【IoT】なぜ日本は「第4次産業革命」を構想できなかったのか 「カイゼン」がネックに

1: ばーど ★ 2017/06/07(水) 09:59:12.89 CAP_USER9.net
IoT(モノのインターネット)による製造業の高度化を目指す動きを主導するのはドイツや米国だ。 だが日本も1990年代、ITを活用したスマートな製造業「インテリジェント・マニュファクチャリング・システム(IMS)」を提唱し、国際プロジェクトへと導いた時期があった。 「一度はIMSで世界を主導した日本が、なぜ第4次産業革命を構想できなかったのか」―。経済産業省の…谷敏秀製造産業局長らはこんな疑問を抱く。 この疑問について経産省のヒアリング調査で浮かび上がってきた仮説は、官民の一体感の欠如だ。 ドイツではフラウンホーファー研究機構などの機関がIMSの成果を一般化し、さまざまな企業に応用しやすい形で示した。 かたや日本では、成果は企業や大学ごとに持ち帰られ、成果の水平展開に発展しなかった。ましてやインダストリー4・0のような国家全体を貫くコンセプトは…なかった。 IoTによる「つながる工場」が最大限効果を出すには、あらゆる工場をつないでビッグデータ…量データ)を収集し、分析することが不可欠だ。 しかし、企業内でも工場や部署をまたいだ水平展開は難しい。特に「カイゼン」など現場の自発的活動に依存しすぎると水平展開に支障がでる。 「同じ企業の同じ地域で同じ加工を指しているのに、工場ごとに言葉が違う」―。経産省の「スマート工場実証事業」で基盤システム構築の委託を受け、茨城県内の工場間でデータ連携を試みた日立製作所。 「言葉に揺らぎがあり、データの互換性の確立に苦労した」と、堀水修IoT推進本部担当本部長は振り返る。 そこで日立は、言葉の意味を統一する「言葉の名寄せ」を進めた。 いまは、工場間の壁を乗り越えつつある。さらにニコンやブラザー工業、三菱電機との間で、工場間のデータ連動も目指している。企業内から、企業間の取り組みへの波及が、日本のIoTの成功のカギを握る。 縦割りの打破は、政府にも求められている。経産省は3月、日本の産業がIoTで目指す姿「コネクテッド・インダストリーズ」を…た。 だが、その1年前には総合科学技術・イノベーション会議が超スマート社会「ソサエティー5・0」を提唱。 「新しい概念が次々に出てきて戸惑っている」と、一部では困惑の声もあがる。 日本が世界を主導するには、工場間や省庁間の縦割りの打破は待ったなしだ。 配信 2017年6月7日 日刊工業新聞 http://newswitch.jp/p/9293


354: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:58:50.20 jbLkt2Hb0.net
>>1 本家トヨタはカイゼンとカンバン(トップダウン・水平展開の改革だった)の 両輪だからうまくいってんだろうな

2: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:01:12.20 QYTNXYmt0.net
ロボットで挽回すればいい

12: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:05:51.67 ZSOJszTU0.net
カイゼンは改善。 構築には不要。 てか、雑音が多くなって邪魔なだけ。

14: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:06:23.01 BGgFyvbr0.net
ソフトウェアの価値を日本人が 理解できないんだからどうしようもない

28: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:10:31.78 pq4HTPn40.net
パラダイムを変革する創造力がない民族なので欧米で発明されたもの、始まったものに磨きをかけるだけ

29: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:10:38.96 acVhlvMd0.net
これを主導してたのがトヨタだからな なんでも金掛けてカイゼンできる大企業様だからできる事だろ

40: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:14:48.32 BX4rKzPW0.net
カイゼンは水平展開が前提なのにそれを怠った企業が多かったということだな。 システム周りの時点でガラパゴス化してる工場もあり、 この辺はシステムのマージをしようとするとめちゃくちゃ大変。

92: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:25:08.79 R3E56ROq0.net
>>40 カイゼンで効果を出しても水平展開するにはトップダウンの指示と費用が掛かるが、展開も現場任せだもんな。

42: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:15:01.10 UQErDseF0.net
効率だの生産性だのロボだのAIだの 悪いけどその先に希望の持てる未来が想像できんわ 窮屈で怠惰で薄っぺらくて いろんなものが枯れそう

353: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:58:39.33 yOVnhipU0.net
>>42 おまえが薄っぺらいわwww

50: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:16:51.50 1gHALHps0.net
品質を追い求めすぎてコスト高になってんだわ 1万個に1個の不良を許すか許さないかの差ってでかい

72: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:21:52.22 56Cqtui+O.net
今やもう日本も中国に追い越されるわ。

97: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:25:48.45 2V6Gn0/r0.net
コミュニケーション能力を高めて行き着く先を見てみたいからこのままでもいいよ

105: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:26:43.05 qWdqXe440.net
日本的やり方では二番に成れても、一番にはなれない

116: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:28:16.86 0F/GscEB0.net
社長と現場以外は 無駄 なのに気づかんとな

121: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:28:36.71 qPMe5VMA0.net
常に後追いしかできない イノベーションの無い日本

127: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:29:42.84 ZTmzgsfC0.net
バブルの頃ほど必死に働くやつが居なくなったからだろ 会社の売り上げを伸ばそうとか いい商品を作ろうとか そんな人達が減ったから

153: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:33:31.55 a65LCHn60.net
>>127 今の現役は50代ですら若いときにバブル崩壊後の不況で苦しんでるからね みんな生活防衛で手いっぱい

129: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:29:53.74 tS/B1ROQ0.net
公務員給与が高いからだろ

157: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:34:07.19 qWdqXe440.net
日本経済の行き着く所が不動産バブルではどうしょうもない、アベノミックスも結局不動産バブルねらい

163: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:34:31.73 xfta40al0.net
Iotとかマジで言ってる訳ないだろう。 それなら、ずっと前に、ユキビダウ言ってたが、それと同じじゃん。 なんか言っておかないと、陋習で企業やってるだけみたいになってしまふ

165: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:34:42.17 pDbahIt/0.net
公務員が改善したこと、ありまへんなw

168: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:34:55.43 cQ4wSi820.net
ジャップには長時間奴隷労働と言う手段があったからな それが高度化を阻害したと思う

189: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:37:16.60 hASXh2Lk0.net
BカスやCCCD、オンライン音楽サービスでの利権団体騒動を見てりゃ競争力がなくなるのは当然の帰結

194: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:37:58.31 34aHTUxQ0.net
アメリカ強いなんていってるけどやってることは護送船団方式。日本でもそれを再びやると戦争になる。 アメリカとは戦う気がないんだからアメリカがやらないことをみつけるしかない。

201: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:38:57.22 9hcimsZe0.net
リーマン経営陣が保身ばっかやってるからどうにもならんわな 今の日本でまぁまぁやってるのは創業社長ばっかだろ

213: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:40:16.24 1G5SFyaX0.net
単純に権力が首都に集中化しているのと 新しい仕組みを、作れる中小企業に資本が集まらず、権威や権力に潰されるのがすべてだわ。 そこの本質的なシステムを改革しない限り始まらない。革新的な仕組みを作れる存在が下請けや現場止まりになってるので統一するのも大変になる。

222: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:41:48.62 ZiGpSv/x0.net
カイゼンじゃなく人力任せのサービス残業だろ

224: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:42:01.45 YpyhNd6c0.net
未だにFAX使ってるし

225: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:42:13.14 yFJ9USxm0.net
円安にして世界の下請けに戻ろうとしたのが間違い。 IOTは使う側の論理で、円高にして世界を使わなければいけなかった

227: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:42:13.85 QNVjhkSX0.net
アメリカ人はゲームでも、戦略を考えるような知能ゲームが好き 日本人はゲームでも、RPGのような単純努力ゲームが好き 国民性でしょう 日本人は総じてIQが低い(平均化されている)

260: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:46:42.41 xfta40al0.net
>>227 >日本人は総じてIQが低い(平均化されている) 漢字検定が一時期流行したが、非常に悲しいな。 大学が流行するようなのも当然の

228: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:42:21.98 bPQQ/M6o0.net
4次産業なる新区分ができたと空目したやつ

233: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:42:52.89 uXB6w9TD0.net
IoTってなんか顔文字みたいだな

235: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:43:02.19 ajPFVn0v0.net
つまりトヨタが悪いってことか

239: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:43:30.57 xfta40al0.net
ヴっちゃけて言えば、 ・電気自動車 ・液晶 ・ドローン このぐらいしか、進展が思い当たらない。 電気自動車のメリットだって、排ガス低減と走行音現象ぐらいな

268: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:48:18.79 J2HcJlxT0.net
業界全体で共通規格がないってのは 役人と政治家の怠慢以外の何物でもないな 全体の調整こそ公務員の仕事そのものやろ

269: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:48:29.81 HGuTDkir0.net
企業独自の運営観念やノウハウを持ってたトヨタや任天堂が生き残って コンサルの言うことホイホイ聞いてた電器業界総潰れが現実なんだよ

286: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:50:43.63 QNVjhkSX0.net
日本とフィリピンの街並みもそっくりだ 都市計画もなく、雑然とした道路、 張り巡らされた電線 さすが、日本人とフィリピン人は兄弟って感じはする

292: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:51:28.66 YWtQMd4v0.net
資本主義の操り糸が見え隠れ

294: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:51:47.66 pEOJBSYO0.net
また経済産業省が口はさみたがってるのかよ。

308: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:53:26.35 a+S0GgfV0.net
他の先進国に比べて単純に民族的に劣ってるから 東アジアの劣等民族

313: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:54:01.63 RhH8IGOr0.net
四次産業ってのはもうちゃんと定義されてるの? IT系は従来の三次産業と同じ発想じゃ駄目だなってのは分かるけどさ

324: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:55:36.87 WFDym29V0.net
>>313 第四次産業ではなくて、第四次産業革命な 大規模データを活用した産業革命の位置づけ

340: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:57:00.49 ACQUWlA+0.net
言葉は主導権・権利関係だろうね。 方言がスパイ対策になったようにズラした方が良い。 ビッグデータと一元化して収集開発の手柄だけを盗もうとしているだけ。 失敗しても給料が出る公務員とは違う。

342: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:57:07.19 9evnf1n20.net
経営者がスマホも使えないポンコツだからね

345: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:57:26.50 ZOd7HSI70.net
日本は「第5次産業革命」をやればいい

347: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 10:57:35.95 rH5PDr3S0.net
ついに日本のQCサークル活動まで破壊しに来たか

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496797152/

人気記事ランキング

コメントを残す

サブコンテンツ

最近の投稿

このページの先頭へ