【経済/論説】日本の技術は負けていないという思考停止

1: cafe au lait ★ 2016/01/30(土) 22:42:45.65 CAP_USER*.net
竹内健&…160;中央大学 理工学部 電気電子…通信工学科 教授 日本の半導体はソニーのイメージセンサー、東芝のフラッシュメモリなど数少ない勝ち組を除いては、総崩れになりました。 特に酷い状態なのがシステムLSI。日立、三菱電機、NECの半導体をスピンオフして作られたルネサスエレクトロニクスは業績悪化によって、社内の半数近くもがリストラされる状況に追い込まれました。 東芝でも不適切会計の舞台になったように、システムLSI事業は不採算だったようで、これからリストラが行われます。 車も電気自動車・自動運転など、コンピュータ化が進んでいます。社会のあらゆる機器に組み込まれる半導体はこれからも重要です。 実際、「ア…ンが半導体製造 米ネット企業の垂直統合戦略」にも書かれているように、サービス事業者であるア…ンが自社のサービスを差別化するために半導体に参入しているのです。 アップルはiPhoneに搭載される半導体を自社で設計しています。半導体の外販はしていませんが、実はアップルは世界有数の規模の半導体メーカーなのです。 先のほどの記事にも書かれているように、ソフトウエア企業であるグーグル、マイクロソフト、オラクルも半導体に参入しています。 ああ本当に、日本の半導体は勝手に一人でずっこけたんだな、と思いました。 日本の半導体の不振の理由として、円高、新興国企業の台頭、垂直統合から水平分業へのビジネスモデルの転換の遅れ、などが言われています。 これらも重要な問題点でしょうが、本当にそれだけなのでしょうか。 同じような文脈で、日本は技術では負けていない、とも言われています。 日本は技術至上主義、技術で上なのは尊いことだ、と思われがちではないでしょうか。 本当に技術で負けてなかったか?と私は思っていますが、もし仮に技術では負けていなかったとしても、なぜ素晴らしい技術を開発した優秀な技術者が、技術開発だけに留まってしまったのか。 もし経営で負けたのならば、優秀な技術者は弱点である経営を助ける仕事になぜ転換しなかったのか。 日本は技術では負けていない、と言った瞬間に、思考が停止してしまって、もう技術者の責任ではない、というニュアンスを感じてしまうのです。 古くはインテル、アップル、マイクロソフトを創業したアンディ・グローブ、スティーブ・ジョブズ、ビル・…ツは技術者から経営者になりましたし、最近でもア…ンを創業したジェフ・ベゾスも元々は技術者です。 私自身も含めて技術者は、技術という狭い世界に閉じこもっていたことを、反省しなければいけないのではないでしょうか。 もちろん、技術者として優秀な人が、経営に向いているとは限りませんし、優秀な技術者の全てが経営を行うべきでもありません。求められる技能・特性が全然違いますから。 ただ経営でITをはじめとする技術が重要になっている時代ですから、技術者の中の何人かは、経営の道に進むべきではなかったか。 現在、技術者出身で経営をされている方の多くは、技術関係の課長・部長・事業部長・・・と勤め上げた上で、経営者になっているのではないでしょうか。 つまり、終身雇用の中で「出世した成れの果て」に結果的に経営者になっている。 経営の専門家として鍛えられ、経営者として評価されて経営者になっているのではないと思います。 これは企業自体が技術者は専門領域を深堀して欲しい、という人事システムだったから、というのもあるでしょう。 経営の仕事にかかわるならば、韓国の三星電子のように、技術者としてひと仕事したら、30代半ばには商品企画・マーケティングに異動させ、経営者になるためのキャリアパスを歩ませる、ということも必要でしょう。 大学も反省しなければいけません。手に職をつけさせるために、専門技術だけ教えていれば良かった時代は終わりました。 学部の学生に技術と経営の両方を学ばせるのは当然、難しい。学部・修士課程の間はまずは技術を身に付けるので良いと思います。 〜中略〜 日本は技術力はあったのに、経営者がダメだったから負けたのだ、などと思っていては、同じ失敗を繰り返してしまうのではないでしょうか。 まずは失敗した現実を直視することから。 (2016年1月30日「竹内研究室の日記」より転載) http://m.huffpost.com/jp/entry/9118158


90: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:11:21.42 V9ASpaQn0.net
>>1 これ以上、技術者側に責任を押し付けるな 何もしない文系側が技術を理解するべきだ

170: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:23:11.98 Zoa1U2xO0.net
>>1 逆を言えば、 世界を席巻するような技術やアイディアもなく それでも日本は世界の中ではトップクラスに入る国だという事実を ありがたく受け入れよう。

245: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:31:00.73 bRuql/gN0.net
>>1 当然だろw 日本のハードは海外から見たら途上国レベルの開発をいまだにやっているんだものw それでいて、ハード系はやたらといばり腐ってる

2: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:43:51.74 gOqZnfxM0.net
学者に竹内姓が多いのはなんでや?

11: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:47:39.58 ctSZ8MN70.net
今時日本製しか駄目というのは職人ぐらい 一般の民生品は大して違わない

15: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:49:58.74 T41GWxOj0.net
技術以外に経営や企業活動自体を流出させているけれども。 最終的に価値観も否定で何も日本には残らなくなるよ。

16: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:50:01.67 ieGDdbiw0.net
他人に責任なすりつけは日本の伝統だからなあ まだ文系カ゛ーはいいとして早速ここんいもチラホラ出てきてる連中なんて本当に終わってるわ

18: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:50:10.18 qcNZkNHe0.net
過去に最新技術を惜しみなく技術供与した日本人技術者の自惚れた考えが己と日本人の首を絞めただけだよね。

21: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:50:19.77 5mmqP7Ih0.net
中国やインドはガンガンアメリカの有名大に人を送り込み アメリカの有名企業やスタートアップに雇われたり、自国でエリートになったりする 日本のエンジニアがそいつらと比べて本当に優秀か?というのは疑問だよ

25: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:51:05.62 rN7TSHXI0.net
半導体技術は基礎から経験したからカネにならなきゃ必要無いな。

27: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:51:40.31 T41GWxOj0.net
日本は優秀か?答えはNO なぜなら経験値も積めなくなっているから

34: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:56:13.99 kOi9I1DV0.net
しょせん欧米の技術の焼き回しだからな

36: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 22:56:31.47 SYvV2SW80.net
日本製品 昔 安かろう悪かろう 1980年代 安くて最高 今 安かろう悪かろう

59: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:04:32.40 t8UWa6eI0.net
日本の技術は負けていないっていうのは日本の技術はまだ盛り返せるってことじゃないの?

61: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:04:55.67 kOi9I1DV0.net
そこでマイナス金利ですよ

72: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:07:34.47 1VLQV5/p0.net
つかこのスレでの竹内先生の知名度の低さが、かえって日本のオワコン感を際立たせているというか

74: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:08:21.01 5E+gpnGd0.net
思考停止っていうかさ、何のためのユトリ教育だと思ってるの?

79: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:09:23.43 qiqt7pNF0.net
2010年以降で日本企業の産み出した世界的ヒット商品なんて皆無だしな PS4も主導したのは米国ソニーだし

80: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:09:44.89 mBQXosZ70.net
課金ゲームって罪深いと思うよ

83: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:09:56.16 sR6PNL7f0.net
そりゃ 大学の先生、優秀な手足が欲しいからシナ人に目が眩んで 一生懸命教えて論文書かせた 教授のために働いくれるなら 日本人なんてどうでも良かった 国際交流といえば、全然問題なく

84: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:10:24.40 h6qpnXTg0.net
役立たずの事務屋が、高い給料取って、無駄な仕事ばっかり作る一方で、 技術屋がリスペクトされず、待遇もよくなかったていうのがまずかったんじゃないの?

89: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:11:21.15 17zUpAbw0.net
まぁ今が最高潮だからな過去の遺産あるしと言うか収穫期だからな 経済もまだ踏ん張ってる 10年後?わかるだろ?

91: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:11:24.02 5/nOyLFo0.net
ジャップ大企業の経営者は、派閥争いの海を巧みに泳ぎ回った慣れの果てなんだよw

92: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:11:27.21 QPC6tocc0.net
技術者の問題ではなくて、経営者の問題だ。ビジョンがないんだな。

95: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:11:52.93 poe1inWDO.net
日本は消費大国だ。まずは独身子無し税で人口増加を狙っていこう

107: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:14:24.58 n+ZKJIhN0.net
失われた20年では企業は亀の様に守りを固めて倒産を免れたけど、結局は他国の企業に追いつき追い越されたんだろうな。 反省して元の技術立国に戻るのではなく、違う道を見つける方が企業として健全な気がする。

121: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:16:07.04 ShR76Th40.net
日本は内需でほとんどイケる国だけど 生産性が高い家電は自動車はどうしても海外に売らないと余ってします 生産性の低いサービス業は内需だけで良いけどな

122: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:16:14.29 Ffxm1Ex30.net
三流私大の教授ごときが技術を語るとは…

123: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:16:17.83 wUKa0yL90.net
確かに日本の工場のモラールはかなり落ちてる印象があるね。

124: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:16:24.77 QAeMLRUt0.net
技術は高いけどビジネスにしにくい そんな印象 あと高度経済ワイ凄いやろ脳死思考が邪魔をしてる

127: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:16:48.82 +lut4dXt0.net
だからさらに円安にする必要があるんやで(*^ ^*) 1ドル150円もいけば例え中韓製と性能に差がなくても日本製のほうが安くなる

129: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:17:17.91 jsM7PjZl0.net
盗ませないことが重要と言うことだろう。

131: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:17:27.56 kdlW4uJF0.net
日本の技術なんて幻想だよ。 なんせ、営業や、経営者が優秀だからねー。 日本には技術屋はいらないわけ。 優秀だもん、経営者がさー。 シャープとか、昔のパナとか、サンヨーとかさ。 東電の勝俣とか、東芝様とかねー。 優秀、優秀♪

134: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:17:42.18 JAex/xys0.net
つーかこのスレ見ても分かるけど、竹内健の名前を知らずに「私大が〜」とか言ってる時点で、 2ちゃんの自称理系層が地方国立で大したこともしてない連中だって分かるんだよなあ。

141: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:18:44.92 RMeWbx9J0.net
仕事がなければ技術の向上もない

158: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:20:38.79 2nLtuxgg0.net
韓国は優れているという思考停止

182: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:24:43.35 63zc1OOd0.net
職人技を駆使する必要があるような分野は日本がトップだが そこまでの技術を必要せずに作れる技術を開発するのが世界かね

196: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:26:18.23 lXdp6oIs0.net
>>182 技術はまだしもサービス業なんかは質と労働者の苦労が噛み合ってないね もう少し効率考えた方がいいんだろう

188: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:25:09.15 4H12HPNH0.net
ちゃんと推敲していない文章を 堂々と公開するって もう、それだけで信用が無い

190: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:25:36.12 3VP17ANVO.net
被曝国家日本だもの 当たり前 すべからく思考停止

193: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:25:57.30 aAUUyr0C0.net
口八丁な胡散臭い奴が経営に関わるようになって日本は駄目になったよな。 小泉ぐらいからそうなった。

194: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:26:04.73 5ShWJs6K0.net
日本を撤退するフォードと一緒だろ。 日本企業は顧客が欲しい物を作らない、すごい物を作ったからオマエら買えってスタンス。 近年はすごい物が作れなくなった。

198: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:26:22.69 VD9xqCn30.net
優秀な技術者は自分をきちんと数字で評価してくれるとこに 行くのが今時じゃねえの というか評価してくれないうえに 会社にしがみつくしかない同僚と同じ環境にいたくないだろ

203: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:26:34.64 bSOn++mYO.net
慢心はいけないってのはわかるが 物作りの現場は自信は持ってるだろうが 何の努力も無しに一番だなんて思って無いだろう 常に進歩させようと努力する事が大事だ

209: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:27:08.37 Zoa1U2xO0.net
あとね、 これは当たり前のことなんだけど、 社会の構造が違うというのは大きいと思う。 日本人が日本人に適した社会を作り上げてしまい、その中には欠点もあるけど 良いところもあるんだから。 オール100点を目指そうなんて悪い癖だよ。 良いところを伸ばすのが一番大事なこと。欠点を克服なんて非効率はやめよう。

212: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:27:23.09 snF3jBzM0.net
技術があっても売れないんじゃどうしようもないわな

214: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:27:31.55 mzo/9fv30.net
日本人は努力家→実際は外人のほうが努力家でした これだけ

236: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:30:07.65 hKLfLaoS0.net
英語が全て 世界の技術の動向が把握できない 世界に向けて技術力の発信もできない 日本語の技術資料やソースコードを日本人以外の誰が読むんだよ あほか

283: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:34:38.92 nteQo8pt0.net
>>236 アメリカなんてメートル法使ってないけど、技術力高いやん

246: 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 23:31:14.73 ShxaRqAv0.net
だって日本の技術職はやっすい給料で働かされて 謎の文系職がトップになるんだもの ソニーだって文系出身がトップになってからおかしくなった 出井 お前の事だよ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454161365/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ