【中国】 茶道、草履、相撲、和服、桜、刺し身、華道、畳の起源は中国だった!

1: 影のたけし軍団 ★ 2016/02/03(水) 13:23:48.28 CAP_USER*.net
「茶道、相撲、刺し身、畳などの起源は中国だった!」 http://www.recordchina.co.jp/a128315.html 2016年1月29日、中国のポータルサイト・網易に「日本のこれらのものは実は中国が起源だった」と題する記事が掲載された。 記事は、茶道、草履、相撲、和服、桜、刺し身、華道、畳は実は中国が起源だと紹介。 茶道については、「唐代に中国のお茶の習慣が日本に伝わり、明代に日本独特の茶道が形成された」としている。 相撲については、唐代に伝わったという見方があることを紹介しつつ、「明確な記載があるわけではない」と記している。 刺し身は、「中国最古の伝統的な食べ物の一つで、紀元前823年までさかのぼる。 その後、…半島や日本に伝わった」などとしている。 畳についても、「起源は漢代で、唐の時代に日韓に伝わった」と説明している。 http://www.recordchina.co.jp/a128110.html


51: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:34.36 ahJpiJg20.net
>>1 ほらはやく万能壁画出して来いww

61: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:05.91 yXUUeXEP0.net
>>1 知ってた

110: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:34.80 DWUgsm7g0.net
>>1 文化残らない国ってかわいそうだなー

177: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:37:11.85 FJ6TeCjD0.net
>>1 ヒント 文化大革命

203: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:38:40.69 QJtSNy6q0.net
>>1 文化は年月かけて継承維持し熟成させていく進行形のモノだと思うけど。 そういうもんがないと起源に拘るんでしょうね。

300: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:45:51.67 tLYm+1N/0.net
>>1 中韓関連のスレは東亜で立ててください

3: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:25:15.10 kMub+VcW0.net
古代中国が生きている日本 すべてを台無しにした中国共産党

4: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:25:22.88 uIZPC7pw0.net
中国のスーパー http://zenbeiga.blog.jp/archives/3425641.html

9: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:25:59.57 Qgn6d5jW0.net
ジャップって何もない国だったんだね がっかりだよ

17: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:27:06.19 xR/tYSIG0.net
中国に起源主張されてもアルかもねだが 韓国が起源主張すると違うだろと思うな

21: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:27:30.79 0KAOQCPP0.net
まあ東アジアの文化の起源はまずまず中国だわな まあ俺はイギリス戦車よりドイツやらアメリカのが好きだし優れてると思ってるけど

23: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:27:43.47 3W//wjbKO.net
いつからが中国なんですか?中国というのは国なんですか?地域なんですか?

24: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:27:48.37 +yB+CxxU0.net
次はなぜ発展せず途絶えたか考えよう

27: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:27:57.98 SOXZuPLM0.net
まぁ日本文化の大方のものの源流が中国にあることは否定せんよ ただどれもこれも中国では伝承されてなくて残念ですねって感じ

32: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:28:33.06 LOzk0W5P0.net
起源を主張して だからなんだっつーの?

33: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:28:34.87 PjRy0ttp0.net
根拠が曖昧過ぎて草

39: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:28:56.62 Gfi23SjX0.net
何で中国ではその文化が残ってないん?

45: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:16.51 EOc6cNbu0.net
相撲はモンゴルじゃあねえ ?

48: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:27.30 p6atF74q0.net
基本的なものは大体中国から来てるんじゃねーの

50: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:28.19 LFZTuNcrO.net
違うの? ケントーシの偉いお坊さんが日本に持ってきたんだろ

52: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:34.38 tq4KxlJH0.net
刺身は起源を主張することかな

54: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:29:44.56 vp79f9/o0.net
原形はほかの国にあっても、自国で長い年月をかけて独自の発展を遂げるものも立派な文化の一つだろ。 そもそもの起源の国に残ってないなら、なおさら価値が高い。

60: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:01.50 oFYpyiEp0.net
まあいいんじゃない勝手に言うのは 今でも誇れる文化としてあるのなら

62: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:08.28 zTKifx7U0.net
中国が言うのは許す。だった、実際そうだもの。 ただ、日本風に改良を重ねて現代の形にしたのは、日本の文化。

64: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:23.93 JcYUJ6IsO.net
んなこと言ったら起源は宇宙

65: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:25.64 DtT3w4Uk0.net
全部中国に無いなw

66: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:30:33.33 YjHQ75fl0.net
アジアのほとんどの地域はインドと中国の影響受けてるから当然かと

72: 名無しさん@十一周年 2016/02/03(水) 13:31:07.21 N1kdqVKL0.net
こんなもん厳密に大本の物なんかこれらに関わらず中国の昔の国が発祥の物多いだろ。 伝承して全く同じ形で伝わって独自発展してない物は殆ど無いだろうけども。

74: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:31:19.46 N0zoM/rN0.net
相撲の起源を特定するのは無理なんじゃないかな。

78: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:31:34.56 /6aP+l4y0.net
中国が起源を主張しても 連中は起源よりも発展していった過程を重視してるから 特になにも思わないが、 韓国が起源を主張すると連中は 発展の過程よりも起源そのものを重視するんでむかつく

85: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:32:27.58 5N1FrfKx0.net
まあ中国はあるかな でも今の形にしたのは日本てことだろ

86: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:32:28.33 vRFbd4i40.net
まあそうっすね 和服は呉服だし、茶道も元はそうだね 畳も今はないけど大陸にはあったらしいですね でもそれらを改良したのは日本で 今中国には残ってないか、全く別物になってますよね

90: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:32:40.18 QO5fhbfb0.net
文化大革命

97: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:32:58.39 1tMDoGI+0.net
茶道とか単語のモノは分からんけど 桜、畳はそのものの字があるんだから支那発祥でも驚きはしない つーか日本は起源とかどうでも良いのだ。日本で花開いた事実があればね とは言え捏造の起源にはムカつくけどw

100: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:01.06 VM9wnqZI0.net
まぁほぼ中国起源は間違いないだろ。

101: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:02.27 ega2Nn2j0.net
残念〜 地球てか宇宙もとい創造の起源は韓国です〜

103: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:05.55 O0FNfumF0.net
源流と言うならともかくね

107: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:19.34 pcXjeYxF0.net
まあそれに関しては驚きはしないわ。 日本よりも発展が早かったのは事実だし。 シナは今が原始人に退化しただけだもの。

108: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:23.60 mgzTxGm70.net
文化大革命やった国が言う資格ねえよ

114: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:33:50.37 C7OB7F4ZO.net
争いは同じレベルでしか発生しないニダ

120: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:34:14.49 BHSapM/30.net
全てとは言わないが、「当時の中国」から伝わったのはあるな、 ただし、当時の中国だよ。それは否定しない。

125: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:34:46.90 C0dNo1+S0.net
まあそれはそうだろうな 日本独自で生み出した伝統文化なんてほとんどないから みんな海の向こうから来たもの

127: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:34:56.27 OQLbmW3L0.net
茶道は韓国起源 二十世紀のアルミ水筒がチョマテヨのタイムワープの影響でジュラ期に残されてそれを発掘して始まった訳ねえだろw

135: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:35:23.77 OZjxhE0J0.net
アルがどんどんニダ化していく

136: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:35:40.50 Sk4Ql3mC0.net
戦反 毛沢東

142: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:35:49.47 Nq+A7l7j0.net
まあそうだろうよ そこを否定するつもりも別にないだろ ただ相撲は微妙なとこだな あんなもんどこの国も自然発生するタイプのものにみえる

152: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:36:19.91 PKo9opxl0.net
まあ「そうですね」としか言いようがないわな

159: 名無しさん@1周年 2016/02/03(水) 13:36:35.83 JqO/75hI0.net
全く問題ないよね 長い年月かけて全く別物として化しているか、中国には残ってないとかだし

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454473428/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ