚愕の実験内容とは? ケーブルも電波も使わずに量子の“もつれ”状態を利用して…伝達を行う「量子テレポーテーション」――。 人類にとって夢のコミュニケーション手段だが、この技術を用いて我々人間のような有機生物の“中身”を 転送できる可能性が見えてきたというから驚きだ。 まさに海外ドラマ『スタートレック』で使われている“転送装置”が実現する日も近いのだろうか。 ■有機生物の“中身”をテレポーテーションする 量子力学の実用化の試みは、昨今目覚しい発展を遂げている。2014年にNASAのJPL(ジェット推進研究所)、 NIST(アメリカ国立標準技術研究所)、スイス・ジュネーブ大学などの物理学者からなる研究チームが、 光ファイバーを用いてこれまでの「量子テレポーテーション」最長記録を大幅に更新する25kmの隔離に 成功したのもつかの間、2015年11月にはNTT物性科学基礎研究所の武居弘樹氏が主導する研究チームが、 およそ100kmの距離で成功し、世界記録を塗り替えた。 これまでのニュートン力学や、アインシュタインの理論による理解の範囲を超えた量子論だが、 研究と実用化の試みは着々と進められている。 その中でも、米・インディアナ州パデュー大学のトンカン・リィ教授と、 中国・清華大学のツァン・クィ・イン博士が共同で行っている実験は、ひときわ斬新で奇妙なものである。 それというのも、微生物を量子テレポーションで瞬間移動させようという前代未聞の実験なのだ。 ということは、もしこの実験が成功したとするなら、いずれ我々の肉体を瞬間移動させることができる “転送装置”が現実のものになるかもしれないのだ。 だが気を急いてはいけないようだ。現状では有機生物の“中身”をテレポーテーションすることがまずは試みられている。 しかし、そんなことが可能なのか? ■量子的重ね合わせの状態をつくりだす 実験のカギを握るのは、テレポーテーションさせようとする有機体を、量子的重ね合わせという状態におくことである。 では、この量子的重ね合わせとはどんな状態なのか? これを説明するためには、前世紀の初旬にまでさかのぼることになる。 それは以前トカナでも紹介しているが、オーストリア人物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーが 1935年に行った思考実験「シュレーディンガーの猫」のことだ。 ここでは詳しい説明は避けるが、わかりやすく手短にいってしまえば、 「シュレーディンガーの猫」とは確率50%で生…境目にいる箱の中の猫のことだ。 青酸ガスを仕掛けた箱に入れられた猫が、一定の時間が経過した後に、はたして生きているのか…でいるのか、 当然のことながら箱を開けてみるまでわからない。 これを量子論では“観察”することで猫の生死が決定されると解釈するのだ。 つまり、開ける前の箱の中にいる猫は生きてもいるし、…でもいるという2つの可能性が共存した存在なのである。 そしてこの状態こそが、量子的重ね合わせの状態なのだ。 リィ教授らは、有機体がテレポーテーションをするには、 まずこの量子的重ね合わせの状態にしなくてはならないと考えている。 しかし、思考実験の中の話ではなく有機体を実際に量子的重ね合わせの状態にするには、一体どうすればよいのだろうか。 ■記憶などの…が離れた有機体の間でテレポートできるようになる リィ教授らによれば、有機体を量子的重ね合わせの状態にするには、まず冷凍状態にしなければならないという。 冷凍にすることで有機体内の化学的活動とエネルギー消費、外界との…干渉がなくなり、いわば物質化する。 実験では、テレポーテーションさせる有機体を微生物に設定していることから、まずはこの微生物を冷凍状態にするのである。 写真:sta…rekstyle1.JPG「Daily Mail」より http://tocana.jp/images/sta…rekstyle1.JPG TOCANA 2016/01/25 http://tocana.jp/2016/01/post_8643_entry.html http://tocana.jp/2016/01/post_8643_entry_2.html http://tocana.jp/2016/01/post_8643_entry_3.html ※>>2以降へ続きます。


219: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:52:15.17 uQDnMmgt0.net
>>1 toucanでニュー速+にスレ立てるなよ。 昔のx51orgみたいなものだろ。

3: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:28:46.94 Qe+u/XqT0.net
ハエが転送装置に入ってしまうんですね

146: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:20:34.56 X6JJ+oyo0.net
>>3 ハエーよ!

208: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:47:28.55 ruj057wU0.net
>>3 これだよな

4: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:28:48.19 cizVYjPM0.net
ウザそうだな、 嫌な上司が出張先から突然帰ってきたりするのか

6: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:29:02.01 6Ka1ynmk0.net
妄想は日記の中だけにしとけよゆとりwwwww

8: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:29:40.05 6ORVoTXA0.net
Energize !

15: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:31:14.24 kz4hws9x0.net
エイリアス問題 世界中にうざい奴が増えるだけ

17: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:31:41.61 XYT9lV8T0.net
裏返しにはなりたくない あれってどういう理屈なんだろ

22: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:33:09.28 aJCHpgS50.net
いしのなかにいる

159: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:26:03.89 zhZVINfw0.net
>>22 城に転送とかゆとりなんだよ

26: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:34:40.37 fZdWck3E0.net
ハエのかわりに幼女が入っていたら・・・

42: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:37:30.38 7eLh6l1Y0.net
現時点では研究資金を集めるためのホラ話なんだろうが 日本も10年後を見据えて研究は続ける必要がある

46: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:38:20.60 Y6xXq6t30.net
【デイリーメール】ってスレタイに入れとけ

47: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:38:30.59 XO65IfMj0.net
ザ・フライ .、、..、、.、、、.._ /i ;’`;、、:、. .:、: :.: ::`゛:.:゛:`”':’.´ -‐i ‘、;: …: :. :.、… :.、.:: _;… .;;.‐’゛ ̄  ̄

52: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:40:45.38 oH6MGEbC0.net
ペンダント持って入るなよ

61: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:44:11.25 WNkrwTs00.net
ゲルバナになっちゃうからパス!

70: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:47:17.36 fhAYOG4M0.net
量子テレポーテーション自体は 荒唐無稽な話ではなくて最近実現できてきた話だぞ 日本人のノーベル賞候補者も何人かいるジャンル

79: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:50:53.94 p12BeJAE0.net
>>70 遠隔地で量子のスピンを再現するんであって、分子送ってるわけじゃねぇだろーw

72: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:47:48.56 TCk6X2pR0.net
量子テレポーテーションは時差なく通信を送る手段として開発が進められているものであって 物質を運ぶ話じゃないはずだけどなw

77: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:49:28.71 /6/tWFiM0.net
クイズMrロンリー再び

85: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:54:20.56 fhAYOG4M0.net
>>79 >>1 >>2 の記事に分子を送るなんて話は一言も書いてないやろ 可能性としてなら、書いてあることを否定する研究者はいないんじゃない?

91: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:56:03.61 P2qKpfkB0.net
ハエの体で蜘蛛の巣にかかって 石で潰されるのは嫌だな

92: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:56:20.50 /r6/BL/D0.net
なるほど分からん とりあえず21世紀中には無理と考えていいのか

93: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:56:23.50 mAvdWMeH0.net
それじゃあ使えんだろ!!ってなる間違えたモノたち http://zenbeiga.blog.jp/archives/3356135.html

102: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:58:41.21 73WzeiVi0.net
先ず送信用と受信用の転送装置を用意します。 送信用の装置を自宅に受信用の装置を転送先に運びます。 自宅へ戻って転送装置を使えば瞬時に転送先へ移動出来ます。

104: 名無しさん@1周年 2016/01/27(水) 23:58:56.83 jUpdn1v10.net
金正恩がスパイが送り込まれると震えてます

108: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:00:06.95 ctqPiYA70.net
要するに宝くじは新聞を見るまではアタリ・ハズレが確定していないってそんな話をもとにした理論なのか? 宝くじを買った奴がいてもいなくてもハズレくじはハズレくじだろ。

131: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:10:17.53 4xB9WN7x0.net
移動転送じゃなくコピーだな

134: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:12:04.29 c+7VlkNb0.net
鶏の卵から親鳥のコピーが出てきた これは転送成功だな

139: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:15:42.93 j30OWXgE0.net
>こうして振動する皮膜の上に置かれた冷凍の微生物は、量子的重ね合わせの状態になるとリィ博士らは主張している。 ここで唐突に飛躍し過ぎてやしませんかね?

145: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:19:51.12 v7T9HQwZ0.net
ちょっとまて、これカツラと一緒に転送したらフサになるんじゃないか? 期待していいのか?

147: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:20:45.93 cI050WKS0.net
古代人「七英雄を騙して別の場所に転送するで」

154: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:24:07.46 //otYDbg0.net
コピペして元ファイルを削除

162: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:27:58.71 258WCCCr0.net
これAとBの二つの地点で、形状の違う全く同じ粘土を置いてスイッチオンすると粘土の形が一緒になるって感じやろ。 テレポートとは少し違うような。

163: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:28:02.98 cZ6W1Em1O.net
おまいらの黒歴史の記憶を世界中に転送するための技術か。

176: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:31:21.21 a3JBO97U0.net
座フライ2も面白かった

191: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:40:12.87 o8V7dgMD0.net
霊魂も送られてコピーできるのか?

195: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:41:40.28 fVtam5tu0.net
テレポーテーションじゃなくて遠隔コピーだろ。 コピーしたあとオリジナルを処分すればテレポーテーションてことになるのか?

196: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:42:01.59 t32Yg5vU0.net
再構築するわけだろ 表向き転送出来ても中身ぐちゃぐちゃとかありえる

206: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:46:24.01 mJl73X6C0.net
冷凍食品の配送サービスに使うのか?

213: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:48:33.28 Zf+hIKBw0.net
裏表逆になります

214: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:48:45.21 oIlOqt220.net
JR航空機船舶タクシー会社倒産wwwwww

215: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 00:49:20.32 GRAXPxGh0.net
転送装置よりスタジオと受像機の間で触ったりスカートの中を除いたり出来る立体テレビのほうが 先に出来る気がする

231: 名無しさん@1周年 2016/01/28(木) 01:00:49.27 3U7s39Gx0.net
ワープしてるのは人間の頭の中でだけ。 勝手に人間が中身分からない状態を、不確定状態とか言ってるだけの話

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453904843/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ