【社会】増える高齢者事故。事故を起こした90代女性はなぜ運転を続けたのか。生活に車は必需、スーパー徒歩1時間

1: 記憶たどり。 ★ 2017/05/06(土) 08:27:23.86 CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170506-00000006-mai-soci 大分市の病院に軽乗用車が突っ込んで多数のけが人が出るなど、 高齢者による事故が後を絶たない。免許返納を呼びかける取り組みが 進む中、なぜハンドルを握り続けるのか。1年半前に男子高校生をはねる 事故を起こした90代の女性が、毎日新聞の取材に応じた。居住する 地域は公共交通が乏しく、車を手放し難かった事故前の暮らしを明かした。 事故は信号機のない交差点で起きた。女性が運転する軽ワゴン車と 高校生の原付きバイクが衝突し、高校生は一時意識不明の重体となった。 女性は道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで逮捕され、昨年春に地裁支部で 懲役1年6月、執行猶予3年の判決が言い渡されて、確定した。免許は取り消された。 今年3月、周囲に田畑が広がる女性の自宅を午前中に訪ねると、女性は畑をくわで 耕していた。耳が少し遠い以外は、受け答えもしっかりして、農作業をこなす日々だという。 女性の運転歴は事故時まで約50年。農家で山でミカンを作っていたため 「リヤカー代わりに」と40代で免許を取得した。しかし、最寄りの鉄道の駅は 直線で7キロ以上先にあり、近くのスーパーも歩いて片道1時間の距離。 便がいいのはタクシーに限られる地域で、農作業以外にも車を使うようになり、 買い出しなどで車はなくてはならない存在だった。 事故の公判で、事故車の修理依頼を受けた自動車修理工場の男性が、 事故を起こしたらすぐ知らせるよう言い聞かせていたことを明らかにした。 運転技能を不安視する周囲の目が少なからずあったのだが、女性は取材に対し 「(現場の)道路はよく行くけれど、人通りは全然なかった。よく見とらんやった」 と当時を振り返った。 高校生は回復し、今春高校を卒業して看護専門学校に進んだ。進学先を選んだ理由は 命を救ってくれた医療現場の人たちに憧れたからだ。母親(41)は現場で息子の ヘルメットのそばに流れていた血の塊が忘れられない。「田舎は車がないと生活に困ると いうが、命を奪う理由にはならない。行政はもっと交通機関の整備を考えてほしい」と訴える。 「(高校生の)その後がずっと気にかかっていた」と女性はつぶやいた。しかし、 免許を返納しておけばよかったと思う一方で「買い物は(近くの)そこまでだから大丈夫かなと」 と運転を続けた心境も漏らした。「私はもう年だけど(被害者は)今からの若者。本当に 申し訳なかった」。女性は伏し目がちに語った。 ◇返納支援、自治体に苦悩 各地で高齢ドライバーによる事故が相次ぐ中、今年度から免許返納者の支援に乗り出す 自治体も出始めた。しかし、各地の支援は申請時の1回だけという自治体が目立ち、 長くても3年程度と取り組みは限定的。厳しい地方財政の中、自治体の苦悩も透けてみえる。 福岡県みやま市が昨年4月から80歳以上の返納者にタクシー回数券を3年間支給する支援を 始めたところ、当初予想の4倍超にあたる約130件の利用があった。その反響を受けて、 今年度は対象年齢を70歳以上に引き下げたが、市の負担との兼ね合いで支給期間は 2年間と1年短縮を余儀なくされた。 福岡大の辰巳浩教授(交通計画・都市計画)は「支援には限界がある。市町村は、居住地と 役所や病院などを近くに集約する都市構造のコンパクト化と、コミュニティーバスなど 地域交通網の見直しを両輪で進め、免許なしでも移動、生活できる環境を作ることが重要だ」と話す。


4: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:28:57.17 Aua4ivEo0.net
>>1 バスは?

36: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:46:36.46 2BiETWtv0.net
>>1 記事にある90代女性の事故、高校生のバイクと衝突したって事になってるが、 事故の詳細は書いてないのが気になるな。

68: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:56:40.28 8LCj3yTv0.net
>>1 ぶっちゃけバブル世代を甘やかして 就職氷河期世代に全ての責任をぶつけていた世代が バブル世代の親世代や祖父母世代だからな さもありなん。自分に激甘、身内に甘く、就職氷河期世代とその親世代に厳しい

125: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:06:39.85 KQvyFc8t0.net
>>4 みんな車持ってるからバス乗らない だからバスもなくなる 自治体がマイクロバス走らすとかやんないと年寄りは大変だな

10: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:34:31.40 wmx1umwC0.net
ひき逃げで意識不明までいったのに執行猶予つくのか

11: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:34:34.77 4PvI9/JD0.net
この話、高齢者がどうこうっていう問題じゃなく、轢き逃げだよね。 凶悪じゃん。 しかも反省してる気配がない。

15: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:38:07.80 j1P62w860.net
60歳以上には連帯保証人みたいな保護者を付ければ良いじゃん 普段からの運転を観察して危ないと思ったらやめさせる

92: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:01:15.88 +y3fROz20.net
>>15 お前は世間知らず

22: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:41:05.28 Bk8UlI6R0.net
うちの78のじいちゃんは、返納して電動自転車を買って、年間6000キロ走ってる

23: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:41:16.42 9wDIuRim0.net
まあ、こうなっていくよね。 交通弱者は都心に集まり、都心がスラム化して 金持ちは郊外に逃げ出す

25: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:42:04.76 ZxrI1Lp50.net
こういうババアにもしけがさせられたら、家を取り上げられるような額請求して、 本当に反省してるならそのまま認めて欲しいって泣き落としてみたい

26: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:43:42.62 gANYJb6e0.net
もう、70歳以上は全員安楽死で

31: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:45:52.99 hOawM7Is0.net
地元での買い物代行サービスを立ち上げるとか、交通手段の確保が急務だね でも根本的に80歳を過ぎたら免許の返納を義務付けないと駄目なんじゃないか? 要は、免許を持つが故に老いても不便な所に住み続けたのが原因な訳だしな 住み慣れた土地からの転居強要は可哀想だが、他人を轢きコロしてからじゃ遅い

44: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:49:41.69 vO3kURPb0.net
うちの田舎もこんな感じだな まだ両親は70代だけど、いつも心配してる 震災の翌日、バス停でずっと佇んでいるお婆さんを見かけた 今日は来ないよ、と声をかけたが、よくわかってないようだった 次に地震があったら、あの婆さんは生きていけないかも

53: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:52:46.35 IyFUzrjF0.net
ジジババは暇なんだから12時間くらい歩け 歩けないほど足腰が衰えてるなら電動車いすかせめて原付(ピザ屋が乗ってる3輪のこけないやつ)にグレードダウンしろ

59: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:55:01.05 +ItovP1h0.net
車が普及する前は、どんな年寄りでもスーパーまで歩いて行ってたんだろ。 昔に戻るだけじゃんか。

70: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:56:48.61 qOlRs42y0.net
警察の利権だからな、公安委員会も

72: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:57:17.44 Kxf8Ol+Q0.net
おまえら本当何も知らないのな。 そんなことはとっくにやってんだよ。 無知にも困ったもんだ…

75: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 08:57:40.86 k4YNwzGi0.net
これソースは、毎日新聞。 流石、老人には優しい、若者には厳しい毎日新聞。

112: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:04:34.01 AFwndXPk0.net
なぜそんな所に住み続ける、とは思うが 新しい土地に適応できるのは概ね60代でギリギリと聞いた

115: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:04:56.92 XRRh6di90.net
轢き逃げで執行猶予つくんだ 轢き逃げは罪が重い気がしてたよ 男なら服役ってことじゃないよね

121: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:06:07.44 1GW9C+Ed0.net
結局田舎は(地方)負の連鎖のスパイラルに陥ってる AT限定とかで車の免許がとりやすくなった反面 公共機関であるバスの利用者が激減 路線バスの本数が減るか廃止 電車も同じ 負の連鎖が続く限り免許返納は進まない 免許定年制(技能合格者のみ更新)にしないとこの手の事故は 増える一方だと思う

124: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:06:39.14 cDUOzA4M0.net
田舎の公共交通機関は 利用者が少ない→採算とるために運賃値上→さらに利用者がいなくなる→廃線 の悪循環

144: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:10:42.34 tPdbSayG0.net
思いついた! 要するに、速いからいけない んだよ。もっとトラクター並の 速度しか出ない高齢者向けの 自動車を作れば良いよ! どうせ車なんか殆ど走っていない んだから渋滞になる筈がない。

153: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:12:46.59 cDUOzA4M0.net
>>144 昔、30kmしか出ない一人用の車があったよ ノロノロ運転がウザイと言われていつの間にか見なくなったけど

145: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:10:49.89 qGlvuQsZ0.net
止めろといっても老人が運転を止めることはできない 車が必需品だからだ 自動運転車の普及を急ぐべきだろう

161: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:14:03.00 iYwQbg310.net
買い物は宅配や通販でなんとかなるとしてもだね 問題は病院だね 送迎バスを出してる病院もあるけど、 それですら自宅の近くにバス停がなけりゃ意味がない

165: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:14:58.66 5d6tR7ia0.net
車の会社は自動運転のお話に持っていくんだろうな

174: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:15:55.60 Kxf8Ol+Q0.net
おまえら禿げすぎんだよ。 ー16〜29歳を若年層、65歳以上を高齢層として考えると、それぞれの事故件数は、 若年層「144676件」、高齢層「104243件」となります。 交通事故と年齢はあまり関係がない http://ala2014.hatenadiary.jp/entry/2014/07/11/025017

215: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:22:47.15 94jSjfKi0.net
>>174 率の問題すらわかんねーの?Ww

177: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:16:00.64 z2xqyPwe0.net
大規模スーパーが出来て、中小のスーパーが潰れちゃってるからな。JAの小型店とかどんどん廃業してる。 若い時は他人事だと思ってる人が多そうだけど、田舎から東京近郊の団地まで共通の課題 何十年後か、自分が80代になったときに、他人事じゃなかったと思い知る人が多そう

187: 名無しさん@1周年 2017/05/06(土) 09:17:52.53 KQvyFc8t0.net
>>177 その大型店も採算合わないと撤退すんだよ あとは何も残らないという

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1494026843/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ