【教育】ケント・ギルバート「日本の教師が、国歌を歌えない子供を意図的に量産している。世界の常識から見たらまったく恥ずべきことだ」

1: 影のたけし軍団ρ ★ 2015/03/18(水) 12:18:08.71 ???*.net
「東京マラソン2015」(2月22日開催)で、私が所属する六本木男声合唱団倶楽部(六男)は、毎年恒例の「君が代斉唱」を行った。 ときどき、「米国人なのに君が代を歌えるんですか?」と聞かれるが、トータルで37年も日本に住んでいたら、歌えて当然だと思う。 各種イベントの国歌斉唱で、自分だけ歌えなかったら恥ずかしいではないか。 ところで、君が代の変遷をご存じだろうか。 六男の団長でもある作曲家の三枝成彰氏によれば、明治3(1870)年に英国人のフェントンが作曲した初代は、日本語になじまず6年後に廃止された。 明治13(80)年に、宮内省式部職雅楽課と海軍省で作った2代目が現在の君が代だが、邪魔が入る。 文部大臣の森有礼(ありのり)が、米国人のメーソンに賛美歌(英国人ウェッベ作曲)ベースの3代目を作らせ、文部省唱歌として推奨したのだ。 明治22(89)年の大日本帝国憲法発布の際は、3代目が歌われた。 しかし、森大臣が暗…されて3代目は後ろ盾を失い、2代目が復権したのである。 明治36(1903)年にドイツで行われた「世界国歌コンクール」で1等を受賞しただけあって、完成度は2代目が最高である。 六男はコンサートで全部を歌うことがあり、私は当然3つとも歌える。 さて、米国人の私が歴代の君が代を全部歌えるのに、日本にずっと住む日本人に君が代を歌えない国民が相当いる。この現状は、はっきり言って日本の恥である。 そうなった理由を私はよく知っている。君が代は「先の戦争における軍国主義の象徴だから歌うべきではない」 「国歌として認めたくない」などと、子供じみたワガママを言う教師が全国に存在するからである。 税金から給料をもらう公務員たる教師が、憎国的な個人感情やゆがんだ思想を教え子に強制している。 「日の丸・君が代をおしつけないで!」と被害者顔で活動しているが、彼らこそ、身勝手な思想信条を子供や地域社会に押し付ける加害者である。 君が代の「君」は天皇を意味し、天皇賛美の歌は良くないという議論もある。ちなみに「君」の意味は複数の説がある。 ところで、英国国歌の題名は『God S…e the Queen』。 英国女王や王室を賛美し、大絶賛する歌なのだが、日本の国歌に天皇賛美の意味が込められていたとして、何が問題なのだろうか。 日本国憲法は第9条…りが話題になるが、第1条から第8条までは天皇に関する条文である。最も重要だから最初に規定がある。 元首だろうが象徴だろうが、昔も今も日本国を天皇抜きで語ることは憲法上不可能だ。 余談だが「9条守れ!」と叫ぶ政党の中に、「天皇制をなくす立場に立つ」と掲げている党もある。有権者がこれを「護憲」政党と認識している理由が分からない。 日本の学校は、世界の常識から見たらまったく恥ずべき「国歌を歌えない国民」を意図的に量産している。この問題を政府や自治体は放置すべきではない。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150318/dms1503181140003-n1.htm


162: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:45:32.97 0sGGnoYz0.net
>>1 正論

11: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:22:00.85 srp8q8OA0.net
さすがデリカットだな

12: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:22:17.86 7cM4lsbs0.net
私は保守的な県の県民だから、国旗や国歌が嫌い人は周りにいないけど、住んでいる県によっては違うんだね。

267: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:59:29.35 rcTQA3Cy0.net
>>12 どこ?

13: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:22:42.87 obdYlDHt0.net
運動会の表彰式、あせを出し終わって、すずしい風が心地よく吹く。 あの最後に流れる君が代は最高。 しかし、曲を単独で聴くと何か変。 もう一つ国家があってもいいと思う。

15: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:23:15.79 VwRPVb+l0.net
やっとそれに気が付く日本人が出てきたか っと思ったらアメリカの弁護士かよ

30: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:26:40.94 EHAfF2rK0.net
一代目廃止 二代目廃止 三代目廃止→二代目復権 こういうトリビアってTVのクイズ番組などを通じて広く人口に膾炙しててしかるべきなのにそうではないのは 何らかの圧力がかかってるのだろうね

34: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:27:24.00 i/6NqwjQ0.net
さすがメガネで目を大きくするだけはある

36: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:27:32.26 6vpxKBke0.net
音楽教科書の最後のページに必ずあったけど スルーだったなあ 楽譜読めたからメロディはわかったが

59: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:31:31.62 ABKzYl/00.net
>日本にずっと住む日本人に君が代を歌えない国民が相当いる いやたぶん日本の国家の方が短いから 歌える人沢山いると思うよ アメリカ国家の方が長いから 絶対歌えない人が沢山いるだろう

61: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:31:57.75 PFBzP3nE0.net
日教組「内政干渉すんな」

76: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:33:55.46 /yJ7b95+0.net
チャック・ウィルソン

77: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:33:59.01 7qrM/KPS0.net
また外国人タレントによる右翼ビジネスですか

78: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:34:26.86 cKXZPJfc0.net
これ左翼は頭悪いから勘違いしてるんだけど 生徒や児童に歌うことを誰も強制してない あくまで教師が指導をすることを職務として強制してるだけの話 その指導に従うかどうかは生徒や児童またはその保護者の判断 でも教師は公務員なので文部省や政府の方針に従う義務がある ここを仕分けして缶上げられない左翼はいますぐ祖国に帰るべきだと思う

80: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:34:47.99 P474352K0.net
大学の後輩が歌えなかったわ、教わってないから知らないんだと。 落ち着きの無い、他人の悪口ばっか言ってるヤツだったよ。

82: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:34:56.00 FhFhcEnO0.net
こいつは世界を知らないだろ? こいつは狂ったアメリカンだろ? アメリカンの基準押し付けてくんな

87: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:36:27.25 UqgHfWHQ0.net
国歌といえば鳥の詩

90: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:36:34.95 RBuTVcC30.net
君が代は別に国歌じゃねえだろwwww 自衛隊出身の俺は準国歌の「海ゆかば」を国歌と思ってるwwww

94: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:37:20.99 MU7OP/BL0.net
日の丸君が代に噛みついてる日教組ってなにか代案出してたっけ? それとも国家国旗そのものの存在に反対してるの? ところで国家国旗がない国ってあったっけ?

99: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:37:45.60 cKXZPJfc0.net
モルモン教は共和党なんでケントも本来は保守なんだよ でも日本に来て巨泉だの関口だのと付き合ってるうちに洗脳されて左翼になっちゃってたわけ

104: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:38:47.92 Tembk0HU0.net
巨泉だの関口だのからカネ貰う為に発言変えてただけ

106: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:39:02.17 zXzCeV1s0.net
今の小学生って、『緑の山河』 を謳わされるんでしょ?

140: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:43:09.93 gIxCD3zO0.net
あんだけガキの頃から聴いてるんだから歌わない奴はいても歌えない奴はいないだろ 適当こいてんじゃねーぞ

145: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:43:30.63 h1aB+ege0.net
日教組ッ! 日教組ッ!

147: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:43:46.02 ZyBBpGBnO.net
愛国ビジネスに味をしめたのかな?w

160: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:45:00.77 IzBPZapZ0.net
ユタ田舎じゃないよー

184: 名無しさん@1周年 2015/03/18(水) 12:48:37.66 6yWrM2fv0.net
アリラン歌わせる学校キモイwwwwww

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426648688/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ