【社会】「実質1人」パイロット失う 長野県、稼働ヘリ1機に 火災は隣県頼み

1: おさむらい ★ 2017/03/08(水) 06:53:38.44 CAP_USER9.net
唯一の消防防災ヘリコプターが失われた長野県では、稼働できる山岳救助ヘリが、現在一時的に 1機しかない状況となっている。「実質1人」だったパイロットも失い、立て直しには数年を要するとみられ 新たな協定先を模索する状況に追い込まれている。 長野県内の山岳地帯で救助や救急の通報があった場合、これまでは計2機の県警ヘリと 消防防災ヘリが連携して出動してきた。県警によると昨年1年間の総出動回数は計240回。 内訳は県警174回、消防65回民間1回だった。 ヘリは年1回、3カ月以上の…点検が必要で、県警ヘリは現在1機が3月下旬まで点検中のため 稼働できるのは1機のみ。通報が相次いだり、搬送が複数回必要なこともあるため「同時出動 できないのは痛手」(県警)となる。 標高3千メートル級の山では高度な技術が求められるが、今回の事故では、消防防災航空隊の 精鋭消防隊員8人のうちの7人を失ったのと同時に、操縦歴27年以上のベテランパイロット 岩田正滋さんが死亡。同隊には他に2人のパイロットがいるものの、いずれも育成段階のため 担当者は「動けるのは実質1人だった」と明…。 ヘリを新たに購入するにも期間を要する。平成9年度に導入した事故機の…は、装備品も含め 約7億8千万円。予算化には機種選定などに今後数年かかるという。 消火活動ができるのは消防防災ヘリに限られており、昨年は12件で出動。山火事が発生しても この状況では他県や自衛隊に頼るしかない。長野県は隣接6県と消防防災ヘリの応援協定を 結んでいるが、阿部守一知事は6日、「協力県の範囲もできれば広げたい」と協定先をさらに 拡大する考えを示した。 登山シーズンには1日5件の救助要請があったこともあるといい、担当者は「当面は主に隣県からの 応援で乗り切るしかない」と苦渋の色を浮かべた。 産経新聞 http://www.sankei.com/affairs/news/170307/afr1703070036-n2.html


13: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:59:22.15 9aG1Jmu00.net
>>1 長野県での山岳事故、以降は家族が民間企業へ依頼するのが原則となる!

3: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:54:44.63 XEceUBQz0.net
ZZのアーガマかよ

4: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:55:16.86 L3192Ihf0.net
取り敢えずパンパカはドローンでいいだろ。

6: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:56:34.85 KKiXr4tO0.net
ラジコンで、まかなっとけ。

7: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:56:36.93 0sC5M8TS0.net
当分は長野県内での登山禁止で対応しろ

11: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:58:10.91 qCrFOqPB0.net
誰も指摘してないよーだが 定員オーバーが原因てのもあるんじゃねーのか? ヘリて普通2〜4人までしか乗れないのに9人乗ってたんだよな?

20: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:02:24.12 Yy9qbsBT0.net
>>13 それでいいよな。 助けを要請しておいて救助失敗したら損賠賠償請求してくるもんな、あいつら

21: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:02:27.70 aQaYji6L0.net
事故原因は何なの? 整備不良?

38: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:09:19.71 RI0zpYV80.net
みんなつられすぎ 11人気でうらやま

40: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:09:26.43 Byap8egY0.net
>登山シーズンには1日5件の救助要請が まさにタクシー替わりに使われている現状だった

42: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:11:40.67 f4hmwP0G0.net
さすがにヘリの免許なんて持ってるなんて人は自衛隊くらいしかいないんじゃ・・・

47: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:13:19.96 uwxAEMJs0.net
>>42 ヘリは潰しが利くから自衛隊からとらばーゆ組も多いんでは

55: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:15:42.50 iPpUhiix0.net
>>42 日本は免許取るのがやたら難しい。でもヘリや飛行機の免許って国際免許なのよね 結果、民間ヘリや民間小型機のパイロットは中国人がどんどん増えてる始末

43: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:12:03.66 Ntr/2+FN0.net
いくつか疑問がある まず先発隊は何人ヘリに乗り込んでたか。 要救助者は何人の設定だったか。 訓練の後か、前か。 だいたいあのヘリに9人乗るのは多すぎないか? 荷物載せすぎで飛びきれず墜ちた三鷹の墜落事故を思い出すんだが。

46: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:13:13.59 kMvqJQ3J0.net
海保みたいに空の防災と警備は全国一元化しろよ 県単位で警察と消防がそれぞれ持ってるんだろ。民間委託してるとこもあるし、ヘリも 後継者を育てるのもカネかかるし、持ちきれない 全国で管理して、広域的かつ集中的に配備しろよ。半分で済むだろ

52: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:15:10.25 IhWXYjlw0.net
ヴェトコンは教師や警官や役場の人間など末端を狙って行政サービスを停止させた

60: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:16:53.39 BdGKKI/s0.net
お前ら的には、もうヘリは要らない、ていう オスプレイを導入すればいい

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488923618/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ