【国際】中国、橋の欄干の中身が「発泡スチロール」だったことが発覚

1: 野良ハムスター ★ 2017/01/12(木) 12:43:39.04 CAP_USER9.net
最近、中国のネットユーザは、吉林省長春市のある橋の欄干が一部崩れていて、その中身が発泡スチロールだったと暴露した。吉林省の地元メディアが7日、報じた。 同市の市街地から南北に係る「●(石へんに夕)谷大橋」の欄干は、一見、大理石風の飾りが施されているが、何かがぶつかったために…した中身は、白い発泡スチロールが見える。 近隣住民によると、最近、交通事故が橋付近で発生し、車が欄干にぶつかったことで、橋の内部構造が…したという。

http://www.epochtimes.jp/2017/01/26638.html


106: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:54:24.89 z0NwF1ph0.net
>>1 こんなところに使っちゃ駄目だわw

207: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:05:24.90 Li4tQUQJ0.net
>>1の写真を見れば親柱も発泡スチロールっぽいんだよな 中国は安けりゃ何でもアリなんだろうなw

208: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:05:27.34 edB9m/gW0.net
>>1 ぇー… 高級マンションの玄関ドアくらいかと思ってたわw まさかそんなものまでwww

2: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:44:33.32 ZoXuzTlt0.net
軽量化すげえな

6: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:44:48.03 SNE5jVke0.net
ヤバすぎ

9: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:45:30.32 C3hC0R2F0.net
これは崩壊したらヤバそう

12: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:04.65 mlw/y6Tb0.net
素材としてはこれはありなのか

24: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:10.48 qsDfte6X0.net
リサイクルか
25 :名無しさん@1周年:2017/01/12(木) 12:47:13.23 .net >>12 普通に使われる 知らない人だと緩衝材としてしか使われてないと思ってる

15: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:18.68 3BwmR+uJ0.net
すげえなあ中国 もうただただ感心するしかないわ

16: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:23.30 E/O8qTqy0.net
石使ったら重さで橋が落ちそうだしありなんじゃないの

17: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:27.72 ycBtaCIu0.net
テーマパークみたいなもんだろ。

18: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:27.78 KtR2prL70.net
実はすごい強かったりするんじゃ

19: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:46:33.48 rpg7q7mJ0.net
中国にしては強固な耐震構造だな

22: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:08.11 C02Xd6Um0.net
いったい、それの何が問題なんだ?中国だぞw

26: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:35.62 QOwPio0U0.net
あー。中国だからなー。

28: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:45.39 tQbzka2q0.net
発泡スチロールで本物の橋を作るなんて 中国の技術力はすごいな

30: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:48.70 IDhXx2SC0.net
コントかよw

31: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:47:51.35 zkV/VYTK0.net
また下の川に落ちても欄干は浮いて助かる 破損した時の回収の手間まで考えていて素晴らしいじゃないか

32: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:01.30 KYyiDeqh0.net
こんなエクストリームな発想を実行できるのは世界で中国人だけだw

33: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:17.81 uAffHZLt0.net
中国式工法だろ?何を驚いている?

34: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:25.43 Bo3mU7qk0.net
まあ欄干ならいいんじゃね 車が突っ込んだらアウトだが

35: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:28.70 QBH1Z3Li0.net
日常

39: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:51.24 e1tFMjtM0.net
ドリフの大道具的な?

40: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:48:55.93 nHMpOB+60.net
食えるじゃん

44: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:49:08.02 8aBA9FCf0.net
さすが中国は時代の最先端

45: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:49:14.74 mv40SiaM0.net
空洞でなかっただけ良心的

46: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:49:20.20 vpLyalVE0.net
なるほど。川に落ちても浮いて再利用できるのか これが日本にあれば東日本大震災のときも早く復興できただろうに

47: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:49:24.33 eTtoHeEY0.net
外側だけだよね?ちゃんと細くても柱とセメントくらいはついてるよ…うん…

52: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:49:46.43 JG3njMFX0.net
マンションとかも作ってそう

55: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:50:05.54 tgcTeNm60.net
橋に使われてる工法なら高層ビルに使われてても問題ないな

56: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:50:16.89 475eM2HQ0.net
これは中国の先端技術だな 越えるのは難しい

64: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:50:34.89 x7sejf0IO.net
耐久性があるならまあ…自分が渡るのは嫌だけど

67: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:50:44.89 N7aXk9sQ0.net
新幹線とかも発砲スチロールで作りそうで怖いな。

72: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:51:06.34 njqrE8et0.net
強度出るのか?

73: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:51:18.42 idMaWQHa0.net
車両火災を引き起こす事故ならみんな燃えるなw

75: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:51:38.85 0ciLfihI0.net
車が衝突したら、川へ直行だなw

79: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:51:56.05 /98IqW/o0.net
コントのセットかよ

80: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:51:57.94 Bz6vLqT50.net
鉄骨も、丸棒よりパイプの方が強いだろ コンクリートは知らんが同じ理屈かも知れん 少なくとも車の衝突には耐えたんだろ

89: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:52:46.51 e1tFMjtM0.net
「アメリカへ行きたいアルかー?」で突っ込んだ可能性も

90: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:52:51.41 5oCQdzOG0.net
駅のプラットホームとか、何百人乗っても大丈夫なように発泡スチロール詰めてあったりするよ

92: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:52:59.10 Li4tQUQJ0.net
EPS工法ですと言って開き直ってみればいいw 高欄には普通は使わんがなw

93: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:53:04.35 8qjLt3rt0.net
わざわざ充填したのか 無駄にカネかけたね

97: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:53:47.61 28nSxXHf0.net
中国の渡橋技術自体は、世界のトップレベルなんだけどな 黄河や長江に戦車渡れる橋をいくつもかけてるから 欄干だから手抜きしたんだろw

101: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:54:09.01 5INehiqt0.net
真冬橋通る人の為の断熱工法だな。 凄い。斬新な設計

102: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:54:09.77 0wClxd7a0.net
こんな奴ね https://www.achilles.jp/product/construction/civil/eps-method/

107: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:54:25.37 KaxxgXTBO.net
普通につかうんじゃね?

115: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:54:58.81 QOVlWtI2O.net
発明だな

116: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:55:06.52 qngZqtSQ0.net
人間も入ってるからな

117: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:55:08.57 QTFeS83q0.net
場所次第だがこれはない

119: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:55:20.53 KD/zVPIY0.net
中国5000年の技術アル

124: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:56:42.07 SHcyWimd0.net
きちんとした構造なら充填材として発泡スチロールを使うのは問題ないけど。

127: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:57:27.79 bENW+TZrO.net
これは天朝でいうところの緩衝材アル!

135: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:58:21.87 A2nKpWTo0.net
橋脚にも使ってるだろ

136: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:58:32.09 XBhzq7yP0.net
こんな感じでしょ http://www.epochtimes.jp/jp/2009/05/html/d80862.html

140: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:58:51.63 0Hnb8yeJ0.net
欄干だし、突っ込んだ車がそのまま川に転落とかじゃないんだったどうってことないような気がするけど。

141: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:58:53.60 rHJ4RK8a0.net
発泡スチロールは燃えやすいからな 難燃材とセットにしないと大火傷するぞ

148: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 12:59:45.42 ucluoAnl0.net
最近のカッコいい自転車のヘルメットも発泡スチロールっぽくね?

155: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:00:13.98 /EdHO/zU0.net
日本でも使ってるんじゃね?

156: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:00:14.78 tcnX5KAz0.net
偽者大国にピッタリの橋

158: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:00:34.23 9/TOlxqz0.net
だから 具体手に物件を言ってみろ

159: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:00:36.20 Li4tQUQJ0.net
歩道用の高欄だから車両はぶつからないという前提で作りました 発泡スチロールだから軽くできます、念のために鉄筋は入れておきますって感じかw 日本じゃあ通用しないだろうなあ

169: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:01:49.41 ajETjxOu0.net
橋本体は真面目に作ってあるのか 驚きだな

173: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:02:06.67 O+1GqMyh0.net
欄干だったら普通にありだが ちょっと削れたぐらいで中が見えちゃうのはまずいな

176: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:02:13.57 KduPcXA50.net
こうやっていつかバレるんだ

182: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:02:53.77 aRN7b6IY0.net
文字通りの張りぼて国家 GDPからして張りぼて、シナのありとあらゆる物が張りぼての見せかけ国家

185: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:03:18.24 fa5G3TL60.net
( ・∇・)そのうち爆発もするんだろ?

190: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:03:29.65 sz5nzUax0.net
芯はしっかりした素材で飾り部分は発泡スチロールなんでしょ 強度が保たれているならOK

196: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:04:25.63 UyHxCyCs0.net
発泡スチロールが入ってただけでもマシだな ベニア張りで中空洞でも驚かない

198: 名無しさん@1周年 2017/01/12(木) 13:04:32.42 hXE03sal0.net
「石橋を叩いて渡る」というのは、たとえ見た目が石橋でも、渡る前にちゃんと トンカチで叩いて確かめないと崩落するかもよって程度の意味だったんだな 昔の人はかしこいなあ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1484192619/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ