【経済】日本では太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐 元凶は国の制度ミス…なのに何故アマゾンやFBが巨大風力発電所を建設?

1: ニライカナイφ ★ 2016/11/02(水) 18:30:16.33 CAP_USER9.net
◆太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐、元凶は国の制度ミス…なぜア…ンやFBが巨大風力発電所建設? 9月15日、米ア…ンはテキサス州に巨大な風力発電所を稼働させると発表した。 テキサス州西部に、直径がボーイング747旅客機の翼の2倍もある風力タービンを100台以上設置し、1年間に100万メガワット時の電力を発電するという。 これは実に米国の約9万世帯の電力をまかなえる量である。 ア…ンによれば、2016年末までに同社インフラの40%が再生可能エネルギーで稼働する見通しだという。 全世界の同社インフラを100%再生可能エネルギーで稼働させることを目標に掲げる。 また、米アップルも9月19日、事業の電力の100%を再生可能エネルギーでまかなうことを目指す「RE100」に参加したことを発表した。 アップルはさらに、同社の製造パートナーや主要取引先(8カ国14社)からも、再生可能エネルギー活用するとの意思表明があったことを明らかにした。 18年末までに、100%再生可能エネルギーで事業をまかなうことをめざす。 米フェイスブックも今年、アイルランドに風力発電を活用した最新のデータセンターを建設する。 今後、米国やスウェーデンに3カ所のデータセンターを設けると発表しているが、これらの施設でも、風力、水力発電などの再生可能なエネルギーを活用するという。 フェイスブックは、18年末までに同社の世界インフラの50%をクリーンな再生可能エネルギーで占めることを目標にしている。 このようなグローバル企業の動きの背景には何があるのだろうか。 自然資源防衛協議会によると、IT企業によるデータセンターの電力消費量がもっとも高い伸びを示しているという。 その合計は20年には年間1400億キロワット時になり、発電所50カ所の発電量に相当すると予想される。 07年時点で、全世界のデータセンターで消費する電力は、日本の国内電力消費量に次ぐ量に達し、ドイツやイギリスの国全体の電力消費量を超えていたのだ。 グローバルIT企業にとっては、電力の確保は死活問題である。 さらに、温室効果ガス削減への国際的な関心の高まりに応じるため、再生可能エネルギーへのシフトが起きているのだ。 ビジネスジャーナル 2016.11.02 http://biz-journal.jp/2016/11/post_17068.html http://biz-journal.jp/2016/11/post_17068_2.html http://biz-journal.jp/2016/11/post_17068_3.html http://biz-journal.jp/2016/11/post_17068_4.html ※>>2以降へ続きます。


157: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:27:02.77 YaxLaccp0.net
これに関しては日本は民主党政権のもとで世界最先端を行っていた。 アメリカは、>>1のようにむしろ後発だ。 自民党のせいでつぶれてしまった。

4: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:31:48.51 mcjw8x1w0.net
うわー最悪 来年には無いわ この政権

6: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:33:22.14 l9sWaQlY0.net
太陽光エネルギーは自社使用原則にしろよ。 電気代上がってしかたないやろ。

23: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:39:27.44 wV9nXWHD0.net
日本は自然環境が厳しいので、採算の取れる自然エネルギーというのは難しいのですよ

34: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:42:27.71 oOMNAKt10.net
あれ?太陽光発電のコストは安いんじゃなかったの? 補助金無いとやってけないの?

36: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:43:21.03 zhjQcLCv0.net
ニライカナイ、まだ居たのか

40: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:44:39.74 6vUhJOJQ0.net
太陽光の修理うまいですー(笑) うまうま

43: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:45:51.03 1pksNGT10.net
電気料金の明細みてみ〜 「再生可能エネルギー発電促進賦課金」とかいうのあるやろ? それ、電力会社が買い取る金額に乗せられてる代金だから。 ようするに他人の電気料金。

68: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:55:18.52 zDSVGqrF0.net
国の政策ミスじゃなくて 喰いついた会社がクズだったというだけでは(笑)

69: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 18:55:49.77 L7KPFHE00.net
太陽電池は基本自己消化のみで、電力会社が購入を拒否したらいいねん

96: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:04:33.94 +XmPxM1k0.net
風力は山なら稜線に作るから見た目悪いし 自然保護団体に反対されて無理。 やるなら無人島なんかじゃないと。

104: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:06:27.39 1DdXahgO0.net
国立公園が〜って言ってないで地熱にブッこんどけばよかった話 どう考えても原発よりもリスク低いしな

126: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:16:50.21 rsZN0qZm0.net
広大な土地が必要な太陽光も安定した風が必要な風力も日本には向かないだけ 日本でやるなら地熱発電 とっとと既得権者を黙らせて地熱発電させろ

130: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:19:09.74 4YeVrMui0.net
太陽光メーカーが大手も含めて軒並み倒産する程にまでたたき売ってる状況なのに 補助金漬けにしないと売り買いすら成立しない、 まともな産業じゃない

145: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:23:27.95 P9iixMOW0.net
訪問販売に来た人は元気かな クーリングオフしてごめんな

156: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:26:59.58 lJT+xh1v0.net
劣化しなければなw

165: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:31:18.40 ao+JbacK0.net
砂漠にソーラーパネル並べたらドイツくらいの面積で世界の電力をまかなえるって記事あったけどどこにいったんだ

203: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:47:37.65 SVDPIpph0.net
固定買取制度が終わったソーラーの余剰電気は五円で買い取ら れるようになる。ソーラーの寿命は40年以上。 だから制度が始まって10年経てば電力会社は安い電気を仕入れられる し、利用者側は買取の負担金も減るし、電気は安くなる方へ傾くんだよ

206: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:48:28.08 N5u3lBha0.net
太陽光とかいうドイツで崩壊した政策をやろうとしたのが間違い

210: 名無しさん@1周年 2016/11/02(水) 19:49:36.94 qieHLhI60.net
土地の広さが違うから 日本は農地すら自給確保できないのに、余りまくってる国と比べるのがナンセンス

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478079016/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ