【プール水流失】 「個人に弁済させるべき?」 教諭ら438万円全額負担で波紋 /千葉

1: ウヨマゲドンを忘れない ★ 2016/02/26(金) 12:22:57.06 CAP_USER*.net
「個人に弁済させるべき?」 教諭ら全額負担で波紋 /千葉 千葉日報オンライン 2月26日(金)10時42分配信 千葉市中央区の市立小学校が昨年夏、プールの給水口の栓を閉め忘れ、水を大量に流失させた事故をめぐり、市教委の対応がインターネット上などで波紋を呼んでいる。 県水道局からの請求額約438万円の全額を該当校の校長、教頭、ミスをした教諭の3人が自己弁済することで決着に至ったが、近年の類似事故をみても現場の教諭らだけで全額負担するケースは珍しい。 該当校では20代の男性教諭が昨年7月、プールの水を浄化しようと給水口の栓を開けたまま閉め忘れ、18日間にわたり水を流失させた。市教委は弁護士との相談や類似事例の調査などを通じ弁済方法を検討していたが、 昨年12月に校長ら3人から弁済したいと申し出があったため、意向を尊重し受け入れた。負担は3分の1ずつで、1人当たり約146万円となる。 この問題が報道されると、ツイッターなどで「業務上のミスによる損害を個人に弁済させるべきなのか」との疑問が噴出した。 類似事故をみると、愛媛県松山市の中学校(2011年、損失額268万円)、神奈川県小田原市の小学校(同年、300万円)ではともに半額を校長、教頭、担当教諭の3人に損害賠償請求。 埼玉県加須市の小学校(15年、196万円)では半額を校長らが自己弁済した。いずれの事故も、残り半分は市が負担している。 現場の負担を半額とした理由を松山市教委は「市教委のプール管理の指導が十分でなかったことなどを考慮すると、全額負担を求めることは問題」、 小田原市教委は「法務相談をしたり他市の事例を確認する中で半額負担が妥当であると判断した」と説明する。 一方、千葉市と同様、市が負担しなかったケースは群馬県前橋市の小学校(10年、150万円)。当初公費負担の方針だったが、校長の意向を受けて校長や教職員、市教委職員らのカンパで弁済した。 逆に市が全額負担したのは広島県庄原市の小学校(15年、230万円)。同市教委は「予算状況などを鑑みて総合的に判断した」とする。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00010000-chibatopi-l12 関連板 http://hayabusa6.2ch.net/swim/


3: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:25:21.02 PaKAnWLz0.net
判断が難し過ぎる。 ワザとやったんじゃなかったら個人負担は気の毒だけど 市が負担するとなったらストレス発散やイタズラ目的でやる奴も今後出てきそうだしな。 どうするのが正解なのか分からん

5: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:25:24.34 CbDppYXU0.net
無責任じゃいかんよ

15: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:30:35.54 h8XjnSgw0.net
事故直後は自責の念に捉われすぎて全額負担で乗り切っても、あとあと後悔しないかね

141: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:01:05.16 PeHfS1eI0.net
>>36 労働者という観点で言えば民間だろうが役所だろうが関係ない 過失の内容にもよるが労働者にも一定の責任は発生するので 役所と労働者が按分するというのは法的に見てもリーズナブルな考え方 今回はカンパなどもなく、労働者の完全全額負担という報道になったのでアチコチから疑問が出ている

43: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:38:35.73 11P4MRe20.net
さすがに下っ端が負担するのはな

60: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:43:56.69 i8pVhm+20.net
強要はしないが 本人らが全額返済したいって言ってるんなら 全部でも半分でもどちらでもって感じ 当事者弁済拒否なら市の全額負担だろな 毎回議論になるなら 弁済の所在を法制化するか 保険でも入ればw

68: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:45:01.07 oc8+c3y80.net
しかし、凄まじいブラック脳な奴が笑える

75: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:46:53.57 +uN4GWEi0.net
ブラック企業社員のカガミみたいな公務員だな。

81: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:49:16.02 nZq8TAEc0.net
公務員だから仕方ないんだろうがこれはやり過ぎに感じるわな まあ本人たちからすれば金払うからもう終わりにしてくれってのが本音だろうけど

82: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:49:18.89 liOTdY0T0.net
これが当たり前だというやつが出てくるのが違法企業蔓延の影響

85: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:50:15.96 jqoCONzB0.net
>ツイッターなどで「業務上のミスによる損害を個人に弁済させるべきなのか」との疑問が噴出した。 じゃあ一般企業の従業員が会社の水を出しっぱなしにして300万請求されたら会社が負担すると思う? す る わ け が な い。毎月天引きされるよ。

96: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:53:26.92 oc8+c3y80.net
>>85 するよ?業者中ならケアレスミスの再発防止を考えるけど おまえ普通の企業で働いたこと無いの? 評定が下がるから、出世や昇進には影響が有るだけ

92: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:51:39.62 i1DHXAEm0.net
うっかりミスは無くせないので、防止するシステム作っておけばいいじゃない、 防止するシステムのほうが高価ならこれは許容すべき損害だろう

94: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:52:56.91 tSXd7pT80.net
わざとじゃないんだったら個人はキツイな 地方公務員共済とかで保険はないの?

99: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:53:58.23 uZyrQ5xm0.net
チェック機能を設けていないのだから重過失でしょ 関係者全員で負担させりゃ良い

101: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:54:04.59 ++Y3dwi10.net
始末書書いて半年の減給だな

107: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:54:54.42 16sdQmZl0.net
業務で個人負担はおかしいだろwww

112: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:56:21.39 2p1OjYYa0.net
始末書は書かされるが 普通の企業で損失を個人で補えとかないだろ あるならブラックだな

120: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:58:04.41 JyEVxNSw0.net
ボーナス一回分カットくらいで勘弁してやるべきだと思う。

123: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:58:25.21 klhjpluH0.net
一般企業なら弁済してもしなくても懲戒だよ

126: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 12:58:53.87 FJkwwXRy0.net
教員の給料から一律天引き。 組織全体で責任取れよ。 これの為に新たに予算取るとかなしな。

135: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:00:13.13 MYpvF3Gi0.net
査定が無いところだから判断が難しいな。 民間だと、重大な損失を出した場合、減給や降格あるけど、これって個人負担しているようなもんだからな。

137: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:00:32.48 VuCXy+vG0.net
すぐ通水状態が確認できる場所に水抜き作れば防げそうだな

156: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:04:33.93 N6RC8G6X0.net
管理不行届き 管理者責任で当然!!

158: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:04:53.90 oc8+c3y80.net
しかし、公務員程度を妬むのに個人弁済を当たり前とか言っちゃってる人は 何がしたいんだか

160: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:05:32.66 VuCXy+vG0.net
一度報道されたら予備費なんか使って誤魔化し出来ないから 予算取りに会派説得して議会通さなければいけなくなるよな それが面倒だから賠償したんだろ

161: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:05:44.35 5EIWqhXw0.net
これを機に公務員もミスしたら全額自腹でいこうぞ

162: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:05:57.16 FHY1TPut0.net
公務員のミスをなんで税金で負担するんだよ 民間企業のミスも税金で補填するのか?

167: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:06:35.68 yKSOvEYH0.net
一番反対しているのは、お仲間の公務員だろうなw 「余計なことをするんじゃねえよ」って

170: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:06:58.38 V7R3U+qV0.net
人間なんだからミスはあるだろう、責任感やマニュアルだけですべて対処できるわけがない で、なんでこういうのってストッパーみたいなのついてないの? 最近はガスコンロだって勝手に止まるというのに

178: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:08:29.59 ZjLaLjrT0.net
民間企業ならクビだろ クビにならなかったとしても待遇は最低でいずれ自主退職に追い込まれる

188: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:09:44.69 0IOKe2VE0.net
まぁ公務員には、はした金なのかもな。俺なら払わない。破産しちゃうからな。

191: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:09:53.62 +ibbljSR0.net
東電の偉い人にも弁償させて

192: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:09:54.83 g26Nel5H0.net
水道局に払わなければいいだけの話ではないのか? 水道使用量が増えたからと水道局の仕事が増えるわけでもないし 元はと言えば、公共の水資源で水道局だけの持ち物でもない 事故扱いにして免責にすれば何も問題はないと思うのだけどな 排水、給水バルブの同時解放には警告が出るように早急に改善しとけ すべてのプールに義務つけろ

199: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:10:38.47 6uNFMZQM0.net
水道局がなんとかしろよ。

204: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:11:11.16 hBp8Vm5W0.net
個人負担ていったって給料は税金じゃ無いか

213: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:12:49.54 e3/ELrCG0.net
失敗 =個人弁済 の前例が怖い 上級国民様が アップしはじめました。

217: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:13:30.61 B47rc5os0.net
アリさんの事故は社員負担と同じだよね

220: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:14:00.15 jpJCmpE80.net
組織として責任を負うから組織として権限を持てるんだぜ 業務上の過失責任を現場の個人に負わせるなら 組織としての権限は無しになるぞ、いいのか 市も教育委員会も、今後は己の権限を放棄するんだな

228: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:15:30.84 xv9Te8Eg0.net
大きな過失があったのだから、本人たちが全額払うのが当たり前。 他に誰に払わせようというのか? 税金は、役所のものではない。

253: 名無しさん@1周年 2016/02/26(金) 13:18:26.54 wXlMp2iq0.net
>>228 大きなミスとは幾重もの安全管理のマニュアルを無視し危険であるとしりながら管理を怠った場合であって きちんとしたマニュアルも、日ごろの指導もないままに うっかり物忘れで発生した過失に対し全額保障すると言うのは学校側の怠慢 2重3重のミスを防ぐマニュアルがあったかどうかが重要

286: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2016/02/26(金) 13:24:21.49 GzboQfcD0.net
>>228 大きな過失が生じる場合は、多重チェック(2名以上による確認)を、業務内容として盛り込むべきなんだよ。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456456977/

人気記事ランキング

コメントを残す

このページの先頭へ