【原発】裁判所が川内原発差し止め認めず 回避された司法の暴走 ゼロリスクだけを追求すれば車は走れず航空機は飛べない (産経)

1: 前世はほろ苦い飲み物でした ★ 2016/04/08(金) 16:05:35.70 CAP_USER*.net
川内原発差し止め認めず 「裁判官リスク」から脱却を 回避された「司法の暴走」 産経新聞&…160;4月7日 7時55分配信 九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、福岡高裁宮崎支部が6日に出した判断は、「運転差し止めを認めず」だった。 科学的な根拠もないまま、関西電力高浜原発(福井県)を停止させた大津地裁のような「司法の暴走」は回避された。 ただ、日本中の原発は同様の訴訟を抱えており、司法リスクは、今後もわが国のエネルギー政策に付きまとう。 「予測を超える事象が発生する可能性(リスク)は残り、建物や機器が損傷するリスクも…ではない。しかし、施設の安全性を確保するための、極めて高度の合理性を有する体系となっている」 福岡高裁宮崎支部(西川知一郎裁判長)の決定は、非現実的な「…リスク」を求めず、原発の安全性について科学的知見に照らした判断を下した。さらに「どの程度の危険性であれば容認するかという観点、すなわち社会通念を基準として判断するほかはない」とした。 原発によるメリットとデメリット、そしてリスク発生確率を冷静に比較し、判断すべきだという、常識的な姿勢がにじむ。 この視点は、3月9日に関西電力高浜原発3、4号機の運転差し止めを命じた大津地裁(山本善彦裁判長)と対照的だ。大津地裁は決定理由で「この備えで十分であると社会一般の合意が形成されたといってよいか、躊躇せざるを得ない」として、自然災害に対して…リスクを求める姿勢があった。 だが、…リスクだけを追求すれば車は走れず、航空機は飛べない。 さらに原発停止は電気料金値上げという形で日本を蝕む。大津地裁の決定は、暴力という直接的な行為ではないが、テロ並みの打撃を日本の経済や社会に与える。“判決テロ”とさえ言われかねない。 高裁宮崎支部の決定は、福島第1原発事故の反省を踏まえた新規制基準制定の経緯を詳述した。 その上で「新規制基準に不合理な点はなく、(川内原発が)規制基準に適合するとした原子力規制委員会の判断が不合理ということもできない」と結論付けた。 今回の裁判で主な争点となった、基準地震動(想定される最大の揺れ)の妥当性や、火山の危険性についても、九電の主張が全面的に認められた。 「安全性は確保されているとの当社の主張が裁判所に認められ、妥当な決定をいただいた」 九電が発表したコメントからは、勝訴に対する安堵感がにじんだ。 しかし、原発をめぐる訴訟はこれで終わりではない。今回の決定に対し、住民側は最高裁の判断を仰ぐため、特別抗告などを検討している。 さらに再稼働を目指す玄海原発3、4号機(佐賀県玄海町)でも、1万人超の原告が運転差し止めを求め、佐賀地裁で審理が続く。 1人の裁判官によって日本のエネルギー政策の進展が左右されることに、電力事業者や経済界は懸念を強める。「原発に賛成の裁判官もいれば、反対の人もいる。反対の人に訴えれば原発を止められるということになれば、国のエネルギー政策は成立しない」 九電首脳はこう語る。宮崎支部決定を前に、九電社内でも、裁判長の経歴や過去の決定を確認する動きもあった。 確かに、「三権分立」の観点から、裁判所は議会や政府による圧力や干渉を受けない。近代国家の原則の一つだ。 だからといって、選挙も経ていない裁判官の独善ですべてが決まってよいということではない。 こうした「裁判官リスク」から脱却しない限り、国民生活の根幹であるエネルギー政策が左右される危険性をはらむ。(高瀬真由子) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160407-00000038-san-l46


27: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:18:56.12 aNgOPE0r0.net
>>1 免震棟作る作る詐欺しといて >安全性を確保するための、極めて高度の合理性を有する とか頭おかしいだろ福岡高裁w

51: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:25:02.98 YMHSKL8e0.net
>>1 車や飛行機とは被害の大きさが桁違いなんだよ じゃんけんで負けたらデコピンとロシアンルーレットとは違うんだよ

95: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:40:07.27 3xdJ+Gs+0.net
>>1 よし、最高裁で確定したら、九電は原告を損害賠償で訴えろ

101: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:42:08.46 Az/KJEun0.net
>>1 いい判決じゃん。 グタグタ言ってる奴らは電気使うな。

114: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:45:57.74 noNqMFMy0.net
>>1 産経にとっては車の事故と原発の事故が同レベルらしいな 車みたいにお手軽に原発が事故ったら一瞬で日本に住むとこなくなるんだよなぁ…

224: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:11:36.47 eogyHvzy0.net
>>1 クルマや飛行機で、その自治体の全員避難 になるなんてあり得ないよ。 そもそも発電なんて代替手段あるんだし。

249: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:19:04.39 iDXvWFDY0.net
>>1 選挙を経ないと司法権がないとかwww 大丈夫かこいつwww

283: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:30:31.45 Bf9wibwY0.net
>>1 それ、福島の住めなくなった人たちに同じ事を言ってみろよ つーか、原発推進派は自分を含めて家族全員、原発の近隣に住まわせろ

336: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:49:57.25 tpmk63WG0.net
>>1 そう 産経の言う通り

2: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:07:24.84 x476cCYS0.net
4号機 トマホーク で検索するなよ あかんで

7: 2chのエロい人 2016/04/08(金) 16:09:44.48 G6l1wSO50.net
産経新聞社屋の地下に、原発造ろうぜ!

8: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:09:45.85 kZP5zVVP0.net
酷い判決だったよね 火山のリスクは予想不可能だけど国策だから我慢しろ 避難計画の合理性や客観性にも問題あるけど国策だから我慢しろ

11: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:10:15.84 C6LdQklV0.net
原子炉が暴走するよりは司法が暴走した方がマシだけどねw

14: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:11:57.92 TfLzVUmn0.net
分かったそれはじゃあ先に言え 「事故は起こり得ます」と 「深刻な事故は起きません」 深刻な事故が起きた これはつまりウソをついてたわけで なら今のリスク管理がどうこうの説明もなぜ信じられる? きっとまたウソの筈だ

19: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:13:41.37 5OvjjTUN0.net
産経新聞社は三権分立が大嫌い 韓国でやられたはずなのに

20: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:14:21.07 SEbmSROG0.net
何がおかしいかで言うと、地震大国である日本に原発作ろうぜって発想自体が、そもそもおかしいだろ 常識で考えれば、東北の地震や阪神大震災クラスの地震で設備が故障しないとか考える方が間違ってるわけで。 実際に実績もあるしなw

24: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:17:49.06 skd2367P0.net
車や飛行機が事故れば死人がでるだけ 川内が事故っても鹿児島だけが困るだけだが高浜が事故れば風向き次第で琵琶湖から水取ってるとこは終わる

33: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:21:01.67 4BAvwirS0.net
半径20?圏の人が圏外に引っ越しするための費用を出せよ

35: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:21:13.80 LyDOPRAe0.net
安全かどうかとかどうでもいいんだよな。 じゃあ事故が起こったらそれを責任もって処理できてますか? 何もできていません。

37: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:22:09.81 NxKSTWch0.net
まあ流石に稼働してる発電所をすぐ止めろは通らんわ 国を訴えて原発をいつまでに止める方針でいこう 現場を訴えてもあまり意味はないし

65: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:28:14.79 cMcjIOQm0.net
>>51 でも メリットの大きさもケタ違いというのが >>1なんですよね?

52: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:25:48.51 vx61bi490.net
車だの航空機だの何周遅れの例えやねん 草

54: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:25:51.24 OryRa96p0.net
問題が生じたら司法が責任を持てば良い

55: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:25:57.32 UghGjbVx0.net
もし阿蘇山や姶良カルデラが川内原発まで影響を及ぼす噴火起こしたら まず九州全滅だよな

56: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:26:07.44 aX/j85Fm0.net
政治家が安全性を担保出来ないものに対して誤った政策判断を下した場合、 住民の生命と財産を保全するために司法が独立して判断すべき。 それが出来なければ愛する日本を捨てざるを得ないこともあり得る。

57: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:26:10.58 8SymiIWV0.net
産経新聞の熊沢隆光さん、メルトダウンを起こした福島原発内をドライブしてみてはどうでしょうか?

59: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:26:19.43 CMbWL75lO.net
仮処分を求める裁判では、申立人に担保保証金を提出させるべき 高浜原発は仮処分で停止させられたが、正式な裁判で仮処分が覆された場合、 申立人は関西電力に発生した損害を賠償できるのか? 今のままでは関西電力は泣き寝入りになる、しかも損害は電気利用者に押し付けられる

64: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:27:19.18 SEbmSROG0.net
よくわからんが、車や飛行機が事故った方が死者も増えて大変ってことか?

66: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:28:49.42 4EjqhLml0.net
特別抗告って憲法違反のときだけじゃね?(´・ω・`)なんか違反あったん?

70: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:29:48.82 WgF/J3cn0.net
チェルノブイリみたいな核燃料を見失うってのは、 ソ連みたいな異常な国家体制の 出来損ないが運用していたからだー、 だからそんな事故は絶対おきませんよーという前提で色んな計算がされてる。 数十年に一回レベル4程度の事故がおきるのであれば 検討に値するエネルギーだよねーっていってきたのに、 5超えて6だからね。 これで使おうとかいう方が異常

82: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:33:54.79 A/Se4LxY0.net
自動車保険って知らないの?

104: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:42:31.93 V9eTJ/xW0.net
ぶっちゃけ、車が一番危険。よそ見すら出来ん。

105: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:42:51.30 LV1ytu3e0.net
原発の問題は目に見えないって事だ だから被害者を装う事は誰にでもできる

108: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:43:51.49 MTDA7kBj0.net
自動車も飛行機も鉄道も船も自転車も 徒歩でさえも禁止になる

109: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:43:56.54 iVpLBesk0.net
又国賊サンケイか

132: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:50:38.65 SrNl/eqa0.net
絶対安全でないとダメといわれれば、 すべての交通、医療・・・・終了する 専門機関が安全と評価したことを司法がダメといえるのか???

141: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:52:26.29 WgF/J3cn0.net
>>132 交通も医療もとりあえず、確率やら何やらを提示して、 このぐらいの確率で助かりますので やったほうがトクだと思います〜となる。 うまくいくか、どの程度の見込みかさっぱりわからんけど とりあえずやります、とはならないw

142: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:52:29.41 NlUO4SLP0.net
>>132 専門機関が安全と評価したことを 事業者が勝手に覆したら 司法がダメと言わなきゃダメ

139: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:52:24.08 mDM6s9AjO.net
車や飛行機が事故っても即日復旧作業に入れる フルアーマー装着しなくてもいいし

140: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:52:24.66 e2NKT0Su0.net
産経新聞もフクシマに賠償しろよ

143: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:52:37.51 PhmbXoC+0.net
原発以外の発電手段はいっぱいあるけど、今のところ車や飛行機に代わる交通手段はない

161: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:57:19.08 ejsYOGBH0.net
産経新聞ヤバくね? 司法の暴力とか 危険性の例えが子供みたい 餅も禁止しろ!みたいな

166: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 16:59:03.63 M4nIOsMW0.net
平日昼間は原発反対派が多いですね・・・

176: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:00:22.49 jFMOTbCV0.net
産経及び読者は中世に生きているのかな?

179: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:01:05.27 QxTx/4n30.net
車だって危ないじゃないか! ←詐欺師のヘリクツ

187: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:02:04.38 8pfH4Nqk0.net
この世に100%安全を保証するものなど永遠に存在しませんよ。 その100により近づける努力はできる。 どこで妥協できるかどうかだけの問題。 100を求めるなら、生きて行く事さえもできなくなる。 外出もできないし、家に閉じこもっていてもいつ飛行機が落ちて くるか分からない。安全を100%保証するものなど自然界を含めても 存在しないのだ。

199: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:06:25.10 dOTvKzrw0.net
まじめな話 だれも放射能の危険性について、統計等、冷静な数字で示してくれない

214: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:10:07.33 3LIw5JNQ0.net
鹿児島の原発を宮崎で差し止めしようとしてるんだもんな 複数の県で差し止め請求して1つ通れば止められるとか立派な訴訟テロだな

223: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:11:04.60 bT4MQd+z0.net
>鹿児島の原発を宮崎で差し止めしようとしてるんだもんな 原発事故は行政区関係ないのがわからないのかな

228: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:14:15.17 3PoQfLCq0.net
原発を今後も推進する電力会社に原発事故が起きたときのための積立をさせれば、どちらが割高なのかはっきりするよ

230: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:15:02.86 y/MfAXSJ0.net
大津の異常さが際立つ

247: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:18:17.56 IgTKqMjV0.net
司法の暴走ってネタで言ってんのか? 本当に暴走してたら、立法と行政で止めろよ

251: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:19:45.48 Djmx8Kil0.net
飛行機と原発のリスク一緒にしたらアカンわ。災害の規模とか現状回復可能かとか考えな。それ考えたら原発はデメリットしかないやろ。リスクが大きすぎるわ。

260: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:23:54.50 mTK6LA6N0.net
でも軽自動車とプリウスは走らないで欲しい

261: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:24:00.04 Djmx8Kil0.net
寝言は福島の賠償と除染や原状回復が終わってからだ。靖国参詣新聞。

262: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:24:17.51 90UA9IL20.net
そもそも国民投票やれば再稼働は否決されるのに 司法の暴走ってなんだよ 暴走してるのは安倍だろ さっさと国民投票やれよ

280: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:30:11.59 NshzQgYo0.net
ろくにデータもだせない感情論じゃ差し止めは無理なだけ 他者の経済活動を阻害するにはそれなりの根拠がいるってことだ

291: ドクターEX 2016/04/08(金) 17:33:48.08 w9kZm3Vj0.net
川内原発のQ&A *桜島が大爆発したら川内原発も終わりだろ? 地図で距離を測ってください。 川内原発まで火山弾も飛びませんし、溶岩も行きません。 *阿蘇山が大爆発したら川内原発も終わりだろ? 阿蘇山から溶岩、火山弾等が川内原発までくる規模になると 九州全域が終わっています。

306: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:38:56.32 9VNb3qba0.net
疎明の段階で事実上の推認ルールだけど、原発関連の会社が防御しきったんだな って感じ。なかなか崩すのが難しそうだね。 原告にちゃんと指摘できるくらいの専門家いれば別だが、弁護士もダメだし 裁判官も素人。民事差止めだとこういう判決にしかならんよ。

311: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:41:39.88 SQpP/ArN0.net
産経が、また幼稚な屁理屈 車が嫌なら道路沿いから離れる生活をすればいいし 飛行機が嫌なら乗らなければいいが 原発が事故れば

339: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:50:56.02 xMEQGUf00.net
女川原発が福島とほぼ同じ規模の被害を受けて、近隣住民の避難所になるくらいビクともしなかったんだから、東日本大震災並みの被害でも何とかなるって証明されてるだろ。

342: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:51:24.87 uQp5iSOF0.net
反対派の皆さん、新電力への移行は済んでますか? さっさとお間抜け電力会社とは縁切ったほうがいいですよ☆

357: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:56:13.37 uQp5iSOF0.net
間抜けな電力会社社員が吠えれば吠えるほど顧客離れが進んで笑えるよな

358: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:56:58.42 XMSpEQBy0.net
原発政策は政治マターであり、司法判断には向かない 高裁の裁判官はこの当然のことを理解していた、それだけ

361: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:57:38.87 KRlY0UGn0.net
反原発派は 原発停止で電気代上昇 それにともない工業製品の値段上昇で困る貧困層 あるいは電気代の製品への転化できず困る中小 のリスクが0だって証明できるのかな?

369: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:59:56.54 EG4uveek0.net
>>361 どちらを選んでもリスクはあるよ

381: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 18:03:06.11 6Dv96sI70.net
>>361 まだそんな愚かな文言を上から目線でほざいてるのかwwwwwwwwwwwwwwwww 原発動かして下がる電気代というのがいくらか言ってみろw 増え続ける核廃棄物に 現在 いくらかかって 燃料交換ごとに いくら増えていくのか 言ってみろwwwwwwwwwww

364: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 17:58:38.76 VYmudJ+b0.net
金がかかり過ぎだわ それと飛行機事故と違ってかたずけるのがえらいことだわ 50km圏はただ同然になるしな

382: 名無しさん@1周年 2016/04/08(金) 18:03:41.95 VYmudJ+b0.net
リスク=ハザードx確率 とこいうぼんくら経済学者がやいやい言ってるな 出来るもんなら確率計算してみろ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460099135/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ