【出版】「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに

1: ティータイム ★ 2016/10/04(火) 13:11:58.61 CAP_USER9.net
朝日新聞 2016年10月4日12時00分 小学館が刊行する「小学二年生」が、部数の低迷などから12月発売の2017年2・3月合併号で休刊することがわかった。 「小学三年生」から「小学六年生」まではすでに休刊しており、かつて同社の看板雑誌だった学年誌は「小学一年生」を残すのみとなる。 小学館は、同社創立の1922…正11)年に「小学五年生」と「小学六年生」を創刊。学年別学習雑誌の先駆けで、25年までに「小学一年生」から「小学四年生」までが相次いで刊行された。 学年誌は同社の「創業以来の基幹事業」とされ、73年には「小学三年生」が102万部を記録するなどした。 だが、少子化や小学生のニーズの多様化などから、発行部数は各学年とも数万部程度まで減少。 「小学五年生」が2010年3月号で、「小学六年生」が同年2・3月合併号で休刊。12年には「小学三年生」と「小学四年生」も相次いで休刊した。(塩原賢) http://www.asahi.com/a…icles/ASJB37DG5JB3UCVL02X.html


41: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:21:51.41 zUVHgEeQO.net
>>1 『ようちえん』も無いの?

129: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:35:22.85 V3othi800.net
>>1 舟木一夫はいまだに「高校三年生」で頑張っているというのに 小学館ダメじゃん

227: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:51:20.57 WYqApL0V0.net
>>1 3〜6年生はどうしたと思ったら既に廃刊になってたのか… 学年誌は斜陽産業になりつつあるのね

2: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:12:46.71 Gz2t7J6W0.net
誰がピッカピッカやねん!

8: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:14:42.73 OuCMsw5Z0.net
大人の小学六年生 大人の小学五年生 これで勝てる!

26: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:17:59.35 8etomOjL0.net
>>8 同名とはいかんだろうけど、同じ趣旨の雑誌は腐るほど在るんじゃね。

13: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:15:04.13 pczmihwn0.net
小学生の頃、小学◯年生だけが唯一買っても良かった漫画雑誌だった。

15: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:15:37.48 0ezZZHsB0.net
かわいそう 今の小学生は6年になっても小学一年生を読み続けるしかないのか

30: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:18:30.62 4KY7+cBw0.net
>>15 だね〜(^.^)

18: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:16:43.26 3oiEA7ML0.net
まだあったのか、あんな面白くない本 小学1年生から4年生まで親が買ってくれたのをいやいや読んで 面白くなくなったから少年画報に変えたわい

19: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:16:55.22 vH40/3750.net
読んでたなー のんきくん ハーイまりちゃん 歌ってナナちゃん 童夢くん

25: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:17:59.03 A15Fm9zp0.net
講談社が「たのしい小学○年生」シリーズで対抗してた時代もあった。

34: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:19:08.62 EidBZVJq0.net
少子化なんだな。小学一年生しか、もうなくなるのか。時代といえばそうだが、パソコンやスマホで事足りる時代なんだな。雑誌自体が低迷してるしな。

35: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:19:10.96 G+VilAXG0.net
ドラえもんとか、ウメボシ殿下とか

36: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:19:48.19 lSPfMHic0.net
行く末は「小学生」になる

37: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:20:20.42 c/2ew4mu0.net
擦るとカレーの匂いがするカード、手で回すレコード

39: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:21:20.25 fUmYxiKk0.net
小学一年生だけ残してもしょうがないから、もう風前の灯ですな

48: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:23:00.92 5FBWWQ/b0.net
こんなもん30年前ですでに普通の小学生は子供だましと見破って侮蔑の対象で読んでなかったぞ

50: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:23:17.74 PyUlWvM70.net
タイトルを夜の小学一年生にするだけでおっさんが買ってくれるだろ

55: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:24:21.56 016rWvKm0.net
つい最近まで全学年だしてたことに驚いた

59: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:25:36.63 TiiWcsEf0.net
入学おめでとう号は在庫がなくなって大変だったな 付録ごうかだもんなw いまはどうなんだろ

60: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:25:38.59 aM4LhYGP0.net
小学校に上がるとほぼ同時にボンボン買い出したな ジャンプやらマガジンはオヤジが買って来てくれたし良い時代だった

65: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:26:23.87 CYZf0ZAv0.net
うちの年長の子に読ませていたのに‥‥。

68: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:27:03.96 uUIn/nOF0.net
「名たんていカゲマン」とかあったな なつかしい

80: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:28:46.03 AROMTmoe0.net
進級するタイミングで当て付けがましく吊る小学生が増えそうだなw

82: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:29:08.68 ingKo5NY0.net
学研は韓国売春旅行行きすぎだよ

83: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:29:09.30 9Gdeid4p0.net
親に響くタイトルに!

84: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:29:15.07 ObqNq2wa0.net
あさりちゃん、ドラえもん、リトル巨人君

91: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:30:18.06 W0iOv8N10.net
昭和を懐かしむおっさんおばさん向けの小学○年生売ればよろしい

92: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:30:19.54 S994B5wU0.net
そーいや店の書棚から姿を消したな あの雑誌は付録が全てだった

94: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:30:29.18 ghnRCEyd0.net
低学年の頃は毎月買ってたけど いつの間にかコロコロとボンボンになってたな

97: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:31:35.98 v3Vdvx9l0.net
長期の連載漫画だと、年度が変わる時期はドキドキしてたな 3月末で終わるのか、続く場合は4年生になっても3年生を買って読むしかないのかとか 結論から言うと、漫画家も持ち上がりで続くけどな

100: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:31:55.53 fjqWenoUO.net
小学一、二年生にしたらいいのに

103: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:32:24.29 OD8031+K0.net
もう統合して小学生でいいやん。 俺が子供の時からあったけど、全く読んだことがない。

110: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:33:33.45 0YesSGnZ0.net
今の小学生は雑誌なんて一切見ないよ。

111: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:33:34.54 oy1ddRmQO.net
この雑誌は懸賞当たりやすかったのにな メガドラ本体とスーファミソフト2本くらい当てた

112: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:33:40.82 6aVHU0q/0.net
付録の日光写真とか押入れ幻灯機とか。 五年生の1月号についてくる日本一周すごろくは家族で楽しんだ トラベルボードゲームの基本みたいなもんで今思い返してもよくできていた

113: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:33:47.68 towtv2QR0.net
『小学8年生』ってのがあるらしいな

114: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:33:48.78 TNxq3KIl0.net
ジャニーズの広報誌だろ

115: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:34:11.68 M9O8soRH0.net
本や雑誌の入り口がどんどん少なくなってんだな しまじろう辞めて何か習い事させようかと思ったが続けた方がいいかもしれん

127: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:35:18.90 GQ7mdR+M0.net
大ボスですね

157: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:39:26.86 8H+jDYRd0.net
小学一年生さえなくなったらもはや 小学館ではない。 大人館にしなさい。

160: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:39:48.50 18r7XBx+0.net
高学年になったらこんなの買わずにコロコロ買ってたわ

167: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:40:42.32 OWb54OBA0.net
>>160 高学年は少年誌じゃないの? ジャンプとかの

162: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:40:16.59 cQEY0qoEO.net
紙の組み立て工作なんかの付録がメインディッシュ。

182: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:42:36.51 CDHMa9+Z0.net
科学と学習ってまだあるの?

192: 名無しさん@1周年 2016/10/04(火) 13:44:13.78 7+5Tamky0.net
家族には「女の漫画は読まん」とか言いつつ実は歌ってナナちゃんを楽しみにしてたわ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475554318/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ