【経済】4K番組「録画禁止」を密室で決めていいのか 「録画禁止」が民放5局の主張 「外部に開かれた会議」の必要性

1: ひろし ★ 2016/02/15(月) 00:01:36.27 CAP_USER*.net
4K/8K放送の技術規格および運用ルールを話し合う業界団体「次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)」では、 4K以上の高精細放送において一切の録画を禁止する「コピーネバー(複製禁止)」機能の運用が検討されている。 この問題については、1月14日配信記事『「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ』をお伝えした。 反響の大きかったこの問題ついては、2月8日に開かれたNexTV-Fの理事会でも取り上げられ、各ステークホルダーから意見が出された。 その議論の中で、残念ながらコピーネバー運用を進めたい放送局側からは、視聴者の視点で”公共放送”について論じる意見は出なかった模様だ。 ■ 「録画禁止」が民放5局の主張 ”コピーネバー”という印が付けられた番組は、たとえ一時記録であっても録画することはできず、放送時間にテレビの前にいなければ コンテンツを楽しむことができない。この機能の運用に関して、無料放送や月極有料放送で使うことが過去に禁じられていたが、民放5局の要望によって運用を可能にしたいという提案が行われている。 しかし、無料放送のタイムシフト視聴(異なる時間での視聴)が許されてきた経緯を踏まえるならば、コンテンツを視聴する立場である 消費者を置き去りにした非公開討論の場であるNexTV-F内部だけでは問題だ――。これが前回の記事の趣旨だった。 なぜ視聴者、あるいは消費者側の代表を含めた公開議論が必要と考えられるかは前回も記したとおり、「B-CASカード」や 「コピーワンス(複製を1本のみ作成可能とするルール)」の運用で、放送事業者が一斉に画一的なルール運用をし始めた過去があるためである。 こうした問題を指摘した前回記事が大きな反響を呼ぶ中で、NexTV-Fの理事会が開かれた。 理事会を前に、あらかじめ民放連が中心になってコピーネバー運用の必要性を訴える意見書を提出。 これに対し、インターネットユーザー協会(MIAU)、主婦連合会といった消費者団体に加え、電機メーカー中心の業界団体である 電子…技術産業協会(JEITA)がコピーネバー運用開始への異議をNexTV-Fの理事会に意見書として出していた。 NexTV-Fが決めようとしている次世代放送技術に関して、真っ二つに割れた意見が出されたことから、理事会で検討されたというわけだ。 もちろん、この話題だけを理事会で討議するわけではないが、冒頭から須藤修理事長が「コピーネバーに関し民放連会長他、主婦連他、 JEITAから意見が出ている。慎重に扱うべき」との意見が出され、コピーネバーに関する話題中心の討議になった。 ■ 「外部に開かれた会議」の必要性 コピーネバーの運用に関しては、これまで委員会で討議された経緯が説明され、民放連会長他、主婦連他、 JEITAから意見がNexTV-Fに届いていることを報告され、NexTV-Fの須藤理事長からは「消費者を巻き込んだ議論に発展しており、大変な問題だ。 理事会で結論は出ないだろうが、各理事にも…共有をしながら意見交換すべき」との問題提起が行われた。 (以下略 全文はリンク先で) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/a…icle?a=20160212-00104766-toyo-bus_all


38: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:16:20.23 RHiBGwxg0.net
>>1 録画禁止いいと思うよ 録画できなければ生で見るから視聴率が上がるよ

544: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:41:23.21 hdgGojna0.net
>>1 録画禁止ってなんだよww

3: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:04:28.84 F2zt9+iT0.net
国民のテレビ離れが加速するな

6: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:48.15 u0sN1ZQX0.net
これで録画機がなくなり、リストラ出来るな東芝にソニーにパナさんや!

7: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:54.83 3ST/XlAs0.net
まぁ家庭内で録画をするというのが古臭くなりつつあるのは分かる。 ネットにつないで見たい番組を見れるようになればいいしね。

9: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:06:19.46 fbTVb++z0.net
なにやっても実際はコピーできるだろ 変な縛りで庶民苦しめても業者が潤うだけ

12: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:07:29.05 IvhrjhNm0.net
地上波は当分4Kにはならないから庶民には関係ない話

18: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:04.68 lwSVd80jO.net
リアルタイムで見られないからいいや、って番組の存在自体を認知してもらえなくなるだろうな 衰退しかねーよ

20: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:21.17 TxrInzJT0.net
まぁ、好きにすれば?

21: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:41.26 M/RMHYnd0.net
歴史は繰り返す、か…

25: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:11:47.30 XmoBPjNf0.net
今でも見ないけど、もっとみなくなるな。

29: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:12:44.10 HagknwX/0.net
視聴者以前に録画機作ってるメーカーから反発あるんちゃうの? そっちは大事なスポンサー様やろ?

37: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:16:16.27 TqgllkO60.net
そんなに録画されたくなければ放送しなければいいよね 大事に倉庫の奥にでもしまっておきなさい

40: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:16:49.04 MdtWbBzk0.net
視聴者の民放離れが進めばスポンサー降りる企業も増えるだろうし、こんなのテレビ局が自分の首を絞めてるだけだな 俺には関係ないからどうでもいいけど

44: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:17:58.84 6WoGvnnF0.net
首謀者はテレビ局じゃない。 電通電通。

46: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:18:01.21 d96w5w230.net
現状、必ず一旦録画してCMとかリピート飛ばしながら見てるから、それができないなら、 もうすっぱりテレビ捨てるわな。 リアルタイムであんなイライラする構成の番組なんてとても観られない。

50: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:19:53.71 eZAsV58X0.net
生活になくてはならないと思っている民放5社の痛さよ。

54: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:20:49.65 YWvBw3ii0.net
テレビ離れ待ったなし

60: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:21:59.82 7ly5WSxR0.net
電波利用料金大幅に上げろよ

62: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:22:48.79 UIpY8xd30.net
国の護送船団だし外野の言うことなんて無視でいいと思ってるのがテレビ業界だから(´・ω・`)

65: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:23:50.85 UHKC0t9W0.net
テレビはもう録画する必要なくね?

68: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:24:13.38 gi8RA8tz0.net
もうNHK払わん

77: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:25:49.98 9SiLid1a0.net
地デジ化の時も、途中でダビング10に移行して、当初の録画機買った消費者に損害与えたよね 何回同じ愚行を繰り返すつもり?

79: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:26:29.26 UHKC0t9W0.net
見ないのに慣れたら番組見れなくてもなんとも思わなくなった

81: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:27:02.27 6Kk951ff0.net
勝手にしてくれていいんだけどさ テレビにかじりついて見たいような番組が作れるつもりでいるのかね 現に今それできてないよねw

94: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:30:03.05 o4Nauqib0.net
どうでも良くねえ? 何やったって昔には戻らない。

96: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:30:31.79 8wN50j/10.net
録画機能のご利用には、放送局との録画契約が必要です。 また、再生は1回のみで、中断(一時停止、停止、)、早送り、巻き戻し機能は利用できません。

103: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:31:37.73 mDLkJYPD0.net
インターネットが発達すればするほど テレビも新聞も週刊誌もいらなくなる 2ちゃんねるやSNSからネタを拾ってきて 話題や記事にしている時点で終わってる

111: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:34:07.26 Ts58uJrb0.net
マジで誰も観なくなるぞ、 今でさえ、観たい番組は録画でしか観てないのに

113: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:34:10.90 xsRwCsrA0.net
テレビの前でビデオカメラで撮影すればいいよね

120: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:35:04.24 GM1C0BaHQ.net
昨日NHKが来た 玄関開けてウチ、テレビ無いって一言言って 玄関閉めた

127: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:35:57.78 YFdYl3SRO.net
録画禁止て新しいなw リアルタイム視聴て作る側にメリットあんの?

128: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:36:00.60 A07eOjq10.net
テレビ離れが進んでいるのは 録画のせいじゃありませんから。w

536: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:40:27.53 WMAjWF4t0.net
>>200 バスの旅がそうだな

603: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:52:14.94 onAEimuy0.net
>>485 スクランブルと料金支払いがしっかりリンクしないとな。 NHKならスクランブルかけたけど解除はすぐ出来るので料金は今まで通り徴収しますとか言いかねないw

540: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:40:59.98 5hD21+Gi0.net
テレビ離れが加速wwww バーカ!バーカ!

541: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:41:01.96 gHYQQb0G0.net
音楽CDもコピー禁止とかやってたなw 今や誰も音楽CDなんか買ってないよなww

545: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:41:24.13 SDiXmCiaO.net
どんだけ腐ってんだよ テレビ業界って

547: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:41:40.64 eL4OZdJq0.net
子育て中のおっさんはビデオカメラが4Kだからついテレビも4Kになるんだが。 そんな高くもないしね。

550: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:42:10.60 M4NV3Dgg0.net
4Kなんていらないんじゃ?

551: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:42:49.38 10dErXt90.net
TV見ない人はホント見ないからな

563: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:44:46.88 cSDXYtpj0.net
よっぽどB-CASが、金になったんだろうね 技術は、人のためならず ただ金のためにあるwwww

572: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:46:34.14 nZdg6k5q0.net
家電の戦艦大和だからもう業界の好きにすればいいよw

573: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:46:35.09 WMk34tiF0.net
今のTVも録画機能無いしいらないしどうでもいい

579: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:47:39.75 wPj67kPy0.net
※地上波放送は4kで放送できません

590: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:48:36.94 Vi8Br58R0.net
あぁ、好きにすればいいよ。 そのくらいテレビ番組に興味が持たれてないって事こそ、業界衰退問題の本質だと思うのだがね。 まぁ目を逸らして好きにすれば良い。

593: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:49:39.47 KxY4Fhpd0.net
日本のお硬い連中は番組、CD、ゲーム等の違法コピーを忌み嫌うが ある程度は宣伝費と割り切りるぐらいの英断が出来ないもんかねー 違法コピーでの拡散ははある意味、ボランティア営業マンみたいなもの 商品を知る機会が減れば幾ら優秀なものでも売れることはない

599: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:51:22.44 WX18Z0GP0.net
カスな番組を超高解像度で見てもカスはカス

601: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:52:00.82 dUnMa+1N0.net
現実としては 視聴率は1%以下だろ 視聴率って まやかしの数字

624: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:55:24.68 ZaFdqrYD0.net
>>601 そんなことは無い バブル前の主婦層なんかは、家に帰ればまずテレビを付けるそうだ、理解に苦しむが そんな層が居るお陰で視聴率は十分支えられてる

604: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:52:21.31 hLE4cg3p0.net
巨大な広告代理店のシンクタンクの研究員が、 CM広告の経済効果を上昇させようと、TVCMに視聴者が接触するタイミングとして、 録画済のドラマの視聴習慣があれば、CMが与える効果は高いのではないかなんて言って、 必死にCMを売ろうとしている人もいるというのに。

605: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:52:25.02 pdx1nFst0.net
忙しすぎて見る時間がないから、TVが衰退してるのに 視聴時刻に縛りを設けるような真似すれば余計にTV離れが進むだけ 大体、毎回決まった時刻にTVの前に座ってられる人間が どれだけ居ると思ってんだよ そんな暇人は年寄りや主婦ぐらいなもんだろ(´д`)

618: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:53:58.06 dUnMa+1N0.net
テレビ局って戦前の財閥の孫たちの巣 早くなくしてほしいな

630: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 01:56:22.72 M8PWZ/EV0.net
TPPで電波の規定とかないの とりあえず朝日とかアメリカ資本の放送局に変わっても構わんよ

650: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 02:02:17.93 SyIo4BEEO.net
自爆

656: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 02:03:22.42 RMjkJV0p0.net
お笑い芸人の顔を高画質で見たいと思いませんしどーでもいいです。

657: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2016/02/15(月) 02:03:50.60 z67U1rF70.net
規制したいのは一般番組ではなくBDにする予定のアニメ、ドラマ 映画だけだと思うぞ

665: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 02:04:43.61 7M1B73Qt0.net
それよりMD廃止にしたことを追求してほしい せっかく撮りためて突然MD販売中止とか酷すぎる。

673: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 02:05:34.02 fkjEDWIfO.net
うちのテレビはゲーム専用機だから関係ない話だ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455462096/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ