【社会】墓を残すのは犯罪だ! 「先祖代々の墓」こんなものいらない!?

1: 彈 ★ 2017/02/15(水) 21:58:19.76 CAP_USER9.net
京都の大谷本廟にある岩城家の墓。維持に手間が掛からないのはいいが……

わが家の墓は京都の大谷本廟にある。 浄土真宗本願寺派(西本願寺)の宗祖親鸞の墓所で、通称「西大谷」と呼ばれている。 東山の麓で、近くに清水寺があり、環境は抜群である。 「墓は西大谷に」と言えば、聞こえはいい。だけど、中身はたいしたものではない。 ■懐かしむ気持ちが湧いてこない 写真はその墓参りの様子である。墓は山の斜面を地下7階くらいまで掘り下げたビルの中にある。 長屋式あるいはアパート式といった感じで、鍵を使って上半分の扉を開けると、中は仏壇のようになっている。 下半分には骨…が入っている。 わが家の墓はもともと和歌山県の山中にあったのだが、母が「…でから、あんな寂しい所に行きたくない」と、京都に移してしまった。 この長屋式の墓は維持するのに手間が掛からない。それが利点と言えば利点である。 ただ、別の見方をすると、コインロッカーに預けてある骨…に向かって手を合わせている感じがしないでもない。 両親や祖父母には申し訳ないけど、亡き人を懐かしむような気持ちが、いまひとつ湧いてこない。 僕が…だあと、子供や孫たちがやってきても、同じように感じるのではないか。 かと言って、普通の墓だと墓石を洗ったり、雑草を抜いたり、手間が掛かる。 ■「子孫に迷惑をかけたくない」 そうだ、墓なんてものは、入ってしまった自分はいいけど、あとの面倒を見させられる子供たち、孫たちには迷惑な存在ではないのか。 さらにそのあとの子孫たちは、両親や祖父母に加えて、会ったこともない先祖たちの相手までしなければならない。 中国人の知人の両親は、先祖代々の墓を壊してしまった。 そして、墓なしでどうしたかというと、両親のうち先に亡くなった父親の遺骨は自宅に置いておいた。 やがて母親も亡くなったので、ふたりの遺骨を一緒にして砕き、海に撒いてしまった。 墓を壊した理由は「子孫に迷惑をかけたくないから」だった。「墓を残すのは犯罪だ」とまで、父親は言っていたそうだ。 最近、「引き取り手のない遺骨」が増え、各自治体はその扱いに困っている。 ひと口に「遺骨」と言っても、それぞれが骨…に入っている。結構かさばる。 引き取り手がいない問題をどう考えるかは別として、自治体が困っているのは、 遺骨は骨…に入れて墓に収めるものという固定観念があるからではないか。 その点、墓なんかいらないとなれば、砕いて海に撒いたり、遺骨の処理は楽になるはずだ。 それに、人によって家族によって、墓の大小には随分と差がある。墓のない人もいる。…でまで不公平ではないか。 結婚せず、子供を作らない人も増えている。誰が墓の面倒を見るのか。 また、都市化が進んだせいだろう、市街地の雑踏の中にある墓も多い。 電車の線路そばの墓もある。やかましくて安らかには眠れない。 共同の墓地くらいはあってもいいけど、いっそのこと、代々の墓なんてないほうが、 生きている間も…でからも、人生すっきりするのではないだろうか。(岩城元) 岩城 元(いわき・はじむ) 1940年大阪府…。京都大学卒業後、1963年から2000年まで朝日新聞社勤務。主として経済記者。 2001年から14年まで中国に滞在。ハルビン理工大学、広西師範大学や、自分でつくった塾で日本語を教える。 現在、無職。唯一の肩書は「一般社団法人 健康・長寿国際交流協会 理事」 http://www.j-cast.com/kaisha/2017/02/15290634.html


49: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:12:38.31 t1gzoV9o0.net
>>1 墓も戸籍制度も無くしてしまえ!!って考えなんだろうなw

360: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 23:00:27.29 PV9NoTWM0.net
>>1 違うな。 代々の墓がある世帯の多くは 借家でない自分の土地と家を持っている その土地と家を継ぐ権利と墓はセットなんだよ。

2: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 21:59:42.12 1rtHO/CS0.net
墓はステマ!葬式もステマ!回忌ごとの法要なんか大ステマだよ!

5: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:00:54.21 tNe2VSDI0.net
という文化破壊工作ですね

13: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:03:38.26 OrGf3xRM0.net
津川まさひこ「日本の古墳は全部掘り起こせ」

15: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:03:41.88 oS3Rgjg/0.net
俺も先祖代々の墓なんて継ぐ気ねーし。 押しつけられても管理費払わねーぞ

19: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:05:53.56 OaJsyGPzO.net
適当に埋めて石のっけとけ(おれはそうした)

22: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:07:17.50 04KmokTC0.net
「砕いて海に撒いた」 不法投棄ですね

25: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:08:52.97 AeCMF3qy0.net
墓が要らないとか日本人じゃないんだね

26: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:09:12.14 jRzX/P7y0.net
古代、一般人の墓なんてあったのかな? 古墳とかピラミッドって偉い人専用でしょ?

27: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:09:24.83 nyNlUrW90.net
日本の伝統の破壊を目指す極左暴力団と在日

30: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:09:38.46 gQG5TYIR0.net
墓を一旦片付けたいな 先祖とは言え会った事もないおっさんの骨は子孫には負担でしかないもんな

41: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:12:14.88 MSNNKbJ70.net
ま、仏教徒じゃなきゃいらんよなw 維持費もお寺に支払わないといけないし

69: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:16:50.04 L6m+G8En0.net
>>49 戸籍なんて親と未婚の子が登録されてるだけのいつでも 移動可能な帳簿だから、そんなに意味はないよ。

50: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:12:46.05 iI8zaLQq0.net
嫁が一人娘だった場合、墓はどうするんだろうか 夫婦個々で管理したとしてその子供はどうするのか 少子化でこういう問題は今後増えるだろうな

67: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:16:31.24 kf2Rxrp60.net
うちは浄土宗だけど、墓は無い。 仏壇に遺骨が少しだけ置いてある。 先祖代々、すくなくとも400年前からそうだったらしい。

73: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:17:54.63 OWbbOU7tO.net
私のお墓の前で 泣かないでください そこに私はいません 眠ってなんかいません

79: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:19:22.61 7/WItJHO0.net
※墓そのものには課税がありません。一度墓を取得すると、それを一族の共有物として扱えます。

88: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:22:09.93 N//xJnaS0.net
冠婚葬祭ってのは国の統治のためのシステムだろ 少なくとも俺にはなじまない

90: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:22:19.95 rJCXubBu0.net
遺灰からダイヤ作るサービスもっと安くなってほしい んで俺の遺灰はダイヤにして家の片隅に置いといてくれればいいよ 子孫が出来ればだが

95: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:23:50.16 mBjWLwSL0.net
支那であほな思想にかぶれた? 先祖を敬えないやつに碌なやつはいない。

97: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:23:57.68 Otovdjll0.net
どうせ明治時代以降の「家」で、先祖代々の墓がない人達の遠吠えだろ、 ……と思ったら不良中国人の話だったか。 そういや、イギリスやアメリカの墓地の管理ってどうやってんのよ。

107: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:26:24.31 1zqUReI30.net
みんな「墓守」に子供作るんだもんな あの世へ行ってまで欲が深い

111: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:27:01.04 Bm88tVUK0.net
そのうちイスラム教徒の土葬墓で埋め尽くされる

113: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:27:47.85 rru5tUMa0.net
心霊商法の道具にされてることにやっと気付いたのか

120: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:28:25.46 O6EGyKjw0.net
先祖を敬うというのは物理的にが仕方なくするもんでもないだろ 思っていればいいんだよ ご先祖を敬わないと…って脅すビジネスやめろや

122: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:28:31.51 gQG5TYIR0.net
核家族の時代でさえ墓は二つに一つなくなるんだから 未婚、子なし時代の未来なんてな 海に捨ててくれと託す人すらいなくなる

140: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:31:06.54 WfcI5msT0.net
墓なんて残された方は悲惨だよ 普段から寺と付き合わなきゃいけない そのくせ親戚連中はやたらと 家の仏壇拝みにくる 坊主は勝手にお経となえにきて 金払ったり茶菓子だしたりしなきゃ いけない うちの親長男じゃないのに何故か 墓任されてるしさ 他の兄弟誰も墓守しないし 負担ばっかり押し付ける そんなに墓参りしたいなら 墓と仏壇くれてやるよ

143: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:31:35.35 BgmURqmA0.net
仏教を伝えてきたのはやっぱりシナとは別の民族だったんだな

148: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:32:07.28 9uZ36tR50.net
別に先祖代々の家系図なんかないし誰とも知らない人で、そこに誰か眠ってなんかいないし

175: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:36:15.00 Um/ch+nZ0.net
その割に中国人は墓を買い占めてるらしいなw

178: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:36:36.13 Num6g6lR0.net
墓壊すとか単なる文革世代の生き残りの発想じゃねーか

188: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:38:14.06 xbMtlOJa0.net
工作活動活発化してるな。 「土地を持つな!」「家を持つな!」「墓を持つな!」 最後は、全ての財産は中国共産党から「借りる」ことになり、個人は完全に分断されて「党員」というアイデンティティのみになる。

198: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:39:28.75 WA37+rSG0.net
ピラミッドの前で言って来いよw

206: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:40:46.68 13sDgP/D0.net
>>198 王様なのかな?

207: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:40:47.35 mCUME5WY0.net
>>198 ピラミッドも王個人の墓で、王家代々の墓ではないね。

201: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:40:01.32 Ek2kEdi50.net
ビジネス坊主が増え過ぎだろ。

202: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:40:01.42 IVcVhFsK0.net
高価な墓石を建てるより安くても生きてる方が素晴らしいとか思ってるタイプか

204: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:40:07.86 2dO94TzW0.net
流石朝日新聞と言ったところか 発想が伊良部の嫁と同じだな 日本から出てけよ

212: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:41:10.81 EIdf2jSV0.net
ビジネス坊主が増えてしまった原因が キリスト教なんだな キリスト教が広まらないよう、奴隷としてつれていかれないよう 檀家制度作った それが寺の利権になって堕落して今に至る むずかしーねー

216: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:42:05.01 l30zNBsI0.net
お前らお墓詣りくらいしろよww

232: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:44:21.55 13sDgP/D0.net
浄土真宗とか念仏仏教系は墓参りとかさせたがるよね そういう時しか念仏唱えないし

233: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 22:44:44.96 byke2plu0.net
若いうちは子に迷惑かけたくないとか大層なこと言うけど 老いぼれてくると面倒看てもらいたがったり葬式希望したり 墓を用意しだしたりするからなー

362: 名無しさん@1周年 2017/02/15(水) 23:00:52.75 kaY8CUTD0.net
>>233今の年寄はそうだけど、ネラーの平均層の4050代はどうかな ドライに墓はいらないと考える人も多そうだ

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1487163499/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ