【調査】町の書店、85%が「経営悪化」 存続の危機、実態調査で判明

1: たんぽぽ ★ 2016/07/07(木) 19:10:45.70 CAP_USER9.net
http://this.kiji.is/123692604856141309?c=39546741839462401 日本書店商業組合連合会(日書連)による全国の書店の実態調査で、「ここ数年間の経営状態」が悪化したとする回答が計85%を超えたことが7日、分かった。ネット書店に押され、売り上げ低迷が深刻化している実態が浮き彫りとなった。 回答したほとんどの書店が売り場面積「100坪(約330平方メートル)以下」の小規模な店。「後継者がいない」とした回答も51.5%に上り、出版不況を背景に「町の書店」の存続が一層、危機に直面している。 経営悪化の原因としては、客の数や1人当たりの購入額の減少だけでなく、雑誌の売り上げの低迷、ネット書店の台頭を挙げる声が多数を占めた。


8: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:14:02.53 6f6vfM+ZO.net
街の本屋には欲しい本売ってない Amazonか図書館にしか置いてないから本屋で買いたくても買えないんよ

16: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:17:02.34 3ojl+2KZ0.net
コンビニで雑誌売ってるのもこたえてるね

18: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:17:10.51 H1hL21DO0.net
小さな本屋はそもそも置いてある本が少ない、取り寄せには凄く時間が掛る そりゃあネットに流れるわ

26: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:18:59.41 DgyXYOmB0.net
結婚して出来た親戚が本屋だけど大変そう 他の事業を模索してるよ

51: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:23:51.13 7QQJxOlM0.net
amazonには勝てない

53: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:24:08.28 XXhxz7Zq0.net
もう諦めよう。 朝ドラでよく出てくる貸本屋と同じさ。

54: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:24:19.54 l4PThFty0.net
Amazonさんもそうだけど、地方にもイオンの中にそこそこでかい本屋ができてるからな。 今更町の小さな書店に行く理由がないんだよ。残念ながら。

59: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:25:22.60 gdlR8Yxt0.net
そら今や沢山の本を片手に歩いているようなもんだもの

60: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:25:25.33 qYGpQs0g0.net
雑誌はコンビニ本は尼になっちゃうよな 本屋巡りしても置いてなかったり量があると重いし

64: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:25:40.39 n+NL0THu0.net
久しぶりにコーチャンフォーに行ったら、本棚スカスカだったな。

73: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:27:24.87 mEaa1cu20.net
実態調査するのが 10年ぐらい遅くないか……

74: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:27:40.74 UU4bCNCg0.net
売れる本しか置かなくなって、それが下らん雑誌や漫画やハウツー本で、そうこうしてるうちに本好きから見放されましたとさ。 レディースデイを導入した店にも起こる現象。

80: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:28:39.34 e3Dhhsni0.net
本屋はもっと特定の濃い分野や専門書に特化するべきだよね 町の書店なんてろくな本置いてないし淘汰される運命

89: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:29:59.73 tjapzD8y0.net
今時本屋で本買う奴なんてまだいるのか

91: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:30:18.37 z3ao5/D40.net
下手な小説やライトノベルよりもエッセイが好きだったんだが 俺の中では『よくわからないネジ』で時間が止まってるなあ。 どうもね、設定など使い古されてる感があって、どれも似たり寄ったりだろ、みたいな先入観もってしまった。

97: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:31:59.66 XnpP3JQj0.net
kindle本とかdマガジン読み出した実物の本を買うきにならない いつでも大量の本がモバイル端末にある状態

104: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:33:42.64 cp8A5piB0.net
最近は、大きな本屋でも、特定の売れそうな本を店頭でやたら広いスペースを 取って並べている 本好きの人の多くは、きっとあの展示方法はすごく嫌いだ と思う

119: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:36:32.11 ySujD6us0.net
地方は発売日が遅い それはいいんだけど 発売日協定があり複数書店が一斉に発売日を合わせる風習を止めて欲しい 抜け駆けされたら苦しいのはわかるんだけど アマの方が早いのでどうしても早く読みたい本はアマになる

131: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:37:56.80 Ts7uCLMn0.net
>>119 大抵の本屋はAmazonと発売日同じじゃないですか?

123: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:36:54.93 3rea1Dfi0.net
ネット通販が強すぎるわなぁ

126: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:37:14.99 bAEOW6vm0.net
俺は本は実際に手に取ってから買いたい派だけど小さい本屋には行かないよね デカい方がたくさん本置いてあるし

139: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:39:02.76 mVx7PJRE0.net
十年前はブックオフのせいで万引きが横行 今はamazonに品揃えで太刀打ちできない そりゃどう足掻いても詰んでるからな 本は基本的に値下げはできないけど、ポイントをつけるのはセーフ で、家電量販店とかのポイントには敵わないから amazonを避けて注文して取り寄せるにしても家電量販店とか大型書店のポイントサービスに優れたところに流れる

141: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:39:19.20 FZ740zhU0.net
時代の流れには逆らえない 個人商店は大体そうだろう

156: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:41:47.45 g+puc/4a0.net
ネット以外じゃ本は買わない・・・そこらの本屋はウザイから潰れても構わないよ!

165: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:42:45.29 9rTaHK0R0.net
地元じゃないんだけど、とある書店員が「そんなに○○の本が欲しいなら アニメイトいけよ」ってつぶやいてて、「こいつ自分の職場つぶすようなこと 言ってて悲しくならんのかな」と思ったことはある

169: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:43:37.49 tNztuTSSO.net
本屋だと日焼けしたような本も定価販売。 他の本屋に移動も面倒だしAmazonで新品買う感じ。 Amazonで新品買った時に破けてたページあったとき素早く交換してくれたし本屋よりトラブル時もスムーズかもなAmazonは。 通販が良、得。実店舗が悪、損って認識は持ってないけど本はAmazonでw

172: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:43:48.80 GUH4eME60.net
消費税増税。節約節約

191: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:46:09.78 fvGCcfri0.net
街のたばこ屋、本屋、薬屋、ほんとみなくなった

203: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:48:14.82 feZM7Gtf0.net
普段はコンビニで用が足りるし、ちょっとした本は置いてないモノ

207: 名無しさん@1周年 2016/07/07(木) 19:48:50.85 2rnGrBak0.net
一番売れ筋の本を問屋が回してくれないんだろ 努力の問題じゃなさそう

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1467886245/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ