【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功

1: ばーど ★ 2017/05/04(木) 19:17:53.55 CAP_USER9.net
資源エネルギー庁は、日本の近海に分布する、天然ガスと水が結びついたメタンハイドレートについて、4年ぶりにガスの取り出しに成功したと発表しました。 発表によりますと、独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、4日午前10時ごろ、愛知県と三重県の沖合で、 水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。 メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源で、日本近海に広く分布していると見られ、純国産のエネルギーとして実用化が期待されています。 この海域には、国内の天然ガス使用量の10年分に相当するガスを含むメタンハイドレートがあると試算されていて、4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、 ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。 今回は、パイプの周りに特殊な合成素材を巻きつけるなどの対策をとり、およそ1か月間、ガスを連続して取り出せるか、調べることにしています。 国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術を…たい考えで、商業生産の実現に向けては、コストを大幅に下げたうえで、ガスを安定的に採取する技術を確立できるかが課題となります。 メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついてシャーベット状になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれています。 日本近海の海底や、さらに深い地層に分布していると見られていて、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合の海域以外にも、新潟県の上越沖では、 メタンハイドレートを含む地質のサンプルが採取されたほか、北海道の日高沖などでもメタンハイドレートがある可能性を示す地質構造が確認されています。 中でも愛知県と三重県の沖合の海域は、まとまった量のメタンハイドレートが確認されていて、ガスの量は国内の天然ガスの使用量のおよそ10年分に相当するという試算もあります。 メタンハイドレートは、純国産の新たなエネルギー資源として期待が寄せられています。 メタンハイドレートの商業生産の実現には、課題が山積みです。 1つはガスを取り出す技術の確立です。今回、試験が行われている海域では、4年前に海底のメタンハイドレートからガスの取り出しに成功しましたが、 パイプに砂が詰まるトラブルが発生し、2週間を予定していた作業を6日で打ち切らざるをえなくなりました。 商業生産では、長期間にわたってガスを安定的に取り出す技術が不可欠で、さらなる研究開発が必要です。 また、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合では、メタンハイドレートが地層と地層の間を埋めるように広く分布していますが、 日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。 さらに、生産コストの引き下げも課題です。アメリカではシェールガスの生産が各地で広がっていて、今後、アメリカ政府が輸出を強化した場合、日本は今よりも安く天然ガスを輸入できる可能性があります。 一方、メタンハイドレート由来のガスの…は、今のところ試算はありませんが、商業生産の実現には、シェールガスなど、輸入する天然ガスと比べてコストをどれだけ抑えられるかが課題となりそうです。 配信 5月4日 18時13分 NHK NEWS WEB …サイトで読む http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970831000.html


51: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:35:06.71 MNsrd3EpO.net
>>1 >>愛知県と三重県の沖合で、水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。 愛知県や三重県って、…日本海側でしたっけかwww?

141: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:59:29.65 5TEHIU1F0.net
>>1 メタンハイドレートは詐欺資源 掘るほど赤字になる

6: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:21:48.82 2nUxVAhQ0.net
掘っても採算が取れない工作員が湧く

19: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:25:37.92 hHN7EvwE0.net
早く成功してくれ、そしてガス料金を下げるんだ

21: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:26:20.49 HRayPDsn0.net
日本が資源国になると聞いてウキウキです

22: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:26:35.18 5RbhzlNR0.net
どうせアベノミクスされるだけ

23: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:26:50.61 b/u3yvlg0.net
海底資源は地上の10倍コストがかかる。 画期的な採掘方法が無い限りペイしない。

25: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:27:07.49 pH+b8JE00.net
エネルギー自給百%

29: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:27:55.85 vIQtHCKB0.net
ずっと5年で実用化って言ってるよな

39: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:30:58.46 9yc3wleX0.net
>>29 20年位前からずっと似たような事言ってるね 今回みたいにちまちま採掘してるだけで、この研究自体メタンハイドレートの実用化じゃなくて 掘削技術の研究自体が目的だったりするんかねぇ

31: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:28:22.84 ARtIvrWH0.net
外国みたいに、政府は鉱区の許可出すだけで あとは欲にまかせて民間企業が勝手に技術開発したらダメなのか? 日本での官主導のプロジェクトなんて最初から失敗確定フラクじゃん??

42: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:31:21.56 15RjPRXz0.net
焦って掘り尽さなくてもいいんだろ

50: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:33:53.88 pN3Nx6st0.net
お米が金属や電気や燃料になる技術があれば良いのに。

55: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:35:46.08 HowNQK3S0.net
まだやっていたんだ、只のパフォーマンスだと思っていた。 結構本気だったんだ。

57: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:36:11.26 NObkBWgl0.net
マジか 日本も資源国になるんか

62: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:37:23.20 CP0vO5uK0.net
海底油田のように採掘施設が破壊されても多大な環境被害が出るわけじゃないしな 非常に環境に優しい資源と言えるんじゃなかろうか

66: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:37:55.64 XBq8l71m0.net
10年分の天然ガスと同等の資源取り出すために、30年くらいかかるのかな?

67: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:39:41.02 oTuR8FGn0.net
たった10年分か。

73: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:41:39.09 APGCmnV+0.net
資源のない国だから足元みられて石油も高値で買わされるんだし 石油が無いならメタンハイドレートがあるじゃない?は産油国との交渉においてぜひとも欲しいカード

84: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:45:41.28 9yc3wleX0.net
太陽電池は随分効率化されたよね、あとは電気の貯蔵方法がもっと良くなれば・・・

94: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:47:39.65 LZL7cW110.net
お前ら青山報道官を信じられないのか? 青山報道官だぞ? 天皇陛下の御心を勝手に代弁できる人だぞ あれは忖度だったのかもしれない

97: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:48:22.20 soW8QBaE0.net
4年振り2回目 尚、実用化にはあと300年を要する模様

109: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:51:53.17 sZa+5l/j0.net
純国エネルギーで日本も資源大国だ

112: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:52:11.27 jlIHHwC00.net
とてもいいことだし仮に実用化したら素晴らしいけど こういう有限資源を食いつぶす人間ってなんなんだろうって思っちゃうよね

118: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:53:10.59 S7fOMDya0.net
日本は資源がないなんて大嘘 明治時代以降探せば結構あちこちに資源がある 日本人が其れを自覚して北海道や樺太やカムチャッカ沖や太平洋郵便会社とか 九州沖縄台湾中国大陸沖合や東南アジアやベトナム高原までいろいろあるんだな まあ生きてるかどうかはわからないけど、復活再生させることもできるとおもう

126: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:55:29.97 LZL7cW110.net
みなさん覚えていますか? オーランチオキトリウム

127: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:55:31.40 r/k7SBQO0.net
無限にあるらしいから頑張って欲しいな

129: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:55:44.69 e30giGye0.net
メタンの出所見つけてとることできんのん?

131: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:56:32.56 F9dLhd/M0.net
メタンハイドレートを採掘した結果何が起きるか知っているからやると脅しているんだろうな

139: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:59:22.07 9t9Lhk4J0.net
やめろマジで 下手につついて爆発したらどうする

143: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 19:59:52.68 7Mer0v8J0.net
不吉な予感でも?

148: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:00:15.86 aqZnc1tb0.net
コスト安くならなくても採算とれなくても小規模でもやるのよ 天然ガス買うときの値下げ交渉のハッタリネタに使えるからな

154: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:02:00.38 pmRiIbuv0.net
もっと劇的に低コストで採取できる日本海側ではなく、 太平洋側で採取した高コストの実績を残すことで、 日本がメタンハイドレートのエネルギー活用の選択肢を 失わせることがこいつらの目的だよ

155: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:02:06.40 xwiqu9pp0.net
一度掘ってしまえば後は黙っててもガスが湧き出てきて しかも埋蔵量が多くて長期間採取可能というんだったら望みあるだろうが・・・ メタンハイドレートって広く薄く散らばってるからなぁ あまり期待できないだろうな

156: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:02:30.51 ptbLsE1V0.net
これは日中韓で共同で研究すべきだよね

157: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:02:32.35 Rcv+MvSH0.net
全部やればいいんじゃないの? クールジャパン目指すなら漫画アニメにリソース集約して小説とかドラマとかAKBとか廃止しないとね

161: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:03:12.78 4bnnM2+w0.net
シェールガス掘って岩盤がこわれて大地震とかになったりして

163: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:03:36.01 2JrZAoEJ0.net
何か資源が出るのを必死に否定したがる奴ら

164: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:03:51.45 1GVeqPZU0.net
このスレ意外と勢いあって安心した

170: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:04:31.17 4bnnM2+w0.net
まあ原油が1000年分はあると言われてるからねぇ

171: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:04:47.81 CudUubbl0.net
まだ 1週間も連続補連状態で 電気つかうからコスト高 そのうえパイプ拡張すぐしないとならん これなら中国みたいに海底の天然ガス普通に採掘したほうがよほど経済的 しかも採算あうんだよね。 ほんと 経産省の役人と政治家の利権だな。 メタンはいどれーど

174: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:05:52.52 1C+u01Pq0.net
エネルギー資源は集積してなきゃ意味がないの。 シェールは集積してるが採掘し難い場所にあるだけ。 メタンハイドレートは、そもそも集積してないんで、 掻き集めるのに得られる以上のエネルギーが必要となる。 これは技術開発でどうにかなるもんじゃなくて、物理法則が変わらないとどうしょうもない問題。

179: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:07:34.07 qfrjUnCg0.net
>>174 最も拡散してるエネルギーの太陽光が地域によっては 火力や原子力より安くなってる件

175: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:06:15.23 sZa+5l/j0.net
日本の周りに沢山あるメタンハイドレートが爆発して地震が起きてるかもしれないど 掘り尽くすど

176: 名無しさん@1周年 2017/05/04(木) 20:06:18.24 kBAThwtL0.net

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1493893073/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ