【コンビニ】年収2百万円台…コンビニオーナー搾取の衝撃的過酷労働 年間休日ゼロで週3日徹夜は当たり前

1: ちゃとら ★ 2016/12/18(日) 10:29:23.20 CAP_USER9.net
11月17日放送の『クローズアップ現代+〜「好調」コンビニに“異変”あり』(NHK総合)を見ました。 同番組では、大手コンビニチェーンのフランチャイズ加盟店の経営実態が明らかにされていました。 コンビニやフランチャイズ・システムに関しては、ある程度理解していたつもりですが、リアルな数字や実態を突きつけられ、大変…を受けた次第です。 ■直営店とフランチャイズ加盟店 ご存じの方も多いと思いますが、コンビニの店舗は直営店とフランチャイズ加盟店に分けられます。 直営店はコンビニチェーン本体により出資・運営されており、通常は社員が店長になり店舗を管理します。 一方、加盟店は一般からオーナーを募集し、そのオーナーの資金により店舗が運営され、管理されます。 コンビニチェーン本体は自社商標の使用を認め、経営に関するサポートをオーナーに…する代わりに、ロイヤリティを徴収します。 フランチャイズは加盟店を募集する側であるフランチャイザー(コンビニチェーン本部など)と加盟店側であるフランチャイジー双方にとって、数多くのメリットをもたらします。 フランチャイザーにおいては、自らの資金や人材を投入することなく広い地域に多くの店舗を展開することが可能になります。 一方、フランチャイジーに注目すると、なんの経験もない素人であっても経営ノウハウをはじめ、さまざまなサポートを受けることにより、ビジネスが成功する確率が高まります。 また、同じ店長でも社員とオーナーを比較すると、大きな違いが見られます。 社員店長の場合、たとえ自らの店の経営状況が悪かったとしても、社内での評価が低下する程度で済みます。しかし、オーナー店長の場合、店の経営状況が自らの所得と直結します。 つまり、文字通り生活が懸かっているわけですから、社員店長よりも高いモチベーションで店舗管理を行う傾向が見られ、こうした点もフランチャイザーにとって大きな魅力となります。 これらの特徴を踏まえ、ゆったりとした雰囲気を大事にするスターバックスコーヒーのようなカフェの場合は、フランチャイズではなく直営店方式、低…を訴求するカフェの場合はフランチャイズで運営したほうが良いとの指摘もあります。 なぜなら、低…店の場合、店の回転率を上げることが重要となるため、こうしたマネジメントは生活が懸かっているアグレッシブなオーナー店長による加盟店のほうに分があり、逆に店舗のブランドや統一感を重視し、ゆったりとした時間を…するには社員店長による直営店方式に分があると考えられるからです。 こうしたフランチャイズはコンビニのほか、ラーメン、焼き鳥、居酒屋などの飲食店、さらには英会話、パソコン教室、学習塾といった教育産業など、幅広い業界において広く普及しています。 つづく http://biz-journal.jp/2016/12/post_17497.html


167: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:59:12.18 rpJQesyO0.net
>>1-2 > 筆者はこれまで、契約前に示された理想的なプラン通りに現実はなっていないといった >フランチャイジー側の声に対して、気持ちはよくわかるが契約通りに事が実行されている場合、 >仕方がないという面もあると考えてきました。 この程度の認識で経営学教授とか笑わせるなwww (文=大崎孝徳/名城大学経営学部教授)

4: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:30:17.06 bJNDvm4P0.net
ファミリーマート

7: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:31:08.49 DuhfG48O0.net
Cool Japan

11: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:32:41.08 A+EOFUdM0.net
フランチャイズは直営店進出の為のイケニエやで。収益あげると 近くに直営店つくられてつぶされるで。

207: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:04:56.79 34GGTdjJ0.net
>>11 ほんこれ

19: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:34:19.11 h03JluYW0.net
セブンイレブンはオーナー搾取機関だよ 複数店舗が狭い地域に密集してるだろ? 儲かってるオーナー店をけん制するためにわざとやってる 利益を独占しようという根性がなんかトヨタっぽい 選択肢がある場合セブンは使わない

20: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:34:19.75 uBC+t+TB0.net

22: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:35:00.40 Zq5bL+Ed0.net
南アフリカでは「ダイヤは黒人の中に眠っている」と言われたものだが、コンビニ経営はその日本版だな

23: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:35:17.02 Bdt4+vyC0.net
普通に働いたほうがマシだね? でも実際は余り食品食ってるとか特典あるんじゃね

35: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:37:51.40 6ffjNaDy0.net
>>23 余り食品出ている時点で失敗してるんだがw

26: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:35:56.84 Z+GZQUXM0.net
震災の時とか、店内の品物全部自分用に出来るからよくね?

27: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:36:09.67 CxcDdMGd0.net
ロイヤリテー50% ってマジねん?。 50%だぞ!!!!!!!!!! 税金どころの話しじゃねってか、間違いだとしか思えんが

36: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:37:53.81 IJct8GRI0.net
歴史の勉強くらいしただろ、 コンビニオーナーなんて昔の小作人。

37: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:37:56.20 e7BHL5Th0.net
皆やるなよ やるやつが近くにいたらやめとけって 言おうな

40: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:39:01.47 ldXfpN/L0.net
現代の奴隷制度

43: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:40:18.49 h6tOu2ns0.net
搾取する側の人間ほどwin-winって言葉使いたがるよね。

47: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:41:03.24 DuhfG48O0.net
ヤマザキショップにしよう

52: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:41:45.81 /7FNZdLZ0.net
情弱

59: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:43:17.56 AxN5Sc8s0.net
今時コンビニオーナーとかオレオレ詐欺に引っかかるレベルだろw

69: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:45:07.46 kx0V85Xo0.net
ロイヤリティなんて10%で十分だろ 本部から商品も買っているのにひでえ

71: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:45:49.60 U5kLDCpV0.net
これだけブラック・ブラックいわれながらなんでフランチャイズなんてしちゃうんだろう 5分も調べればすぐにわかることなのに なんだったら調べなくてもブラックなのは知ってるのに 不思議だ

74: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:46:17.72 uQHeT0uO0.net
ドミナント方式はアメリカじゃ違法だし 日本はひどい資本主義になりすぎてる

79: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:46:51.12 tu03ddid0.net
本部はロイヤリティの他にメーカーからもガッポガッポと貰ってますw 清涼飲料水なんて、仕入れ値が無茶苦茶低いのに、店舗には弱小販売店の掛け率で卸します

87: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:47:43.19 ZveS1OFV0.net
え?ロイヤリティ50%なの? 高くても35%前後かと思ったら・・・ まさに詐取だな

110: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:51:44.54 CxcDdMGd0.net
>>87 南アフリカとかでは、70%とかいきそうで、 50&といえば、カンボジアとか、 相手の無知に付け込んだままの世界とか。 ニホンで50%なんて、契約する方する方だな。 相続税逃れとか、土地の税金対策とか、それなら十分に分かるよ。

129: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:54:36.09 Z+GZQUXM0.net
>>87 当たり前だろう。 配送のシステムから何から何まですべて本部の力。 オーナーはその甘い汁を吸おうとするんだから。

92: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:48:21.57 AGIvstNu0.net
儲かるとすぐ近くに直営店をおくとかTVではっきり言われてたなw 噂通りだった。

101: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:49:52.79 m2WIybcm0.net
MIQって漫画に描いてあったぞ?コンビニの実情 まあその漫画は圧力で中止でコミックもないけどな

103: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:49:54.68 9YBjG9a00.net
かこくすぎるな http://gojyukyu.zombie.jp/f/ff94uw22

108: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:51:09.01 Q7X8jd7i0.net
酷な言い方だが、だまされる方もそもそも経営能力に欠けていたとも言える。 フランチャイズでなくても、経営に失敗するパターン。

120: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:53:00.69 9etQ9oFh0.net
それでもオーナーを始める人がいる不思議

123: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:53:39.64 zhVXFiXw0.net
トライアルで仕入れて売った方がまし?

148: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:57:27.48 aIc3d0RD0.net
他人の看板で都合よく儲けようとするからこうなる。 自業自得。

156: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:58:10.75 6DgT7p510.net
ロイヤリティ半分くらいにしてやれよ それか店の裁量増やしてやれ

161: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:58:31.03 lR+RhNDL0.net
サービス業は現代の丁稚奉公、奴隷と知ろう

163: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 10:58:57.49 licCyXMX0.net
うちのまわりのセブンはすげえ 100m間隔で4件あるぜ

174: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:00:25.97 JSRauEuJ0.net
今度リーマン辞めてコンビニやるんだ これで僕は、誰にも縛られず自由が手に入る 入るブラック社畜生活さようなら と思ってしたりするんだろうな ご愁傷様チ〜〜ン

180: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:00:58.19 hbCUIub80.net
ロイヤリティが利益の半分ってのがエグいわな 表向きは委託みたいな感じにしておきながら、実際はほぼ子飼い状態 コンビニの店主が頑張れば頑張るほど本部が肥える状況

204: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:04:48.23 3ogvR6Oq0.net
>>180 原価引いた後だから、原価次第だろ プレミアムブランドの商品を高額で売りつけていたりで原価が高けりゃ高いほど 売り上げに対するロイヤリティーは減るわけで

183: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:01:42.57 lCnoe3Vh0.net
えげつないと言われてたテレビゲームN社のロイヤリティでも 3割だもんな 5割はさすがに引くなw

188: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:02:28.14 s4yy9zfR0.net
いつもいくコンビニの数百メートル先に同じ系列のコンビニが新しくできた 本部は、なに考えているのかと思うよ

201: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:04:18.49 wzvMgqlv0.net
>>188 ドミナント方式 配送の効率化。 オーナの利益は無視

190: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:02:29.57 5Q7nl8sA0.net
小売り自営って失敗したらなんでもこんな感じだけどな 飲食も酷い

212: 名無しさん@1周年 2016/12/18(日) 11:06:22.33 X0Sgb5J00.net
セブンイレブンは商品がいいのでよく利用するけど、 短い間隔で店舗出店させ過ぎだと思う。 オーナーが全部違うセブンイレブンが2キロずつくらいはなれて4店舗とかある。 本部は利益上がるだろうけど、オーナーは共食いみたいで儲からないわな。 深夜の時間帯は、フリーターや老人が店員やっているところが多い。 大都市部なら中国人、韓国人が多いみたい。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482024563/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ