【社会】百貨店、本格的崩壊期へ…高齢者以外は来ず、看板外しただのテナントビル化

1: いちごパンツちゃん ★ 2016/03/28(月) 18:44:58.89 CAP_USER*.net
3月18日に日本百貨店協会が発表した…リリースでは、 「2月は温暖な気候と、閏年による営業日一日増などを要因に客足が好調に推移。 降水量の多さを払拭して0.2%増と2か月ぶりにプラスを記録した」と、 百貨店業界が小康状態を示している様子が伝えられたが、マクロで見れば大変厳しいといわざるを得ない。 もっと踏み込んでいうなら、「このままでは未来がない」という状況だ。 ●百貨店は誰のためのものなのか 古くはバブル経済でこの世の春を謳歌した百貨店は、 バブル崩壊以降、ターゲット顧客を可処分所得が高い層に集中して生き残りを図ってきた。 その際たる例が、東京の京王百貨店新宿店だろう。 2004年11月に創業40周年を迎えたのを機に同店は、高齢社会に対応した改装や売場づくりを打ち出し、 5・7・8階の3フロアを高齢社会や中高年層の生活感変化などに対応した売り場に改装。商品構成を変更し、 フロア構成も見直すことで従来中高年顧客を主要ターゲットとしてきたポジショニングを一段と進化させ、 競合環境のなかでひときわ目立つ存在となった。 京王百貨店に限らず、多くの百貨店では高齢者層を狙い居心地のいい、 滞留時間の長い店舗をつくろうと、店内の至る所に休憩用の椅子が配されるようになった。 ●高齢者で稼いできたツケが廻ってきた しかし、高齢者狙いだけでは生涯価値(同一顧客が連続的に購入することにより得られる利益)が残り少ない顧客と心中することになる。 行き過ぎた高齢者対策が原因で、ひとつの都心郊外百貨店が歴史の幕を閉じようとしている。 そごう柏店である。2000年頃から近隣に親子3代で楽しめるショッピングセンターの出店が相次ぎ、同店は対策を打っていた。 「そごう柏店はシニア層にターゲットを絞った品ぞろえやサービスに力を注いできた。 2012年には百貨店内にカルチャーセンターを誘致し、俳句や短歌、音楽やダンスの講座を開くなど、シニア客の流入を図った。(略) 結果としては、シニア層以外の施策が乏しく、 (略)2016年2月期の売上高は115億円と、ピーク時の2割程度にまで落ち込んでしまった」(3月13日付「東洋経済オンライン」より 今や、高齢者以外の顧客は百貨店に来ず、家族がお祖父ちゃん・お祖母ちゃんを伴ってショッピングセンターに行ってしまうのだ。 そごう柏店も閉店後は16年4月に開業する予定のショッピングセンター「セブンパーク アリオ柏」に小型店として 出店するという報道もある(3月8日「都市商業研究所」報道より)。 ●ショッピングセンターのテナント化 ショッピングセンターへの小型店出店はそごうだけではない。 高島屋は昨年10月に三井ショッピングパークららぽーと海老名に、 化粧品・婦人雑貨・ライフスタイル雑貨・カフェなどを併設した新業態店「タカシマヤスタイルメゾン」を開業した。 狙いは、「ショッピングセンターを訪れる“百貨店初心者”のファミリー層を取り込む事」(2015年12月13日付日経MJ記事より)だという。 そう、長く百貨店は「手っ取り早く稼げるシニア」に力を入れすぎて、本来の主力顧客となり得る層を遠ざけてしまっていたのだ。 同店は主要顧客として意識するのが30〜40歳女性だ。「まずは足を踏み入れたいという雰囲気づくりにこだわった」(同)という。 もはや百貨店での買い物の仕方や“お作法”から慣れてもらわねばならないほど、ターゲットと百貨店の間には距離ができていたのである。 以下ソース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/a…icle?a=20160328-00010003-bjournal-bus_all


48: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:02:18.88 ec4+hvwS0.net
>>1 分析が甘すぎる・・・ 高齢者の貯蓄も年金も減って、以前は百貨店に行っていた層が 今はユニクロへ行っている、ユニクロを見れば高齢者だらけなのが分かる 安倍のミクスと消費税の成果

106: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:20:12.90 17TVPQUV0.net
>>1 百貨店って裕福な中国人観光客が行く所でしょ?

199: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:45:39.90 OtIFFk1L0.net
>>1 ららぽーとと何が違うの?www 京王デパートの成功例真似たつもりなんだろうけれど、それってつまリそれ以外の需要全部捨てたって事だからね。 根本的に言えばまだイオンモールのほうが人は集まる。 ただのテナント商業ビル運営でどこにでもあるテナント入れても来ませんよww行く価値がないからね。 客は金太郎飴には興味はない

240: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:54:21.45 JZ6uf/os0.net
別にいいやろ、高齢者のおかげで今迄営業できたんやから いまさら郊外や地方都市の百貨店が30代40代なんて集客できんやろ、そういう層は自動車で移動できるモールに流れる >>1みたいに時代の流れを否定する記事はあほくさい

285: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:02:57.63 wqoEK1Rz0.net
>>1 経団連が労働者の給与を下げ、雇用を不安定にした ツケw 結局、経団連企業に堂々巡りw だから 経団連は外国人をターゲットにシフトチェンジ!

2: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:45:52.31 xnFObdBx0.net
モールだもんな

4: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:47:48.68 vRNVbYa70.net
神戸の高級デパートは胡散臭い外国人観光客だらけで 行っても楽しく無くなった

60: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:07:04.51 FuVNfMva0.net
>>4 別の記事では、神戸はスルーて出てたけど、ガセか?

6: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:48:29.11 8otf9/Rc0.net
中国人向けに改装しとけワイは金輪際利用せんから

7: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:49:15.56 JP3JHK3x0.net
昔は家族で出かけたなぁ。 エレベーターガールとかいたっけ。

11: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:49:27.49 z5mFQO4f0.net
客より店員が多いとかw そりゃ入っていけんわ。

13: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:49:47.63 BcJ3A2ug0.net
デパートって男いないよな

233: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:53:20.54 QW2GQjEk0.net
>>13 ハンズ併設のとこは男もいる 百貨店自体は女物しか置いてないから

17: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:50:43.29 +2pJ/UMl0.net
いまだに戦後の全体主義教育続けてる文科省と同じだな ただ百貨店の場合は安売り店に商売替え出来ない弱点がある それやっちゃうともう百貨店やデパートじゃなくてただの店

18: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:52:43.65 W4L+tAdZ0.net
自民とアメ公による日本統治の賜物

23: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:54:02.35 vAxuY08H0.net
イオンモールは 駐車場タダ デパートは有料

27: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:55:01.43 zjeS1Fal0.net
もはや田舎の象徴みたいになってきたよな、百貨店って

30: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:55:28.48 fLMy9xlc0.net
屋上遊園地と旗の立ってるお子様ランチを復活させるべきです

41: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:00:22.98 zjeS1Fal0.net
>>30 消防法改悪のせいで屋上遊園地が消滅しまくったんだっけ。 ホント悪い方へ弄るのだけは得意だな日本って

32: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:56:35.02 1lGRsWu70.net
子供が行って楽しい場所じゃなくなったもんな

47: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:01:52.11 JXC87sZL0.net
>>32 昭和時代は休日にデパートというのが子供にとっては甘美な響きだったが、 今はイオンモールがそれに代わったのかな

33: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:57:12.55 IAJ1Tk7x0.net
百貨店っていい場所に土地を持ってるんだよな。 三越とか。

34: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:57:15.31 1HzXBkwE0.net
久し振りに行ったヨーカドーがテナント化してたw

35: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:58:01.77 IeMNdwF20.net
まるひろ百貨店は健在だが、儲かってるかどうかは知らん

36: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:58:55.58 E/cT+XBI0.net
駅前の一番不便なところにあるんだもんね、誰もいきたくないわ

38: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 18:59:34.22 S9PtrQ8q0.net
百貨店の次は新聞社だよ。特に朝日新聞。

42: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:01:07.13 cVLZXRUB0.net
あべのハルカス近鉄百貨店は売れてない部分を退かして ヨドバシABENOでも入れて欲しいわ

49: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:02:22.85 rAMDmlIA0.net
なんかもうヒトがグチャグチャ、ガキが走り回る、そして移動にエレベーターとかがスゴくウザったくなってきた。

50: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:02:40.03 9D4pyHxo0.net
百貨店でなにもしないで突っ立ってる奴ら見てると、 こんな奴らに絶対金を落とさねえ、と思うわ アオキ、フタタ、Amazonとしまむら、マルカワで十分や

51: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:04:07.52 iWnF9Aet0.net
大阪だが、梅田にヨドバシが出来てから阪神阪急大丸には全く行かなくなった。

57: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:06:17.45 KWt68y680.net
馴染みの服屋が伊勢丹にあるが、行ってるのは服屋であって伊勢丹ではないしな そもそも伊勢丹高級百貨店じゃないけど

59: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:06:57.76 8+PicGLY0.net
ウオーキング目的、冷暖房目当てに 百貨店通いしてる高齢者が増えたら商売どころではないわな

70: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:09:53.54 8klJKxm20.net
百貨店にブランド価値無いもの。 定価売りは店にブランド価値があってこそ成り立っていたって感じだろう。

71: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:10:38.60 h5+yn3cq0.net
立川はすっかり様変わりしたよな。 吉祥寺なんか三越も伊勢丹も撤退して、東急だけだからな

72: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:10:52.90 8+PicGLY0.net
昔は存在さえしていなかった 100均ショップ全盛時代だから

74: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:11:09.55 NFK5eYoE0.net
もっと若者向け商品にも力入れるべきだろうな 最近は高くないものも沢山置いてるから値段という意味では 若者も買いやすいはず。

80: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:12:40.48 8+PicGLY0.net
金持ち相手に訪問販売してる外商だけで十分なんだろ

84: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:13:49.57 DkiJRBl60.net
AmazonやGoogleと言った アメリカ企業が栄え、 日本はゴーストタウンに。

93: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:16:04.63 cwHdTFbs0.net
中国人頼みだから

97: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:17:20.95 n2pFh/380.net
ネット通販のせいで高額商品をすべて取られたw

98: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:17:24.29 Qs7n2rv50.net
商品の型番さえわかってしまえば、おなじものを安く買えてしまうことがわかってしまったからな。 しかも偽物を掴まされるこそもないし。

99: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:17:55.03 gAvtIVd40.net
まあ根本的な原因は景気の悪化でしか無い 大衆の思考が安物>>>良い物に偏っているので 両方を備えていれば何よりだがたーだ置いてるだけの百貨店では売れない

102: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:18:34.30 hMoazRE+0.net
名古屋丸栄スカイル ttp://www.skyle.jp/floor.html 8F:ブックオフ 7F:リビングダイソー 6F:メガネスーパー、ABCマート 5F:ユニクロ 1F:みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行 B2F:無印良品、マツモトキヨシ

110: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:21:22.90 EiG1OBDk0.net
>>102 GUをわざと抜いたな?

119: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:23:44.56 PLOclG0f0.net
>>102 丸栄という百貨店の衰退を物語っていることに違いはないが 丸栄はスカイルからは完全に撤退してもう関係ない(もう「丸栄スカイル」は存在しない) 2つあった連絡通路をわざわざ撤去する念の入れよう

108: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:20:25.54 qQutBGd50.net
日本人そっちのけで中国人観光客相手に稼いでるところも そのうち痛い目を見ると思う

111: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:21:24.15 NHpfW9YO0.net
デパ地下でしか買い物しないもんな アパレルなんか本当にガッラガラ…

114: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:22:08.31 bXtZvNZH0.net
もっとメンズ館やメンズショップが増えて欲しい。 独身男性が気軽に入り易い、雑貨、家具、食器、食品、文房具、鞄、靴、洋服、美容院、ジム、本屋、酒屋、バル、カフェを一纏めにした奴を、都内タワマン近くに建ててくれたら俺は引っ越すわw

125: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:25:59.66 BA+vdgHJ0.net
場所がいいなら大学にしたらいいだろ 駅前で立地は最高

126: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:26:11.94 41uyGXLO0.net
ナウなヤングの店

127: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:26:17.26 YSD/KS/S0.net
通販や物産にとっても一等地の展示場は垂涎の的、ではあるんだけどな、

136: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:27:02.62 SaQbUtSY0.net
デパートの中にブランドのショップが林立し始めた時が転換点な気がする ただの大家になった 昔は店員に服でもなんでも相談すれば「それならこっちのメーカーが」とかアドバイスくれてた ショップは自分のメーカーのものしか売らないし、それがたくさんあっても標準体型の人はいいけどそこからはずれる人は買うものがない

162: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:35:14.37 8+PicGLY0.net
>>148 オマイみたいな負け組が来る場所ではないから

154: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:33:11.31 gTM1hAZr0.net
今は単なる貸しビル屋に成り下がったね なんのありがたみもないわ

167: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:37:26.22 17ltvIYLO.net
量販店よりも百貨店という時代が懐かしい 割高な額を払ってでも気分よく買い物したいと思う客が多かったんだよ 昔と比べたら ヒトの心は貧しくなったと感じるね

168: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:37:26.27 bVJrW2Vw0.net
昔は屋上の緑地帯とか観賞魚ショップを見ながらぼんやりするのが好きだったんだがなあ。 そういう屋上のあるデパートも最近ずいぶん減ってしまった。

173: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:38:54.87 ObLsRaejO.net
札幌だと、デパートのキラーコンテンツである「北海道物産展」が使えないんだよなぁ… 一応たまにやる事はあるんだが本州でやる物産展に比べたら盛り上がりは天と地だし

226: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:51:09.69 EiG1OBDk0.net
>>173 あれも専門業者がいて、デパート担当が呼ぶ店を見つけて決めているわけではないんだよな。

174: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:39:13.54 1UFaH3SM0.net
若者が悪いw いつまで言い続けるつもりなのか

175: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:39:39.80 Pg7i98F00.net
地方なんだけど紳士服売り場がお客より店員が多いからな でもセレクトショップよりオサレな服売ってるの百貨店しか無いし 潰れてほしくないな

179: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:41:00.83 oFZg0OzM0.net
デパートは貧乏人の店員が お高く留まってるのが鼻に付く

181: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:41:10.40 8+PicGLY0.net
基本割高だから、ブランド百貨店の包装紙が生きる商品しか売れない

183: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:41:30.94 PIXv7+b/0.net
まぁ老人という金づるが消えるのなら次は訪日外国人でしょ 日本人60歳以下入場禁止にしとけ 貧乏くさいのが迷い込んできて高級感ぶち壊すぞ

194: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:44:27.28 4av4XgJy0.net
贈り物用の袋と包装を買いに行くところだな

196: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:45:10.99 CnvNmk5S0.net
西條デパートが全国展開すれば解決

200: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:45:46.78 d53yCb8O0.net
これからの世は、今迄の中流層がピラミッドの底辺層へと転落固定していくのは必然的な流れです。

211: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:47:12.46 ea1fHlVi0.net
>>200 どういう意味?

201: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:45:49.52 gGhIwlB00.net
丸井(笑)

206: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:46:30.86 04oUUNxo0.net
外商で儲けているのでは?

207: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:46:49.51 AmXAvCtj0.net
若者の百貨店離れ(笑)

208: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:47:02.80 JbNyYOPS0.net
軽減税率があるから景気は落ちないんだってよ 黒田が

213: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:47:59.83 m7qmwm5w0.net
うちの会社にくる百貨店の渉外なんか最近は俺みたいなカスでも 付き合いあるってことで客で行くと百貨店の貴賓室に通されるくらい落ちぶれてるのはわかるよ

214: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:48:20.87 FbCIyqM10.net
利用するのってマジでデパ地下と物産展ぐらいだよな。 あとは精々歓送迎会でのプレゼント買うぐらいか

216: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:48:30.34 PLOclG0f0.net
消費者に責任を転嫁しちゃいけない 昔は今と違い、百貨店は「明らかにすごい」ものだった

220: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:49:44.96 13sk8T2J0.net
百均専門に支那晴れ 小生でもbuyでけるゃん

221: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:49:49.10 O4cGOOiF0.net
百貨店じゃないが川崎のさいか屋はビックリだったな

222: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:49:55.95 ZYXkedhw0.net
高いもんな。

228: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:51:49.69 M6PCf6Kv0.net
英国のハロッズがエジプトのファイド兄弟に買収されたのは1985年 アメリカの高級ホテルを中国人が次々に買収してるのは現在進行形 落ちぶれていく国が一度は通る道さ

230: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:52:37.84 NUb6En5z0.net
昔と同じことやってるだけだと、いつか潰れる 百貨店でなくても同じ イノヴェーションがないと絶滅する

243: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:54:28.78 ObLsRaejO.net
いっそ、物産展やるフロアと地下食品売り場だけ残せば生き残れるんじゃないだろうか 残りのフロアはどんどん小売店に貸せばいい…ってそれじゃイオンそのままか

245: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:54:52.67 aSk7XsSC0.net
バッグ買う時だけは百貨店行ってる(4年に1度くらい) 後は行かんなぁ

254: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:57:10.61 5ieFs8ja0.net
百貨店は、中国人やアジアの金持ち達のためにこそ、存在している。 それがわかれば、生き残る道はいくらでもある!!! 理解ひろ! いや、理解しろ!

259: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:57:31.84 17ltvIYLO.net
百貨店にさえ行けば何でも満たされるって概念が崩れてしまったんだよな 昔はテーマパークへ行くような感覚で百貨店へ行ったもんだよ 毎日なにかしらお祭り騒ぎでワクワクが止まらないのが昔の百貨店

260: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:57:33.82 JZ6uf/os0.net
アメリカだってメーシーズやブルーミングデールは、 ニューヨークの5番街でこそデパートやってるが、 郊外いくとショッピングモールよ 百貨店の衰退なんて景気関係ねえよ むしろ景気回復して自動車買う層が増えたら、ますますモールに流れんじゃね

263: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 19:58:29.29 R4p3NC/H0.net
エレベーターガールに色っぽいの揃えれば復活の可能性あり

279: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:02:15.82 1Z4xvenk0.net
暇だと店員に気を遣う

281: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:02:31.84 3UYazHZa0.net
でもやっぱり気張った買い物したいニーズとか 季節の贈答品だとかで、あっては欲しいよね。 完全になくなるのはちょっと。 高齢者はいつの時代もいるんだし

289: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:03:45.58 Q8Lj3m5TO.net
昔はブランド品が欲しければ百貨店しかなかったのが、今は街の個人商店でも手に入るしな 唯一、百貨店が強いのはデパ地下と物産展だけだわな

297: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:04:42.16 lN2kTF480.net
歳暮は三越と決めてます 包装紙が決め手

301: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:05:31.32 sEF3snwB0.net
店舗があちこちになくて10-18:00にしか開いてなくて定休日があるからこそ わざわざ買いに行って事前に準備されたのだと思わせる贈り物となっていたのに ただの定価販売なんて贈り物の価値なし

303: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:05:40.79 WeRRC+en0.net
百貨店って昔はニーズに合ったものをいち早くっていう小回り利いた商売やっていたと聞いてびっくりした。

306: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:06:10.80 02hB5xhy0.net
百貨店がつぶれても、残念に思う庶民は一人もいない。

311: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:06:55.16 nlra9QXsO.net
つか本当の金持ちには 百貨店の方が御用聞きにくるだろ

315: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:08:02.24 bziB05Ww0.net
無くなっても困らんだろ 気にせず潰れてくれ 無駄に負債抱えるんじゃねーぞ

318: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:08:44.23 TOmGb31r0.net
買い物を楽しむのは主にネット リアルの買い物は面倒な作業

336: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:11:19.99 GmdGVmG00.net
阪急地下の酒が飲める高級フードコートみたいな雰囲気がないと成り立たないと思う あの辺は大阪商人魂を感じるな

337: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:11:41.58 wcuma/F+O.net
新宿の伊勢丹はガチセレブっぽい高齢者、中年、あとは中国人くらいだな 若い子は化粧品コーナーにたまにいるなってくらい 小田急もおばちゃんだらけで、若い子は化粧品(ry もともと小田急は若者向けブランドフロアはガラガラだったけどなw ブランド品を買うなら丸井→伊勢丹て感じでまわってた 安い服がほしいときはミロード、ルミネに行く

341: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:12:19.27 sBgDkza20.net
百貨店とか、昭和の遺物じゃね? もう時代に合わないよ。

342: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:12:40.72 zWibaGPG0.net
西武春日部(旧ロビンソン)も先月潰れた 周辺にショッピングモール二つもできたから

347: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:14:40.44 WgJ7lGwC0.net
渋谷の西武も上の階はガラガラ。 よく閉店しないなあと思う。

351: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:14:54.74 BA+vdgHJ0.net
駅前に大学を誘致しろよ 郊外型キャンパスは廃れてる

353: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:15:54.33 /GMYqEO/0.net
>>351 郊外型キャンパスって学生運動の隔離のために作ったんだよね

354: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:16:25.41 Nwxx1cM40.net
百貨店のイメージ 「高い」「女物しかない」 だから行かない

355: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:16:31.10 WuKc5BMz0.net
百貨店なんて卸販売業に過ぎない もうとっくに破綻してておかしくないくらい 生き残ってること自体が不思議

357: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:16:38.34 LqBmjEcF0.net
百貨店って昔は質のいいもの置いていたが 最近はせいぜい中の上レベルまで いいもの置いてないのに行くわけがない

359: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:16:42.57 qQqrzgnD0.net
東名阪にでかいの、あとは主要政令市にそれより少し小さいのおきゃ足りる

360: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:16:54.89 ObLsRaejO.net
だいたい、スーパーマーケットが発展してしまったからな そりゃ昭和の時代はデパートとスーパーじゃ旧帝大卒と高卒くらいの格差があったが、 今だとマーチと日東駒専くらいの差しかないんじゃね?

362: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:17:14.77 zPqkOJQ50.net
川崎の駅前にある老舗百貨店が閉店したりしてるわけで、 決して人口問題だけでもないよ まあ時代の流れにはついていかないといけないってこと

364: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:17:38.34 mZxnwA600.net
新宿伊勢丹はアクセスもさほど良くないし、建物もボロい、やってる事も売ってるものもセンスに欠ける これでも、人が来るのはなんで?

367: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2016/03/28(月) 20:18:28.02 T+8vkNw70.net
セキセイ目当てで屋上に行っても、ペット屋とかないのな

370: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:18:42.46 sGuzgzys0.net
百貨店に現物見に行きネットで購入

394: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:21:38.15 Nwxx1cM40.net
>>370 現物見に行くほどの物なら、保証がしっかりしている百貨店で買うけどな

374: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:19:08.69 j7L3+8Zi0.net
電鉄系の京王だの そごうの柏だの マイナーなデパート、店舗をあげて 記事を作っている時点で笑う 百貨店というのは 伊勢丹新宿店のような店の事を言う

375: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:19:16.93 Nwxx1cM40.net
そもそも中流以上が2割だっけ?今 昔は中流以上(自称を含む)が8割ぐらいいたんやろ 底辺の俺らはいけんて

379: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:19:40.64 otcgYKpC0.net
昔はデパートの屋上で遊んだりしたが…今はそういうのないんだろうな

381: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:19:58.01 vDi87J/r0.net
JASCO化すべきだったんじゃね?

384: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:20:08.26 EgIGsfAr0.net
広電ビルは残してて欲しいな(´・ω・`)

385: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:20:20.62 bYoiy4TV0.net
正社員が当たり前で会社の贈答品から中元歳暮商戦で賑わい デパートの包装紙が中身よりも大事だった時代の遺物でしょ 小手先の改革で、物産展や飲食フェアやったらテナント呼びつけて 1時間毎に売上回収とか鬼のようなことやってりゃ行き詰まるわね

388: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 20:20:48.72 gmz9ervi0.net
松坂屋で開店と同時に列に並んで入って行ったら、男性店員が客一人一人にいらっしゃいませと言って頭下げてたよ で、俺の番になったら俺一人だけ無視して挨拶してくれなくてそれ以来行くのを止めたわ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459158298/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ