【大川小津波訴訟】「7分前に危険性予見」学校の過失を認定ー仙台地裁

1: DQN ★ 2016/10/26(水) 22:00:05.39 CAP_USER9.net
仙台地裁 石巻市と宮城県に総額14億2658万円賠償命令 東日本大震災の津波で児童、教職員計84人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小学校を巡り、児童23人の遺族が市と県を相手取り約23億円の損害賠償を求めた訴訟で、仙台地裁は26日、市と県に総額14億2658万円の支払いを命じた。高宮健二裁判長は「教員らは津波襲来の7分前には危険性を具体的に予見したのに、安全な裏山ではなく不適当な場所へ避難しようとした」と指摘し、学校の過失を認定した。 大震災による最悪の学校災害に対する司法判断は、教育現場に重い課題を突きつける内容となった。 裁判の大きな争点は(1)大川小への津波襲来を予見できたか(2)安全な場所への避難は可能だったか–の2点。判決はまず、校舎付近が震災までに大津波に襲われた経験がなく、ハザードマップの浸水予測区域外だったことから、震災前や地震直後の段階では襲来は予見できなかったとした。 一方で当時の市職員の法廷証言から、北上川河口への津波襲来や高台避難を呼びかける広報車が校舎前を午後3時半ごろに通り、7分後に実際に津波が襲ったと認定。「教員らは広報を聞いた段階で、大規模な津波が襲来し、児童に危険が生じることを予見したと認められる」と指摘した。 教職員や児童らはその後、北上川の橋のたもとにある標高約7メートルの「三角地帯」と呼ばれる高台に向かう途中に津波にのまれた。市側は、遺族側が主張する裏山への避難について「山崩れや倒木の危険があった」と反論したが、判決は「児童らはシイタケの栽培学習で登っており、裏山への避難を決断すべきだった」として、学校側に過失があったと結論付けた。賠償額は慰謝料、逸失利益など児童1人について約5300万〜6000万円とした。 大川小の被災を巡っては、市が2013年2月に第三者…委員会を設置。14年2月、被災の直接原因を「避難決定が遅れたこと」とする報告を…たが、その背景事情には踏み込まず、遺族が同年3月に市と、国家賠償法に基づき教職員の給与を負担する県の責任を問うため提訴した。【百武信幸、鈴木一也】 亀山紘・石巻市長の話 大変重く受け止めている。控訴するかどうかは検討し、早い段階で結論を出したい。 ■大川小津波訴訟判決の骨子 ・宮城県と石巻市は、児童23人の遺族に対し約14億円を支払え ・教職員は市の広報車の避難呼びかけを聞いた段階で、津波襲来を予見していた ・北上川の橋のたもと(三角地帯)への避難は不適当で、裏山に避難させるべきだった ■大川小学校 石巻市中心部から北東約15キロ、北上川河口から約4キロの川沿いにあった小学校。東日本大震災による津波襲来時は児童数108人のうち78人が学校近くにおり、70人が死亡、4人が現在も行方不明。生存者は4人だけだった。教職員も学校にいた11人中10人が死亡した。現在は約10キロ離れた市立二俣小敷地内の仮設校舎で授業を続けており、児童数は29人。2018年4月に二俣小と統合する。被災した旧校舎は多くの教育関係者や見学者が訪れる防災学習の場になっており、市は今年3月、震災遺構として保存することを決めた。 毎日新聞: http://mainichi.jp/a…icles/20161027/k00/00m/040/087000c


118: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:30:36.74 eFbY0sIo0.net
>>1 この裁判官、教習所の奴も賠償命令出したんだろ? 今ならともかく、あの当時にこんな津波来るとか予想出来た奴はいない。 無茶苦茶過ぎるわ

5: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:06:35.34 jQrWNshD0.net
卑しい者が得をする社会であってはならない

131: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:31:51.82 vjdCWzYH0.net
>>5 お前は一生涯、損をし続けて生きろよ。

15: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:10:38.71 L6V0RJSpO.net
遺族を攻撃している奴って関係者かね めちゃ不快なんだけど

30: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:17:13.38 ITfTywNh0.net
先生の指示に従うか 自分の意志で動くか 究極の選択なんだろな

43: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:20:26.46 hw0AaOGc0.net
津波がきたら海や河口から遠ざかる、1mでも高いところへ逃げるくらいのことは7分あれば十分じゃないか? あわてて逃げた場所が標高不足で飲み込まれた、 遠回りでしかもいったん低地に降りてもじっくり逃げれば高台があったというのならまだ分かるけどね。 橋の付け根の堤防で津波が防げるくらいだったら2階で待機のほうがまだ筋道が通ってると思うよ。

46: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:21:00.91 7OTPoD0b0.net
石巻市民は14億円払うように 間違っても、国にたからないでね

53: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:22:26.44 1CEdJfgH0.net
まあ仕方ないんじゃね学校側の対応がちょっと酷すぎたからな たしか校長がちょうど出張かなんかで居なかったんだよな ああいう緊急事態に即判断できそうなトップが不在だったのも不運だったね

92: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:27:43.78 P5T888t00.net
>>53 本来はそういう事態も想定しての訓練をしとかないといけないんだけどね 校長って意外と外出多いので、学校の細々としたことは副校長が把握してるケースもある

55: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:22:36.34 n9HA0dgs0.net
無能が司令塔になると大惨事になるな

200: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:40:09.70 /xD84f2l0.net
>>55 ただの怠け者なら指揮権を移譲というか丸投げしてた

57: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:23:26.20 4wHTdnnz0.net
危険性もどれぐらいの危険性が予見できたかだな 最悪の危険性が予見できたらさすがに避難してそうだが にしてもとっさに7分で100人規模の集団を避難させる判断できないだろ しかも教職員じゃ議論始まってあっというまだな

69: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:24:34.74 Sk6FGQns0.net
地裁レベルでは財布の大きい方が負ける。これ常識

84: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:26:41.77 cZCksQJD0.net
これ、最高裁がどう判断するか見てみたいな

85: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:26:45.36 v9E8Odsj0.net
難しいよなあ。 余震も続いてたし、山に登ると斜面が崩れると思うのもわかる。 結局、結果論だよな。 あの極限状況だと、誰も責められない・・・

86: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:26:46.48 j1C4Nhup0.net
マニュアルがないと動けない先生なんて…

88: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:27:01.02 sahyFFB+0.net
親に子供を引き渡すにのに名簿にサインをさせていたというのだから呆れる 緊急事態の時に名簿にサインしてる暇があるんだろうか? この危機意識が避難先と避難の遅れを加速した

94: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:27:55.26 43fGqN090.net
堤防が目的地じゃなく女川方面の山に向かえるようにしたかったんじゃなかろうか

117: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:30:23.88 4MK/5Oe40.net
でさ 同じ地域に学校を再建するわけ? 当然しないよな? 勿論、遺族や親類、地域住民も反対するよな?

124: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:31:19.30 y74QZnEX0.net
>>117 5階建てくらいなら大丈夫かもよ

153: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:34:22.29 P5T888t00.net
>>117 再建はしない、校舎は保存する、住民投票でそういう方向になって、 大川小学校だけでなく近くの大川中学校も廃校になった

119: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:30:37.38 7j1kaiUO0.net
裏山に逃げて助かった教師と児童がいるというのがこの事故

168: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:36:09.44 ANJVmV6L0.net
地震発生から津波が来るまで50分近く時間があったのに ギリギリまで何もせず、逃げようとした場所が河川の堤防なんだよな 津波が押し寄せて川を遡上する現象は2003年の十勝沖地震でもあったし 古くは日本海中部地震でもあった あれだけ揺れて震源が三陸沖と言ったら 明治三陸地震津波を想定するもんだと思っていたんだがなぁ

176: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:37:37.18 c10bKJqN0.net
長居したのも川に向かったのも、現場トップだった教頭の責任だろう。 何れにせよ学校管理下での出来事なので学校=市に責任があるわな。

178: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:37:44.67 74s4UVmr0.net
予測可能だったって無茶いうわ

237: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:44:02.30 8mcfw0ldO.net
>>178 少なくとも「水に向かって移動」は無謀すぎでしょ。 全員が校庭に留まっていた方が津波を視認→裏山に逃げ込む時間を取れた可能性がありそうだ。

183: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:38:30.46 PakDG0Bw0.net
ま〜た、地裁のフリーダム判決か こんなの認めだしたらムチャクチャだろ

188: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:39:05.71 ANJVmV6L0.net
北海道南西沖地震のように震源が近くて 地震発生から5分くらいで津波が来たならまだわかる

201: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:40:13.51 fst0Et090.net
教員個人も払うべき 全部を税金で賄うのはおかしい

205: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:40:38.69 74s4UVmr0.net
裏山に行って津波がこなくて土砂崩れが起きてたらなんていうの?

214: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:41:47.85 sahyFFB+0.net
>裏山に行って津波がこなくて土砂崩れが起きてたらなんていうの? 遺族は「仕方なかった」「どうしようもなかった」

218: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:42:08.09 T88lz11R0.net
教師はマニュアル人間しかいないから 自分の頭で考えることができなかった

249: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:45:02.78 TcFmzSsu0.net
一報は大津波警報だよ 通常とは違う。しかも地震が起きてすぐに出た

251: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:45:13.41 QuRdYM1U0.net
なぜ予見できたならそんなとこに住んでたんだ?

253: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:45:23.34 ElzDNKAo0.net
土壇場で一か八かの行動に出られる人がいるかどうかって大きいな

258: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:45:40.90 +HmLqYnm0.net
予見できた!って言うと津波で亡くなった沢山の人が 愚かだったみたいで、ほんと結果論だよね もう訴える事でしか心の平静を保てない遺族の為の裁判て感じ お気の毒だけど「お父さんやったねって言ってます」みたいに 子供の代弁してるのはなんかモヤっとする

284: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:47:29.74 1Ov98mSB0.net
この裁判を起こした関係者に関しては、 自然災害ではなく人災であると判断されそこから賠償されるのだから、 自然災害、甚大災害だったがゆえに享受できた一切の便益は返還すべきだしそうするのが道理だしそうするのは人の道だよね

298: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:48:16.58 +RUsJjUD0.net
7分間でどうしろと?

311: 名無しさん@1周年 2016/10/26(水) 22:49:35.33 Zc2SWcg80.net
14億は責任を過大に見積もり過ぎだと思う

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1477486805/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ