【政治】ビール税一本化へ、本格議論…政府・与党 ビールは値下げ、発泡酒や第3のビールは値上げ

1: あしだまな ★ 2016/08/17(水) 11:39:35.67 CAP_USER9.net
政府・与党は今秋から始める2017年度税制改正の議論で、ビール類の酒税の見直しを進める方針だ。 ビール類の税額の55円程度への一本化や、ビールの定義拡大が主な論点。 安価な発泡酒や「第3のビール」の増税につながることなどから先送りされてきたテーマだが、 消費税率10%への引き上げが延期されたことも踏まえ、議論を前進させる考えだ。 風味多様化 酒税法は、原料をホップや麦などに限り、麦芽の比率も67%以上のものだけを「ビール」と定義している。 欧州では、麦芽比率がもっと低かったり、別の原料で風味を付けたりしてもビールだ。 財務省は「海外の状況も踏まえて麦芽比率や原料の範囲を検討する」と説明。 麦芽比率を見直せば1908年以来、原料を追加すれば03年の麦以来となる。 見直しの背景には、欧州産ビールが発泡酒扱いされることに対する欧州連合(EU)の不満がある。 欧州は、原料にオレンジピール(皮)やコリアンダーなどを使って風味を付けたビールを日本に輸出しているが、 酒税法で定めた原料以外を使っていると、容器には「発泡酒」と記載される。 一方で酒税法は、発泡酒でも麦芽比率が50%以上ならビールと同じ高税率を課すと定めている。 欧州産は50%以上が多く、EUは「発泡酒扱いされ…ンドイメージが損なわれているのに、税率は高い。非関税障壁だ」と見直しを求めてきた。 国内メーカーも、発泡酒や、麦芽以外の原料を使うなどした「第3のビール」の出荷量が頭打ちになるなか、 本物志向に応える高級ビールや、飲みやすい果実味のあるビールなどに開発の軸足を移し始めている。 例えばキリンビールは、ユズやサンショウを使ったクラフトビールを開発した。 税法上は発泡酒だが、ビールと銘打った方が本物志向の顧客にアピールできる。 財務省は「定義が広がれば趣向の多様化に応じたビールづくりがしやすくなる」とし、製品開発の自由度が広がって市場が拡大する効果を見込む。 350ミリリットル55円 税額一本化の議論も結論を出す方向だ。現行の税額(350ミリリットル当たり)はビールの77円に対して、 麦芽比率25%未満の発泡酒が47円、第3のビールは28円。これを55円程度に統一する。 減税となるビールは値下げになるが、増税となる発泡酒や「第3のビール」は値上げにつながる。 政府・与党は「税額の安いビール類の開発競争…り進み、税収減にもつながっている」などとして、2年前から税額を一本化する議論を進めてきた。 しかし、第3のビールなどに開発費を投入してきたメーカーなどとの調整が難航したほか、 安さが売りの発泡酒などが増税されれば、今夏の参院選に影響するとの懸念もあり、先送りされてきた。 当初は17年度税制改正でも、来年4月に消費税率10%への引き上げが予定されていたため「二重増税につながる税制改正は難しい」(財務省幹部)との見方が支配的だった。 しかし、消費税増税が2年半先送りされたことで、議論を進めやすい環境になった。 経過措置も 税制の見直しは、メーカーの開発の方向性を大きく左右する。影響を緩和するための経過措置なども焦点となりそうだ。 ビールの新しい定義や税額の一本化が決まれば、メーカーは商品開発戦略の練り直しや、生産計画の再考などを迫られる。 それにはある程度の時間が必要だ。また、一気に税額を一本化すれば、増税となる発泡酒や第3のビールを購入する消費者の負担感が大きい。 このため、数年をかけて段階的に実施する案も出ている。 現状&見直しの方向性

http://mainichi.jp/a…icles/20160817/k00/00m/020/148000c


26: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:44:06.35 YPguy5Mb0.net
>>1 貧乏人イジメ 始まったな

29: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:45:13.25 o/HlArdw0.net
これがアベ政治か。
30 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 11:45:40.45 .net >>1 普通のヱビスとか安くなるなら良いわ >>14 原材料とか色々安い上、関税かからないからな

4: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:40:56.15 rufHZCou0.net
全体としては値上げなんだろどうせ

22: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:43:39.59 h8v+OjWO0.net
国の方針でつくる商品変えなきゃならんって 企業的には面倒くさいこのこの上ないだろーな

35: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:46:39.33 l8zVc0h70.net
全体で見れば増税だが、ビールが下がるなら大歓迎やな。 ビールすら飲めない貧乏人はもう飲むの辞めたら?

36: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:46:45.28 Kj1H+f3H0.net
企業努力のようなものも同時に賞賛して補助するような体制も整えておくべきだ まともな企業がなくなってしまうよ タバコ吸わないからビール呑まないから関係無い そういう問題だけで捉えちゃいけない

41: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:47:22.49 8AYWTXnM0.net
酒税の増税と政治の劣化は比例する。 酒税の増税と酒の劣化は比例する。 戦争の度に、酒税は増税され、酒が不味くなった歴史もある。

60: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:51:12.92 zoX3aVZG0.net
これ以上変なビールもどきを作らせないためにも税制は変えるべき 美味いモノだけを追求できる環境にしろ!

61: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:51:16.09 LuHzLUHL0.net
税率下げるためにまずい酒に磨きをかけるなんていう企業努力とか価値ないですから。

64: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:51:20.91 SgrXacTI0.net
飲料物は 500ml 100円で統一しろよ。

67: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:52:01.98 Yp8FK2AH0.net
これでまた 内需破壊が捗るw

89: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:55:14.47 8XM/0WI80.net
ビール終わったなw

97: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:56:14.30 OiV0RAYT0.net
アルコール度数比例で全酒類で統一ルール化するべき。 度数×2%とかでよいんでないか?

99: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:56:38.70 PzeKxMJl0.net
税率の安い物買うな

104: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:57:36.09 kNxWrCkU0.net
せめて、外食飲酒税にするべき 居酒屋の酒に100%くらいかけろ。 駅構内ゲロに酔っぱらい、もう百害あって、一利無し。

109: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:58:13.15 mp7OMuyQ0.net
タバコ並みにガンガン上げちゃえよ

110: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:58:18.45 ZVp3HICY0.net
酒はいまの5倍の値段にしろ

115: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:58:37.63 jxvN9uIx0.net
アルコール度数で税金分けるってのはダメなのかな なんか問題あるのだろうか

138: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:01:34.17 6qjtmFcV0.net
>>115 料理全般値上がりするが構わないかい? もちろんスイーツも含め外食産業も軒並み値上げ

123: 株闘家ハイパー 2016/08/17(水) 11:59:27.68 kahS9N6d0.net
これは外食や居酒屋がビールの値段が下がる分得だな いくらなんでも発泡酒は置いてる店って滅多ないもんな

124: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:59:32.29 K5eqF0CI0.net
タバコも酒も税ガンガン上げていいよ なんならコーヒーにも税金かけていいや その代わり食料の税金下げてくれ。

125: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 11:59:47.84 LlAVyBK/0.net
酒は贅沢品だからもっと税金上げろよ。 俺はそれでも飲むからよ。 缶ビール350mlを350円で売れば日本の借金もすぐ消えるさ。

128: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:00:10.94 j+2hqTld0.net
酒税と消費税の二重取りか

171: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:05:32.60 We1euwjDO.net
ビールしか飲まない俺にとっては朗報

177: 2chのエロい人 2016/08/17(水) 12:06:57.13 ohhncoBB0.net
> 財務省は「定義が広がれば趣向の多様化に応じたビールづくりがしやすくなる」とし、 > 製品開発の自由度が広がって市場が拡大する効果を見込む。 どの口が言うとる!!! もともとオマエらが税金むしり取りやすくするために、 ややこしくしたんじゃろうが。

183: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:08:12.60 D29yCmEG0.net
ポケモンGOより鮭のほうが社会に迷惑だし、無駄だろ? 禁止していいのになぜか禁止しないんだよな。

193: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:09:55.48 Eg59xxJl0.net
上げてもいいけど条件がある 沖縄の酒税、ガソリン税、NHK受信料および自賠責保険料の優遇を同時にやめること

195: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:10:31.15 FjhgJCGQ0.net
また貧乏人狙い撃ちか

196: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:10:51.10 dnsBQRzX0.net
さーて今日も飲むぞー

197: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:10:53.07 QvKBXDB60.net
酒には数千年分の文化があるからなぁ。 ポケモンも数百年は待とうw

200: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:11:16.39 vlA/2kgd0.net
酒税に消費税を二重に取りやがる。理解できん。

206: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:11:33.79 6oJCBOVy0.net
ヨーロッパの麦酒は発泡酒扱いでも高いってのは、関税額は別ってことなのか まあ安かろう悪かろうが駆逐されればいいんだけどねえ

212: 名無しさん@1周年 2016/08/17(水) 12:12:39.79 FjhgJCGQ0.net
もうイイチコ一本に絞るか

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471401575/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ