【朝日新聞】日銀総括検証 「リフレ派」敗北の先は

1: ちゃとら ★ 2016/10/08(土) 13:54:56.33 CAP_USER9.net
この3年半というもの、日本経済は「リフレ政策」の実験場だった。リフレとは金融政策で人為的にインフレを起こすこと。 リフレ論者は、日本銀行が紙幣をどんどん刷って国債などを大量に買い、世に出回る…の量を増やせば物価が上がり、景気も良くなるというストーリーを描く。 経済学界では少数支持の異端理論を、安倍晋三首相はアベノミクスの核に据えた。 黒田東彦総裁の日銀はその意のまま…の量を2倍、3倍と増やしてきた。これでは政権の執行機関に成り下がったと言われても仕方ないだろう。 だが物価はいっこうに上がらず、足元ではややマイナスだ。 (原真人) 続きは朝日新聞で http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161004-00000007-asahik-bus_all


143: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:15:41.54 eUedyOjW0.net
>>1 ハイパーインフレで経済が飛んじゃったなら言いたい事わかるが 一向に物価が上がらない状況でなぜこういうコメントになるのか

2: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 13:56:46.81 4KlReWdS0.net
単にCPIが統計としておかしいだけで、物価は上がっているんだが、 景気は拡大していないしするわけない。

3: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 13:57:46.59 OEaxYP2Y0.net
原油が上がり始めた、原油が上がればすべての物価 が上がる。

5: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 13:59:06.83 QNfJPmMr0.net
というか、消費税増税とか最悪の一手を後ろから撃たれてどうしろと?

8: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 13:59:20.10 CQbJccRD0.net
ジェイケェェエーーイッ リフレ派ッッ!

23: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:05:59.49 qm7GxBhN0.net
アカヒがそう言ってるなら 黒田バズーカは正しいって事。おわり

25: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:06:34.28 Py8Dnk1g0.net
マネタリズムが欠陥理論だってのはとっくに分かっていたこと だから消費税を廃止しろと散々言ってきたのに

26: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:08:03.78 i5YX4TK40.net
ラジオでこの記事のこと、コテンパンに言ってたわ もう、朝日はだめかもわからんな

42: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:20:33.57 T7EHXOYF0.net
庶民に出回ってないんだから景気が回復するわけが無いし それどころか増税負担増で消費減ってるから失敗するべくして失敗してる

54: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:25:00.92 cRV7g9Zg0.net
原真人は、いっぺんリフレ派と公開討論会をするといい 結構な入場料を、とれるんじゃないか?

56: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:27:02.39 2wivOaxD0.net
海外から安いものを制限額決めずに輸入し放題だし 国内産でも、値上げしたら売れないから下請けに辛抱させて買い叩いて安く売るんだからインフレになんてならないよ

82: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:40:01.21 qqoeB38G0.net
責任を取らないことで有名な日本の政治家&公務員だけど、 アベノミクスの責任者は明確。さすがに責任回避できないだろ。 安倍&黒田がどうやって責任とるのか見ものだな。

97: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:46:01.98 gQp/96lO0.net
週刊誌で宮崎哲弥に朝日新聞が考える経済はボコボコに叩かれてるよね?

103: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:49:34.33 RMfbP57v0.net
この記事は英語版でも出してるのかね 物価に原油も含んでいるし、日本のマスコミが世界標準を無視してる証拠になりそうだけど

104: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 14:50:01.61 KaGVNMZc0.net
過労死させた電通の社長を逮捕すれば 世の中変わるよ

118: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2016/10/08(土) 15:01:16.14 qqeio1+F0.net
「金融緩和」なんて、もう目はないんだから、 「規制緩和」を言いなさい。 「緩和」が好きなら、これからは「規制緩和」を言うべし。

123: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:04:56.74 TdRX1jkU0.net
そもそも経済学者も政治化もデフレの意味を理解できてないからね 古い教科書どおりにしか まあ定義の問題からだね 大昔と今のデフレが同じ構造だとでも思ってるのかね? 構造が違えば有効な対処も異なるという当たり前のことが理解できてない

154: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:20:48.42 Bacx+LPyO.net
本来 緩和策は 今みたいな、緊急時にするものであって 平時に リフレに手を出して 使いまくった者達に 危機を止める手だては もはや無し 地獄を見てこい。 とのことです。

174: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:27:59.89 0bUE2TbtO.net
消費税増税のための緩和

176: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:29:04.79 pi6WXl0g0.net
朝日新聞。大幅部数減の先は…

183: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:31:31.18 SMALf+GA0.net
消費税8%に上げといて約束の社会保障にはほとんど回さず 公務員の給料上げて、外国にばら撒いてだもんな。 全額年金の安定化に充ててりゃまた話は変わってただろうに、 今度もまた給付額下げるように法律変えるんだってな。

220: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:41:08.60 Meopb8Gr0.net
金融政策はやれることすべてやった 残りは政治がやること 都政は石原のツケで1兆くらい損してるな、その分で少子化対策が遅れた

230: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:43:57.85 rTc8Ra6l0.net
供給過多だと、なぜ誰も言わないのか。 ぶっちゃけ、モノが溢れすぎてんだよ、日本は。そんなんでインフレなんて起こるはずがない。 だからと言って、数字上でインフレを演出しても、実体経済には反映されてなければ意味がない。 世界中の学者が頭を悩ませては終いには実験場にする気持ちも分からなくはないわな

253: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:49:01.24 GsW6kzcB0.net
結局誰に配っても溜め込むんだよ 民主の子ども手当がなんか効果あったのか

262: 名無しさん@1周年 2016/10/08(土) 15:50:35.82 T7EHXOYF0.net
>>253 子供にかかわる費用は確実な消費先だし、 その前段階の新家庭も大きな消費先だぞ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1475902496/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ