【裁判】著作権契約を締結せず店内で生演奏「著作権侵害」 JASRAC、静岡の飲食店を提訴…静岡地裁

1: かばほ〜るφ ★ 2016/11/12(土) 09:18:16.00 CAP_USER9.net
生演奏「著作権侵害」 JASRAC、静岡の飲食店提訴 (2016/11/12 07:59) 著作権契約を締結しないまま客の求めに応じて店内で生演奏を披露するなどしたとして、 日本音楽著作権協会(JASRAC)は11日、静岡市葵区のライブハウスの経営者らを相手取り、 著作物の使用禁止と使用料相当額など約580万円の支払いを求める訴訟を静岡地裁に起こした。 生演奏を行う社交飲食店に対し、著作権法違反を理由にJASRACが提訴したのは県内では初めて。 訴状によると、2008年以降、同店ではバンド奏者とホステスの女性らの計6〜7人が勤務し、 1日に3回30〜40分程度生演奏を店内で披露しているほか、客のリクエストに応じている。 15年1月、静岡地裁は演奏禁止などを命じる仮処分決定をしたが、 同店は店名を変更するなどして現在も営業を続けているという。 原告の代理人の弁護士などによると、店内の座席数や客の利用単価などから割り出した 1曲当たりの使用料は90〜100円で、営業期間中の使用料相当額を計算し、請求した。 JASRACによると、9月末現在、生演奏を…する飲食店などは県内に456店舗あり、 著作権契約をしているのは74・7%にとどまるという。 県庁で記者会見した担当者は「頻繁に店を訪れ、電話するなどして警告したにもかかわらず 営業を続けている極めて悪質なケースのため、提訴に至った」と説明した。 静岡新聞 アットS http://www.at-s.com/news/a…icle/social/shizuoka/300744.html


132: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:57:14.10 XoaMSvmn0.net
>>1 こういう事してたら、日本じゃ音楽が衰退していくわけだよなぁ……。 どうしようもない。 日本の音楽はJASRACに潰されたと言っても過言ではない。

304: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:49:21.03 jCMlpODI0.net
>>1 また小林亜星がアップを始めたのか!

11: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:21:52.81 A3v8oN9y0.net
日本の音楽業界の衰退を招いたのは間違いなくカスラック とっとと潰れろ

12: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:22:37.69 oqEytsva0.net
作詞作曲者に金払うのが当たり前だろ アジアはほんと土人レベルの著作権意識だな

53: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:36:14.18 PpVzcsyN0.net
>>12 零細には金が行かないんだぜ。

17: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:24:10.19 b49kkA+o0.net
カスラックは自分で自分の首絞めてるって何でわからないかな

24: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:28:15.65 K5DzaF9z0.net
自作で即興音楽をやってりゃいいのに

26: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:28:20.58 8uZdCABX0.net
本当に日本から音楽が消えていくな 違法配信やようつべで聴けるものしか残らない

39: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:32:47.69 WiHvhPaO0.net
生演奏からも金をとるのかよ いやしいなあ

41: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:33:10.52 awdatVT6O.net
このいかれた利権団体は潰した方がいいんじゃね

44: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:33:37.93 3jHi3cMZ0.net
独占禁止法に掛かって無効だな

45: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:33:47.16 RjoonhDU0.net
ジャスラックに就職すると店を回って文句言いに行かなきゃならないのか きついな

59: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:37:30.97 XoeL9p6V0.net
>>45 楽じゃん 俺ならやりたいわ

54: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:36:16.50 XoeL9p6V0.net
思うんだが、クラブとかライブハウスのイベントで DJが音楽かけてるのは、契約してるってこと?

64: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:38:57.49 zD3OglOz0.net
高過ぎるよ、営業が継続できる範囲内が妥当

73: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:41:49.80 8QsZAeBj0.net
誰がチクったん? カスラックの犬が紛れ込んでたのか

75: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:42:27.19 DhpJkfZG0.net
監理している曲を演奏したかどうかが描かれてない記事なので何ともいえん

89: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:46:39.73 HEuE+QYB0.net
田舎なんてセンチュリー21のやかましい音楽しか流れとらんからな

91: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:46:53.58 9lTFtt6x0.net
洋楽大人気時代!(小学生でもヒットチャートを知ってた)→ 1991年洋楽新作レンタル禁止に → 2002年店内音楽に課金(いわゆる街から音楽が消えた法) → 2004年CD輸入禁止に → 洋楽?なにそれ?時代へ

96: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:48:15.10 rV23Qtgf0.net
最近あんまり見ないけど、車ででかいウーファーやら積んで街中ガンガン音楽流しながら走ってたら、 カスラックから請求くるんかな?

399: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 11:38:16.59 1Bm9eJPQ0.net
>>96 右翼の街宣車を真っ先にイメージしたw 果たして請求されてるのかな

98: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:48:22.29 2USAQSBU0.net
まず何で全部JASRAC管理下の音楽だと判るんだ?ほとんど聞いてないだろが

107: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:50:11.78 vO2s295i0.net
>>98 推定有罪ですよ

101: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:49:42.79 CvkB+rlM0.net
もうCDとかには最初から著作権料上乗せしておけよ。ジャスラック通す必要なし

102: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:49:45.70 3bShLQ/U0.net
口笛吹いて〜空き地に行った〜 知らない子がやって来て 金を払えと笑って言った〜

408: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 11:41:10.50 1Bm9eJPQ0.net
>>102 懐かしいー その歌好きだったなぁ 知らない子がやって来て 遊ばないかと笑って言った 知らない子はもういない みんな仲間だなかよしなんだ

103: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:49:51.28 it5fdbjL0.net
著作権管理してるんだから、当然だろ?

104: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:49:54.16 OIGXVGQ50.net
そうやって新しい芽を摘んでいって、先細りになっていきましょう

112: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:52:20.46 rKh69Gar0.net
ほんと音楽聞かなくなったわ

129: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:56:15.09 bArXaRi60.net
2次会でカラオケなんて行かないからなw 話の続きをするためなら2次会も意味あるが、歌ってるだけなら帰って寝てた方がましwww

130: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:56:37.77 yRMP+WwK0.net
大将が歌ってる居酒屋イメージしたらバンドすえてんのか さすがに=

137: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 09:59:56.75 /YxbQ/oZ0.net
え? じゃあ、中学とか高校の吹奏楽部が文化祭とかで邦楽とかアニメの曲を 演奏したりするのもJASRACにカネ払わなきゃならんのか?

145: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:00:52.29 3uEIZV1l0.net
>>137 カネ取ってりゃ当然だろうな

141: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:00:13.30 il+t/Y6f0.net
上級国民様の打出の小槌がジャスラックじゃん 音楽業界は一度壊滅しないと貧乏人の物にならないよ

153: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:02:29.32 W4ol+pCP0.net
客が勝手に演奏するスタイルにすれば OKなんだけどな

157: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:03:43.80 O/aAKVJt0.net
明確な基準が無いんだから支払う必要はないよ そもそも著作権を守ってるかどうかは 権利者がするべきでジャスラックが勝手にやっていいわけない そもそも使用料つってもジャスラック側に入って 権利者には一切支払われないからな

159: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:03:56.72 il+t/Y6f0.net
ジャスラックの職員は縁故がたくさんね 下層共は黙ってかね払えってことだろ

166: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:05:54.88 POBtVVBQ0.net
CDの印税も中抜きされてて 作曲家に渡るのはほんの一部 音楽出版社(広告代理店系) 3% 作曲家 1.5% 作詞家 1.5% 歌手 1% http://equitystory.jp/interview/amuse_interview1-1.html

175: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:08:20.17 fvHZiqVU0.net
無断で音楽流すなんて悪質すぎる これは当然だな

182: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:09:32.92 wDVSMqwJ0.net
オリジナル曲をやっててもふんだくるから凄いよな カスラックは

194: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:12:33.10 6Pt5KV8W0.net
曲名は?

209: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:15:14.66 8UBt2JdA0.net
店で有線流してもアカンの?

211: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:15:53.13 M5BG1ioL0.net
何処へ行っても ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら〜♪ ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら〜♪ 不快な事、この上ない

219: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:17:33.90 OIGXVGQ50.net
カスラック栄えて流行歌滅びる ああ、音楽に興味ないから別に良いけどw 売れねえとか不思議がっているのが滑稽だから笑っているだけで

220: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:17:49.70 M5BG1ioL0.net
店長で有線で首つっても流して?

227: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:21:04.58 Ad9zl0dB0.net
幼稚園のお遊戯とかにも取り立てに来そうだな

229: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:21:34.72 yZkkkDJG0.net
雅楽に対して請求しようとしてたからなクズの中のクズ

240: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:24:23.83 f3qIhHG20.net
カスラック潰そう!

250: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:27:31.29 FtOrmB8C0.net
学校の放送部の奴ら大丈夫なのかな

262: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:32:44.98 VsXIQH+E0.net
アニメもそうだけど今の時代は無料が当たり前になってるよね

263: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:33:04.48 cA5B58nu0.net
昔は喫茶店や美容院でそれぞれCDをかけていて店員さんに曲名を聞いたりしたな

267: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:35:18.68 yZkkkDJG0.net
バンドや歌手なんかもカスなんてスルーして外国の会社と契約すりゃいいのに

269: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:36:30.06 OIGXVGQ50.net
萎縮効果凄いからな 営利目的じゃなくても止めとこってなる

278: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:39:24.95 1BLLy9HQ0.net
秋豚が噛んでるよね

298: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:47:19.11 yZkkkDJG0.net
音楽で飯食おうて人間はもうカスラック切ったほうがいいんじゃね

307: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:50:12.53 +JOAK7++0.net
歌の売り上げが下がる訳だわ

312: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:50:53.05 yQm6HqXM0.net
え、じゃあ学校で吹奏楽部とかマーチングバンドが演奏するのは? 自衛隊の音楽隊とか

317: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:52:58.36 +tMrwTZY0.net
クラシックだけ演奏しとけばいいじゃないか

322: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:55:53.16 NVdylnCK0.net
カバー演奏くらい多めに見てやれって

325: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 10:55:57.73 L+AjKEJ00.net
ところで、生演奏で使われるのは作曲部分だけだと思うけど、作詞部分の著作権使用料もとるの?

333: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 11:02:40.33 A0kh33Wq0.net
金取るならそのうち音楽イラネにしかならんよな

342: 名無しさん@1周年 2016/11/12(土) 11:06:40.49 o8SkbhLt0.net
カスラックのせいで街中から音楽が消えた 本当に興味ある人しか音楽を聞かなくなった

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478909896/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ